【野球】選手会、侍への補償など要求へ 菅野「正直、辛い」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/12/07(金) 14:35:24.74ID:CAP_USER9
 労組プロ野球選手会は6日、大阪市のホテルニューオータニ大阪で定期大会を開き、国際大会に出場する選手の負担軽減と、補償や出場給アップなどを
球団側に求めることを最重要課題とすると決議した。

 炭谷銀仁朗会長(31)=巨人=は、国際大会の影響で故障や成績不振に陥ると、選手生命の危機や大幅な減俸のリスクがあると指摘し、
「選手が安心して出られるように。リスクは球団も負担してほしい」として、新たな仕組み作りを目指すことを確認した。

 日本代表は2019年11月にプレミア12、20年7月に東京五輪、21年3月にワールド・ベースボール・クラシック(WBC)と3年連続で
重要な国際大会を控えている。エースとして期待される菅野智之副会長(29)=巨人=は「正直、辛いというのが個人の意見。強化試合に招集しないとか、
基準や制度を細かいところまで曖昧にせずに決めてもらいたい」と訴えた。

サンスポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000019-sanspo-base

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544146202/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:00:11.94ID:v5gRJJsL0
選手がやる気ないもの見て子どもが憧れて始めるわけない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:00:36.34ID:wvBVYXco0
解散すればええやん
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:00:39.86ID:MuF9azPZ0
>>98
競輪w
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:00:43.43ID:XC8auyDd0
手当つかないの?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:00:46.26ID:MYFHRt9Y0
ホッケーやラグビーなんかも名誉扱いだけど
野球だけは罰ゲームなんですね
かなり珍しいね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:00:55.74ID:8DrqPUJ30
朝鮮人が日本代表にいるんじゃでるほうもでないほうもつらいわな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:01:25.62ID:wvBVYXco0
タダ働き
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:01:38.91ID:Rc///8IY0
代表のおかげで人気が上がるんだから、タダ働きで当然
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:01:57.54ID:1U/rsNwW0
>>93
馬鹿か
お前はサラリーマンであることに誇りを持って一生無償で働け
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:02:24.90ID:9mW4IPw00
>>1
国際大会に出たことによってプラスになることもある(プロ野球での成績が伸び年俸アップとか)
じゃあそのプラスになった場合はNPBなりに金銭で還元してくれるのかと
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:02:30.21ID:LDZQ8iUF0
強制じゃないんだから出なくていいよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:03:24.95ID:3b2Zk+1k0
>>98
競輪も代表辞退者続出してんの?
ならそういうスポーツ自体が問題なんじゃね?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:03:57.50ID:wvBVYXco0
タダ働きさせてきたのか今まで 小久保稲葉は 酷いな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:04:14.65ID:ytQTjTkQ0
世界一というか世界で唯一代表戦やりたがってる国の選手でさえこれなのに
そりゃメジャーリーガーが国際大会に乗り気じゃないのは当たり前だわな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:04:15.41ID:QFPt2j0c0
戦力外侍!
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:04:19.38ID:57fM2UAB0
wbcは王ジャパンの時は感動したけど、嫌々やってるってるなら辞退しろ!
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:04:32.49ID:oouWJfCo0
ラグビー英国代表は1試合2万5000ポンド(約362万円)の報酬が出る
ちなみに日本代表は1試合2000円
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:05:30.39ID:wvBVYXco0
サッカー関係者から入れ知恵させられて主張し始めだな まあそれは宿命だよな お侍やるんなら
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:05:35.73ID:vx2uiIVp0
>>68
松坂はWBCで故障して暗黒期を迎えた
誰も補償しなかったな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:06:13.19ID:sWoEoP+w0
日本代表に誇りをもって喜んで池とか、ちょと怖いわ。
戦争にお国のために行ってこい、みたいな感じ。やなこったw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:06:30.82ID:40M0YHk50
いやなら辞退したら
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:06:49.97ID:rkbLmEEo0
サッカーは代表で活躍することにより市場価値を上げるという側面があるけれども
野球にはそれがないからなぁ
野球の運営側が保証出来ないなら
止めちまえば良いと思うわ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:06:56.18ID:UFL6JB9t0
>>113
意思にかかわらず代表に強制で出される方が大問題だと思うんだけど
戦時中の強制徴兵じゃねえんだから
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:07:01.20ID:wvBVYXco0
侍エンタープライス 保障するけど日米やきう12試合にするよ?練習試合も6連戦にするよ?いいの?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:07:08.22ID:/mCN2VbL0
韓国さんだけは必死だからまだ助かってる
焼き豚は韓国さんに感謝すべき
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:08:13.14ID:8DrqPUJ30
人気もないし視聴率も1桁で馬鹿にされるだけのお侍なんかやりたくないわなw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:08:26.77ID:Alsizfj10
結局かね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:08:47.77ID:vx2uiIVp0
>>124
とっくに辞退者続出だぞ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:10:59.56ID:wvBVYXco0
とりあえずサッカーに勝てで作った代表だからな ずさんだったて事だよ もう伸び代も無いし解散した方がいいだろう
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:11:01.60ID:0dDrdZ660
チーム世界一戦でいいやん
日本代表はその年の日本シリーズの覇者

