X



【テレビ】『下町ロケット』最終回間際でトラブル寸前? 悪役団体のモデルがあからさまで話題に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/12/23(日) 07:36:16.08ID:CAP_USER9
10月14日から放送されているTBS日曜劇場『下町ロケット』が12月23日、ついに最終回を迎える。本作は2015年に第1シリーズが放送され、好評だったことから第2シーズンが制作。
第2シーズンでは「宇宙から大地へ!」というテーマが掲げられ、宇宙に変わり農業に関わる人々を救う展開がメインとなっている。

そのため、本作では従来の「大企業VS町工場」に加え、「農業組合VS零細農家」という二つのバトルが毎週繰り広げられている。

農業組合側は「農林協」という架空の法人団体が悪役として登場。
「農林協」は、ドラマ上では言うことを聞かない零細農家へ嫌がらせの限りを尽くす団体として暗躍し、
特に古川雄大が演じる農林協の若手職員・吉井浩は「シリーズ最凶の陰湿キャラ」として、ドラマを見守っている視聴者達をイライラさせ続けている。

さて、この「農林協」は農業協同組合(農協)をモデルにした事は明白なのだが、その零細農家イジメの内容が「あまりに陰湿すぎる」、
「そこまでやっていいの?」とSNS上で話題になっており、農協関係者からのクレームが思わず心配されるほどだという。

特に立川談春演じる殿村直弘の実家の水田が水害により全滅した際、農林協の吉井は「融資するか決めるのはウチですから」と嫌味ったらしい口調で応え、
「融資するにはお宅のブランド米をやめていただきたい」と窓口で突っぱねるなど悪態の限りを尽くしている。

農協は零細農家に対し、融資を断ることはあるものの、『下町ロケット』のように窓口で門前払いということはまずなく、
「事実と違うのでは?」、「農協は下町ロケットに対し怒ったほうがいいのでは?」と視聴者から気遣われているという。

現在、農協側からは目立ったクレーム等はTBSに届いていないようで、視聴者の心配は杞憂に終わりそうではあるが、それだけドラマの内容に迫力があったということであろう。

http://dailynewsonline.jp/article/1621855/
2018.12.23 06:00 リアルライブ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:39:44.72ID:h902mS4g0
>>222
ヨーロッパも同じだぞ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:41:34.84ID:yon2tl8z0
農協を悪者にするのは安倍首相の意向だからね
文句はテレビ局に言っても無意味
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:42:02.60ID:VUJMyfc00
>>244
典型的な中学生のいじめ自殺の構図だよ
半数以上で死んだ側が人格障害で社会性がない
自滅も同然なのにまわりのせい

もうね、うんざりなんだよ
>>245
昔、ヤミ米流通にヤクザ多かった名残
つか今もいる
闇でもなんでもない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:43:39.97ID:b1+MQoBG0
>>3
北海道のメロンの事件がJ〇のあからさまな工作
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:43:53.36ID:aZvLhUhs0
農協職員ですが事務なので関係ないです
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:44:29.40ID:VUJMyfc00
>>239
で、今地主に返ってきてるんだよ
もう維持できない、本家で引き取ってくれって……
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:44:36.87ID:HFd8XBFX0
新興住宅地なんかの農協は農家に融資し、アパート経営させてるからな。
どっちが本業なのかわからないぐらい。
農協って表向きは非営利組織なんだろ?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:45:21.80ID:yon2tl8z0
>>36
5年後には農協ないからw
今日本政府は農協を解体するためにいろいろ手を尽くしてる
悪の組織を解体した安倍ちゃんマジ有能って筋書きのためにはこれが事実と語り継がれないと困るんよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:45:58.14ID:/OQHbomY0
たまにしか田舎の実家帰らないから俺の勘違いかもしれないが
今は農協通さないで直接レストランとかに出荷してる人らの方が金持ってると思うんだが
ホームページで変な野菜の調理法紹介したりとか独自の営業努力してるし
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:46:13.73ID:1tdHQLTe0
>>3
あんなあからさまな事はしないだろ
もっと陰湿にするだろ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:47:25.63ID:ts1EM65k0
>>45
あれは本当に汚らしかったw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:47:26.25ID:f1NISyIA0
>>249
最近は受け入れる側も最初に選別してるみたいだけどな。
有機はやってやれない事はないけど、一から始めた素人には絶対無理。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:47:46.80ID:JPSgIy5L0
>>253
非営利組織ではないよ。
利益を上げる必要もあるし、
組合員に対する配当もある。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:49:40.78ID:wPd1Zpob0
>>252
何言ってんだかさっぱりわからない・・。当時の地主に土地が帰ってきてる??
戦前の地主ってのは駅から駅の間の土地を全部持ってるようなのがごろごろいたんだぜ・・。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:51:14.52ID:fhm5Gqz50
>>248
ほんとこれ。

