X



【サッカー】<もしも高校サッカーがなくなったら?>世界的に珍しいハイレベルな“非エリート”の行き先
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★垢版2018/12/23(日) 13:56:21.78ID:CAP_USER9
今年は天皇杯も早く終わり、国内サッカーのメジャートーナメントは残すところ高校選手権だ。そして、「いつまでやるのだろう? 高校選手権」と毎年思う。

 高校選手権は野球でいえば甲子園。高校サッカープレーヤーの檜舞台である。幾多の名試合、名シーンを生み出してきた。ただ、育成年代のレベルアップ、サッカー人気の促進という役割はすでに終えているのではないだろうか。

 ロシア・ワールドカップ(W杯)の日本代表メンバーを見ると、クラブ育ちと高校サッカー部出身の数は半々になった(クラブ=11人、高校=12人)。まだ半分は高校に依存しているじゃないかと思うかもしれないが、Jクラブと高校では数が違う、圧倒的に分母に差があるなかでの半々であり、今後はさらにJクラブ出身者の割合が増えていくだろう。なぜなら、第2種(高校年代)のヒエラルキーが固まりつつあるからだ。

 中学年代はすでにはっきりしていて、「Jクラブジュニアユース→強豪町クラブ→中学サッカー部」という階層が明確だ。大都市圏では中学サッカー部出身者がプロになるのは極めてレアケースで、ほぼゼロに近いという。長谷部誠(1984年生まれ/青島中→藤枝東高)などの世代とも、状況は変わってきているのだ。

 そして高校年代の町クラブが少ないため、高校がJユースからこぼれた選手たちの受け皿になっている。とはいえ、高校選手権のブランド力は依然として強く、Jユースに入れる力があっても強豪校に入って高校選手権を目指す選手はいる。ただ、プロを目指す人材はまずJユースという流れはできつつある。

 高校選手権の魅力は甲子園と同じで、地域代表というところだ。また、伝統校にはそれぞれのスタイルがあってそれも面白い。Jリーグもようやく各クラブのプレースタイルや個性が分かれてきたけれども、高校選手権はもっと早くからチームの特徴が明確だった。毎年選手は替わっているのにスタイルは変わらない。チームとしての個性がある。

 しかし、もちろんプロに比べるとレベルははるかに低いわけで、競技レベル云々ではなく地域の高校生が一所懸命プレーしている姿が感動の源泉である。しかし、それなしにはサッカー人気が高まらないという段階は、とうに過ぎた。

日本は世界で珍しく「エリート」と「エンジョイ」の中間層が充実

 競技力と普及の両面での役割を終えた高校選手権が仮になくなるとしたら、日本のサッカー界はどう変化するのか。

 高校年代の実力ナンバーワンを決める大会としては高円宮杯がある。そう考えると、高校選手権はなくても困らないかもしれない。だが、選手権はなくても高校サッカーがなくなると困る、あるいは大きく変わることがある。

 高校サッカーと、その象徴である選手権がなくなると、おそらく高校年代のサッカーはプロを目指す「エリート」と「エンジョイ」層に二分されるだろう。現在、プレーしたい高校生は部活動に参加すればサッカーができる。当たり前のようだが、例えばヨーロッパではそういう環境にない国のほうが多い。そのかわりにクラブチームがあるわけだが、日本にはユース年代のクラブチームは少なく、グラウンドやクラブハウスまで完備しているところなどほとんどない。インフラ面で、高校サッカーは大きな役割を担っている。

 日本は世界的に珍しいぐらい、「エリート」と「エンジョイ」の間の層が厚い。高校選手権を目指してエリート並の練習に明け暮れている選手の数が多く、プロではないが草サッカーレベルでもないというプレーヤーを大量に輩出し続けているわけだ。その点では堂々たるサッカー大国なのかもしれない。

 ところが、その中間層は高校3年間で燃え尽きてしまって、「もうサッカーはいいや」ということでJリーグのサポーターにならないことが多い。無理にエリート扱いしたことで、Jリーグは潜在的に最も強力なファンを取り逃がしている。もしかすると高校年代が「エリート」と「エンジョイ」に二分されていたほうが、Jリーグのファンはもっと増えるかもしれない。

 もちろん、高校のサッカー部自体がなくなれば、サッカー人口は激減する。現状でプレーする「場」がないからだ。現在でも中学年代から高校年代で半減しているが、その比ではなくなる。「選手権と全少(全国少年サッカー大会)がなくなれば、日本サッカーは飛躍的に強くなる」という意見も聞くが、何もかもいっぺんにはできないし、一気に解決できないほど利害関係が複雑に絡み合っている。何か良い解決方法はないものかと、この時期になるといつも思うのだ。

一部抜粋

12/22(土) 22:30配信 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181222-00156161-soccermzw-socc&;p=1
0002名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 13:57:30.58ID:0hFItt+E0
高校サッカーはJユースから漏れた選手のセイフティネット
大学サッカーは高校サッカーから漏れた選手のセイフティネット
0003名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:02:29.49ID:45KhfbgH0
中間そうはサッカーのサポーターになればええやん

野球ファンもそうやろ
0004名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:02:30.08ID:02e2GV2F0
そこまでして国際大会で強くなる意味あんのか?
国威高揚なんて途上国がやる事だろうが
0005名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:02:51.80ID:rU4zRl380
うんこ(o´・ω・`o)
0006名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:04:02.27ID:aCgtV0MS0
花形の部活をなくせとか頭大丈夫かコイツ
0007名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:04:25.22ID:2UqnFc2T0
スタン・ハンセンもユースって言ってたな
0008名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:04:52.59ID:3nmq1j3I0
まあ確かに日本って一回戦負けとかのチームもアホみたいに部活練習するよな

プロには絶対になれないし無駄っちゃ無駄な時間
0010名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:05:28.44ID:vC61lJW10
だから、日本のサッカー選手の知名度が上がらないんだと思うよ
0011名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:05:51.40ID:msMr5zwu0
長年築いた利害関係もあるし、そうそう簡単にはなくならないだろ
0012名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:05:56.43ID:GTR255oE0
リオンだっけ? レオンだっけ?
海老蔵を殴ったユース崩れ
0013名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:06:04.68ID:yDsByp/70
よく思うんだけど欧州のユースが日米の高校大学スポーツだと思うんだよな
盛んになってきたら学校ビジネスがサッカーに投資してその形態になると思う
0014名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:07:15.99ID:UbBbx/FC0
っていうかユースを集っておいて
代表が半々っていう現状でユース最強とかいわれても
全然説得力ないんだけどなw
どんだけスカウト糞やねんって話やんw
0015名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:08:04.05ID:I0kRLcim0
高校野球と高校サッカーに消えてほしい
は国民の総意
0016名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:08:21.76ID:hkopSEQL0
> ところが、その中間層は高校3年間で燃え尽きてしまって、
> 「もうサッカーはいいや」ということでJリーグのサポーターにならないことが多い。
> 無理にエリート扱いしたことで、Jリーグは潜在的に最も強力なファンを取り逃がしている。
> もしかすると高校年代が「エリート」と「エンジョイ」に二分されていたほうが、Jリーグのファンはもっと増えるかもしれない。

Jが盛り上がりきらないのは高校サッカーが悪い!
やっぱサッカーって恨の文化だな
0019名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:08:58.75ID:xeIIf3iw0
>Jクラブと高校では数が違う、圧倒的に分母に差があるなかでの半々であり、今後はさらにJクラブ出身者の割合が増えていくだろう。

高校の数は全国の高校の数で考えているんだろうけど
サッカーに本腰入れてる高校に限定すべきだと思うんだな
0020名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:10:14.66ID:ojdeugeT0
サッカーに限らず
エンジョイしてるだけなら文句はないけど
レベルの低い指導者の部活で一生懸命やってもモノにならない覚悟はあるのか?とは思う。
それにしては時間だけが長い無駄な練習多くね?と。

モノにならないとしてももう少しレベルアップを目指せるようにできないのかとは思う。
0022名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:10:37.53ID:UbBbx/FC0
最強の人材を集めたつもりが半分が高校出身なら
高校は存在するべきっていう数字にしか感じないだろ。
馬鹿なんじゃねぇの、こいつ。
0023名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:11:00.35ID:kFcCikwA0
高校サッカーがなくなったら三菱養和とか塩釜FCみたいな街クラブがぼこぼこ生まれるんだろ
0024名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:13:02.70ID:hkopSEQL0
京セラ撤退してくれJR撤退してくれそうしたらすべて良くなる
とか滅茶苦茶言ってる某チームらのサポーターたちを思い起こさせるわ、なんか
0026名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:14:07.31ID:xQChak9l0
>>1
こいつ
本当にユース年代のサッカー見てるのかな?
プレミアリーグ見てもイーストは
クラブユースと部活は拮抗してるぞ
0027名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:15:16.16ID:pT3qLCMT0
代表選手がユースに二時間かけて通ってた話をしたりするけど
地元高校で練習時間とった方が上手くなったんじゃないの
0028名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:15:34.35ID:2UqnFc2T0
プロ入りまでのルートが複数あるのって喜ばしい事じゃないの?
0029名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:15:53.76ID:56iz5eaX0
>>20
まあその通りなんだよな。
16歳でサッカーやってる奴の中で将来プロになるのは500人に1人くらいだが、
トップになればなるほど周りのレベルも指導者のレベルも高くなるからな。
これはサッカーに限らず教育全般に言えるからな。
だから宇多田ヒカルのような超富裕層はロンドンで子育てなわけで。
0031名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:17:23.44ID:vC61lJW10
>>18
西欧なんて低成長の衰退地域だからな
0033名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:19:53.95ID:xeIIf3iw0
>>20
でも意識高い奴はそういう情報探して
指導レベル高いところ行くし
うまい奴は、スカウトがくるし
事情があってそういう環境に行けなかったり
別にプロになる気はないけど部活頑張りたい奴が
一生懸命やるのは別にいいと思うんだけどな
そりゃなれればいいけど
プロになるのってそんなに堅実な人生設計でもないしな
0034名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:20:36.64ID:vTj4kYmM0
何勝手に役割終えた認定してんだよ、ハゲコラ!
0035名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:20:48.21ID:0eOgzSuw0
つまり高校サッカーは不要ってことか
0036名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:21:14.40ID:zZsbq9dD0
ただの受け皿じゃなくて選手権というコンテンツがあるのは感謝するべきことだな
だからといって過密日程を肯定するのは良くないが
0037名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:21:31.24ID:xeIIf3iw0
>ところが、その中間層は高校3年間で燃え尽きてしまって、「もうサッカーはいいや」ということでJリーグのサポーターにならないことが多い。

この部分どうやって調べたんだろうね
0038名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:21:31.30ID:UbBbx/FC0
いや、むしろユースはあってもなくてもさほど変わらん
0039名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:22:38.99ID:qZWD3mjX0
おかしいのはマスコミと協会やろ
ヤキウもサカも実質的に公的補助を受けてプロ育成してるだけ
0040名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:23:51.71ID:zZsbq9dD0
>>37
わからんことはない
元バスケ部だが3年間終えた後はバスケを見ようなんて思わなかった 今は違うけど
でも単なる主観だな 根拠にはならない
0042名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:24:19.99ID:qZWD3mjX0
>>29
ロンドンで育児するのは富裕層ちゃうからやで
日本でその力がないから外国に逃げる
現に、ロンドンにいけば、地方議員の子息とか多いぞ
0043名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:25:20.65ID:mXPst28b0
「好きな娘の前でいいカッコしたい」
が動機だっていいだろう
18歳で「もうサッカーはいい」
って思えることはある意味幸せなことだよ
0044名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:25:45.99ID:A4l5vrZ10
>>3
そもそもスポーツ観に来る層ってのはどうしても限られてしまうからのう無料なら話は違うが
今の若者は車さえも買えないんだから金払ってスポーツ観に来るなんて本当マニアという人種しかもう居ない
0045名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:26:25.96ID:pT3qLCMT0
十代から金にまみれたユースからは感動もないし流行語大賞は生まれないよね
0046名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:26:39.26ID:cwS35i920
高校サッカーとか要らんだろ
海外は15くらいで大抵ユース所属だろ、18前後でトップチームデビュー
なお高校は行ってない模様だけどww
0047名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:27:46.43ID:KAa/TZ9A0
>>31
西欧は成熟して低成長
野球は寿命で激減で点滴
0048名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:27:51.20ID:2UqnFc2T0
ユースの脱落組には何らかのサポートしてやってるのかな
0049名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:28:30.74ID:zZsbq9dD0
鹿島の安部みたいな選手がもっと出てきてほしい
0050名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:28:32.67ID:lJygvIeG0
>>2
その落ちこぼれのはずが、世界のサッカー界を騒がしている安部裕葵と塩谷司とカイオと永木を産んだんだが
ボランチの新星=守田英正も落伍組
U-16のエース西川潤はあえて桐光学園を選び
五輪代表のエース3トップは上田綺世(鹿島学園)と前田大然(山梨学院)と岩崎裕人(京都橘)

