X



【マラソン】 東京五輪マラソン代表候補に青学大OBゼロ、なぜか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/12/11(火) 18:45:18.52ID:CAP_USER9
 服部勇馬(25、トヨタ自動車)が2時間7分27秒の好タイムで12月2日の福岡国際マラソンを優勝。今年に入って日本新を更新した設楽悠太(26、ホンダ)、大迫傑(27、ナイキ・オレゴンプロジェクト)らとの2020年東京五輪のマラソン男子代表の座を巡る争いは、混沌としてきた。

 3つある五輪出場枠のうち2つを一発勝負で決めるのが来年9月の「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」だ。陸連指定のレースで所定のタイムと順位をクリアする必要があり、服部、設楽、大迫ら21人が出場権を得ている。

 ところがそのメンバーに、箱根駅伝4連覇中の青学大OBが1人もいないのだ。福岡で29位に終わった3代目“山の神”の神野大地(25、セルソース)をはじめ、一色恭志(24、GMOアスリーツ)、下田裕太(22、同)ら“箱根路の元スター”が出場権を得られていない。

「かつては、“大学が(1区間20kmの)箱根の練習ばかりさせるからマラソンが弱い”といわれてきたが、設楽と服部は東洋大、大迫は早稲田大で駅伝の大エースだった。なぜ青学大OBは伸びないのか」(スポーツ紙デスク)

 その原因は何か。陸連のマラソン部長を務めた経験を持つ旭化成陸上部総合監督・宗猛氏はこういう。

「個々人の特性もあるから、原因を一言でいうのは難しい。重要なのは選手それぞれが課題克服の練習をしているか。服部選手も、35km以降を苦手にしてきたので、後半にスピードを落とさないためのメニューにしたと、トヨタの佐藤(敏信)監督から聞きました」

“マラソンで勝つため”の練習が重要なのだ。

 青学大で指導する原晋監督は、2016年に在学中の下田がマラソンに挑戦し、10代日本新を更新した際、「将来性を見越してリオ五輪代表にすべき」と提言するなど、“ビッグマウス”で日本マラソン界をざわつかせてきた。
結果的に下田は選出されず、東京五輪代表選考は原監督にとってもリベンジの場となるが、現状ではむしろ青学大OBたちは“マラソンでの将来性”を発揮できていない状況である。

 MGC出場権が得られるレースはあと3つ。原監督の教え子から、切符を掴む選手は出るのか。

※週刊ポスト2018年12月21日号
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181211-00000012-pseven-spo
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 07:18:02.39ID:c/iBV/rR0
>>100
定年してから失敗する人の回路だな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 07:18:48.92ID:sgsQsgdz0
もともと青学陸上部はチャラチャラした
不真面目な連中だらけ

青学が強くなりはじめたのは
チャラチャラ原のおかげじゃなく

親父が大学教授の
真面目なリーダーシップあった学生や
頭のいい出岐くんが青学が来てから
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 07:22:36.54ID:sgsQsgdz0
神野を指導してる
中野ジェームスなんちゃらみればわかる

チャラチャラ原

指導方法は
時代遅れの瀬古のやりかたと
マラソンでは通用しない中野ジェームスなんちゃらのミックスぱくりにすぎない

だからマラソンで
青学が成果をあげることはない

もともとがチャラチャラした軽い大学
チャラチャラ原と相性がいい

チャラチャラした連中だから
気持ち悪いストーカー女につきまとわれ
暴力ふるった久保田なんちゃらってやつもいる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 07:23:55.01ID:sgsQsgdz0
現在のマラソンでは

通用しない駅伝専用の

指導方法だから

あほ学からトップマラソンランナーが出ることはない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 07:27:55.26ID:sgsQsgdz0
おまけにアホ学は

駅伝に出ても

まともな企業には就職できてない

早稲田駅伝は学閥があるから

就職は有名一流企業ばかり
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 07:33:46.30ID:0teU+fzf0
>>70
そりゃあんな極端な上りのコースなんてないもん、それこそ専用機だよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 08:15:15.41ID:OQor61V50
>>97
そんなの勇馬・大迫・悠太くらいでしょう
そういう一部の天才を青学が獲得できていないだけです
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 09:15:00.47ID:YWAL0i150
青学は23キロまでの練習しかしない
42キロのマラソンと23キロの駅伝では実質的に別の競技ですから
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 09:16:20.94ID:JbRK1o+N0
青学はユニフォーム緑色じゃん
ちょっと性能の良いザクの集まりなんだよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 10:03:51.55ID:7LAnfCt90
駅伝なんか無くしてトラックとマラソンだけでいいんだよ
五輪にない種目を本気で予算さいてやるなんてムダな事じゃないか?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 10:17:42.50ID:XKiiEecr0
何故ってその選手の伸び代が少なかっただけじゃね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 10:26:12.89ID:MxiVGa/lO
青学は平均値は高くても他大のように突出した選手はいないってだけでは
今の学生界でも日本人最強は青学の選手じゃなくて塩尻とかだし
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 10:28:41.70ID:563iASnn0
初優勝が2015年じゃん
出雲での初優勝は2012年
箱根駅伝8位は2010年
まだ新興じゃん
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 11:14:20.51ID:3EFYQ2Fa0
>>86
中国韓国は学生がスポーツをしない
学校体育というものが非常に貧弱で部活も存在しない
才能のあるエリートのみ幼少から鍛え上げて一流に育てるエリート体育だ
駅伝がなくなっても中韓と一緒にはならない
なぜなら学校体育が浸透していて、例えば短距離にしても駅伝のようなメディアに露出する機会はなくともアジアでトップの成績を残してる
駅伝がなくなったからといって長距離が弱くなるとはならない
恐らくトラック競技が盛んになるだろう

