X



【話題】50周年を迎えた『ジャンプ』の闇。クレーム最多の作品は…!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/12/23(日) 03:52:55.26ID:CAP_USER9
2018年7月で創刊50周年の節目を迎えた『週刊少年ジャンプ』。来年には新元号となり、平成が終わりに近づくこのタイミングでの到達に、やはり「何か」を持っている雑誌なのだと思わせる。1

995年には653万部という最高発行部数を記録し、連載漫画に「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス記録を持つ
『ONE PIECE』など多くのヒット作を擁していることもあり、華々しいイメージを抱く向きも多いだろう。
しかし、光あるところには闇がある。長い歴史の中には数々のトラブルも存在し、決して順風満帆ではなかったのだ。
『少年ジャンプ 暗黒50年史(マイウェイムック)』(マイウェイ出版)では『ジャンプ』の歴史を通覧しながら、その「闇」について触れている。

そもそも『ジャンプ』は『少年マガジン』などの競合他誌よりも後発であり、創刊当初は作家を揃えるにも苦労したという。
その中で『ジャンプ』を支えた連載漫画が『ハレンチ学園』と『男一匹ガキ大将』だ。
この2作品は草創期の代表作であるがゆえに、同誌の「裏側」を知る上でも不可欠の存在である。

まず『ハレンチ学園』だが、作者の永井豪氏は『マジンガーZ』や『デビルマン』などの作品で知られる日本でも屈指のレジェンド作家だ。
その永井氏が『ジャンプ』で描いた『ハレンチ学園』は、エロを前面に押し出したギャグ漫画だった。
そして本作の主人公が作中で行なったのが「モーレツごっこ」。早い話が「スカートめくり」である。
これが子供たちの間で広まり、全国の学校で「スカートめくり」が流行してしまったのだ。
このことを問題視したPTAや教育委員会は編集部に対して猛烈な抗議を展開。テレビのワイドショーにも取り上げられ、社会問題化した。
しかしこの抗議行動に対し、編集部は一貫して永井氏を擁護。応援・激励の手紙や電話も多く寄せられたという。

そして『男一匹ガキ大将』は、クレームではなく『ジャンプ』のシステムに関係する。
作者の本宮ひろ志氏は『俺の空』や『サラリーマン金太郎』などのヒット作を生み出した大御所。
貸本漫画でデビューした本宮氏は『ジャンプ』で『男一匹ガキ大将』を連載するや好評を博し、一躍人気作家に。
しかし一方の看板作『ハレンチ学園』の永井豪氏が他誌で連載を始めたことから本宮氏の引き抜きを恐れた編集部が氏と「専属契約」を結ぶ。これが『ジャンプ』における専属契約の始まりとされる。
専属契約とは他誌で描かないことを条件に契約料を支払うシステムのこと。
これは原稿料とは別の支払いであり漫画家の生活は安定するが、漫画家の自由を束縛する側面もある。
また安定した環境が漫画家のハングリーさを奪うという見方も。当時のやむをえない状況で生まれたものではあっても、やはり専属契約は賛否の分かれるシステムなのである。

本書は他にも「『私立極道高校』実名無断掲載事件」など、さまざまな「闇」を掲載している。しかしそういうネガティブな内容ばかりが書かれているわけではない。
特に創刊時から2018年までの新連載および終了作品を列挙したデータベースは、非常に有益な資料だ。
そして『ジャンプ』の名を冠して生まれ、消えていったさまざまな姉妹誌の存在など、愛読していた読者なら懐かしさを覚えるはず。
確かに本書には「ジャンプ愛」がギッシリ詰まっている。「光」と「闇」の両方を識ることで、きっと『週刊少年ジャンプ』の本質が見えてくるに違いない。

http://news.livedoor.com/article/detail/15778627/
2018年12月22日 15時0分 ダ・ヴィンチニュース
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:12:34.00ID:lSMaNjVQ0
連載作家と契約するのは良いけど、載せないのに契約させるのが諸悪の根源。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:12:37.25ID:0OJKMfOv0
なんでもいいから売れたいなら集英社、自分の作品を描き続けたいなら小学館、とか言われてたな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:13:59.68ID:lvXk3tGl0
>>23