逆だよ。今年に入ってクラブユース組の劣化が酷い
0051名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:30:06.25ID:A4l5vrZ10
>>46
詳しく知らんが欧州のユースと日本のユースって全く別物って聞いたことがある
欧州のユースは無料で下手したら金貰ってるが日本のユースは月謝払わなければいけないのでは無かったか?
0053名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:32:19.11ID:Ob5xtfIW0
エリートとエンジョイの中間ってのが嫌だと思う層はかなりいると思う
悪く言えばマジでやるには緩くてお粗末で楽しくやるには苦痛ってわけだからな
青春ごっこしたい奴らにはウケるかもしれないが
0055名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:32:44.53ID:hkopSEQL0
高校部活でサッカーほぼやらなくなったらラグビー、陸上辺りはありがたいやろな
サッカーはある程度は安泰だしそのくらいの余裕見せてもいいかもな
0058名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:33:49.33ID:HtsWwQQW0
ぼんやりとしか書いてなくて何故そうなるかが全く書かれてない
何だこれ?
0059名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:34:04.76ID:pT3qLCMT0
ロシアで得点したユース出身って一人いたか、やっぱり劣勢のメンツで
何とか打開するメンタルあるのは部活出身だわ
0060名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:34:13.86ID:lJygvIeG0
>>21
http://www.jfa.jp/news/00018034/
>現在、千葉県の幕張で進めているJFAフットボールセンター(NFC/仮称)を日本代表のトレーニング拠点として、
>また、指導者/審判養成を行う施設として、さらに、テクニカルはもちろん、メディカルサポートやスカウティングなどの情報を収集し分析し、
>そしてそれを47都道府県サッカー協会(47FA)やJクラブなどに発信する基地として機能させたいと考えています。

これ。関係者には非常に評判悪い
超一等地の人件費で大赤字必至なんだけど、その財源の当てが不明瞭

>>1は、高体連の選手権からカネを引き揚げたいんじゃないかという憶測も疑ってしまう
0061名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:38:28.98ID:dQtYiisU0
>>1
何が言いたいのかよくわからん
高校サッカーがなくなればJリーグのサポーターが増えて日本サッカーが強くなるの?
なんで?
0062名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:39:14.21ID:y8NT68aJ0
>>37
その層が子供連れて戻って来るよね、短絡的だよな>>1
0064名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:41:44.19ID:TIoYruMn0
そこまでユースを押すなら
高校でのサッカーの設立禁止しろ
ついでに中学でもそうしたらいい
進学に関係なく一貫指導ができる
0065名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:41:59.01ID:6XWfw17P0
サッカーグラウンドがないからね 書いてるけど
運動場がサッカー競技人口支えてる
0066名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:42:16.31ID:ciY5WN5M0
高校年代はリーグ戦がないから特にディフェンスのレベルが低いんだよな
そういう意味ではユースのプレミアリーグに出てる高校はユースと遜色ないと思うけどな
0067名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:44:07.91ID:ndO+awn80
>>66
プレミアだけでなくプリンスや
地区リーグあるけど…
0069名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:45:07.31ID:NdYq9PoW0
>>65
税金や公有地を使えばどうとでもなる
totoが云々言えば役所の人間を説得するのは楽勝
一部焼き豚の役人がうざいがじきいなくなる
0070名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:46:28.92ID:cwS35i920
プロの練習見てもせいぜいグラウンド半分にしてミニゲームしかやってないぞ
一番多い練習が円陣組んでボールを奪う練習()
サッカーの練習って場所取らずにどこでも出来るのか良いね
0071名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:47:06.83ID:Ds7JOfBz0
プロサッカーってドラフトないね
なんで?
0073名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:49:35.51ID:g5yIBz5Z0
サッカーの専門家が本当にそう思ってるなら高校部活サッカー禁止したらいいんじゃねぇの?

応援動機の1つを奪ってどこまでなるか見ものだな。

たぶん今のラグビーくらいの人気に落ちると思うけど笑
0074名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:49:38.05ID:l7SdM0Cl0
馬鹿みたいな極論だな
頭大丈夫か書いてる奴は
0075名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:50:21.39ID:zk4DswylO
ヒエラルキーとか高校スポーツを語るのに使うサッカー脳思考に嫌悪
0078名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:52:41.89ID:+RovoWPf0
もしサッカーが駄目だった時高校も出ていなかったらエラいきついぞ
そこまでは書いてないけど選手のこと何も考えていないだろ
0079名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:53:07.84ID:IF65rcQ60
>>71
MLSはあるよ。
但し、ここはリザーブリーグと独立リーグもあるので実質ドラフト選外からの加入者が多いので制度としては補完的。

サッカーの場合、欧州中東中国含めて完全な競争が成立しているから要らないと言える。勿論囲い込みは禁止でFIFAは監視してるけどね。
0080名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:53:36.91ID:h902mS4g0
>>20
静岡県の高体連サッカー部はをクラブチームにどうやったら人がとられないか」を本気で議論してます。
0081名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:53:39.27ID:A/EcjdlT0
今のから変えたところで、ワールドカップはベスト16が限度だろうし
高校サッカーは日テレが風物詩をやめるわけないし
0082名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:55:18.61ID:PUQGiFLh0
今そうなりつつあるがユース→Jで活躍する前に海外へ
というのがエリートコースとして固定されるのはかなりマズいと思うんだが…。
日本代表がみんなのもので無くなるし。
0083名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:55:46.93ID:Ob5xtfIW0
なんかエリート勢とエンジョイ勢で区分されているのに違和感があるな
エリートはエンジョイしていないのか?
0084名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:55:56.34ID:OCE9zMoL0
ユースだけにしたら
ユースから漏れたら終わり?って話になるじゃん
晩成型な選手もいるだろうし
0085名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:56:09.10ID:Ds7JOfBz0
>>79
でもユース選手はそのチームとしかプロ契約できないらしいね
0086名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:57:28.04ID:9zX7Zakp0
>>40
うちの姪っ子はバスケで国体メンバーにも選ばれて大学から推薦も来てたのに燃え尽きて短大行くことにした
0087名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:58:03.18ID:qPRQCchf0
三年やってもういいや 大学で遊ぼうぜ  
みたいなのもわかるけど サッカー見るのはずっと好き
0088名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 14:59:16.43ID:bviw+oiK0
フットボール大会は元々野球を模して大阪で始まって、サッカーはプロ化のために読売新聞が東京に移転して布教活動として大々的にやったんだよ

そんなのをのちに壮大にバッシングしたのが川淵サッカーであり、そんなのを持ち上げてるのが所謂さか豚
0089名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:02:28.99ID:Giez34QW0
長谷部クラスが中学サッカー部はちょっと信じられんレベルだよなあ
なんでクラブ入らなかったんだろ
0090名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:02:50.68ID:grPqRs5L0
エンジョイでやれるかどうかは学校次第だけどな
0091名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:04:16.70ID:EATidkMT0
エンジョイサッカー部だけどボール蹴る前にグランド5周は当たり前で平日は放課後みっちり1時間はしてた
それで市も突破できなかったからなぁ
0092名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:05:22.81ID:kFcCikwA0
>>81
日テレが放映権持ってるから選手権やってるわけではないぞ
日テレが手放して他局がどこも放送しなくても選手権は続けるだろう
高体連の種目別大会の一つに過ぎないし
競技によってはインハイと統合してるけど
0093名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:05:37.83ID:4X2jXLqX0
>>82
マズいも何も当たり前の流れ
欧州勢が安価な掘り出し物を求めているんだからそこに迎合して海外流出を止めないのであればより若いうちにとなるのは当然だしもう止められない
ユース→J→海外をやるのであれば学生のうちにJの試合に出れるようにしなければならない
0094名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:09:34.20ID:Ic348ItN0
部活を熱心にやってると
Jリーグとは縁遠くなるよな
だって試合やってるときにこっちも試合や練習してるから
思い入れなんて全くないわ
0095名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:12:12.10ID:1qvK4R1k0
最近、選手権で話題の選手でもJ2に行ったりするけど
あえて出場機会がありそうなとこに行くの?
0096名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:13:49.79ID:3CrW34Tw0
ユースが定着して20年
未だに代表は半分しかユース組でしかない
しかも重要なポジションは高校部活組ばかりという皮肉
ユースは解体して、jリーグは傘下の県高校に指導者派遣とかにした方がベターなんだろう
0097名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:15:53.95ID:4X2jXLqX0
>>88
そうやってエンタメが独占されるようになるのは良くないことではあるから異論を唱えるのはいいしそれを支援するのもいいだろう
それで大失敗してこの惨状というのは酷いものだしそれを認められないのがサカ豚
0098名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:21:13.69ID:4X2jXLqX0
>>96
ユース自体は必要だよ
高校に部がなくてサッカーできない連中の受け皿の一つとしてだがな
0099名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:22:14.35ID:VdpF4Igl0
>>95
J2から個人昇格できないような選手なら所詮それまでだからな
J1のチームでベンチに座るより最初から試合に出れるだけまし
0100名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:26:07.32ID:5saShWMV0
>>12
ラオンな
0101名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:27:05.73ID:3CrW34Tw0
>>98
そんなレベルの奴なら高校にサッカー部があるところにいけばいいじゃん、ばかなの
0102名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:28:02.22ID:AhHFDlTC0
セレッソ女子高の状態みてると
ユースのエリートだけを集めて育てるのも
精神的な育成という点で一歩間違えると難しいんだろうなとは思う
0103名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:28:47.15ID:rmdT8/3x0
>>27
サッカーした事無いような顧問の先生に指導なんかできんよw先生は忙しいから丸投げだし熱血指導の先生も訓練受けてないから思い通りにならないと暴力振るうだけだわ
0104名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:30:45.56ID:gbOLBEu80
>>51
ユースは知らんがジョニアユースは
入らない?って言われた奴ですら
毎月10万くらい払ってたし金持ち以外は
無理だと感じたな

小学生の時の宇佐美や家長みたいな
感じなら違うだろうけど
0105名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:32:14.07ID:zk4DswylO
サッカー脳が行き過ぎるとこうなるんだろうが

こいつが言うことが実現したら、北朝鮮みたい。
国家主義、全体主義=代表主義
0106名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:32:37.54ID:Ob5xtfIW0
>>96
重要なポジションって何
そうでないとポジションなんてあるのか?
0107名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:32:58.20ID:UZh+rgk+0
指導者の質が変わったんだよ
昔のクラブユースなんて中村俊輔を落とすようなアホばかりだったし
0108名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:33:05.71ID:kFcCikwA0
>>102
新生日本代表は中島・南野・堂安ってユース出身トリオが目玉で キャプテンもユース出身の吉田
本田・長谷部・長友の時代で一区切りついたかなという感じはする
0110名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:33:39.92ID:iCdptCTG0
大迫、乾、長友、長谷部、本田、川島は高校サッカー組だろ
まだまだ部活も捨てたもんじゃない
0111名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:33:48.60ID:CvJHL+RE0
>>37
さらっと書いてるけど根拠不明だな
俺は地元のクラブ応援してるぞ
0112名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:34:05.36ID:Mc1S50o5O
>>93
社会性身に付ける前に海外なんてかなりハードル高いけどな
変な英語とかでも平気で話かけられるようなメンタリティ
でないとクラブで孤立して終わり
0113名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:34:53.06ID:AhHFDlTC0
>>107
モドリッチも体格が小さいだけでユースに落ちまくってたらしいから
昔は世界各国どこもそうなんじゃね
0114名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:35:41.53ID:kCFkZRU+0
>>61
高校はいっぱい走って涙流せば良しで頭使ってない、
ユースを観戦すればテクニックや戦術の理解度が上がり観客が増えるだろうって意味なのかも。