移民の次は、これが大本命。

マジで国賊。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:51:18.92ID:f1NISyIA0
>>255
農協と自主営業の両輪でやってるパターンも多い。
出荷するだけで完了の農協はなんだかんだで楽な面もある。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:54:36.54ID:VUJMyfc00
>>260
意味わからないのは
おまえ農家じゃない証拠なだけだよ
とりあえずここで何か語る知識の土台がない
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:55:26.82ID:ZO5LPgO/0
先週のお前が加入していなくてよかったよって言った時マジで◯してやろうかと思ったわ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:57:04.98ID:2AL5acAn0
>>3
付加価値のある有機農法に活路を見出そうと努力している
やる気のある農家に韓国製の化学肥料を強制的に
売りつけようとするくらいのことは平気でやる。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:57:21.13ID:f1NISyIA0
ちなみに撮影してた三条市にはイセキの田植え機工場があったりする。
そんな土地から自社の自動運転農機を全国へアピールするクボタも中々だな、と見てて思いました。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:57:30.97ID:wPd1Zpob0
>>255
農協が産地のブランド化を図って高く売れるようになったら
ブランドを勝手に使って高く野菜を個人で売るあざとい奴がいるんだよ・・。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:57:51.35ID:+lOsre+E0
やりすぎな悪役演出だと現実的でないから
モデルへの悪影響を防げるのか
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:59:00.14ID:Xv0UiqVo0
>>260
松たか子のドラマ蔵がみたくなってきた
あれは酒蔵だけど地主が最後おわってくのがすごかった
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:01:43.26ID:f1NISyIA0
>>267
リンやカリなんか元から中国産ばっかりだけどな。
農業知らないのがバレバレだぞ。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:05:00.16ID:wPd1Zpob0
>>267
韓国製の肥料が安いから買えって圧力かけたのは小泉の息子の珍次郎・・。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:05:09.66ID:DcvWeVcb0
>>1
TBSはクレーム対応など慣れてるだろ。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:08:00.15ID:IVcOj10G0
>>248
小泉で郵貯マネー 安倍で農協マネーか
真実味あるな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:10:37.07ID:LBh2buFH0
最終回ちらっと見たら、ロケット作る話じゃなかったのね、(´・_・`)
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:11:27.64ID:YC8A37n30
ロケットはどこにいった・・・
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:11:42.71ID:IjIR/U+E0
農協は色々聞くでドン引きするで
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:12:27.29ID:fhqrStSN0
農協全体って事では描写してないよな
上司はそんな嫌がらせを全く把握してないし
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:12:45.38ID:IbkaYGVv0
テレビで放送できるレベルってことは
現実はもっと凄いレベルなんだろうな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:13:58.24ID:fhm5Gqz50
>>273
あれも安倍ちゃんだったな。

TBSと安倍ちゃんが仲が悪いって思える
5chねらの幼稚さには、あ然とするわ。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:15:13.27ID:yzy0OoHI0
JAの実態を暴露したんだね
クボタのようにスポンサーになれば良かったのにと言うTBSからの脅しでした
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:15:45.50ID:eA/JnqBb0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)



