X



【野球】巨人 上原と再契約!背番号19を用意 左膝順調に回復
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/12/14(金) 06:20:14.18ID:CAP_USER9
巨人が、自由契約にしていた上原浩治投手(43)と再契約する方針を固めたことが13日、分かった。
10月23日に都内の病院で左膝のクリーニング手術を受けたが、来季の開幕には間に合うと判断。
背番号もプロ入りから17年まで着けていた「19」を用意している模様だ。
今月9日に帰国しており、すでにジョギングを再開。球団史上最高齢となる44歳シーズンへ、百戦錬磨の男も“原第3次政権”の輪に加わる。

回復具合は期待通りだった。巨人が上原と再契約する方針を固めた。
手術した左膝の状態を確認した上で、来年3月29日に行われる広島との開幕戦(マツダ)から戦力になると見込んだようだ。
10月29日に自由契約とした際に再契約の可能性も示唆していたが、わずか1か月半での電撃復帰。
背番号は今季「11」をつけたが、上原の代名詞「19」を準備している模様だ。
日本一奪回への戦力強化が続く中、ここにきて終盤を担う大事なピースがはまった。

上原は今月9日、自宅のある米国から帰国。
その際、10月23日に手術した左膝をかばう様子もなく、普通に歩いて姿を現した。
本紙の取材に対し、30メートル強のキャッチボールに加え、「下半身も負荷をかけてトレーニングしています。傾斜を上るウォーキングなどやってます」と明かした。
翌10日からはジョギングも再開。来年2月の春季キャンプは万全で臨めないが「4月からが全て」と強調。
「開幕? モーマンタイ(無問題)」と自信を口にしていた。改めて「12球団OK」と声がかかることを待ち望んでいたが、原巨人が真っ先に名乗りを上げた形だ。

来年4月3日で44歳。すでに球団では落合博満、工藤公康を抜いて最年長出場の記録保持者だが、巨人では前人未到の44歳シーズンを戦う。
全盛期ほどの球威はないものの、切れや制球力、伝家の宝刀「フォーク」には磨きがかかっている。
ここに、体調面の不安が消えたことは大きなプラスをもたらすはず。
今季、36試合で0勝5敗14ホールド、防御率3・63をマークしたが、それ以上の成績も期待できる。

今オフ、最重要課題となっていたのが、センターラインの強化だった。
FAで炭谷と丸を獲得し、捕手と中堅の強力な線を結んだ。
オリックスを自由契約になった中島は、内野ならどこでも守れるユーティリティーさも武器。
さらにマリナーズを退団した岩隈の入団も決定している。
世界の最高峰で勝負し続けてきた2人のリレーにも注目が集まる。

上原の再契約により、先発、中継ぎ、捕手、内外野における全部門に「生きた教材」がそろった。原監督の根本には若手育成があり、
「見て学ぶこと、感じることが一番の成長につながる」という狙いもある。
若き力がレジェンドの背中を追い求め、チームの底上げが成功すれば、常勝軍団構築への近道になるはず。朗報続きの原巨人は間違いなく、強くなる。

◆上原 浩治(うえはら・こうじ)1975年4月3日、大阪・寝屋川市生まれ。43歳。東海大仰星高から1浪して大体大進学。
98年のドラフト1位で巨人入団。99年、20勝を挙げて新人王。最多勝、最優秀防御率、最多奪三振、沢村賞を各2度受賞。
09年にFAでオリオールズへ。その後レンジャーズ、Rソックス、カブスでプレー。
13年、Rソックスでワールドシリーズ制覇。
日米通算748登板、134勝93敗128セーブ、187センチ、87キロ。右投右打。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00010000-spht-base
12/14(金) 2:50配信
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 07:42:11.87ID:RfjmmiZS0
安いのか?高いならリスト漏れしてても手を出すところはなかったろ、手術あけだし今シーズンの成績的にも
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 07:45:54.96ID:oF2Kf0tj0
>>58
その上乗せが払えないんだろ
しかも横からソフバン辺りに倍出されてかっさらわれる可能性だってあるわけだ
上原だって10億出すとか言う球団があれば自由に取れたんだからガタガタ抜かすな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 07:46:28.92ID:1RttXOvC0
>>98
術後がどんなに良好だろうと
手術したての44才投手なんてどこが獲ろうと思うんだ