Jリーグ自体のレベル低いからこの記事も残念なレベルだと思う
0115名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:36:33.08ID:AhHFDlTC0
>>110
大迫、乾は糞田舎だからこそできる
中高クラブ学校の地域一貫システムでの育成だから
純粋な高校サッカーというわけでもない
0117名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:37:07.69ID:iCdptCTG0
でもユース組はメンタル弱いじゃん
部活組は全国大会の戦い等で結構、メンタル鍛えられる
0118名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:37:11.40ID:o8LHZ71Q0
これからは代表はユース≧高校になるだろうけど
受け皿として高校・大学は必要だと思う
0119名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:39:11.03ID:4altlmUt0
>>96
この手の話題になるとこういう0か100かの極論バカが出てくるのが芸スポ
0120名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:39:57.20ID:C750W5kA0
ユースあるし別に困らんなあ・・・まあ漏れた奴と日本テレビが困るくらいか?
ただ半々くらいなんだよなあ現状
0122名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:41:14.08ID:KNqCriXS0
>>1はリーグ戦の存在を知らないのか?
昔はともかく、現在の高円宮杯はプレミアイーストとウエストの王者同士の試合なのに
>>89
1つ下の成岡が注目株だったから。レッズが声掛けなければプロにもなってなかっただろうな
0123名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:41:58.81ID:Ob5xtfIW0
>>117
この風潮の根拠がイマイチわからない
0124名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:43:34.60ID:Hw1POZfi0
本田みたいにユース上がれなくて高校経由でもJ行ければ充分エリートでしょう。
レスターのヴァーディみないに何年前は5部にいたとかが非エリートだろ。

日本って高校、大学卒業でJ行けないと終了じゃん。
ヴァーディみたいなのって日本で誰かいたっけ?
0125名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:44:34.69ID:AhHFDlTC0
>>120
しかし高校生には通学の問題もあるから
部活サッカーがなくなったら困る人はたくさんいるだろうね
駅まで車必須の高校に通って電車に乗って市街地のクラブになんて
この共働き家庭だらけのご時勢にそう簡単に通えるものでもない
0127名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:45:36.53ID:d2tw2zvKO
>>1
どうも何が言いたいのか焦点の定まらない文だ…
自分の心中のあれやこれやをそのまま出しているのかね?
0128名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:46:10.28ID:iCdptCTG0
>>123
ユース落ちの落ちこぼれが多いからハングリー精神が強い
技術よりも精神力が鍛えられる(その高校の監督によるけど)
部員が多いので競争力が激しい
etc
0129名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:46:13.45ID:k9XsJbuf0
ユースが圧倒的言う割には
プレミアで高校が割と上位に来るやん
どういう事なんだ?
0130名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:46:13.67ID:qvBX1Xie0
>>123
全校生徒や父兄や先生の期待を一身に背負うほどのプレッシャーは
ユースには存在しない
ユースはごく少数のコアサポーターの期待しか背負ってない
0132名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:46:46.44ID:hiXaCLo90
>>123
長谷部の言だったと思うが、高校出身は理不尽に免疫ができるらしい
0133名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:46:54.44ID:3CrW34Tw0
>>119
ユース組が想像よりもショボくてイライラ
ユースは才能の上澄みを掬ってるはずなのにな
指導が悪いのか、環境が悪いのか
0134名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:48:14.30ID:Ssoo2Dx40
>>124
大学サッカーの選択肢があるのがでかいだろうな
高卒時に下部リーグに行くくらいなら大学行こうとなるし
大卒になったら余程サッカー好きじゃないと4部5部からでも這い上がってやろうなんてならない
0135名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:48:36.29ID:lJygvIeG0
>>108
いや、その下の東京五輪世代が、久保君を含めてユースが伸び悩んでる
エース3トップが上田・前田・岩崎と無名高体連。その下の西川潤も

そもそもA代表の大迫が鹿児島城西
0136名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:48:42.67ID:AhHFDlTC0
>>129
ユースだと各自の高校が終わって夕方5時から練習となるところを
体育系コースのある高校だと午後からずっと
普通の高校でも3時か4時から練習してる。
練習時間や疲労回復なら高校のほうが有利。
また学校行事に合わせて部活があるから
テスト前の練習や修学旅行などの行事にも臨機応変できる。
0139名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:49:57.60ID:AZoHUH2+0
>>85
ユース選手はどのクラブとも契約できるよ
そんなことやったらFIFAから制裁食らう
0140名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:50:28.05ID:AN2a8Tqy0
ヨーロッパは学校にクラブないし
てか義務教育に体育無い国が多い
0141名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:50:32.23ID:AQJpCMEI0
高校選手権を高校生選手権にして、参加資格を高校だけじゃなくて、ユース以外の18歳以下の選手から成る地域のクラブチームにも広げるとか。
0142名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:50:49.43ID:c21hrAl20
今は鹿島とかユースが部活に近づいていって部活もユースに近づいてるから昔ほど境界線がくっきりしてないよなあ
0143名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:51:19.78ID:wjiIDkdo0
この長い文章で何が言いたいかというと
日本ではJリーグが不人気ということでは?
0146名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:52:13.96ID:AZoHUH2+0
>>141
それが高円宮杯プレミアリーグとプリンスリーグとかだろ
通年通してリーグ戦やってる
0147名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:53:59.14ID:4X2jXLqX0
>>101>>109
高校行ったらやめようと思ってたけどやっぱやりたくなったってこともある
高校の部活も馴染めなかったとか学校にグラウンドがなく部はあるが練習の機会が少ないとかもある
普段底を広げて受け皿をとか言う割にこういうところの受け皿は作ろうとしないのか?
0148名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:54:50.42ID:gNZIKmr10
>>145
そうだよな
高校にサッカー部なんていらないよな
とっととユースに一本化してほしい
0149名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:55:35.98ID:jSoUpWHm0
>>142
今のスポーツ校って欧州がやってる様な総合スポーツ施設みたいになってるのも多いからユースよりユースらしい所もあるしな
受験やら何やらある日本の社会体制じゃ部活の方が過ごし易いのは当たり前だし
ユースはユースで最近は高2でプロの試合出てるのも多いから本人の目標次第になってるわな
0150名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:56:31.49ID:+PnKIdCH0
>>142
中高一貫の私学ではすでにやってたことだと思うけど
全国制覇したときの
野洲の地域の中学生クラブとの一貫育成と
広島階実の広島県公認サンフレユース落ち選手かき集め育成方式は
ある意味で高校サッカーの育成方針を変えたと思うよ
0151名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:58:11.98ID:lJygvIeG0
今年のJユースカップで京都ユースが水戸ユースに負けたり、ガンバユースが新潟ユースに負けたり
近年は下克上が頻発してる
有名ユースがコロコロ指導者を変えて、低迷する例が多い
0153名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:59:31.93ID:KsjMGhJp0
現実は流経出身の選手が大量に代表に選ばれてるのに
ユースの存在価値なんてないだろ
0154名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 15:59:44.73ID:qbg27L4K0
箱根駅伝が40%を記録した直後に
高校サッカーは2%を記録wwwww
0155名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:00:29.45ID:hfcQ9i1u0
>>108
本田は名門ガンバのジュニアユース出身のエリート中のエリートだぞ

長友も東福岡だし
0156名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:00:39.03ID:jHxJXdvL0
>>89
長谷部の頃だと清水か磐田、掛川のジュニアユースに通うか
成岡や大井も入ってたクラブに行くか、くらいしか選択肢がなかったじゃないかな。
藤枝だと歴史があるから、中学部活の指導者でもいい先生がいたら
学校の部活でいいや、となったんじゃ。
0157名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:01:12.83ID:AvREsVjd0
>>2
大学サッカーはJユースから結構行ってる
サッカー部が強い大学は、Jユースの選手をスポ推で積極的に獲ってる

トップチームに昇格できなかった選手もいれば、
サッカーでダメだった時のために大学は出ておきたい、という選手もいる
0158名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:01:14.20ID:828NnNKd0
ユース至上主義みたいなのいるけど大迫や柴崎みたいな田舎で育ったユースがないような地域の子は必要ないってこと?
0160名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:03:06.54ID:+PnKIdCH0
>>151
トップチーム自体が監督を変えるとチームの戦い方まで変わってしまう
それがユースにまで響いてる
せめてユースは一貫して同じ戦術を継続して教えなきゃいけないのに
それができていない日本のユースはおかしい
そもそも最高峰の指導力があるべきユースに行けるレベルの子が
高校サッカーを選ぶのがおかしいでしょう

って流刑の先生がいってたような
0162名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:05:21.20ID:AvREsVjd0
>>27
ユースが部活に比べて不利なのは、練習時間の確保

それを解消するため、ユースも選手寮を作ったりして対応してる
0163名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:05:25.24ID:ndO+awn80
>>158
実際の所、青森山田辺りはクラブユースと変わらん
ジュニアの頃からクラブチームだけでなく
地区トレセンも含めてロングスパンで育成されてる
0164名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:06:37.11ID:AvREsVjd0
>>48
一応断っておくと、Jユースって別にサッカー専業でやってるわけじゃないぞ
高校生が放課後Jユースでサッカーの練習するんだぞ
だからプロになれなかったら普通の高卒
0165名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:06:46.03ID:iCdptCTG0
>>162
京都サンガユースが立命館宇治と提携して
所属選手が通学出来るような制度があったな(今はどうか知らんが)
0167名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:07:10.87ID:Ssoo2Dx40
ユースだって一括りにはできないからな
高校も強豪校とそれ以外が違うように
それなりの環境を持ってるのは一部だけだし
0168名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:07:41.11ID:gBlXhtcb0
欧州のユースの上位カテゴリが日本のユース、下位が高校みたいなもんでしょ。
同じ世代でユースに所属しててもエンジョイ勢とガチ勢でカテゴリが分かれてるだろ?

欧州のサッカー初心者がプロ目指す予備軍と同じチームなわけないじゃん。
0169名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:08:10.90ID:+PnKIdCH0
>>165
今もあるよ
でも立命館宇治自体が今は馬鹿を入学させないから
別の高校とも提携してる
0170名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:10:16.14ID:AvREsVjd0
>>122
長谷部は名古屋からも誘われてた
本人は進学も視野に入れてたようだが
0171名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:11:51.24ID:ouJnc65u0
>>1
中学年代なら中高一貫の強豪私立中サッカー部もあるだろ
もう少し調べた方がいいんじゃないかな?
0172名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:13:01.10ID:AvREsVjd0
>>155
中村俊輔とか東口とか森重とか昌子とか
ジュニアユースからユースに上がれなかった日本代表選手って結構いるんだよ
日本サッカーの裾野の広さだね
0173名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:13:09.50ID:Mc1S50o5O
>>160
高校サッカーは全国放送があって地元でスター扱い
そりゃ女にチヤホヤされたい奴だっているだろ
0174名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:13:10.14ID:i7Gbf3fd0
>>140
デモで投石するフォームぎこちないもんな
0175名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:13:18.78ID:TxDJwd7u0
才能有るならわざわざ遠回りする理由は無いわな
17才18才て言えばJならデビューしてるし
0177名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:14:11.54ID:lJygvIeG0
>>160
ユースの指導者が、いきなりS級取り立ての素人OBに替わっちゃって、子供側からナメられて
父兄から指導者交替要望まで出たなんて噂は聞く
下級生による上級生イジメが原因で高体連に中途転籍しちゃったとか
0179名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:15:31.54ID:ouJnc65u0
>>80
別にユースだから指導者が特別優秀なんて事はない
強豪高校は指導者もしっかりしてるし実績もある
0180名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:16:58.11ID:LpjXzsgr0
中学年代も今年は青森山田中が健闘してるよ
全日本U15サッカーでは決勝まで進出し清水エスパルスU15相手にPK戦まで持ち込んでの準優勝、今開催してる高円宮杯U15では…
青森山田中4―1サガン鳥栖U15
青森山田中2―1セレッソ大阪U15
前回優勝のサガン鳥栖をボコりセレッソ大阪も延長の末退けるレベルになってる
高校年代では高円宮杯プレミアイーストで青森山田は清水エスパルスに1敗したのみ、得点数は2番目のチームに19点差をつけ断トツの得点数、失点数は鹿島に続き2番目の少なさ
関東プリンスにいたっては矢板中央が負けたのは最終節の前橋育英のみでユース相手には無敗、失点数は最少
北海道プリンスではさっぽこユースを差し置いて旭川実が優勝、東北プリンスではベガルタ仙台・モンテディオ山形ユース相手に圧倒的に勝ち点差をつけて尚志が優勝

