X



【サッカー】<久保建英がゴール!>U-19日本代表、 U-19ブラジル相手に敵地で快勝!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/12/23(日) 18:26:54.03ID:CAP_USER9
10月のAFC U-19選手権で4強入りし、来年ポーランドで開催されるU-20ワールドカップへの出場権を獲得したU-19日本代表。

彼らは今月の中旬よりブラジルサッカー協会から招待を受け同国への遠征を行ったが、そこでU-19ブラジル代表に勝利を収めた。

日本は初戦でゴイタカスFCに1-1、2戦目を久保建英、宮代大聖のゴールでU-20フラメンゴに2-1と勝利し、21日に最終戦としてU-19ブラジル代表と対戦。

両者は9月のメキシコ遠征でも対戦し1-1と引き分けていたが、この日はU-20フラメンゴ戦に続いて久保、宮代がゴールを奪って2-0で日本が快勝し、遠征の最後を白星で締め括った。

※ゴール動画はCBFのサイトから
https://www.cbf.com.br/cbf-tv/selec-a-o-brasileira-sub-20-treina-com-a-selec-a-o-japonesa

今回撃破したブラジルは来月チリで開催されるU-20南米選手権を控えている。その相手から敵地で勝利を収めたことは大きな価値があるといえるだろう。

チームのDFリーダー橋岡大樹(浦和レッズ)は、「皆で90分集中することができれば、さらに良い試合運びができて、より強い相手にも十分対応できるなと感じました」(JFAより)と今回の遠征で得た収穫を語っている。

2018年12月23日 17時5分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15782585/
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:04:56.50ID:He5+PKlJ0
チョンはアウェーでブラジルに勝ったこととかないからな
そりゃ発狂するわ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:06:34.95ID:kOwZmca60
18の誕生日で高校卒業待たずにバルサに帰ったほうがいい
日本に長くいればいるほど衰える
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:06:54.35ID:7ttHrd2l0
サッカーの新世代のスターに焼き豚は怯えているのです

野球なんて口先だけのでっち上げのまがい物だけどサッカーは実際に世界で活躍するからね

高校野球は馬鹿騒ぎするくせに、サッカーのスターシステムは反対だ騒ぐな、と言い放っちゃうのが日本のマスゴミなのです
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:07:38.44ID:He5+PKlJ0
これでブラジルが1月のU-20南米選手権で優勝したら
日本がU-20ワールドカップでも強豪国から警戒されるだろうな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:09:16.51ID:wl9TS0790
宮代めっちゃ良さそうだけど、川崎で来年試合出れんのか?
ルヴァンの若手枠では出れるだろうけど、予選参加しないから出場機会少なそう
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:11:45.76ID:He5+PKlJ0
久保の何が凄いかって
17歳でありながらU-19ブラジル代表を倒し、3学年差もあるU-19日本代表でエースになろうとしてる

これはクラブで凄かった森本や宇佐美でもできなかった事!で代表選手としては久保が今のとこ一番凄い!
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:11:58.57ID:P/ITxeC20
>>411
ベスメンでもない日本のu-21にあの程度しかやれないとは逆にビックリしたわ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:13:33.29ID:lJygvIeG0
この世代の橋岡大樹は、2014年のU-15日伯友好カップで、直接対戦していた。1勝2敗
ヴィニシウスもどこかで参加していた可能性が高い

1-3フルミネンセ:http://zico.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-e531.html
0-1:サントス:http://zico.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-55d4.html
5-1:アウダックス:http://zico.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-8e8e.html

鹿島ユース
2-2バングー:http://zico.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-7467.html
1ー2フラメンゴ:http://zico.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-27f1.html
1ー2パルメイラス:http://zico.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-1588.html

アントラーズつくば
0-0ボーウェン:http://zico.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-6a2b.html
0-2アトレチコミネイロ:http://zico.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-03bb.html
1-5ヴァスコ:http://zico.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-4703.html

アントラーズノルテ
0-3コリンチャンス:http://zico.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-054c.html
0-5オザスコ:http://zico.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-4d26.html
0-4ボタフォゴ:http://zico.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-8277.html
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:14:08.66ID:He5+PKlJ0
宮代は結果出してるけども、川崎フロンターレでは絶対出れないので
5月のU-20ワールドカップまでにガンバの中村敬斗にポジション奪われるだろう
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:14:27.05ID:iUQfI1bd0
日本てU世代だとちょいちょい凄い勝ち取るけどなんでそこから世界に離されるんだろね
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:15:59.25ID:wl9TS0790
>>459
競争相手が小林悠、レアンドロ・ダミアン、知念でしょ?
育成型レンタルでどこかで修行させるのかしら
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:17:28.30ID:He5+PKlJ0
他国はU-19って言えば普通に1~6月生まればかりなんだけど
日本は年少ばっかりだからな、早生まれに如何に有能選手が居るかどうかが年代別ワールドカップの鍵になる