お前はもう●んでいる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:15:47.30ID:3p2m7arv0
ジャンプはセックスとバイオレンスでのしあがったと言われていたから
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:17:54.12ID:0OJKMfOv0
なんだかんだで、バスタードとか性悪キィーピッドとか桂正一とかイチゴ100%とかしか覚えてないもんな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:19:04.42ID:t7k94+xs0
クレームってそういう意味か
下手くそすぎて消えた斬かと思ったわ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:22:03.61ID:3s3klJhx0
『マンピース』
おまんこ姫にaikoはなるぅ!

三大精力とは
四膣、謳歌七夢精、快軍陰部のことである。



どうだ!
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:33:06.54ID:jWwDp/aK0
昔のジャンプ漫画や他少年向け漫画読むと未成年飲酒や喫煙は当たり前だし
エロも残虐描写も普通にあるんだよな
今ならろくでなしブルースも掲載不可能だろう
まあ確かにあれに憧れて学校でタバコ吸うアホが多かったから影響力は大きいよね
ジャンプ漫画に憧れてサッカーや囲碁やバスケ始めるのと似たようなものか
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:34:11.25ID:2Da4leEe0
メタルKがないとはお前らまだまだだな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:39:09.97ID:cpxbOFC20
こち亀と奇面組とシェイプアップ乱で、世間を知った気になってたなあ。あと、ジャンプ放送局。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:41:54.29ID:OhfCaVl80
最近コンビニで売っているコブラを買って読んでるけど、家の子供は単なるエロ漫画だとしか思ってない。
これ俺が子供の頃、少年ジャンプで読んでたんだと言っても全然信用してくれない。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:55:48.60ID:HgMgVfRx0
冨樫働け
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:58:13.14ID:49WcteBY0
今から見たらちょっとどうかと思うアカン部分もあったけど昔のジャンプは面白かった
今のジャンプは編集といいマンガ家といいもう言葉もないね
ハンターといいこれが日本で売り上げ一位のマンガ雑誌かあ・・・って唖然とする
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:59:03.36ID:2p92Lg1E0
ぬーべーとか気になる
かなり攻めてたと思うけど
あとシャーマンキング面白かったのになにがあった・・・
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:02:20.41ID:k2Q2Y+WP0
>>17
コロコロって、どう分けてるの?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:02:43.57ID:BYtPErfl0
朝太郎

周りにはヤクザしか居なかったような
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:03:52.69ID:OdKEr3n20
漫画家が副業でホモビに出演?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:04:08.35ID:HIuB8MQ60
ハングリーさとかまだ言ってんのか
日本人の精神論好きはキモい
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:05:29.27ID:B+vd64N40
男塾
一応高校生なんだよな。
国を背負って高校生が殺しあい。
なかなかだよな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:08:08.44ID:QGnR2Hqy0
>>97
日本が裏の畑を掘ったら石油が湧いてきて国民が税金を一円も払う必要の無い国になるまでは続くんじゃよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:10:34.54ID:f7kNvRfs0
少年誌での暴力描写は一切禁止です。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:11:12.37ID:xmbxhIzR0
巻頭にヌードグラビアが普通に存在してなかった?
こち亀とか始まる頃
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:16:38.71ID:KJFLMQFp0
作者の素顔が作品イメージ壊すから正月の集合写真なくなった
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:18:32.92ID:rz+hOhF80
勝手にとんちんかんの復活望む
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:26:58.08ID:9ZaYffI00
てんぎゃんの打ち切り最終回の「第一部完」は何だったんだろうな
再開する見込みもあったってことか?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:28:42.57ID:HgMgVfRx0
一時期、大相撲刑事という
絵も汚くて笑いどころも全くわからない漫画があったのを覚えているだろうか?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:31:41.05ID:i3+bUSzBO
次々とアニメ化してるけど大丈夫なの?
作画も酷いのがあるし
連載して間もないジモトがジャパンもアニメ化だし

いま出てるジャンプに載ってるヒロアカの番外編のこの内容酷くね?