高円宮杯CS優勝サンフレッチェ広島はウエストで東福岡に1敗1分
クラセン優勝の清水エスパルスはイースト最下位富山一に負ける
Jユース優勝の横浜Fマリノスは矢板に1勝も出来ず、参入戦では主力DF二人欠場でスタメン6人入れ替えの尚志に負ける
イースト優勝の鹿島がイーストで勝ちを逃した相手は高体連ばかり

結果をみると高体連がユースを上回っている、特に今年は
0181名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:17:41.66ID:AvREsVjd0
>>107
俊輔は確か中卒時に160cmなかったんだろ?
高校ででかくなった
0182名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:20:22.57ID:AhHFDlTC0
強豪高校の指導者は基本的に「教職」だから
極端な話、人生論や思春期の指導に長けてるという点はあるかもね

上手いから飛び級で育てたのはいいけど
飛び級だといつも一番下の可愛い弟扱いされて
責任感やリーダー性が全く育たなかったと
指導者が後悔してた某ジーニアスのようなケースもあるしな
0184名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:20:57.57ID:3CrW34Tw0
>>172
本来ならプロになれるかどうかの大事な3年間で、多人数で競わせないといけないところを
予算がないと足切りしっちゃうのがユースの酷さだろ
ポジション保証されたユース組はヌクヌク伸び悩み
本田が名古屋に残ってたら、家長はもっと良い選手になれてたかもしれない
0186名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:23:27.99ID:wrL7wW9J0
>>184
競争にも限度あるけどな
ベンチや二軍以下で三年間過ごすのがもったいないとも言える
0187名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:23:28.73ID:AvREsVjd0
>>179
指導歴の浅い元プロ選手がユース監督やったりするしな
宮本もトップチームの監督やる前にガンバユースの監督やってた
0189名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:24:30.33ID:ouJnc65u0
>>124
ロンドン五輪代表に入った村松(大前流経と決勝で対戦した藤枝東のメンバー)はHONDA(JFL)→湘南(J2)→清水(J1)とステップアップしていったな
0191名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:26:25.84ID:Gpa/IL080
部員数圧倒的に多くて監督固定なのに
ユース優位の時点で高校サッカーにも問題ありそうだけどな
0193名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:27:42.66ID:ouJnc65u0
>>129
最近の強い高校はユース空白地が多いよ
千葉の2校みたいに関係ないところもあるけど
0194名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:28:50.82ID:AvREsVjd0
青森山田はセレクションやらないで希望者全員入れてるから部員数多いけど
5軍まであって3軍まではチームとして試合に出れるんだよな
0195名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:28:54.72ID:XLKueci+0
上手い奴をユースが青田刈りしといて残ったのが高校サッカーにいってそれで半々だからなぁ
ユースの練習が足りないんだと思うわ
部活は体づくりと反復練習の時間取れるけどユースだとその辺は省略で全体練習中心であとは各自やっとけみたいな感じだろ
0196名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:29:07.38ID:E5HDoiIo0
>>17
ユースもプロも目指さない半エンジョイ層がいるのが高校サッカー
他の部からかき集められて半年間甲子園を目指すリアルエンジョイ層がいるのが高校野球
0197名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:30:15.68ID:r1z7hgu/0
勘違いしてる奴いるけど高校の部活にエンジョイなんかまずない
0198名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:30:44.61ID:Gpa/IL080
>>195
上位に関してはそこまで差がないだろ
ユースが全部持っていってると考える方が間違ってる
0199名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:30:48.06ID:KsjMGhJp0
>>191
ユースのクラブ数と高校の数を比べれば馬鹿でもわかる
0200名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:32:36.11ID:AvREsVjd0
18年ロシア大会

     部活

部活 街クラブ ユース
   部活 部活

部活       ユース
   部活 ユース

     部活
0201名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:32:38.59ID:DjPahKcD0
これからはバスケの時代

・10人いればできる。少子化にぴったり
・広い競技場も不要。
・暑くても寒くても雨が降っても、体育館なら平気
・客も体育館程度ならすぐにいっぱいにできる
 熱中症に怯えながら、寒さに震えながら応援なんて旧時代

もう屋外で広い場所使ってやるスポーツは終了
0203名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:35:09.61ID:1EjIBWiz0
ユースが全部持っていってるとはいわないが
トップ層を他県ユースに根こそぎ奪われてる現状
それなら徹底的に育成県を目指しますと宣言してしまったのが
自分とこの県協会(´・ω・`)
0204名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:39:35.54ID:RvSpkuWg0
競技性の違いはあるが野球は無名選手が大学社会人で同世代の高卒プロ入りのエリートを追い抜く事があるからな
こういうのは才能をなるべく埋もれさせない意味では良い
ユースに上がれなかったりして一旦エリートコースから漏れた連中が切磋琢磨できる場はやっぱ必要
0206名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:41:57.03ID:RMjqx0+I0
>>202
しかも、バド部と共用の時はw
でも、災害時の避難所にエアコンがないのはいけないので
この先、全体育館に空調が設置されるようになるそうな
0207名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:42:20.10ID:7ttHrd2l0
ていうか高校の部活は学生の意思ですから

野球人気が崩壊して部員が居なくなってもどうしようもないように、サッカーをやりたい学生が大勢居ればおのずとサッカーは盛り上がっていきますね

ていうか高校野球でたびたび出てくる合同チームって何やねん

学校対抗の試合じゃねーのか

部員が集まらなければ廃部しろよ
0208名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:42:53.82ID:7dZ6goD30
サッカーは、教育を越えて政治
0209名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:43:49.38ID:7dZ6goD30
>>200
街クラブw
0213名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:48:32.13ID:AvREsVjd0
ポイチジャパン・現時点でのベストメンバー

      部活

ユース  ユース  ユース
   ユース 部活

部活         ユース
   ユース ユース

      部活
0214名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:49:11.42ID:7dZ6goD30
部活も税金使って全芝化しろよ
0215名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:52:55.86ID:7ttHrd2l0
私立のスポーツが盛んな高校では人工芝サッカー場が充実してますよ

サッカーは部員を稼げるからね

野球なんて僻地の山奥の専用や球場に軟禁ですww

専用バスで連行されてww
0217名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:54:17.82ID:v4wSTSGq0
部活とサークルで明確に分ける
部活は誰でも入部OKではなく、学年ごと人数制限して精鋭だけ
他の高校からも他校のサッカー部へ入部OK

これくらいやれば高校サッカーの質も上がるのでは
0218名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:56:16.67ID:o5hA+eFB0
ボールを蹴ってる暇があるなら挨拶しろの部活がいいか
挨拶する暇があるならボールを蹴ってろのクラブやユースがいいか

現時点で結論を出せる奴は誰もいないし出るのは否定ばかり
0219名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:57:13.04ID:dwke2iw80
サッカーに金を掛けるならブラバンや漫研にも資金を投入しないと不公平だろ
0220名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:58:59.98ID:ojdeugeT0
高校以下の部活だとエンジョイ勢っていなくない?
1つの部活にガチ勢とエンジョイ勢って共存できなくね?

一流スポーツ高のガチ勢にくらべればガチ感ないかもしれないが
1−2回戦勝てるか勝てないかレベルの部活でもかなりの時間かけて練習してるよね?
0221名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 16:59:14.76ID:wWgSD2B60
1回戦敗退のザコ高校でも無駄にめちゃくちゃ練習してたり、さらに負けても泣いて悔しがったたりする部活文化が少なからず代表人気に繋がってるところはあるかもね。日本の全てのサッカー経験者から選んだ11人的な、俺たちの代表感というかさ
0222名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:00:26.93ID:u4hf4CWT0
90年代前半の高校サッカー人気ってすごかったの?
0223名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:00:27.88ID:3CrW34Tw0
>>216
東京都が8億円かけて設置するのに、稼働しないなんて選択肢はない
24時間フル稼働だろう
その都度消してたら逆に電気代かかるし
0224名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:00:47.37ID:63VdxZur0
>>201
週二回の体育館使用以外は外でしたが…
バーレー、卓球、バドミントン、ハンドボールなんかと供用だから割と厳しいよバスケ部
0225名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:00:48.55ID:KsjMGhJp0
代表に大津出身の選手はいるけどロアッソユース出身の選手なんて聞いたことがない
ワールドカップ代表に必ず静岡の高校出身の選手がいるけど静岡のユース出身は市川だけ

ユースは結果がでない
0226名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:00:51.65ID:zcfvM9+w0
これ海外でも一緒で街角でボール蹴ってた子が居なくなってサッカースクールに通う裕福な子のスポーツになるようになってから、逆にテクニックは落ちた感じがある
0227名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:02:52.31ID:AvREsVjd0
>>222
Jリーグが始まる前は、国内の試合では選手権決勝がいちばん国立で客入る試合だった
天皇杯決勝や代表の試合より客入った
0229名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:03:17.27ID:BtETOrsO0
>>1
男子フィギュアスケートなんて女子以下でも国際大会優勝できるのに

女子にも技術的に劣ってる男子フィギュアスケートのレベルの低さw

羽生の技術点78.25
女子の紀平の技術点87.17

男子五輪王者が女子に技術点負けてるってw
しかもその羽生が圧勝してるとか、どんだけ全体のレベル低いんだよw

フィギュアスケートって男子は競技人口少なすぎて
女子にすら劣るレベルの下層アスリートしかいない
0230名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:03:40.84ID:BtETOrsO0
>>1
アメリカの男子フィギュアスケートの高校生競技人口は男子シンクロナイススイミング以下
そんなアメリカですら世界トップ3に入る強さになれちゃう

>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってないドマイナースポーツだぞ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>アメリカはこれでも五輪団体戦メダル取るようなの強豪国
>>
>>アメリカの高校生の競技者登録数
>>
>>http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート
0231名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:04:48.05ID:zcfvM9+w0
本当は地域のサッカー少年団から持ち上がって行った方が良いのは知ってた
でも日本は本当にそういう場所がない
0232名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:05:40.14ID:AvREsVjd0
>>228
大迫や柴崎は平成生まれ
0233名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:08:54.24ID:AvREsVjd0
>>225
大分の高校出身の代表選手よりトリニータユース出身の代表選手のほうが多いだろ
J開幕以降は
0235名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:11:52.97ID:FadP0h9w0
最後のロッカールーム(笑)
0236名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:11:59.44ID:iCdptCTG0
まあユース上がりの比率が更に高くなっていくんだろうな
堂安や久保みたいなのは今後、部活からは出にくいんじゃないか
0237名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:14:40.70ID:CtHz+dbP0
>>1
>育成年代のレベルアップ、サッカー人気の促進という役割はすでに終えているのではないだろうか。

高円宮杯 U-18サッカープレミアリーグの顔ぶれの約半数が高校部活勢という現状が続いてるのにか?
http://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_premier2018/team.html
そんなことはここから部活勢がゼロになり、その状況が何年も続くようになってから言え
むしろJクラブユース勢の不甲斐なさを嘆くべき状況だろ
プレミアリーグどころか、地域プリンスリーグのその下の県プリンスリーグにいるクラブが山ほどある現状を
0238名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:15:10.28ID:6H1haBAF0
○サッカーは同年代の全国レベルだが、年代別代表に選ばれるほどではなく、プロになれるかはわからない
○勉強もけっこう優秀。東大は無茶だが静岡大なら余裕で、名大や東北大にも引っ掛かりそう
→「そうだ、藤枝東行こう」

こういう生徒への選択肢として、静岡みたいに進学校の強豪校があるのはいいことだと思う
将来の可能性を保留したままサッカーに打ち込める
0239名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:19:12.48ID:WiwhGkLO0
高校サッカーて昔は平山とかスター候補みたいな感じでそれなりに盛り上がったよな
なんか年々、人気無くなってる感じだわ
0240名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:19:19.63ID:jHxJXdvL0
>>238
サッカーがそのレベルで、静大余裕、名大、東北大にもなんとか
なんて生徒はあまりいないよ
0241名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:20:03.64ID:O9WwE5xI0
受け皿と呼ぶには優秀なチームが多すぎると見るべきか
トップ昇格も視野に入ってくるユースに圧倒感が足りないと見るべきか
やっぱり後者かな