今回は早生まれに鹿島の安部がいるから中々期待できる
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:18:34.32ID:hIPHyvvo0
バレンシアB調べて知ったけど、スペインは実質3部でもう地域ブロック制
なんだな。食住だけ提供で給料0とかそんな感じだろうな。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:20:02.13ID:He5+PKlJ0
>>460
いやいやブラジルに勝ったのこれで2回目だぞ、しかも今回はアウェーで2点さ付けてる

マイアミの奇跡とか言うガチの奇跡と違い、実力で互角以上にやれたと言える世代が今回が初めて
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:21:42.99ID:YXGBJjAg0
>>184
何このクソ動画wwww
何が宇佐美みたいだよwww

ただ押し込んだゴールだろww
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:22:30.52ID:He5+PKlJ0
練習試合とはいえ今まであらゆる世代が何度もブラジルとやってるのに
オリンピックのマイアミの奇跡以外は1回も勝ったことなかったからねブラジルに
0469うんち
垢版 |
2018/12/23(日) 22:23:43.89ID:Nc+WYZ280
韓国とか興味ないから
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:25:44.54ID:He5+PKlJ0
今年日本は2回ブラジルとやってるが
1戦目は中立地のメキシコで1-1の引き分け
2戦目は南米予選前最後の合宿活動中のアウェーブラジルで2-0の勝利