安室はなにもかも浜崎に惨敗して、無様に芸能界から逃げ出す負け犬にすぎない
数年後は誰も引退した安室の話題なんてしてないよ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎は平成で最もカラオケで歌われた歌手
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
更には安室は障害者差別の件、完全無視してるけど、ネット上では安室は永遠に障害者差別の最低女と言われ続けるからね

安室は作詞も作曲もしてない雑魚アイドルだったから、オリアル売上急落で引退に追い込まれるしかなかっただけ
雑魚アイドルの安室には浜崎の膨大な作詞作曲実績という確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:16:10.69ID:umcLJKzZ0
従わないと嫌がらせするのは、関西生コンがモデルでは?
辻本役も出演するのか
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:16:11.99ID:eA/JnqBb0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない

.
.
.
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:17:31.80ID:ezM3998u0
農協ろくに利用もしないのに金かせとかおかしいと思うわ

日頃付き合いのない、利用もしないのに断られて当然

銀行もおなじだろ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:19:50.45ID:YC8A37n30
>>288
本コレ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:21:17.31ID:3kCQSirh0
今までのパターンからすると農協のキチガイ若造は次の池井戸ドラマで良い役もらえるんだろうな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:23:49.18ID:qTuhZQzw0
>>3

実態はもっと酷い
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:24:43.87ID:fhm5Gqz50
>>287
移民入れたり外資に水道うっぱらったり
安倍以上の売国なんて、日本の歴史上存在しないだろ。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:25:20.67ID:Pc1eRIp80
農家は元々弱い存在だったからお上に搾取されまくってた歴史がある
賢いヤツもそんなにいない土壌で、農協を作ってみんなで安定した生活を確保してたんだけど、稀に農家からも賢いヤツが産まれる
当然農協の殿様商売に疑問を抱くから、反旗を翻すが、農協も、自分たちが築き上げてきたものが崩壊させられる危機感もあるから最大限の防衛策に出る
バカは農協に全面的に加入してれば生きていけるんだから支持するし、
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:34:23.43ID:PHN27E9B0
>>290
もうTBSにドラマ化権を渡さないような気もするがな
あまりにも今回のはマンネリ演出で酷い
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:35:15.95ID:8olo9tutO
>>282
いやいや、TBSの妄想がはいってるんだろ。
だから、一歩引いて見られるんだじゃないか?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:36:03.68ID:hjcpWPqO0
ボンボンの古川雄輝が陰湿な悪役?と思ったら、別の人だった
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:53:00.03ID:nNOzX9YR0
>>3
俺農家じゃないけど、食品メーカーで働いてて間接的に色んな話聞くけどまあ酷い
作物を農協通さずに売ってると農協通せって圧力かけてきたり、全国の問屋に扱うなって連絡したり

殿村の米なんてまさに良い例
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:53:04.52ID:ZbrpqInH0
海外旅行で日本人の評判下げたノーキョー
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:56:53.99ID:K7hLLYbH0
>>3
農協は糞な搾取団体なのが分かってて煽ってるだろw

県連や全国連の幹部職員が甘い汁吸って政治屋とつるんで自己保身してる
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:57:06.10ID:wPd1Zpob0
>>300
栽培ノウハウ、産地のブランド化を農協にやってもらって美味しいとこだけ
抜け駆けって、ダメでしょ・・。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:59:57.17ID:SkUN+U2O0
テレビ局と芸能事務所と広告代理店を悪役にして仕置き隊に皆殺しにされるドラマ作ってよ