コレな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:11:13.97ID:gYkm8pZ50
プロ出さなくても社会人出せばいいだろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:12:08.46ID:3b2Zk+1k0
>>129
代表になりたくないのはそのスポーツの問題だろw
なんだよ戦時中とか知らねえよおじいちゃんじゃないんだから
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:12:42.21ID:6A/Qstge0
松井のように辞退すればいいんだよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:13:27.16ID:yt/lsWmp0
>>84
他の競技者は純粋に自分達の競技が好きだから、例え持ち出しだとしても試合に出たいんだろ
野球は下らないレジャーだから報酬が悪いと誰もやりたがらない
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:14:10.34ID:sWoEoP+w0
>>145
持ち出しって?
何を持ち出すんだ??
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:14:48.11ID:bNNKv6Xw0
サッカーバレーラグビーなんかと違って
代表常設する必要無いのに無理するから
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:15:06.95ID:7vFXJGry0
選手がこれだもんこれじゃ国際大会盛り上がらないしなりたい子供も減っていく訳だよ
サッカーとかだってJリーグなんて見ないだろう子供達が代表戦を見て誰々みたいになりたいとかって思うわけで結構大事だろうにね
初期のWBCなんて凄い豪華メンバーでワクワクして見てたのに最近のは見る気もしない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:15:10.62ID:FjBWTwKd0
強化試合とか意味不明だもんなw

2012年にその時調子のいい選手召集するだけ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:15:24.10ID:a8s/Tsxe0
朝鮮人に日の丸背負をせて侍ジャパンで代表ごっこしてるだけだからな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:15:46.94ID:Lp67ICgZ0
選手がこれだけ嫌がってんならやめたら
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:15:51.69ID:RRvgdQlM0
来なくていいよって
言って欲しい?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:16:43.22ID:4YeYGyQp0
松井秀喜がでなかった理由はこれ?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:17:23.08ID:sWoEoP+w0
>>155
えええ?お金払って日の丸背負って日本代表にまでなりたいもんかねw
そんな選手、いる?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:17:41.49ID:lNUxab3t0
『球界の盟主』 とやらが出ればいいんだよ
盟主としての「プライド」があるならな

選手会の会長と副会長にはないんか?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:18:09.17ID:3b2Zk+1k0
>>145
普通自分の好きな競技で国の代表に選ばれるって名誉な事なんだろうけど
野球の組織自体が胡散臭いもんだから選手がいいように使われてるって感じてるのかもしれない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:19:00.26ID:a8s/Tsxe0
君が代歌わない在日だらけの侍ジャパン

在日だらけの野球に愛国心なんてないからな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:19:04.14ID:UdfqgOOp0
落合と名古屋叩きしちゃったからなぁ・・・

その時に仕方ないというコメントでも出しておけばよかったんだが、非難したからもう手のひら返し出来ん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:19:25.28ID:tqV/zE2a0
>>84