村田ですらどこも手を挙げなかったんだし、冷静になって考えてみ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 07:47:20.95ID:VmXTi23s0
上原はどうでもいいんだわ
そのせいでプロテクトできる枠が1つ増えるんだよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 07:47:34.04ID:RXrgyrcd0
>>29
>>64
上原をプロテクトから外す事で他の誰かをプロテクト出来るだろ
で、上原は回収したから実質的なプロテクトじゃないかってここの奴等が騒いでんだよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 07:47:37.58ID:RnT+Pr8I0
再契約ってきいてびっくり
そもそもいつの間に契約してたの?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 07:47:54.33ID:fcpR1y+h0
>>109
ひょっとして、上原をよそにやりたくないからこんなことしたと思ってる?
プロテクト枠を一つ空けるためだよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 07:47:58.39ID:Pp9VNmdb0
>>8
生え抜きのレジェンド冷遇するするほど馬鹿じゃないし余裕もなくない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 07:50:00.70ID:QT7JIypC0
12月過ぎての契約だと丸入団前だろうと後だろうとどちらにしてもリストには入らないよね。
自由契約選手が支配下登録されるのはキャンプ前とかそんな時期だろうし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 07:51:21.87ID:1RttXOvC0
>>113
いや、実際に44才になる老年投手が手術までしてるわけで

何の問題もない選手にそういう事するならともかく、上原の場合はそうあってしかるべき状況でしかないんだから
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 07:51:50.11ID:hrREmG030
>>62
広島や西武が手を挙げても、上原が拒否して終わり

自由契約後、前所属球団との再契約を制限する必要がありそうだな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 07:53:02.14ID:ETLClInC0
中日に行ってほしかった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 07:54:04.79ID:Y6E/u5Xz0
上原が自由契約にしてなかったらカープとライオンズがいらないとわかっててもプロテクトせざるを得ないからなあ
俺はこのチームに必要ないんだなって気分を害するから
上原がいたらプロテクト1枠無駄になるんだよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 07:55:53.44ID:Y6E/u5Xz0
>>119
来年使えるかどうか置いといて
上原は巨人以外行くつもりはなかったんじゃないかなあ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 07:56:28.65ID:7z0YWpI30
手あげても上原に拒否された球団があるならプロテクト対策って言われても仕方ないな

で実際あるん?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 07:58:32.32ID:VAIp18eV0
高田萌は先発で育ててもらいたいけど、1年だけ中継ぎやってもらうか
とにかく後ろが足りない 逆転負けばっかり
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 07:59:33.22ID:eMfFzsma0
ほんま露骨やな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:00:09.55ID:yPokVsVL0
プロテクト対策でベテランを10人ぐらい自由契約にすればいいんじゃない?

他球団が接触しても断る契約で。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:00:20.83ID:PPFoO06x0
賭博や監督からしてヤクザに1億だし何やっても許されると思ってんだろ
プロテクト1枠増やしやがって汚い球団だ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:00:33.96ID:X7CLYFLL0
カールトンは40歳過ぎて全盛になったし
サッチェル・ペイジは60歳で投げたし
無問題だろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:01:20.90ID:25RgZMcQ0
>>
19って岩隈じゃなかったの?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:03:35.34ID:1RttXOvC0
今回の一件に関しては、むしろ上原の漢気だと思うけどな

手術がどうなるか分からないのに、球団に迷惑かけるわけにはいかないから
退団して、手術成功した自分を獲ってくれるところがあればどこででも野球がしたい

言ってた通りの流れであって、
うまく行ったから巨人もその漢気に応えただけ
常識で考えて、戦力としてはまあ計算できないんだから
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:04:10.14ID:9ufC3YVi0
FA移籍先の選手保有枠を一つ潰せる選択肢が有っても良いな
金も要らない、欲しい選手もいないって場合に
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:04:33.85ID:XKfJXheA0
>>53
使えるってか、使った
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:04:55.80ID:pHXhFV6N0
見事なプロテクト漏れ対策だ。
巨人も策士やな。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:05:47.81ID:mVZ4eBDV0
ここまでやっても勝てなさそうなところが凄い
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:05:55.24ID:96nBTQJ20
>>75
プロテクト外す→指名されたら拒否不可
戦力外→声掛けても巨人以外拒否も可
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:06:27.57ID:RrIwAHKo0
まともな補強は丸と新外国人だけじゃないかよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:07:01.93ID:e2fY2Foy0
>>125
じゃた全員できるってことなんかな?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:07:37.14ID:+/BDN+310
FAの澤村と吉川光夫を宣言させる
       ↓ 
二人と再契約 
       ↓
キャンプ前に登録