視聴率8%はいける
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:04:38.03ID:qMkmdsQp0
さすがにあそこまであからさまな農協職員はいないぞ
ただ都合のいい時だけ農協を利用されても困るってのは正直ある
普段は安いとこから買ってるのに、天災とかで流通が途絶えた途端「農協でなんとかしろ」とか言う農家もいる
だからといって蔑ろにはしないけどな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:09:22.23ID:1/CPAO6r0
もっと酷いからクレームもこない
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:11:10.39ID:HBUh2Cjm0
はっはっは・・・こいつぁいいや!
やい!お前たち!一体百姓を何だと思ってたんだ?仏様だとでも思ってたか?ん?
笑わせちゃいけねえや!百姓くらい悪ずれした生き物はねえんだぜ!
米出せっちゃ無え!麦出せっちゃ無え!何もかも無えっつんだ!ふん!ところがあるんだ。何だってあるんだ。
床下ひっぺがして掘ってみな!そこになかったら納屋の隅だ!出てくる出てくる・・・瓶に入った米!塩!豆!酒!山と山の間に行ってみろ!そこには隠し田だ!正直ヅラしてペコペコ頭下げて嘘をつく!何でもごまかす!どっかに戦でもありゃあすぐ竹槍つくって落ち武者狩りだ!
よく聞きな!百姓ってのはな、けちんぼで、ずるくて、泣き虫で、意地悪で、間抜けで、人殺しだ!ちきしょう!おかしくって涙が出らあ!
だがな、そんな「けだもの」をつくったの、一体誰だ?  お前たちだよ!侍だってんだよ!馬鹿野郎!
戦の度に村を焼く!田畑踏ん潰す!食い物は取り上げる!人夫人にコキ使う!女は犯す!手向かや殺す!
一体百姓はどうすりゃあいいんだ!百姓はどうすりゃあいいんだ、百姓は・・・
ちきしょう・・・・ちきしょう・・・!
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:14:17.12ID:ZwwfZYwb0
JAに昔程の力は無いでしょ
流通から肥料農薬農機までクソ高い値段で独占していた時代じゃないし
地域によってはJAがペコペコしてるよ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:14:49.27ID:qROd63ti0
>>3
するよ
特に地方は
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:15:33.83ID:I4UxZt090
>>310
火葬場の管理までやってた
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:16:18.31ID:upbRJ11/0
>>308
まぁ農林信金は広範囲にかなりな大スポンサーだからな
実態は村上ファンドに金だしていたり
かなりな金融機関なんだよね
ドンがいたりしてたろ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:16:48.11ID:UuKLH97+0
記事書いた奴がちゃんとドラマ見てないのまるわかり
農林協が悪じゃなく窓口の奴と法人農業の奴らが悪なだけ
窓口で殿の融資を断った後に農林協の上司が
その窓口の奴に農家の方々の為にちゃんと融資するんだぞって言ってるからな
そういう農協モデルの組織が悪にみられないようにフォローしてるのすらわからないって事だろ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:17:58.15ID:pSoAYID40
農協も農家も同じ穴の狢じゃねえか
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:18:14.81ID:jg/HnGye0
イチゴや桃などの農作物が収穫前に大量に盗まれる農家さんは非組合員って話もあるんだろ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:19:58.04ID:/OQHbomY0
>>300
レアなケースかもしれんが
うちの実家の地域は旧地主の一族が農協より強いから旧小作の権利は地主の意地で守るぞって感じで
農家は農協の干渉受けずに自由にやってるらしい
旧地主の一族の人がヨーロッパから変な野菜の栽培法持ってきて広げたりしてるしね
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:21:31.80ID:lU9hhfAj0
農林は闇多そう
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:23:35.71ID:fhm5Gqz50
>>317
構造改革で規制緩和を行って普通の国になり
日本を豊かにしようと言ってた頃のノリだよな。

バブルの頃の30年前のノリ。
アメリカからの市場開放圧力が発端だった。

外国とマスコミの言われるままに構造改革を行って
それが今の大惨事を引き起こした。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:26:16.50ID:fhm5Gqz50
30年前から続く、外資の市場開放圧力。