あと青学がトラックで活躍してるとか、どこの並行宇宙ですか?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 11:16:32.40ID:3EFYQ2Fa0
>>107
海外でも昔は30すぎてピークを迎えるマラソン選手が多かったけど、
今はアフリカンを始め若いうちからマラソンで結果を残す風潮になってる
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 12:04:03.51ID:QGy7sy1+0
>>115
だから若い頃結果残してるのは一部の天才だけで、MGC有資格者のほとんどが30周辺の人達でしょ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 12:07:33.58ID:GndOxrYp0
駅伝選手に20歳過ぎたらマラソン選手になれって
コースじたいが無理あるんじゃね?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 12:12:28.04ID:+qzxObMF0
箱根駅伝=EURO
全日本駅伝=CWC
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 12:16:38.11ID:vFCoaphI0
立命館って予選会出たら出場権取れるくらい走れる?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 12:18:02.30ID:vFCoaphI0
どちらにしろランナーとして生き残るのは年一人いるかどうか
箱根駅伝という最終目標が学生のうちにあるのはかなり健全だと思う
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 12:21:43.59ID:27Tg6R5p0
青学の監督にふだん言われ放題言われているから、
ここぞとばかりに笑顔で発言する関係者が多そう
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 12:24:51.20ID:Owg5kfr20
>>30 アフリカ人のメダルが増えるだけだな
1区間留学生が走るだけで卑怯よばわりだもんな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 12:35:28.85ID:7VaNiSM60
ナイキの流行りの厚底履いてないからじゃないの?
あれはかつてのSPEEDの水着並みのドーピングだろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 12:39:03.25ID:TaBxKaIN0
野球やテニスの軟式と硬式みたいなもの。
もともとは軟式から硬式にステップアップしていくものだったが
それぞれ進化していくうちに技術も戦略・戦術も全く異なる
「似て非なる競技」になった。
駅伝とマラソンも同様にそれぞれが進化して
「似て非なる競技」になった。
それを日本の陸上界が理解していない。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 12:55:07.89ID:ZFnuElNF0
クスリやってない。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 12:59:10.40ID:ZFnuElNF0
20キロが中途半端、マラソンの半分だし、1万の倍
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 13:03:08.39ID:zznTQV0y0
2016に原が青学生を褒めてたマラソンで、世界レベルの選手に突っ込んで自爆したのが今回福岡で優勝した東洋の人だった記憶がある
青学生は青学時代がピークみたいなところあるよね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 13:06:09.30ID:CW/AK6Cw0
原が実業団のマラソン鍛えるチームに入ればいいんじゃない?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 13:10:51.06ID:2HQo8ydY0
神野も下田も何かヘラヘラしてて真剣じゃなさそうだよな
一色と藤川には期待してるわ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 20:53:20.57ID:DuXt3BwT0
原が指導者として無能だからだろ
選手の素質は超一流だからそれ以外の理由はない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 22:03:48.59ID:3EFYQ2Fa0
青学のスカウティングの特徴として1人の超一流を取るより5人の一流を取る
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 23:24:18.24ID:AqaUDYWe0
>>130
GMOという原がアドバイザーを務める実業団チームがあってだな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 13:10:11.37ID:ropIZH9A0
GMOで一番結果出してるのは山岸で、その次が橋本かな
一色は次東京走るだろうが、東京でしかタイム出せないっぽいしMGC進めても雑魚
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 00:23:22.38ID:bQyCyqRH0
全ては原が悪い。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 00:31:04.79ID:gGVe0ng1O
>>130
箱根勝って選手でなく監督が目立つ
そして講演会やテレビ出演で儲けるって
美味しいサイクルを辞めるわけがない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 01:13:43.19ID:R0gdoJ8H0
むしろ、のちの五輪候補になるような素材がいないのに何連覇もしてることがすごいとも言えるのではないか
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 02:23:01.07ID:54/nmwXS0
■■長距離種目の日本記録保持者■■

5000m→大迫傑(早稲田大学出身)

10000m→村山紘太(城西大学出身)

ハーフマラソン→設楽悠太(東洋大学出身)

フルマラソン→大迫傑(早稲田大学出身)
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 05:11:29.65ID:RzuzJCPv0
日本だけ沈んでるならわかるが
ケニアとエチオピア以外はどこも同じじゃんか
駅伝関係ねえというか、むしろ駅伝あるから辛うじて6分台ランナーが出てきてるんじゃねーの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況