育成する人材も環境設備も上のおさがりで恵まれてるところが多いんだからもう少し、ね
0242名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:23:05.67ID:V7wITdFI0
>>170
両親はプロ化に反対だったんだよな
今は亡き祖父がプロに行くことを薦めたらしい
0243名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:25:49.50ID:HtsWwQQW0
>>105
こういう事言う奴芸スポにもよく居るやん
注目度低い金にならん上を目指せない競技なんかやるな
リソースをメジャースポーツに集中しろって言う奴
頭おかしい
0244名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:26:04.52ID:KsjMGhJp0
高校サッカー出場選手
2008年 大迫
2009年 柴崎
2010年 昌子、大島
2011年 浅野
2012年 植田

>>1の言ってることは意味不明すぎる
0245名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:28:05.18ID:aP82Kak+0
別にサッカーの高校選手権はJリーガーの為だけにある訳じゃない 馬鹿かなこの人
部活の総決算
0246名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:28:41.33ID:AZoHUH2+0
>>239
ユースに人材流れるからな
今年だと西川潤が注目されてるね久保と同じく飛び級で代表だし
0247名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:32:18.54ID:V7wITdFI0
Jクラブのユースって下手な高校より環境悪いし、練習時間も確保しにくいし、提携校がある場合は学業成績にも厳しいしだからね
メリットは上手ければトップチームの選手と練習出来る、もしくはトップの試合に出られるくらいしかないんじゃないか?
0248名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:32:47.30ID:d2tw2zvKO
まぁ、多様性やゆらぎの要素をわざわざ摘む必要も無いと思うけどねぇ…
0249名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:33:50.06ID:B1kk1mKb0
18歳から22歳のサッカー選手としては一番伸び盛りの時期を大学に行きたがる日本人は外人に理解できないらしいな
0250名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:34:16.94ID:FWO3dmrX0
>>12
ユオン
0254名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:40:17.64ID:KsjMGhJp0
>>233
大分は最悪の例だろ
坂井とか誰も説明できないし
0255名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:40:30.53ID:aP82Kak+0
こんなアホな記事書くのはドコの記者かな? と思って調べたらアフィサイトぽかったけど有名なの?
炎上記事?
0256名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:41:44.07ID:dz/r0qKp0
高校サッカーは男子より女子の方が楽しめる
0257名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:43:20.57ID:6+PZ0Ng80
とりあえず土の上でサッカーする環境をなんとかしてほしい
天然芝の上でサッカーしたい
0259名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:44:20.05ID:IF65rcQ60
>>252
総数に対してて示せてのとなぜプリンスリーグを例示?てのがある。プレミアだと青森山田と流経大柏以外くらいしかめぼしい高校見つからん。
0260名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:44:53.83ID:sLLLtBux0
>>71
資本主義国ではないのが当然の制度だろ

ただ自由競争の行き着く先にドラフトやサラリーキャップがあるのだろうから
資本主義の将来を予見しているのかもしれない
0261名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:45:24.62ID:hp6TG0cWO
日本でクラブ制にしちゃうと
親の貧富が出ちゃうからね…

そこんとこ上手くヤらないと…
0262名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:45:57.12ID:kFcCikwA0
>>249
飛び抜けてれば19歳でも公式戦に出場して1年目からA契約までいけるけど ユース上がり・高卒で1年目にA契約まで
行ける選手はそんなに多くないだろうからね
大学行っても20歳でプロ入りとかもできるんだから 試合に出て経験積める方がいいと考える選手が多くても不思議じゃない
大学サッカーの環境が欧州よりはるかに恵まれてるだろうし
スペインは日本で言うJ2・J3・地域リーグにBチーム持ってるからいいだろうけど 日本はJ3のU-23含め若手を置いとくチーム
持ってるとこ少ない
JEFリザーブズとかも解散しちゃったし
0263名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:46:18.56ID:O9T1dJAg0
そのうち代表の高校出身者が0に近くなるのも時間の問題だろう
0265名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:49:17.22ID:ucGawexg0
むしろ日本の場合、ユースが要らない
0266名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:49:48.41ID:/Sc4uo4a0
ユースはプロになれなくても意外と大学推薦が多い
まあ名門のユース入れる時点で才能が必要だけど
0267名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:50:25.46ID:llE2O7d/0
そいつらがいないと協会に金が入らないだろう。選手の登録費なんか結構高いぞ
おまけに審判講習とかで金集めるし。

むしろ草サッカーが草じゃなくて勝手にできないから衰退してんだけど
0268名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:50:35.40ID:IF65rcQ60
>>261
貧富の差でもいいと思うがな。
設備は都内にあって、自宅で金銭の支援がある方が正常。さらに地方や海外からも留学生がいて、最新の戦術を学べるところまでないと。


よく部活で地方に留学なんてあるが、あれの方が異常。ロンドンとマドリードバルセロナにどれだけユースの素材が世界中から集まってることか。
0269名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:50:42.97ID:BtETOrsO0
男子フィギュアスケートなんて全日本選手権エントリーたったの39人

39分の1の確率で全日本王者でっせ

日本の男子フィギュアスケートの競技人口はたった39人
そんな日本が世界屈指の選手層なんだから、海外・世界は本当に悲惨な競技人口
競争率がめちゃくちゃ低いヌルい競技
逆に言えば、競争率が低すぎてオイシイ競技ではある

全日本選手権の予選となる地方大会の男子エントリー人数はたったの36人w
東北・北海道選手権大会 1人w
関東選手権大会 3人
東京選手権大会 16人
中部選手権大会 2人
近畿選手権大会 10人
中四国九州選手権大会 4人

大半が定員割れw
出てる選手も女子以下の技術点がゴロゴロいるレベルの低さ

全日本選手権は言うまでもなく国内最大の大会
競技としてフィギュアスケートをやってるものなら誰もがエントリーするはず
予選を免除されるのは前年表彰台の3人のみ
つまり、日本の男子フィギュアスケート競技人口はたったの39人w

何よりすごいのが、たったの39人しか競技人口が居ない日本が
男子フィギュアスケート界では最強の選手層ってことw
つまり、海外は39人の日本よりも遥かに悲惨な競技人口
世界全体でも数百人レベルだろう
0270名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:51:35.49ID:pEGndbms0
野球にサッカーのマネして欲しいとこは高校にいてもプロの試合で出れるとこやね。高校時代のハンカチがプロ相手に通用してたのか興味ある
0271名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:54:52.10ID:IF65rcQ60
何で地方代表同士トーナメントの甲子園が神格化されるのかね。トーナメントなんて、番狂わせばかり、アホ日程だから、プロとの関連性はない。

普通ならリーグ戦にして入替戦の方がレベル上がるだろ。あと、大阪東京のかね持ってるところは複数代表に上がらせるべき。秋田まで留学なんて狂気の沙汰だよな。
0272名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:54:57.70ID:K5rXGLF00
何が言いたいのかよく分らん記事だな

別に高校じゃなくてもクラブチームでも脱落していく奴は多いし
サッカーでもなんでもある程度のレベルでプレイしてたアスリートって
大体他人のプレイを見るの興味ないし
0273名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:55:40.93ID:QMbwOIy50
高校でブレイクする選手もいるじゃん 大迫とか鹿児島城西だろ
武藤みたいに大学でブレイクする選手もいるしな 高校年代でまで上手くてもその後失速する選手もいるだろうし
0274名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 17:59:24.32ID:kFcCikwA0
>>265
青森山田みたいに中高一貫のとこで飛び抜けた才能を持つ中3も高校の公式戦には出られないのが問題だろ
0275名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:00:22.81ID:ucGawexg0
いい所を総取りしてるはずなのにW杯の出場メンバーの半分しか居ない時点でな
しかも活躍した選手は高校サッカー上がりが多い時点でユースの育成能力を疑いたくなる
0277名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:03:31.84ID:sU9YriEH0
今年の選手権の目玉、大津、山田、東福岡にぼろ負けしてるユース
0280名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:09:14.95ID:EO9tGSBn0
>>124
中村けんご
中澤あたりは近いんじゃないか?
中澤はむらぐら捕まれたり
金がない時にスーツ買え、高級時計かえよ
サッカー選手予備軍なのに
常識ねえなあとかスター選手に
言われて虐められてたけどはいあがったし
0281名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:10:25.23ID:cwS35i920
>>249
海外の大学進学率意外と低い
日本はなんでもかんでも大卒強要だもんな
洋服の販売ごときで短大、専門卒以上要求とか脳みそ腐ってんだろなww
0283名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:14:31.23ID:kFTMfVJV0
専門誌の記事なんだろ
こんなこと書いて恥ずかしくないのか
高校サッカーファンからからプロサッカーのサポへの橋渡しするコンテンツになれよ
0284名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:17:33.13ID:jWwDp/aK0
流石フットボールゾーン、日本サッカーの底力を削ぐことに頑張りますね!
0285名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:17:53.13ID:zk3Fz/XF0
Twitterに多い、ブラック部活否定勢力は、こういう部活の否定記事をファボ、Rtしまくるだろうな。
部活は地域スポーツに移せ!という主張を常にしてるから。

サッカーだけでなく地域スポーツの枠がない野球でも主張してるし。
0286名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:19:10.96ID:ucGawexg0
ユースは昔から上手いけどメンタルもやしっ子のイメージ
0288名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:20:08.58ID:dmJz1BZu0
>>274
高体連の高校総体や選手権には出れないけど、プレミアやプリンスには出てるよ
古くは柴崎が中2から東北プリンスや全日本ユースに出場していたし、今年だとU15代表の松木君が最終節のプレミアにスタメン出場したり、中2だった昨年は東北プリンスに出場してる

青森山田が中高一貫のクラブ申請をしたのは、当時中学生だった柴崎の才能を高校生の試合に参加させて成長させたかったからと黒田監督がコメントしてた
その結果中3の時は東北プリンスと全日本ユースに全試合出場して高校レベルを経験した
0289名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:22:28.44ID:dX3fxfa20
クラブユース日本一を決める決勝でさえ観覧者ほとんど入ってない
選手権を無くしたらそれこそサッカー人気の低迷を招く一因になるわ
0291名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:25:42.50ID:/0BGYBXI0
>>207
高校野球は教育の一環だからちゃんと教育を受けてる生徒には機会を与えなきゃいけない
教育を受けてない朝鮮学校の出場を認めている高体連のほうに問題がある
0292名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:26:31.95ID:aW7H9hbF0
>>275
総取りなんてしてないけどな
青森に生まれたら山田に行くのは当然だし
別にユースが絶対になってない

そんなのサッカー見てればわかる話だ
0294名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:28:45.56ID:Usi5W2CB0
部活も働きかた改革で活動時間に制限がかかるという地雷かかえてるからなあ
0295名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:28:45.73ID:v+8OF6Ei0
ユースにしろ部活にしろ、経済的に余裕がある家庭からしか送り出せてないんだろう
その結果見込みある子供たちはそれなりにエンジョイ→適当にやめる
本当にやりたい!と本人が決めたところでその家庭に先立つものがないんじゃないの?特にここ10数年は
0296名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:31:35.55ID:hdnT/aWY0
アマチュアスポーツを興行目的にして子供らぶっ壊してるほうが悪質だわ
サッカーのインハイは今すぐ止めてほしい
高校野球は残虐ショーじゃないとウケが悪いからそのままでいいんじゃない
0298名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:38:16.82ID:aW7H9hbF0
>>291
部活を教育の一環とか言うなら高校野球の
監督は全員教員免許持ってる人限定にしろよ

なんで教育がーとか間抜けな事言えるんだろ
0300名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:39:46.29ID:d6F2YlhY0
青森山田とかは内情は殆どユースと変わらんよね
普段からユースと試合してるし
0301名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:52:19.71ID:/0BGYBXI0
>>298
それが理想だけど人材もいないし
でも生徒が学校教育をちゃんと受けてないと
出場を認めないってのは間抜けなことか?
0303名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 18:58:23.36ID:aP82Kak+0
これ、クラウドワークスとかで1文字何円で書かせた記事だろ
こんな知能で生業にしてるとは思えん
0304名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:00:18.35ID:51XcTdiS0
中学サッカー部高校サッカー部出身のプロってそんなに珍しいの?
なんで?
0307名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:16:15.01ID:NSTCqY530
>>51
ガンバから声かかったけどお金がネックで断ったとか聞いたな