まずは官僚が規制の本丸と言われて
外資とマスコミに叩かれまくった。
言われるままに構造改革を行い、忖度森友事件。
ことごとく外資が入って日本は貧しくなった。

水道も外資の手の中に入った。

次は農業だよ。

いい加減にしろよ、お前ら。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:29:34.16ID:hOhxcy8s0
>>314
ホントにここはノイジーマイノリティの巣窟だわ……
面白いけどねw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:29:42.45ID:aSaxxOpL0
レス見てると、現実もドラマ並みだったんだなw
農協もこれでは「ぐぬぬ…」といったところかw
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:29:51.99ID:Gpa/IL080
★ お楽しみタイム

2020年東京オリンピックの泣ける歌

「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」

 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索

 きっと、泣けマス

(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)

 ↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:30:39.15ID:uYnaWk7S0
>>288
ドラマの殿村は、米の出荷がないだけで、
まぁ普通に考えて肥料農薬、農業資材、機械で農協と取引あると思うよ。
300年続く農家ってなら、おそらく正組合員でしょ。

融資を求めるのは筋違いではないし、農協もあんな対応はしない。
災害規模からして県の補助金支援もあるはずだし、
その窓口業務が農協に降ってくるだろうから、門前払いはあり得ないわな。

つうか、そもそも金融相談は別の担当者が出てくると思うw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:32:36.73ID:cVNmmlf10
クレーム入れちゃったら
農林協=JAって認めることになるでしょうが
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:33:14.32ID:+2/D1gcp0
今週の予想

・イモト、トランスミッションの不具合を改良して特許取得
・ギアゴーストは不良続出、トランスミッションが怪しいがイモトの後任は手を打たず
・2回目のイベントでも首相が試乗したギアゴーストだけ目立つ

・焦った的場、ギアゴーストと繋がりのある下請けに圧力
・出所したピーター、古舘の会社の法律顧問になる

・ギアゴースト、無人農業ロボで不具合多発でリコール
 原因はトランスミッションだが解決するにはイモトがとった特許が必要

・ピーター、下請け圧力の件で帝国重工に訴訟を起こし、的場辞職
・古舘、的場への恨みは果たしたが虚しさでいっぱい
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:37:12.36ID:g93kf1KI0
似たような事をしてるとは思うけど
認めるわけにはいかないからクレームは入れられねーよなw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:40:23.80ID:rSnwnSIR0
>>1
そんなもん、銀行なら許されて、農協ならダメなのか?おかしいだろ。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:40:42.61ID:HYXaa5HX0
週刊ポストによると
福井県の地域農協・JA越前たけふ(組合員約1万人)だ。2011年から全農を通さないコメの自主販売に乗り出し、
経済部門(農産物販売など)を分社化、肥料の仕入れも全農から買わずにメーカーと自主開発することで3割安くなった。
現在では、コメは全量、スーパーや外食チェーンとの複数年契約や消費者などに直接販売しており、収益は拡大した。
 JA越前たけふの冨田隆・組合長が語る。
「うちは中山間地域が多く、農業に手間はかかるが、高品質のコメが取れるんです。
しかし、全農のコメの集荷・販売は、品質を問わず一律価格が前提。それでは農家にいいコメを作ろうというインセンティブが働かない。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:41:45.59ID:J16qU63A0
フィクションですからって無関係装ってるのが一番。
変にクレーム入れたら倍返しされるぞ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:42:52.14ID:UuKLH97+0
今週は
悪役の農林協の奴の実態判明して農林協の上司からしこたま怒られてクビに
そして法人化した奴らとの癒着判明して法人化した奴らの融資停止と組合会員解除
で農林協すげー話
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:43:29.37ID:42Wtad4U0
>>296
毎回金掛けて話題作に仕上げてくれるのに何で縁切りする必要があるんだよw
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:43:55.32ID:9OtG7R0a0
こんな話であーだこーだ言ってるうちはまだいいよ
今日の放送で完結しないと判ったらそれこそTBSに最終回詐欺と抗議が殺到するから
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:43:55.67ID:Unq9KwdM0
>>5
薮蛇になるから出来れば抗議してほしいなあw
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 11:44:45.62ID:Unq9KwdM0
北の国からでも、
農協の村八分で一家離散エピソード出てたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況