いらん金かかるけど
これでリストに載せなくて確保できるから
その分若手二人プロテクトできるんじゃね    
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:08:07.09ID:TA25SaKk0
やっぱりな
プロテクト外すと他に獲られるから、わざわざ自由契約にして他球団と交渉せずリスト提出した後に再契約
プロテクト枠も上原入れない分で他の選手いれて上原もプロテクしたのと同じ格好

こういう卑怯なやり方をやるのがゴミウリクオリティだな
これで数年後他球団いくつかが真似しだすと対策しろ整備しろと大声で騒ぐんだろうな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:08:56.50ID:XKfJXheA0
上原をプロテクトするためじゃなく
上原でプロテクト使わないためだからな
外れててもほぼ獲らないと思うが、万が一獲られた場合、「巨人は上原をプロテクト外したのか!」と言われるのを防ぐため
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:09:09.11ID:EZwJobJf0
岩瀬の時も今回の上原も
プロテクトしなくても人的補償の選択肢にならないような
条件追加したルール改正していいだろ
正直しらけるだけだわこんなん
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:09:20.33ID:vx7T3R7z0
いやプロテクトとか関係ないでしょ
取られるのが嫌なら3億円程度で契約すればいいだけ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:10:13.24ID:1RttXOvC0
>>146
おじいちゃん選手が実際に成功するかどうか分からない手術までしてるって事を忘れたらいかん
どうなるか分からないのに球団に迷惑かける訳にいかないから一度退団するってのは筋が通ってる
筋が通ってないなら叩かれてもしょうがないだろうが
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:10:44.92ID:qjv9dAw20
>>71
昔阪神から日ハムに行った坪井って選手がいてだな
日ハムだと出場機会がないから自由契約にしてあげた
でも他球団はどこも手を上げなかった
なので日ハムが再契約した
なんて話もある
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:10:45.78ID:XKfJXheA0
菅野とか長野とか、汚い事ばかりやってる紳士球団だからね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:11:17.04ID:azkV2Mpo0
まぁ貢献度考えたらありえるんじゃない
流石に今回で最後だろうが
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:12:25.87ID:uUsg7Q5C0
他球団は上原と契約できたっていうけどさ
上原は他球団の誘いを拒否することもできるんだよな
何らかの対策しないとプロテクト枠逃れのために悪用されるな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:12:40.24ID:+/BDN+310
>>154
自由契約の時にどこか獲りに行けばもっとはっきりわかったんだけどね
オリックスとか投手いないんだから
でもあそこのオーナーは巨人とつながってそうだしな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:14:12.38ID:uxp9EiTr0
広島がリストの面子考え終える前に
上原と再契約じゃ広島が自由契約中の上原と
契約できるチャンスがほぼ無いじゃん
これは罰則だろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:14:17.81ID:qjv9dAw20
単年二億超
来年44歳
手術明け
3.63 0勝5敗14H

古巣の巨人以外欲しい球団ないだろ?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:14:44.97ID:Y6E/u5Xz0
うちもこのやり方でプロテクトするぞ
ちなC
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:14:49.69ID:/JbKR1qY0
これは明らかにルール違反だろ。
FA取るつもりなら、一旦、何名か契約解除すれば守りたい奴は全員プロテクト出来るやん。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:15:18.38ID:kEnZeKtr0
>>156
プロテクト枠を増やして若手を囲い込む為やろ。
上原みたいな高年俸のロートルに需要ある訳あるかいな。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:15:30.02ID:PPFoO06x0
上原にプロテクト枠を割かずに当落線上の若手を1名確保&他球団に上原を獲得される事が絶対に無い