265: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2018/12/20(木) 06:02:59.17 ID:2dzvgarC

デクが爆豪に水かけた雪だまぶつけられて呆然と頭から血を流してるのあんまり笑えなかった
いじめやん
本当に死ぬ可能性もあるからみんなは真似しないでねって殺人未遂やん
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:33:59.06ID:IlvgaWxd0
ジャンプ歴代

199巻 (こちら葛飾区亀有公園前派出所)
*82巻 (ONE PIECE)
*74巻 BLEACH
*72巻 NARUTO
*64巻 (銀魂)
*63巻 ジョジョの奇妙な冒険 (ストーンオーシャン等は除く)
*42巻 ドラゴンボール、テニスの王子様、家庭教師ヒットマンREBORN!、ろくでなしBLUES
*39巻 (トリコ)
*38巻 遊戯王
*37巻 キャプテン翼、アイシールド21、ダイの大冒険
*36巻 キン肉マン
*35巻 シティーハンター
*34巻 魁!男塾
*33巻 (ハンターハンター)、BOY
*32巻 シャーマンキング、SKET DANCE
*31巻 スラムダンク、地獄先生ぬ〜べ〜
*30巻 黒子のバスケ、トイレット博士
*29巻 ドーベルマン刑事
*28巻 聖闘士星矢、るろうに剣心、べるぜバブ
*27巻 北斗の拳、ど根性ガエル、サーキットの狼
*25巻 リングにかけろ、ぬらりひょんの孫
*24巻 世紀末リーダー伝たけし、ルーキーズ、ミスターフルスイング、ホイッスル
*23巻 (ニセコイ)、封神演技、ヒカルの碁、魔人探偵脳神ネウロ、包丁人味平
*22巻 (ハイキュー!!、)プレイボール、めだかボックス、悪たれ巨人
*21巻 ボボボーボ・ボーボボ、まじかる☆タルる〜トくん、県立海空高校野球部山下たろーくん、暗殺教室
*20巻 バクマン。、ブラックキャット、ピューと吹くジャガー、男一匹ガキ大将、アストロ球団、ブラックエンジェルス、ハイスクール!奇面組、新ジャングルの王者ターちゃん
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:34:50.50ID:l3ZhwsEi0
読者置き去りで路線変更したタカヤ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:35:59.32ID:tH1sT2AK0
>>112
画太郎、うすた辺りがそれなりに受けたので
ギャグ漫画推しの時期があったんだよね
結局低レベルな連載が続いて(地獄戦士魔王とか)
ギャグキングの企画そのものが立ち消えちゃったけど
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:36:56.20ID:IlvgaWxd0
電波少女は今なら完全にアウトだろ