どこのユースでも結構金かかるんだろうな
0308名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:18:14.01ID:YbpwT9Yw0
いい記事だな
ユースに行けない奴にサッカーやる資格はないわ
サッカー経験者なら皆そう思ってる
0309名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:19:29.42ID:8NbT+xFx0
>>35
大学サッカーもふよう?
0310名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:20:10.38ID:8NbT+xFx0
Jリーグの理念から逸脱していきそうだよな
0311名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:22:51.92ID:cPJKj7Wy0
中学の全国大会も02ぐらいに名古屋の公立中学( 越境しまくり選手集めまくりだったが)が優勝してからはずっと私立が優勝なんだけどな
0312名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:24:55.74ID:g9EwHo3J0
>>308
そいつらがガイジな
下手くそでプロなんて目指してない雑魚愛好家でもスパイク買ってくれるからな
0313名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:25:45.18ID:YbpwT9Yw0
>>295
貧乏人の子はサッカーしてないで働くべきなんじゃないですかね
0314名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:26:17.38ID:/Y8rMQV90
>>1
いつからプロの育成組織に成り下がったんだw
もともと高校生の心身の向上とレクリエーション目的の普通の部活動
プロサッカーなんかなんの関係もない
事実をすり替えてトンデモ話をでっちあげんなや、糞チョンゴミ
0315名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:31:30.24ID:YbpwT9Yw0
なぜ否定的な反応する奴がいるのかよく分からん
このライターは若いサッカーファンの感覚をよく分かってると思う

西部謙司にしべけんじ(スポーツ)
1962年9月27日、東京生まれ。少年期を台東区入谷というサッカー不毛の地で過ご すが、
小学校6年時にテレビでベッケンバウアーを見て感化される。以来、サッカー一筋26年。
早稲田大学教育学部を卒業し、商事会社に就職するも3年で退社。サッカー専門誌の編集記者となる。
95〜98年までフランスのパリに在住し、欧州サッカーを堪能。
0316名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:34:02.37ID:1ZDMRArH0
>>249
長友の経歴聞いたら外人ビビるだろうな
「長友が補欠?日本の大学サッカーってどんな人外魔境ですか!?」
となってもおかしくない
0317名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:35:13.13ID:kJuqsviq0
サッカープロ入りできなくてもそこそこの身体能力ある奴なら
フィギュアスケートやれば競争率低すぎて金メダル余裕で狙えるぞ

アメリカの男子フィギュアスケートの高校生競技人口は男子シンクロナイススイミング以下
そんなアメリカですら世界トップ3に入る強さになれちゃう

>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってないドマイナースポーツだぞ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>アメリカはこれでも五輪団体戦メダル取るようなの強豪国
>>
>>アメリカの高校生の競技者登録数
>>
>>http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート
0318名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:35:57.70ID:kJuqsviq0
フィギュアスケートなら女子以下でも絶対王者ともてはやされる

女子にも技術的に劣ってる男子フィギュアスケートのレベルの低さw

羽生の技術点78.25
女子の紀平の技術点87.17

男子五輪王者が女子に技術点負けてるってw
しかもその羽生が圧勝してるとか、
どんだけ全体のレベル低いんだよw

フィギュアスケートって男子は競技人口少なすぎて
女子にすら劣るレベルの下層アスリートしかいない
0319名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:36:05.38ID:qCa9vkIe0
>>316
それは怪我してたからだよ
長友は大学時代に既にFC東京と契約
スタメン張ってた
普通に天才
0320名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:36:16.75ID:665fh4OD0
稲本宮本や市川が活躍した20年前から「これからはユース!部活は終わり」ってずーーーと言ってるよね
でも、今年も一番注目集めたのは部活出身の鹿島の安部
0321名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:38:29.19ID:qCa9vkIe0
>>320
ユースが強いのは大都市だけだよね
その他の地域はやっぱ高校が主体
0322名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:43:49.93ID:W7gyVOT10
センター試験放棄バカ集団の玉蹴り遊びだし
0323名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:44:40.01ID:Zi5QZFOT0
>>296
高校野球はデッドボールで生徒が死んだ高校をに21世紀枠で出場させて美談に仕立てようとしてるしな
0324名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:49:31.44ID:665fh4OD0
>>321
安部は中学まで東京だけどね
昌子も兵庫出身で鳥取に行ってる
受け皿として高校サッカーは必要だと思う
挫折した人が多いからかジュニアユース→高校サッカー部出身の方がメンタル強いイメージがあるな
0327名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 19:56:35.28ID:i8ztb1Ii0
部活が少なくてエンジョイ勢とガチ勢の差がでかいスポーツって相撲じゃん
0328名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 20:04:37.36ID:stGmviQF0
いつ覚醒したり伸びたりするかなんてわからないし受け皿の充実はやっぱり重要なんだよね
大事なのは育成年代隅々にまで行き渡る指導方針を示せるかだと思う
育成は欧州やどこかと比べて遅れてるということはないんだよね 遅れるもなにもない
通用するもの勝てるものを選手がしっかり身につけ発揮出来るように出来ないと
0330名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 20:12:10.26ID:i8ztb1Ii0
強くもないサッカー部や野球部の連中が高校で我が物顔でのさばってると
アンチ心が育ってしまってプロ競技を素直に応援しづらくなることはあるな
0332名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 20:14:23.31ID:QMbwOIy50
つーか 直近のWCでも点を獲ったの高校サッカーの大迫本田乾香川とかはユースじゃなかろうもん
原口くらいかねユース上がりわ まあユースの優秀な人材と高校サッカーの優秀な人材をミックスさせりゃいいだけだろうな
大迫半端ないも高校サッカーやし
0333名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 20:16:46.20ID:1ZDMRArH0
そういえば、バスケの日本協会がもめにもめたのは、インターハイだか国体だかと日程が重なって
世界選手権にベストメンバーを派遣できずに世界協会がぶちきれたというのもあるらしいな
国内大会を優先するとかアホか!?という突っ込みを食らったらしい
0334333垢版2018/12/23(日) 20:17:52.34ID:1ZDMRArH0
途中で送信してしまった
サッカーだと年代別大会があるときとか、国内大会よりそっちを優先するのか、あるいは日程が重ならようにしてるのかな?
0336名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 20:23:39.64ID:0XW8u+7Q0
野球なんか大阪桐蔭あたりが硬式クラブ中学生の日本代表クラスかき集めてホルッてるから
競技人口減ってるんじゃないのか?
エリート化の行き過ぎで大半の人にとって
やるスポーツじゃなくなれば興行的に好調でも
先細りだぞ。
0338名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 20:50:46.56ID:aMwUve5l0
そんなエリートコースでスター選手が生まれるとも思えない
0339名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 20:56:24.69ID:pTn4gaDs0
イベントとしての高校サッカーがなくなっても年間通して戦うリーグ戦に昇華される
あれだけ巨大なトーナメントも正直無理が出てくるし
0340名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 20:59:10.45ID:HEpX6ekF0
層が分厚い方が良いだろ
少数エリート重視とか、中国みたいに失敗するわ
0341名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 21:00:03.92ID:bbouNPjQ0
セクシーフットボール以外に特色なんてあるのか
0342名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 21:00:36.76ID:VjBO11Ov0
確かにサッカー部で熱心にやってた人はJリーグのサポーターにはなってないな。
0343名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 21:03:34.13ID:x80DvYTK0
知名度・視聴率

高校選手権>>>>>>>>>>>>>>高円宮杯
なんだからこれからも必要だろ
0344名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 21:08:21.13ID:dzIjzByz0
>>332
本田はG大阪に昇格できずに星陵高校行ったんだったな
長友は地元の愛媛Jrユースにすら入れなかった
ユースの受け皿としての高校サッカーや大学サッカーは大事だね
0345名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 21:13:55.97ID:Td3737AE0
>344 ただ今はジュニアからユース行けない場合纏めて引き受ける学校があったりするからなぁ
0346名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 21:25:14.03ID:D/TPzv9T0
日本はこれでいいよ
海外みたく高校サッカー部なみに街クラブがあるわけでもないんだし

てか、今の高校サッカーって強豪校だと年間30〜40試合の公式戦をこなしてるんだってな
プレミア18試合に、各種大会を予選から勝ち上がれば、ほぼ毎週公式戦をこなせる環境が出来上がってる
ユースとは違って、徹底して場数を踏むことで成長できる環境

こんな素晴らしい環境を潰すことはない
ユース漏れした選手たちの最高の受け皿だよ
0347名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 21:26:42.12ID:FB8WxQ8l0
町クラブが増えるから大丈夫だけど問題はホームグラウンドが少ないからどうすっぺってところやな
0349名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 21:31:12.51ID:9Juck5ob0
イヤ、高校サッカーが下火になって間違いなくサッカー人気の地盤沈下に影響しとるがな
0350名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 21:40:17.23ID:wliT0VEt0
高校サッカーから入った俺は今でも1番面白いサッカーの大会は選手権だ
ワールドカップで日本が優勝でもしなければこれは超えられない
0351名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 21:43:04.85ID:D/TPzv9T0
>>107
> 指導者の質が変わった

これは思う。
これまでのユースって現役引退したばかりのクラブの功労者とかいう育成の素人がコーチしてたんだろ?
しかもユースで結果を残せばトップに引き抜かれるから、また素人コーチがやってくるという悪循環
だから高校指導10年20年ってベテラン指導者に育成された高校サッカー出身にA代表の半分を占められる体たらくを生んだ

ここ数年で一気にユース組が増えて来たのは、J発足25年で、ようやくユースにも高校サッカー並の
育成ノウハウが出来て来たんだろう、と
0352名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 21:47:31.57ID:8HPW/B1D0
強くもないサッカー部やテニス部やバスケ部の連中が中学高校で我が物顔でのさばってると
アンチ心が育ってしまってプロ競技を素直に応援しづらくなることはあるな
日本はエンジョイ層が多い分エンジョイからもはみ出した層も多い
0353名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 21:50:19.08ID:bIdEemwa0
>>1
俺は選手権があってほしいけど。
見てて正直、ユースより面白いもの、やり方が色々で。
ユースはどこみても正直あまり記憶に残らないけど、
この前見た、矢板中央だの聖和だのはどんなサッカーか憶えてる。
突き抜けたチームが結構あるから観てて楽しい。
0355名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 21:51:42.85ID:/6VJg35K0
強豪校の練習て時間長いの? 勉強の授業時間少なくして練習するの?
例えば授業は午前だけ受ければ良いとか?
時間と質の高い練習ができるれば部活でも伸びそう。
0356名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 21:54:07.43ID:/6VJg35K0
超エリート育成をしようと思ったらバルサやレアルの下部組織並みの環境を整えないといけない。
0357名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 21:54:37.34ID:D/TPzv9T0
>>1
長谷部を例にあげてるが、レベルの高い静岡の中学だった長谷部より
クッソ低レベルな愛媛の公立中学からインテルまで駆け上がった長友の方が凄くね?
聞いたこともない四国の隅っこの公立中学の顧問が長友の基礎を作ったとか。

そんな田舎中学のチビッコ選手をきっちり拾い上げた東福岡も流石だが
0358名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 21:55:47.60ID:/6VJg35K0
>>332
香川はユースじゃなかった?セレッソユース。
0359名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 21:58:54.85ID:D/TPzv9T0
>>358
違うぞ。
香川は日本では極めて珍しい、街クラブ出身の大物選手

高校サッカーでもJユースでもない、街クラブ出身
海外ではこれが当たり前らしいが
0361名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 22:07:03.85ID:wliT0VEt0
>>358
J2降格の危機の時に補強で獲って来たのが16か17歳の香川だったんだ
セレサポはポカーンだった
0362名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 22:09:03.07ID:cNW7zFQr0
>>352
スラムダンクのゴリとか、10代のころは「可哀想・・・・」って思ったけど
大人になってから読み返すとゴリのキチガイっぷりを感じるわw

ゴリに投げ飛ばされたモブキャラのほうに感情移入しまくり
0363名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 22:10:11.27ID:vsYrSuhs0
>>354
高校サッカー決勝で録画だったのは雪で延期になった時だけ。
0366名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 22:32:07.82ID:dzIjzByz0
>>353
観てる側からすれば凸凹が大きいほど楽しみやすい
高いレベルで均等なCLを楽しめるのはマニアだけど
戦力的に格差があるWCはライトなサッカーファンも楽しめる
0367名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 22:41:43.78ID:9eHZBiwW0
>>353
高校サッカーは「勝つためにどうするか」を求める集団で
ユースは「どうしたらうまくなれるか」を求める集団というイメージがある
0368名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 23:13:22.43ID:/6VJg35K0
 ところが、その中間層は高校3年間で燃え尽きてしまって、「もうサッカーはいいや」ということでJリーグのサポーターにならないことが多い。無理にエリート扱いしたことで、Jリーグは潜在的に最も強力なファンを取り逃がしている。