来年5月にU-20ワールドカップあるからそこでも当たるかもね
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:26:07.28ID:QUr1n+nq0
日本は若い世代なら世界の強豪にも健闘できる
でも年とっていざ日本代表になると全く勝てなくなる
毎度このパターン
何故だ?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:27:27.43ID:YXGBJjAg0
>>471
若い世代でもできないよ
一流の選手はこんな試合に出ない
特に欧州の選手は
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:28:07.27ID:UyzZcIId0
期待はしてるんだけど、当たり弱過ぎやし足も遅い。A代表にも言える事だけど中田英寿の様な若手が出てきて欲しい。今から思えば、中田は足元上手くて当たりも強いしシュートもパスもよかった
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:29:21.99ID:He5+PKlJ0
>>471
いやだからアウェーでブラジルに勝つなんてこの世代が初だよ
来年U-20ワールドカップでこれがマグレかどうか証明するだろう
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:29:34.73ID:pRwp+HBg0
そんなことより  
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
への生活保護(毎月30万円)を
 早く廃止してください!
ドブにお金を捨ててるようなものです
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:31:57.30ID:PwrH16//0
足遅いのはどうにもならんと思うが一つ一つのプレーのスピード上げれんのかなとは思う
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:34:29.92ID:P/ITxeC20
>>471
年代別の世界大会で上位常連ならともかく全然そうじゃないのに何故こんな錯覚してる人が多いのか
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:35:11.37ID:2DxJdGOd0
日本猿の嫉妬が凄まじい
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:36:05.80ID:He5+PKlJ0
何で久保が足遅いって決めつけてんだが、そりゃ15歳で大人とやってた時は遅かっただろうよ
今遅いとか判断遅いなんかまったく感じないほど、上の世代でもやれてる
先月U-21代表のUAE遠征でも久保がかなり目立ってたしな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:38:25.32ID:YXGBJjAg0
>>479
上の年代ではかなり判断の遅さが、目立っている
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:38:40.69ID:TvZxqAsY0
>>471
上にもあるようにブラジルの最有力選手はもう欧州挑戦をスタートしてる
今の時点でキャリアで言えば十分後れを取ってる
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:39:33.63ID:NxN4z44t0
これブラジル的にはどうなの?
一気にA代表に呼ばれるような選手も試合にでてたのかが気になる
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:46:06.62ID:He5+PKlJ0
>>482
1月から始まるU-20南米選手権のメンバーの23人そのものだよ
※前回ブラジルは国内でも招集断られまくりU-20ワールドカップ逃してるから今回ガチ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:51:46.21ID:He5+PKlJ0
このU-19代表フラメンゴU-20にも勝ったから本物だろう
フラメンゴU-20は今年ブラジルでカップ戦王者になってるとJFAのレポートに書いてあった
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:52:21.87ID:lPxDNwYu0
久保が遅いとか言ってる奴はイニエスタも遅いとか言う手合いだろう
正しいタイミングで正しいポジショニングしてるから無駄に動く必要がない
久保経由で攻撃作ってるのにコマネズミみたいに動いてどうすんだ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:55:15.23ID:29+Z6VIE0
この辺前後の年代はあんま期待せずに見たほうがいいよ
例えばU17の無慈悲世代のその後なんかは期待されてたが、そこまではねなったしね
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:55:40.29ID:YXGBJjAg0
>>487
イニエスタは一瞬の速さはさすがに早いよ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:56:02.51ID:4C5cfX32O
>>442
チョンって惨めだよな
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:00:20.37ID:VEuCm1/M0
朝鮮人叩きにサッカースレに出張してくるネトウヨでサッカーに感化され純粋にサカヲタになる香具師もいるんかな?
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:01:15.20ID:5B74YbDG0
朝鮮人が叩かれに来るんだろw
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:01:44.66ID:He5+PKlJ0
>>490
これU-17じゃなくて日本が前回まで10年間もU-20ワールドカップ出れなかったU-19世代だから全然違うぞ比較が
しかも主力が17歳とか18歳の年少ばかりで結果出してる
0496多重人格者
垢版 |
2018/12/23(日) 23:03:09.83ID:ICXkvTW40
>>490
無慈悲世代って今メンバー見てみると、割と出世してね?
南野、中島、室屋、植田、岩波、中村航輔とか
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:04:57.97ID:29HwEHbZ0
          / ̄\
         |     |
          \_/
           |
        /  ̄  ̄ \
      /  \ /  \
     /   ⌒   ⌒   \ おめでとう当選だ
     |    (__人__)     | ソフトバンク株を1500円で買う権利をやろう
     \    ` ⌒´    /   ☆
     /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:08:48.01ID:KAH/72hL0
>>79
グループリーグをファール一位で敗退したのがそんなに悔しかったのかw
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:08:50.58ID:He5+PKlJ0
>>496
そう、普通に代表引っ張って行く選手として育ってるよね
失敗みたいに言ってる奴にビビるわ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:11:05.98ID:t6QH3ltc0
>>484
やっぱ160台って事は無いな
間違いなく170以上はある
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:13:02.55ID:8VksY7qn0
久保や中井君の身長なら体幹トレーナーの木場さんが会った時発表してるから表記のままあってるよ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:16:11.96ID:d+Tugc6d0
>>482
国内の有力組だけど、u20の全国選手権とカップの勝者であるパルメイラスとサンパウロの選手が中心みたいだね

すぐにA代表になれる選手は流石にでてないよ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:16:43.77ID:KAH/72hL0
>>310
練習試合は日本も本気出してねえよw
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:20:55.70ID:t6QH3ltc0
>>503
パルメイラス佐々木は今どーしてんだろうな
呼べばよかったのに
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:20:59.01ID:K13aDCNy0
>>484
自分ももう小さくないとは思っていたけどそれ以上にでかいな
2枚目の一番右伊藤だろ?190cmくらいの
やっぱもう170はしっかりこえてるねえ
アザールやシルバあたりの身長こえたならもう十分やねw
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:23:07.24ID:TXC2GTZJ0
>>460
日本だけじゃなくて、世界中でそう。一回他の国目線でユース代表見てみろ。それから言え。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:23:10.24ID:3kWQcsd40
久保くんの身長は173もないとおもう

