X



【音楽】レッド・ツェッペリンが「天国への階段」の録音で使用したミキシング・コンソール 1600万円で落札
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★垢版2018/12/12(水) 22:13:00.95ID:CAP_USER9
2018/12/12 07:09
レッド・ツェッペリンが「天国への階段」の録音で使用したミキシング・コンソール 1600万円で落札

レッド・ツェッペリンが「Stairway to Heaven(邦題:天国への階段)」のレコーディングで使用したミキシング・コンソールがオークションに出品され、112,500ポンド(約1600万円)で落札されています。

このコンソールは1969年にロンドンのIsland Recordsのスタジオに設置されたもので、ボブ・マーリー(「I Shot the Sheriff」)、フリー(「All Right Now」)、デヴィッド・ボウイ、ローリング・ストーンズ、ジミ・ヘンドリックス、キャット・スティーヴンス、エリック・クラプトン、スライ・ストーン、ジミー・クリフ、ジェフ・ベック、モット・ザ・フープル、スティーヴ・ウィンウッドらも使用しています。

オークションに出品されたのは、このコンソールに、もうひとつのコンソールを融合させたもの。もうひとつは、1973年に作られ、テン・イヤーズ・アフターのアルヴィン・リーのHook End Manor studioに設置されていたものです。

2つのコンソールは、1990年代にエルヴィス・コステロとスクイーズのクリス・ディフォードが購入。1996年にオープンした彼らのレコーディング・スタジオ、HelioCentricに導入された際、融合されています。このスタジオではポール・ウェラーやシーアなどがレコーディングを行っています。

オークションは、12月11日のロンドンのオークションハウスBonhamsにて行われています。100,000ポンドは超えるだろうと予想されていました。


Bonhams : The HeliosCentric Helios console: Constructed in 1996 through an amalgamation of part of the Island Records Basing Street Studio 2 Helios Console (1970-1974) used by artists such as; Led Zeppelin to record their 'Album IV' which includes the timeless hit "Stairway To Heaven", and Bob Marley & The Wailers to record the albums 'Burnin' and 'Catch a Fire'; with the other part being from Alvin Lee's Helios console from Space Studios (1973-1979); with the final construction installed at HeliosCentric Studios (1996-present),
https://images1.bonhams.com/image?src=Images/live/2018-10/09/24779236-1-5.jpg
https://www.bonhams.com/auctions/24669/lot/86/?fbclid=IwAR3lDuVgGkDebZvbajacsSoHsJDu4V-Uk5IkdbGwa0rbtCronPpgysdUcxY

http://amass.jp/114596/
0003夏厨垢版2018/12/12(水) 22:18:03.31ID:kFSyM5Dl0
マニアはなんでも高く買うね。。
0004名無しさん@恐縮です垢版2018/12/12(水) 22:22:06.03ID:e1RSyCtJ0
スピーカーはジェネレック?
当時まだなかったはずだが
0005名無しさん@恐縮です垢版2018/12/12(水) 22:23:05.05ID:lHPOyCFV0
ミキシングコンソールの基本的な機能は「ミキシング」という名前がついている
くらいなので、「ミックス」つまり、複数の音をミックス(混ぜる)することです。
使うシチュエーションによって、混ぜる音の数は様々です。基本的には、扱う音の数以上のチャンネル数を持つミキシングコンソールを選ぶことが求められます。
ミキシングコンソールには、音をミックスする以外にもイコライザーなどで音質を
調整したり、リバーブやディレイといったようなエフェクトで空間的な演出を
したり