いまいちよくわからない。3年間頑張ってサッカー好きな人も当然いるでしょ。
0370名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 23:23:34.23ID:bIdEemwa0
>>366
レベルの問題ではなく、チームスタイルのカラーの話で。
だから、去年で言えば、矢板と聖和なんて対極的なチームを例に出した。
ポゼッションにしてもワンタッチ上等なのか、自陣でもドリブルOKなのか。
カウンターにしてもトランジション上等で皆上がるのか、前線のエースにお任せなのか
色々あるけど、高校サッカーはもうはっきりとチームとしてのスタイルが見えやすいから。
勿論、レベルが上がれば戦術的にもハイブリッドになっていきやすいわけだけどさ。
0371名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 23:25:17.33ID:bIdEemwa0
>>367
高校の方がより先生のサッカー観が明確に出るからなのかもね。
ユースの方が監督よりもクラブとしての方針(上に上げるための選手育成)が先と。
0372名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 23:29:35.73ID:yXuHYKIt0
なくせといってなくなるようなものでもないだろ
馬鹿なのかこのライターは

学生は勉強が本分だから体育科や下駄入試を一切禁止にしてスポーツエリートの部活流入を阻止しろってことなのか
0373名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 23:31:19.88ID:7L3qCgPC0
>>368
サッカー好きでも
やるのが好きなのと見るのが好きなのは微妙に違うからな
やるのが好きだから他人がやってるのを見るのは苦痛という人もいる
0374名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 23:31:44.33ID:7L3qCgPC0
>>368
サッカー好きでも
やるのが好きなのと見るのが好きなのは微妙に違うからな
やるのが好きだから他人がやってるのを見るのは苦痛という人もいる
0375名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 23:33:37.07ID:Mc1S50o5O
>>371
そりゃ一度に全国から集まるんだからそう見えるだろ
凄い当たり前の事を語ってる、しかも高校の監督はじっくり
10年15年と実験できるからな
0376名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 23:38:40.77ID:RfcJGUEv0
高校サッカーは全員のレベルアップ意思疎通が無いと上に行けない
だからポジティブな性格に感化される

クラブユースは所詮は自分1人がトップチームに選ばれ日本代表に選ばれるよう周りを蹴落とす

クラブユースは個人技はすごいがスター性の無い小粒な選手を生み出すシステム
0377名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 23:44:35.97ID:4X2jXLqX0
>>249
外人にとって大学はオプションだけど日本ではベーシックだからな
選手としてのピークが遅い野球の影響もある
0378名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 23:45:01.29ID:tH1snKiz0
富山県南砺市警察、或いは南砺市消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!
0379名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 23:46:46.13ID:dzIjzByz0
>>373
>やるのが好きだから他人がやってるのを見るのは苦痛という人もいる
これは極少数の話でしょ
一般的には競技人口の増加は観客数の増加に直結する
0380名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 23:48:27.04ID:29JbjejV0
別に高校サッカーがあるからあんまりないだけで、高校サッカーがなければクラブチームが出来てるだろ
現に三菱養和とかもプロじゃないけど存在してるし
0381名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 23:51:26.62ID:4X2jXLqX0
>>376
結局のとこ人材育成に向くのは高校サッカーでユースはエンジョイ塾でしかないわけよな
0382名無しさん@恐縮です垢版2018/12/23(日) 23:55:18.37ID:4GvO7Us+0
本来クラブチームがやるべき育成を高校、大学がやってるのは日本独特だよね
0383名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 00:21:13.31ID:jDjOWIR10
高校選手権なんてどうでもいいから
全日本ユースの放送数を増やしてほしいわ
0384名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 00:40:20.12ID:i5/iBkkF0
そもそも部活サッカーは、引退後のJリーガーの有力な雇用先の一つにもなってる点忘れちゃいかんでしょ
それに選手の子供たちにとっても努力次第才能次第で多彩なロードマップが開かれているのは幸せなことかと
0386名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 00:46:51.48ID:lKte0rNk0
>>368
エンゲルスが言ってたけど、日本の部活は練習時間が多すぎて勝利至上主義だから
競技を楽しむというスポーツ文化が育たないってよ。
ボルトを育てたジャマイカも高校までは遊びのような練習で楽しませるというし。
0387名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 00:55:15.63ID:OAbllp7E0
>>359
お前が知らないだけ
三菱養和は街クラブだけど多くのJリーガーを輩出してる

>>361
その時から香川は年代別代表に飛び級で呼ばれるほどの選手だったのに
知らないセレッソサポのほうが悪い
0388名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 01:02:49.11ID:JF4uyOuL0
現状で最後の部活組の大物といえば浅野拓磨になるのかな
浅野も三重県の公立中学校から名門四中工に拾われて、サンフレ→アーセナルへと羽ばたいた

もっとやれると思うんだがなあ、浅野
0389名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 01:03:48.66ID:CiG433WO0
>>386
それでいてユースは個人能力を高めるとかプロで活躍するとか自分のことばかり考えてる集団をチームプレイさせるという矛盾したことをやるという
そりゃ同じ方向向かせてたら観戦する文化なんか育つわけないわな
エンジョイレベルまで下げたユースを新設するなりした方がいいわ
0390名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 01:07:27.42ID:SFVMZgJZO
>>381
高校なら開成でも帝京でも青森山田でもどこでも良いのか?
高校って4千くらいあるんだから、分母の多さの
アドバンテージがあるだろ
0392名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 01:12:03.62ID:CiG433WO0
部活 勝利による自分たちの躍進
ユース 勝利による自分の栄達
子供たちはこの二択しか選べない
自分たちの娯楽としてのサッカーがないなら文化として根付きようがない
0393名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 01:18:57.31ID:/SNziVCR0
>>157
年代別代表のユース出身選手とかが1、2年の頃は結構試合に出てたのに
学年が上がるにつれ一軍での出番がなくなっていったりするのがなかなか興味深かったりするよね
0394名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 01:38:09.54ID:0uiLB7za0
>>393
吉武博文U-16代表など、近年の年代別日本代表は坂井大将タイプの”尖った個を伸ばす”守備力軽視選出に染まっていたからね
Jリーグの実戦に出すのに、年代が上がってくると守備の責任が増してくるのに、ユースエリートたちはちっとも成長しないまんまだもの
総じて筋トレ練習嫌いな傾向も気になる
0396名無し垢版2018/12/24(月) 01:49:51.63ID:/whxfj/TO
>>1 ひどい文章だな
0398名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 01:59:14.11ID:6b1iVNHF0
>>1
日本サッカーのレベルを上げるためだからと高校生の部活の大会を奪うなんてお国のためにみたいな発想だな
0399名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 02:02:21.27ID:wPVfO/Xc0
まぁ中三のサッカー少年に進路どうする?ってきいたら、
ほとんどの子は第一希望はJユースで次が県強豪校って答えるもんな
0400名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 02:04:38.36ID:nFyMMCcT0
もし高校サッカー無くしたら
雑草を拾う受け皿無くなって
サッカーの人口減少につながるだろうな
エリートだけでいいって中国とか韓国見て言ってるのかね
0401名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 02:05:21.54ID:H/h72q0o0
ユースから高校サッカーへの逆流現象は、
ユースの試合が、とにかくメディア露出が少ないのが原因でしょ

サッカー協会、Jリーグの問題だよ
チーム任せじゃなくカネ払ってでも露出増やさなきゃ
0403名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 02:17:00.31ID:ad2w1umm0
>>19
まったくその通りだ。
Jクラブとすべての高校の力が同等という前提がなければ
分母云々という比較はできない。
この記者はすべてにおいてアホだな
0404名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 02:18:13.55ID:0qVPygO70
>>399
それはない
ほとんどのサッカーやってる中3がユース希望する?
そんなレベル高いエリアあるわけねーだろ
0405名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 02:35:58.10ID:wPVfO/Xc0
>>404
あぁごめん 言葉足らずだったかな
オレの店に来るJ下部以外の町クラブに入ってる子限定ね
0406名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 02:48:04.02ID:KPMsgqmW0
ユースと両方あるっていいやん
おまけに大学サッカー部まである
0407名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 02:59:20.68ID:7QxlZL910
>>401
協会じゃなくてメディアの問題
CSならプレミアを取り上げた番組あるけど
地上波はプレミアの存在すら知らんような状態

そもそも、まだプロになる前の高校生の選手を追いかけてスターに仕立て上げる
日本のメディアが異常
見る側も、賢くならないといけないよ
0409名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 04:10:37.98ID:+dIrYCM90
サッカー人生的には正解じゃないのかもしれないが高校行けばJK入れ食いできるな
0410名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 04:19:46.03ID:NjJ7eXqe0
そうなると韓国と同じで頭打ちになると思うんだよな
エリート主義だと中村俊輔や長友や本田はうまれてこないからな
才能を取りこぼすってのはかなりあると思う
おれはブラジルに住んでたけどあっちは試合の度にうまいやつはどんどん引き抜かれるし、コーチが連れてきたりする
そういうチャンスが子供の頃にあってもいいと思うんだよな
子供の頃に色んなクラブを経験すると戦術面も色んなコーチに学んでそういう理解も広がると思うんだよね
特に日本なんか今はまともな指導者に当たる方が少ない状況だし
ヨーロッパや韓国の場合上に上がるにつれてプレイする場所もなくなるんだよな
ヨーロッパはそれでうまくいってるのかもしれないけど、韓国はもう何年も頭打ちだからな
ヨーロッパの場合は指導者も一流だからこの指導で伸びないなら無理だろってことで切られてるからましなのかもしらんが、韓国や日本みたいな指導者が未熟だと絶対損すると思う
指導者が育ってからじゃないと低迷の時期が長くなるよきっと
0411名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 04:41:28.20ID:TbhxVLh/0
>>103
ユース行けるような子はスポーツ名門校行けるだろ
なんで地区予選一回戦負けの底辺校の話してんだよ
0412名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 05:45:26.40ID:ONZyrCdV0
>>80
静岡には某何ちゃら商業みたいに使う使わないに関わらず他の高校強くさせない為に人材をかき集めるだけかき集めて放置して人材腐らせたサッカー部があるからねえ
クラブユースに流れるのは必然だし自業自得だろと思う
0413名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 05:50:53.85ID:ONZyrCdV0
>>40
俺の知り合いにも菅野と同期の東海大相模野球部出身の人いるけどプロ野球にあまり関心がない、高校野球に関しては苦しい練習の日々思い出すから観たくもない(野球自体は好きなので草野球はする)って人いるわ
でも仰るお通りただの主観だね
ガチでやってる人程やるのは好きだけど観るのは興味ないって人多い気がする
0414名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 05:51:53.50ID:7QxlZL910
>>409
ユースでサッカーしてる選手も高校には通ってるんだが
0415名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 06:06:39.79ID:n7p55FxU0
>>135
上田・前田・岩崎は別にエースじゃない
もしかしてアジア大会のメンバーが一軍だと思ってる?
0416名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 06:10:17.42ID:JOpkLsks0
>>407
育成年代のスターシステムって害悪でしかないからね


増嶋竜也「選手権で手にした折れない心。
だからまだ、ピッチの上でプレーできる」
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201812180002-spnavi