他球団から声かけてもまず移籍なんて無かった茶番劇
NPBは絶対に対策しろよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:15:33.00ID:ZI2TDs200
>>164
どうぞどうぞ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:15:41.29ID:eMfFzsma0
>>165
でもそれって自由契約で他のチームが高い金出してきたら
取られるリスクがあるんだよな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:16:27.03ID:HonCpoqB0
この歯茎をどこで使うんだ?松坂ほどのパンダ効果もないだろうし
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:16:28.23ID:5rKMv+H90
プロテクト逃れの意図があったかどうかは知らないが全く意味ないと思うな
広島も西武も取る可能性なんか0だろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:16:31.59ID:Y6E/u5Xz0
極端な話全員自由契約にすれば誰も人的で取れないじゃん
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:16:49.40ID:iDJ6cztA0
上原は外国人の相手にももってこいだし、すぐコーチになれるしな。
当たり前だなこれは
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:17:12.05ID:eMfFzsma0
上原みたいな引退寸前のやつしか使えない技か
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:18:12.68ID:ZxRrULPz0
>>150
自由契約になった時点でどこも獲得交渉してない時点でその理論は成り立ってない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:18:17.62ID:wOXJvsW90
>>109
戦力としてでなく相手への嫌がらせ、当てつけの意味で指名ならあり得る
過去例は工藤と岩瀬
今回の上原も支配下状態でプロテクト漏れしてたら嫌がらせで指名された可能性は十分あると思う
それを回避するためのいったん自由契約、リスト送った後露骨に再契約
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:18:30.41ID:+/BDN+310
上原獲るメリットは松坂と同じ興行面だからな
ただ巨人の上原だからってのもあるから
松坂ほどのスーパースターってこともないし
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:18:44.48ID:uUsg7Q5C0
今後は功労者だけどプロテクト枠は使いたくないって時にこの方法が使われるだろうな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:19:34.53ID:1RttXOvC0
万一、昨年成績が良かった訳でもない44才手術明けの投手に大金出して獲得する他球団があったとして
ファンはそんな大金どこに使っとるんじゃと怒るし球団としてもメリットが無い

そんな可能性を考えてここまで怒る方がおかしいとしか思わんが
まあ巨人のやることだから噛みつきたいって人が多いんだろうな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:19:38.06ID:HonCpoqB0
プロテクト回避しか再契約の理由が立たんわなゴミだけど
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:20:27.41ID:0twHyXqY0
何百円で契約したのよ?ジジィは使えないって
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:21:02.61ID:WnGW9/e30
ごくごくたまにスプリットを打ち損じてくれて
たまたま3人で抑える時があるんだよ。それで雰囲気良くなるからそれが忘れられんのよ。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:21:16.92ID:q65oxn6i0
プロテクトリストはもう提出したからな。
広島が答えを出してくれれば晴れて再契約できる。
コスい手を考えたもんだ、まったくw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:21:50.59ID:K6kVAi5r0
もう一回スターターやるってのはやっぱ無理なのかなあ
このオフシーズンから長く投げられるような練習やれば間に合うような気がするけどどうなんだろう
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:21:52.83ID:+/BDN+310
>>178
西武と広島にそこまで余裕ないな
西武は浅村菊池が抜けてるし
広島も丸抜けてるし2億も払わんだろ

だからプロテクト外しても獲らんかっただろうけどね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:22:33.29ID:uxp9EiTr0
>>188
広島がリストから選手を選ぶか金銭を選ぶか
答えを出すのを待ってから再契約ならまだ情状酌量の余地があったのに、
これは勇み足でNPBから罰則不可避
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:23:56.92ID:7ZjTyOmj0
今回のは古巣の巨人が功労者の上原を自由契約にしたっていう重みがあった
つまりそれだけ手術からの回復は困難だろうと他球団に印象付けたってことだ
だからどこも上原にオファーを出さなかった
で、プロテクト名簿を出したあとで再契約
巨人は上原の状態、手術の程度、回復の見込み、全部知ってて枠空けのためにやったのが濃厚
かつて横浜が工藤を獲られ、中日が岩瀬を獲られかかって大慌てで裏で手を回したという前例からやったことだと思う
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:24:25.85ID:q65oxn6i0
>>191
想定されていない対処法だから、事後に裁くのは無理だろうね〜。
これから禁止されるかもしれないけど。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:24:39.89ID:PdieChQK0
引退間際のなんか取らんやろと言うけど
古くは工藤が指名されて移籍
最近でもハムが中日岩瀬取ろうとして
岩瀬がそれなら引退するわとして断念した例あるからな

大物選手の場合は兼任コーチ的役割期待して
狙われる可能性がなくもない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:31:56.12ID:PRDgMG8H0
ストレートかフォークだけの一発病持ちは東京ドーム向いてない
パリーグの球場なら広いから多少防御率詐欺出来るかもしれんけど
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:33:36.97ID:RXvsRkQj0
背番号19やるんだ
巨人が1度出て行った選手を厚遇することなんて今まであったっけ?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 08:35:30.15ID:ZI2TDs200
そもそも上原と契約切ったのはFAで丸をとる前だろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況