という機能もあります。そのような機能を最大限活用し、
お客様に対して「良い音」を提供していくのです。そのための武器が
ミキシングコンソールというわけですね。
0007名無しさん@恐縮です垢版2018/12/12(水) 22:30:58.32ID:PpF35Owf0
ウェラーのヒーリーオセントリックってスタジオ名だったのか
90年代UKの隆盛の中でもOKコンピューターと双璧する最高の名盤だったな
0008名無しさん@恐縮です垢版2018/12/12(水) 22:32:00.53ID:Ai+JMbc80
レッドツェッペリン以外の名前の方が凄くね?
全盛期のアイランドレコードじゃねーか
0009名無しさん@恐縮です垢版2018/12/12(水) 22:34:20.61ID:TttE5lAr0
真ん中のスピーカーは何だろ
オーラトーンかな
知らんけど
0010名無しさん@恐縮です垢版2018/12/12(水) 22:34:50.38ID:gaere0oQ0
よー知らんけど、メーカーの生産した製品なんでしょ
価値は、スレタイのとおり誰が使ったか、で
中古値段としたら何ぼだろう
0011名無しさん@恐縮です垢版2018/12/12(水) 22:40:35.94ID:8AuXwscl0
ジョンレノンの便器はいくらだっけ?
0015名無しさん@恐縮です垢版2018/12/12(水) 23:49:34.81ID:bNCMpKDT0
こんなもの家にあったら邪魔で仕方ない。
どうしてこんなのほしいんだろう。
歴史的価値といってもツエッペリンなんて今聞いたらスカスカだし
金持ちの中身のないおっさんが買うのか?
0016名無しさん@恐縮です垢版2018/12/12(水) 23:50:26.50ID:l+FHfjkW0
レッド・ツェッペリンって
カタカナで言えばカッコよく聞こえるけど
日本語に直訳したら「赤い飛行船」w
0019名無しさん@恐縮です垢版2018/12/12(水) 23:54:52.86ID:l8xFwbeI0
>>16
ドヤってるところ悪いが
違うし
0021名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 00:02:42.43ID:XJtav3RV0
そもそもミキシングコンソールって定価で1000万するだろ
大して高くないな
0023名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 00:04:55.22ID:KCxd5Goy0
聖飢魔IIの「地獄への階段」は名曲
0024名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 00:06:12.31ID:t/RE/TQh0
各チャンネルについてるヘッドアンプやEQがあの頃の音づくりには欠かせないんやろね
マイクやコンプも重要だけど
毎年メンテで300万はかかるんやろな
0025名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 00:06:46.98ID:SfUSacZk0
去年ギター始めたとき
このバンドの「天国への階段」のスコアが雑誌に載ってて
イントロをコピーしてみたら
初心者の俺でも
10分くらいで余裕で弾けたの覚えているw
だからこのバンドやジミー・ペイジが
何でここまで評価されてるのか分かんないw
0027名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 00:22:46.89ID:pEtREKtL0
あのカラヤンが天国の階段は完璧と言っていたよ
0028名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 00:27:27.21ID:ForLDJan0
ツェッペリンが使ってなくてもこれくらいするんじゃないの
0029名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 00:30:17.94ID:ECZMVCKW0
>>26
The Who のキース・ムーンが考えたバンド名 Lead Zeppelin のLead(鉛)をリードと読まれないようにaを抜いたんだよ知恵遅れ
0030名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 00:30:23.66ID:XSqVmgAy0
>>16
おいおい・・・
0031名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 00:34:23.29ID:+Ve0TXmY0
これAPIの卓だろ?
ちゃんとメンテして有ればinputモジュール一本で100万くらいで売れるから
決して落札額は高くないと思う。

