[12.9 リーガ・エスパニョーラ第15節 ベティス2-0ラージョ]

リーガ・エスパニョーラは9日、第15節を各地で行い、MF乾貴士所属のベティスはホームでラージョと対戦した。後半に2点を奪って2-0で勝利し、7位に浮上。
ベンチ入りした乾はベティス移籍後初めてリーグ戦で3試合続けて出番がなかった。

立ち上がりは互いになかなかシュートまで持ち込めない展開。
最初の決定機は前半24分、ラージョはDFマルク・バルトラの縦パスを奪うと、スルーパスからMFアルバロ・ガルシアがゴール前にしかける。
だが、1対1のシュートはベティスGKパウ・ロペスが横っ飛びで防いだ。

ベティスは前半40分、敵陣左サイドからのFKをMFセルヒオ・カナレスが蹴り込み、ゴール正面でDFシジネイがヘッド。
フリーの状態で狙ったが、ボールは大きく枠を外れた。スコアレスで迎えた後半5分、
ラージョはMFアドリアン・エンバルバがカットインから左足で狙うもわずかにクロスバーを越えた。

ベティスは後半11分、右サイドからのクロスをDFジョルディ・アマトにクリアされたが、プレーが切れたタイミングでビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)が介入。
オンフィールドレビューの結果、アマトがクリアの際にFWロレンソ・モロンの足を蹴っていたとしてPKを得た。

キッカーはMFジオバニ・ロ・チェルソ。後半14分、落ち着いて左足で蹴り込み、ついに試合の均衡が破られた。
ベティスはピンチを作られることもあったが、P・ロペスのビッグセーブで相手の攻撃を許さない。
すると同21分、左サイドのシジネイが巧みなドリブルで相手を抜き去り、2点目を奪った。
最後まで乾はピッチに送られず、試合はそのままタイムアップを迎えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-08707049-gekisaka-socc
12/10(月) 6:40配信

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/player/detail/764174
成績

https://www.nikkansports.com/soccer/world/score/2018/esp/esp-11162423.html
試合スコア

https://www.nikkansports.com/soccer/world/spain/data/standings/
順位表