俺はそれで何度も抜きましたけど
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:38:26.24ID:A/EcjdlT0
ドラゴンボール終わって1995)、漫画雑誌買うのやめていると
たまに最近の値段見て驚く
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:40:41.30ID:pBj7WfV80
近所のコンビニ10冊入荷して1週間そのまま全部残ってるわ
とっとと廃刊しろよ無能 この判断が下せないとかどんだけ無能企業かよ集英社w
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:41:11.43ID:zG9D7IAK0
シェイプアップ乱は今やったら発禁になるやろな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:43:32.58ID:hFa1Gkir0
ゴールドセイントの中でも際立ってゲス&ブサだったよなー
正美は蟹座に親でも殺されたんだろうか?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:44:31.47ID:woCWhoEK0
ターちゃんも面白かったけど今なら無理だな
恥ずかしいシミとかよく分からなかった
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:46:00.20ID:Gu0enZK+0
アカテン教師梨本小鉄
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:46:02.53ID:tH1sT2AK0
>>125
キャラ立ってて美味しいだろ
いまだにこうやってネタにされんのデスマスクくらいだし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:47:04.31ID:65KDGQto0
10週?打ち切り作が何故か記憶に残る
BAKUDAN
キックボクサーマモル
熊本拳
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:48:54.62ID:haK4k3xI0
どの漫画雑誌も年々売り上げ落ちて行ってるのな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:49:43.97ID:rRfJD8Cw0
今じゃ週刊鬼退治
半分ぐらい鬼退治
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:51:53.47ID:hFa1Gkir0
>>128
そのせいで全国の蟹座の少坊が何人悔しい思いしたんやろ・・そのぐらい絶大な影響力あったんやで当時はアニメもイケイケだったしな。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:52:30.18ID:hFa1Gkir0
赤点教師なんてのもあったなー
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:53:42.15ID:hFa1Gkir0
>>135
おお!あのハードバイオレンス格闘の猿渡氏が・・それサーフィン漫画なのか?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:53:49.09ID:AkexQUd00
>>128
聖星の編集が際立って無能だったんだよ
お子様が自分の星座に準えて作品を見ていた事をまったく理解してなかった
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:55:35.29ID:+hjd64Ps0
(´・ω・)y-~
バオーが眠ったままなんだけど、目覚めないのか?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:56:54.92ID:rRfJD8Cw0
リンカケのアメリカ代表も
黒人差別のJBフォレストだし
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:57:05.78ID:hFa1Gkir0
>>101俺その頃知らんけど少年誌としてスタートしてるから多分ないと思うぞ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:58:31.99ID:hFa1Gkir0
今は無きフレッシュジャンプの闘えラーメンマンと埼玉山の上ボクシング部は毎月楽しみに見てたなー
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:59:01.14ID:lDYjMO9a0
回収までした燃えるお兄さんだろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:01:11.77ID:lDYjMO9a0
>>146
フレッシュジャンプ好きだったなあ
死神くんもあったし
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:01:49.22ID:qHGsxhLC0
原哲夫とか何人かのジャンプ漫画家が
雑誌立ち上げた後に、
集英社が北斗の拳とかを
ジャンプ史に無かった事のように
振る舞ってたけど
今はもう許されたんかな?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:02:14.82ID:rRfJD8Cw0
NBフォレストだったね
最近はホワイティになってたが
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:03:21.61ID:tFIGsjbq0
>>145
そいつ見た目やキャラはそんなだけど聖闘士としては筋の通ったやつだと
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:03:23.56ID:iKoPIDWA0
商業誌なのに斬が掲載されてしまった事
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:05:07.96ID:TsTWF/WU0
合コンでたーちゃんに似てるって言われて初めてジャンプを買った
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:10:44.18ID:Ik+FruKR0
男一匹ガキ大将の最終回の原稿渡したら雑誌掲載時に完の文字が消されて無理矢理続けさせられた話は
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:13:25.04ID:AraMn1gX0
トイレット博士が好きでした
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:14:00.15ID:AkexQUd00
>>157
ガンガンやコンプのお家騒動みたいに雑誌割って作家引き連れて行ったんじゃなくて
堀江が詰め腹きらされて追い出された形だからね
集英社側にわだかまりは生じないだろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:14:24.44ID:h0J6P8fJ0
おとなはウソつきではないのです。
まちがいをするだけなのです…
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:15:20.01ID:QnLjailf0
バラモンやろ。あれのせいでサカキバラという凶悪犯が生まれた
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:19:16.52ID:pilJdAS60
てんぎゃんだろ?
ゲロを自由に吐けるとか色々どうかしてるし
何より歴代ジャンプ作品でいちばんのつまらなさ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:19:18.08ID:YEJKPhmJ0
>>117
電波少女ってどんなお花畑少女の話よw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:22:41.41ID:hFa1Gkir0
>>165
天狗の仕業じゃー
ってネタこの漫画からだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況