>>4
たぶんラージ使ってた時代だからねぇ
コンソールトップ(今で言うニア)は無い時代w
70年代になってオーラ4C(写真の真ん中)とか出てきたのだと。
0032名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 00:39:02.52ID:SF+p43Tt0
>>16
大漁の予感
0033名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 00:57:33.16ID:9Cq4fKd30
安過ぎだろw
0034名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 01:45:50.16ID:8yNWJsGA0
そんな物に価値あるの?
これから有名バンドが使ったマイクやマイクスタンドやギターのケーブルやら録音時に使った譜面立てとかバンバン出てきそう
0035名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 01:46:02.62ID:GHNdeRuE0
移民の歌の方が好き
天国への階段は退屈過ぎる
0037名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 02:02:32.11ID:6zKbfHD00
初期のレニクラに使わせてみたいわw
0038名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 02:02:38.68ID:78aJrc6U0
>>25
世界でジミーペイジだけが天国への階段をコピーした人じゃないからだよ
0039名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 02:06:02.40ID:v7LANaee0
>>25
天国の階段はなんとか弾けるんだけど、
エアロスミスのdream onのイントロが上手く弾けない。
ストレッチフォームのアルペジオなんだけど、
押さえる指がどうしても弦に触れてペチペチミュートしちゃう。
0040名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 02:16:52.66ID:STRse4SM0
中の埃がショートして燃えそう
0041名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 02:20:16.95ID:v7LANaee0
ボブディランみたいなアコギ1本のレコーディングの場合でも、
レコーディングの時にエンジニアがミキシングコンソールをカチャカチャ押したり回したりしてる所を想像したらシュールで笑ってしまう。
0042名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 02:28:34.17ID:M9bZQidB0
>>27
アホ記者:天階どうっすっか?天階どうっすっか?
カラヤン:(チッうっせえな)ああ完璧だ(棒

アホ記事 『カラヤン大絶賛』
アホオタ うおおおおおおー カラヤン!カラヤン!

実際こんな感じじゃねーの?
0043名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 02:29:14.17ID:lU5Xi7xp0
デジタル技術できれいな音で録音できます!
っていうのでは、全く価値のない音しかできないから
今はデジタル録音するにしても必ず昔のこういうコンソールのサウンドをシミュレートした
ソフトなんかを使うんだよな
もちろん昔から使われてるハードウェアそのものを使うことも多いけど
ビートルズとかの時代のコンソールを再現したものが今普通に使われてる
0044名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 03:16:38.72ID:GbjWtZKB0
>>1
何トラックあるんだよ
24チャンネルぐらいあるじゃん
1969年にこんなにマルチチャンネルのミキサーがあったってイギリスはすげーな
テープレコーダーも24チャンネルに対応してたんか?
日本なんてせいぜい4チャンネルぐらいのミキサーで歌謡曲録音してただろ
0045名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 04:11:14.39ID:elA67IG40
ズラッとフェーダーが並んでるの見るとニンマリしちゃうよね
1CHに適当なマイク繋いでゲインを上げてフェーダーを上げる。

あー、てすてす、ワンツーワンツーなんってさ。
それで満足してその日は寝ちゃうの。
0046名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 07:45:50.71ID:nL+opQ9s0
あの時代の音ってコンソールのヘッドアンプ、コンプ、そしてEQである程度決まるから、21世紀に入ってアナログシミュレーションが盛んになるともてはやされて、1chずつばら売りされてもかなり高価だったね。

現代のレコーディングはチャンネル多すぎてオートメーションを書いてミックスするからエンジニアは使いこなせるかどうか。
でも、これを使うとあの音がするんだと思うと興奮する。シミュレーションじゃなくて本物だもんね。
0047名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 07:58:08.01ID:NIV1mbL00
俺の好きなギタリストが今でもアルバム作る時はアナログ卓とテープでレコーディングしてると言ってたけどやっぱ音違うんかな?
0048名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 10:06:23.69ID:QpFWpB/X0
ジミー桜井とオーガスト・ヤングのコンビはちょっと凄すぎだろう。
0049名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 11:28:43.06ID:RG9ajhEf0
ヘリオスってそんな価値あるメーカーだったのか
0050名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 12:07:52.98ID:wLbbX9LN0
>>44
1969年頃は
S&Gのボクサーが8トラ+8トラの16トラサウンドで作られてて音の厚みでみんなが驚いた時代だった
0052名無しさん@恐縮です垢版2018/12/13(木) 18:35:40.89ID:h+UgGUe80
メロトロンが欲しい。状態の良いのがあれば
でもメンテ面倒くさそう

デジタル式のもあるらしいが、やっぱアナログが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況