矢部浩之(172センチ)と並んだら
頭半分くらい小さかったし
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:23:17.20ID:t6QH3ltc0
>>507
伊藤は奥にいるからあんまり参考にならん
宮代との対比だな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:24:09.87ID:q+6AH89L0
アジア以外のアンダー世代は基本的に日本を舐めてる
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:24:39.33ID:XM7oPT060
>>289
在日認定かw
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:24:49.38ID:8VksY7qn0
皆が久保久保言ってるが、U-19なのに久保(17)と同世代の斉藤(17歳)西川(16歳)とかもいるからな
この3人が最年長として出れる2021年大会こそ本当にU-20ワールドカップで優勝狙えるんじゃないか?
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:26:00.99ID:eiHHo8oa0
ブラジルがガチメンだったから焼豚朝鮮お爺ちゃん日本をディスれず
カンコクノホウガーって意味不明の同胞ホルホルしだしてワロタ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:26:47.66ID:5o4rgxYK0
レアルの中井くんはまだU20レベルじゃあ無理なのか。確か久保くんが15歳の時にはU20のワールドカップに出場してたよな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:27:59.95ID:UyzZcIId0
身長云々より、補うものがあればサッカーはチビでもやれる。
経験者ならわかると思うが、チビで速くて足元上手い奴は苦手だった。意外と当たり強いのも多い
何センチとかこだわってる奴多いけど、日本人が体格で勝負は出来んよ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:30:30.43ID:NS3d8uMR0
>>514
西川は現状過大評価気味だわ
直線的な突破ばかりで対策されたらしんどい
選手権楽しみにしているけど
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:36:25.84ID:dHu2/eba0
バルサとかはわからんが
これは日本代表の主力くらいにはなるだろって
レベルにはもう来ている
それすらも否定するなら見る目がないわ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:36:31.34ID:K5pnOkis0
この世代が代表の中心になる時期(カタール後)に日本は世界レベルでも、
ファーストランクの国と互角に戦える戦力が揃う。
GKは正直厳しいのとFWの選手も少々難があるが、他の強み(特に中盤)で補える。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:36:36.49ID:8VksY7qn0
>>519
その直線的な動きが日本には足りないけどな
まぁU-16アジアMVPだから過大評価されちゃうよな
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:39:49.49ID:K13aDCNy0
前髪短いほうが似合いそうな顔だw
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:42:00.58ID:twy8Y7gL0
試合出れてないのにガチの試合なんて活躍できないだろ 久保
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:46:11.35ID:Mc1S50o5O
>>519
大事なのは成長し続ける事だからな、大会得点王も
伸び悩む奴の方が多いのが現実
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:48:11.43ID:8VksY7qn0
日本って縦に仕掛けられないターン系の曲線の選手ばっかだからな
曲線+直線を兼ね備えた選手が居ないが、西川には唯一それが期待できる
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:49:28.96ID:b0/+3d4i0
まんま玉蹴り奇形チビ猿J A P
栄養失調か
こんな体に生まれて可哀想
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:52:17.29ID:7ttHrd2l0
野球はもう駄目だな

完全に世界から取り残された

高校野球オールスターが台湾韓国に惨敗するレベルまで没落
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:53:31.48ID:b70rckJR0
>>8
ゴキブリが喋った!?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:54:38.88ID:K5pnOkis0
>>530
この世代だと中村敬斗にも直線的な突破が期待できるかな。
この2人、ボールを持てば自分で仕掛けて単独でシュートまでいけるのがいい。
どことなく顔も似ていて、両翼に置くと相手が混乱するかも知れないw
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:58:19.73ID:CcFDwssw0
>>530
これは宇佐美が結構前にインタビューで話してたんだが、日本人のドリブラーは大体がボールを足の横に置く選手が多いらしい
宇佐美自身もそうなんだと
だから高速ドリブラーがいなくて全員スピードのないテクニック型に偏る

海外の高速ドリブラーは、つま先の前にボールを置くタイプが多い
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:58:48.47ID:3DWkU6/n0
以前から この年代だと この前クロアチアに勝ったし強豪国に普通に勝つことがある。
でも カテゴリーが上がると逆転され差が開いていく。
真剣に理由を考えていかないといつまでもたっても同じ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 00:01:44.69ID:TVMkzikGO
西川って選手、ユースから部活行ったらしいが、
何で部活行ったの?
そんなに凄い選手ならユース上がれたやろ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 00:06:59.03ID:zN35ZNOH0
>>496
いやもっと期待値たかったから当時の期待値からすると微妙だよ。勿論よくやってると思うが出世つっても24前後で今のクラブの立ち位置だしなぁ・・。
期待された早川とかも石毛、望月とかも微妙だしな

石毛なんかマンCもー!何て話もあったんだけどなぁ。世の中思い道理にならんわ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 00:26:00.04ID:7lv5R/ef0
日本サッカーは今年も明るい話題が多かったな

おとなり韓国が心配だわ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 00:28:58.51ID:beghLO0M0
体格差あるね
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 00:29:25.26ID:TKLDScAn0
これが日本代表活動の2018年最終戦とか良かったな
平成最後にアウェーでブラジルに勝つとか最高やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況