>2年生での全国制覇。ポジティブな影響もネガティブな影響もあったと思います。
>高校生にとっては、すごく難しい状況だったなと思います。まず、選手権に優勝したことで完全に調子に乗りました。学校の行き帰りも異常な感じだったし、ローカルスターのような扱いを受けて全員が勘違いしてしまった。
0417名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 06:30:24.26ID:SFN8VKG30
そもそもクラブと高校でリーグ戦やってるから、冬の選手権はあんまり意味無いんだよな
野球が消滅してくれたら、全国の学校の校庭は芝生(天然or人工)に出来るんで
高校のサッカー部のクラブ化、みたいなことも今後は考えられる
他校の生徒でもサッカー部に入部できるシステムとかね
0419名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 07:25:57.92ID:AT+lGYQY0
>>164
今のJ1のクラブユースに残れてる奴は
ほぼそのまま推薦で大学行けるね
>>226
0422名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 12:48:41.62ID:gX3r7Pq20
プレミアスレからの転載
【イースト】
チーム名 勝点 在籍 優勝
青森山田 250 8年 1回 
清水エス 206 8年
鹿島アン 196 7年 2回
流経大付 176 7年 1回
市立船橋 134 5年
FC東京  132 5年 1回
コン札幌 127 5年 1回
東京ヴェ 126 4年 1回
柏レイソ 121 5年 1回
浦和レッ 84 4年
大宮アル 79 3年
三菱菱和 77 4年
JFAアカ 67 3年
静岡学園 61 3年
横浜マリ 42 2年
ジュ磐田 20 1年
尚志高校 15 1年
アル新潟 11 1年
富山第一 7 1年
桐光学園 6 1年
旭川実業 1 1年


【ウェスト】
チーム名 勝点 在籍 優勝
サン広島 295 8年 4回 
セレ大阪 250 8年 1回
ヴィ神戸 234 7年 2回
東福岡高 232 8年
京都サン 225 8年
ガン大阪 195 6年 1回
名古屋グ 187 7年(1年 イースト在籍)
アビ福岡 98  5年
富山第一 69  4年
大津高校 43  3年
大分トリ 40  2年
阪南大高 33  2年
神戸弘陵 33  2年
愛媛FC  32  2年
京都橘高 23  2年
履正社高 21  1年
米子北高 20  2年
広島観音 14  1年
岡山作陽 9  1年
東山高校 9  1年
立正淞南 5  1年

高体連の青森山田・流経柏・市船・東福岡みたいにユースに張り合える高校もあるし、その4校は近年でも世代別代表選手を育成しやプロを輩出してる

ユースが足りないところ、高体連が足りないところをお互いに補いあう今の状況でいいんじゃないのかな
0424名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 14:04:09.24ID:psYg5p5s0
相変わらずユースの定義を間違って使用してる連中が多いな
言っておくがユースってのは育成年代の事を言うんだぞ
部活もユースに入るんだよ

お前らが言うユースとは「クラブユース」の事な

言葉は正確に使えよ
0426名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 14:11:45.38ID:GagXolq/0
>>418
何がしゃくにさわったん?
0427名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 14:30:24.49ID:OYiqmlnu0
>>407
10代を過剰に持ち上げすぎだよね
スポーツもだし将棋の彼なんて
そこらの主婦は将棋界でトップクラスだと
勘違いしてる人たくさんいりよねきっと
0430名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 14:57:17.43ID:OYiqmlnu0
>>429
へぇー何冠?
0431名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 14:59:35.82ID:xhbGmZwk0
高校サッカー、大学サッカー経由でプロ選手は、
他国では無いパターンかな?
0433名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 15:04:40.81ID:YRENHP9E0
やる層と見る層は違う
本気でやってた奴らが見る層になるかって言ったら違う
0434名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 15:08:53.74ID:WWDZV7H70
>>247
>Jクラブのユースって下手な高校より環境悪いし

ユースどころかトップチームの練習環境が強豪私立高校のそれより下なJクラブがいくらでもあるからな
それがJ3どころかJ2にもJ1にすらある
トップチームがこれなんだからいわんやユースチームは
0435名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 15:27:40.13ID:yr3x7N0J0
エンジョイ組でもエキサイティングな戦いをできるのは高校サッカーの良いところでなかろうか
0436名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 15:29:56.98ID:mBbm1BBB0
・高校サッカーの廃止
・サッカー選手の大学進学禁止
これやると日本サッカーはむちゃくちゃ強化されると思うわ
なんでやらないのか意味不明
0437名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 15:30:57.06ID:2oXSvTos0
国立が工事中だから高校サッカーも休みになるの?
代わりに別のスタジアムでできないの?
0438名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 15:31:27.00ID:fmrdduc90
ユースと高校はプリンスプレミアで戦ってるし
ここ3日はプリンス参入戦もやってた
横浜FCと昌平の死闘はすげえ見ごたえあったぞ
0439名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 15:32:43.79ID:TC1oCfBo0
なんでサポーターにならなければいけないのか
選手やっている間は送り迎えも飯もトレーニングもすべて他人任せにしているのに
引退したら全部他人のことを自分のことのように騒ぐようになるの?

そもそもサッカーやっているやつは週末は自分の試合で手一杯で他人の試合は見ない
0440名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 15:35:12.90ID:QTmmF4CJ0
なんだこの無理矢理理論
だとしたら高校野球でプロになれなかった層は野球を嫌いになるのかよ
アホか
0441名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 15:43:12.54ID:LGCZ9r0M0
うちのクラブもユース上がりの子より、高校サッカー上がりの子の方が圧倒的に使えるわ
なくしたら今より確実に日本弱くなるだろうね
0442名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 16:41:32.60ID:Xhm0EBSc0
ユースもj2とかの環境微妙な所は近隣の有力高校との選手勧誘競争に負ける、完全に上澄み掬えてる訳じゃない
あと、同年代にポジ被る有力選手が居たら出場機会のために片方を外の高校に出すとかあるみたいだし、どっちが完全に上って物でもない

まあ、本物の才能は海外みたいにユースから16とかでプロデビューして一気にメガクラブまで駆け上がるんだろうけど

>>429
タイトル保持無くても朝日杯優勝は普通にトップ棋士の一角と言っていいだろ
0443名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 16:53:14.21ID:TC1oCfBo0
>>351
たんにユース組を協会がえこひいきしているだけ
全国にたくさんある強豪校より強豪ユースからつまみ食いするほうが色んな意味で楽
0444名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 16:56:12.91ID:TC1oCfBo0
>>367
ユースはどうあっても個人昇格優先で、高校はチーム一丸で成り上がるという気迫がある
0446名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 17:47:46.66ID:LGCZ9r0M0
いつの時代も頂点の選手は高校サッカー上がりという真実
0447名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 19:06:55.28ID:7QxlZL910
うちはユース優勢かなあ

    部活 部活

   ユース 部活
ユース       ユース
      部活

 ユース 外人 ユース

      ユース
0448名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 19:08:24.91ID:7QxlZL910
>>436
むしろ弱体化する
0449名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 19:15:02.96ID:gwBkEMV70
ユースは使えん
代表の高校/ユースの比率は圧倒的に高校勢
ロシアでやっと対等になったがそれは南アからの使いまわしにすぎない
ユースはプライドが高いだけで使い物にならないというのは常識
0451名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 19:33:09.91ID:7QxlZL910
>>449
比率?w
選手の数を分母にして比率計算しろよ馬鹿

ユースは1学年10人×3くらいの少人数でやってるが
部活は部員数が多い。青森山田なんて300人近くいる

プロ率も代表率も圧倒的にユースのほうが上
0452名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 19:38:05.88ID:Tch4JaRb0
サッカーやってたけどサッカーやってた人で代表戦以外でJだの海外リーグだの見る人は半分いないな。全国のサッカーやってた人を知ってる訳じゃないけどこれはどこもそうだと思う。俺の周りは半分も絶対にいないレベル
0453333垢版2018/12/24(月) 20:46:01.44ID:Hkgb50P60
>>419
スポーツ推薦って入部が条件だからユースと掛け持ちはムズくね?
0454名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 21:00:25.30ID:AT+lGYQY0
>>453
トップチームに上がれなかった選手の話ね
あと海外だとバルサのカンテラの選手はチームに所属しながら大学行ってるね
卒業してるかはわからんけど
0455名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 21:46:06.20ID:E4Ru8VHB0
なんで超ハイレベルな甲子園があるのに日本人選手はメジャーで活躍できる選手が
キューバやドミニカに比べて異常に少ないんだろう?
0456名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 21:53:05.63ID:sLbmDu8g0
高校サッカー終わってから数年はサッカー熱冷めてるがさらに数年経つとまたサッカー熱が上がる
サッカーに限らずどのスポーツもそういうもんじゃないのか
0457名無しさん@恐縮です垢版2018/12/24(月) 22:31:59.53ID:Ajfk/Pqo0
>>455
圧倒的なパワーの差じゃね 日本に来る3Aクラスの外人が日本野球のタイトル獲りまくりだしな
清原はHR王のタイトル一回も獲っていないだろ 全部外人助っ人に持ってかれて
0459名無しさん@恐縮です垢版2018/12/25(火) 00:45:03.63ID:RxOfSjLT0
>>443
ユース組を除くってことは
GK 権田
DF 酒井 室屋 吉田 冨安 槙野 
MF 原口 遠藤 中島 南野 堂安
FW 武藤 北川

今回のアジア杯メンバーからこれだけ除くことになるぞ
0460名無しさん@恐縮です垢版2018/12/25(火) 03:35:29.66ID:Yx9DRY/50
>>453
何も分かってないようだな

ユースってのは高校時代に在籍する下部組織だ
高校卒業して19,20歳になってもユースに在籍できるわけじゃない

だからユースからスポ推で大学に入学してサッカー部に入部することには何の支障もない
0461名無しさん@恐縮です垢版2018/12/25(火) 03:59:46.79ID:+zHgrJYw0
うちの県はJリーグのチームが無いから高校サッカーでがんばるしかないんだよな
0462名無しさん@恐縮です垢版2018/12/25(火) 06:16:34.45ID:BEoQtxV40
>>421
え、陸上と球技のグラウンド分かれてないの?
0463名無しさん@恐縮です垢版2018/12/25(火) 06:25:19.71ID:HlOQkaho0
もっと高校サッカーをフィーチャーしたらサッカー人気も代表のみに頼ることもなかったのに

クラブユースは勿論必要だけど、日本は欧州と違って地域の争いより学校の争いが盛り上がる、上っ面だけパクって人気ある高校サッカーを蔑ろにした協会は腹立つわw

まあ読売系だからなんだろうけど
0464名無しさん@恐縮です垢版2018/12/25(火) 06:31:58.13ID:pZfTZe5r0
>>461
それ日本で既に5県しかないひとつじゃん

三重県はグランパスとかなり協定を結んでるし
青森はJリーグ以下だがJ入りを目指すチームが5つもある
0466名無しさん@恐縮です垢版2018/12/25(火) 08:37:03.90ID:hW3xQ46O0
>>436
焼き豚は左翼と言うことが同じだな
0467名無しさん@恐縮です垢版2018/12/25(火) 08:46:44.22ID:mOrS4ZRq0
>>462
分かれてないから岸和田中でサカ豚が校庭乗っ取り狙って全面芝生化して問題になったんだろ
0470名無しさん@恐縮です垢版2018/12/25(火) 12:38:38.89ID:rsv50QJ00
みんながみんなプロになりたいわけじゃないのに、プロ強化のために高校のサッカー部無くせとか意味不明だな。
0471名無しさん@恐縮です垢版2018/12/25(火) 12:55:59.14ID:1wZb4Taq0
>>417
野球の消滅と芝生化に因果関係が全くない
芝生化による維持費の増加やそれに伴う校庭の利用制限は野球と全く関係がない
サカ豚特有の妄言
0480名無しさん@恐縮です垢版2018/12/27(木) 03:50:44.39ID:pzV+uzs80
ここ10年

高校出身
川島、長友、内田、長谷部、本田、乾、岡崎、大迫、今野、遠藤保、柴崎、昌子、植田、大島、浅野

ユース
酒井高、吉田麻、槙野、香川、遠藤航、山口蛍、原口、宇佐美、武藤、清武、柿谷、斎藤
0481名無しさん@恐縮です垢版2018/12/27(木) 04:44:19.12ID:D0kn/YlC0
そんなに世界で勝ちたいんなら中高の大会も部活も禁止にして
エリー斗プロ志向でやってろって
0482名無しさん@恐縮です垢版2018/12/27(木) 09:13:12.40ID:WDdEA3/10
>>481
極端な頭してんなぁ
選手権なくても高校サッカーは成り立つのに
0483名無しさん@恐縮です垢版2018/12/27(木) 09:13:25.87ID:WDdEA3/10
>>481
極端な頭してんなぁ
選手権なくても高校サッカーは成り立つのに
0485名無しさん@恐縮です垢版2018/12/27(木) 09:57:01.51ID:sB8PU40G0
リーグ戦の高円宮杯で十分なんだけど
冬の風物詩、サッカーの宣伝の一貫としてやってもいいんじゃね
甲子園のような異様な状況にはしないように注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況