野球というかアメスポはそこらへんの考え方が異常だな
給料払ってるのはオレたちだ怪我したらどうしてくれるんだで選手出さない
アマに育成丸投げのくせに異様にケチ臭い
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:19:53.23ID:3LWKTM+I0
WBCやると
キャンプとかオープン戦やってる時期に真剣勝負やるから
シーズンに入って調子を狂わすのはありそう
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:20:27.68ID:BiDG4KON0
せびり侍w
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:20:36.06ID:kpPYGZGI0
WBCの時も金がどうのこうの言ってて、結局選手が折れてなかったっけ
なんかアメリカの取り分が多いとかなんやら
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:20:37.12ID:FNoXnC7v0
>>156
野球の国際試合なんてなんの価値も無いってはじめから知ってたからでしょ
イチローは優勝して大はしゃぎした後に現実を知って愕然としたとか
ってか野球ファン以外はみんな初めから知ってたけどね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:20:48.61ID:3LWKTM+I0
代表の試合とペナントレースの試合の出場可能試合数に上限をつけるべきかもな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:20:52.29ID:Z17IgXAk0
出ない場合辞退のために金を払わせよう
出場したら給料アップ
足引っ張ったら当然謝罪
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:20:55.83ID:1DDLPzZL0
>>41
いやそれはサッカーもあるだろ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:21:07.77ID:7Tx3s6Bp0
メジャーが出てないのに、
出る必要ないよ
出たい選手から代表を選べばいいんだよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:22:52.87ID:ewOyxpD70
2002日米野球メンバー(来日時までの獲得保有タイトルなど)

1(右)イチロー(首位打者1、盗塁王1、GG2、MVP1)
2(二)アロマー(GG10)
3(指)バーニー(首位打者1、GG4)
4(左)ボンズ(首位打者1、本塁打王2、打点王1、GG8、MVP4)
5(一)ジアンビ(MVP1)
6(中)ハンター(GG2)
7(三)ヒンスキー
8(捕)ロデューカ
9(遊)ロリンズ(盗塁王1)
(投)ペニー

かつては最強レベルのメンバーが来てたのにねえ……
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:22:53.89ID:9bb9eXC00
メジャーに逃げれば出なくて済むぞ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:24:04.25ID:EETccIbr0
自分を儲けさせてくれた野球への恩返しは
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:24:29.25ID:h3xbDXdN0
罰ゲームだよな。日本代表なんだろうけど、プロがアマチュアのランク下の下の下の大会だから、やる気出ないよ。
プロでガンガン稼ぎあんのにオリンピックとか出たくないのと一緒。
バッターは多少練習になるんだろうけど、ピッチャーは罰ゲームだよな。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:24:44.99ID:8WdFJw1D0
本音は出たくないのにしょうがなく出てるなら大会なくしたほうがいいかもね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:25:04.55ID:kpPYGZGI0
球団に払えって言ってるのは、それなら出るなって答えを期待してるのかもね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:25:58.68ID:UdfqgOOp0
落合がオールスターの監督やった時のインタビューで感想を聞かれて

「選手に怪我をさせずに返すことができて良かった」

だからなw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:26:46.87ID:aVKLrF7k0
エッ サッカーの代表招集って無料でやってんの?!知らんかった スゲーな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:26:47.82ID:kpPYGZGI0
サッカーでいうところのFIFAみたいのがないと、いつもバラバラ
まあそもそも野球は世界に普及してないんだから無理すんな、みんなサボれ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:27:34.15ID:ytQTjTkQ0
選手が出るメリット,球団が選手を出すメリットがデメリットを超えられない以上は
直接的に金で解決するしかなくなるのは仕方がない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:28:03.78ID:iQ03tMEA0
あれ?何とか十か条とかいう恥ずかしいやつに誇りとか書いてなかったっけ?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:14.27ID:XnPbMCji0
選手が日本代表に選ばれたくないと言ってるメジャースポーツなんてあるんだ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:40.25ID:MNSgQK5H0
野球の日本代表に名誉もそれに付随してくる価値も金もないって事
国際大会開けるような市場価値のある競技じゃない事に選手が自覚しろよ
焼き豚がバカにするマイナー競技のほうがよっぽど価値がある
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:32:27.23ID:UdfqgOOp0
>>188
チーム単位の交流戦以外の国別対抗戦の歴史もブランドも全くないから仕方ないかと
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:33:49.74ID:PU+1eUh80
野球はサムライとは真逆の存在だと思う
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:34:26.49ID:8DrqPUJ30
サムライじゃなくてお侍ちゃんだからなw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:35:01.76ID:eijdfdLl0
本来の武士も高潔や清貧とはかけ離れた存在だったからな。金もらわないなら働かないし平気で裏切るのが武士だ。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:35:28.75ID:nLUamW290
>>176
バスケはアメスポの中で一番世界に普及してるから
国内興行が最優先される他のアメスポとは違うんだろうな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:35:46.53ID:3LWKTM+I0
サッカーでもEL2みたいなのつくろうとしたり
ネイションズリーグつくったり
結局そういう大会とかしくみとかをいじる立場の人が
「売り上げを増やしてそれを自分の実績にしたい」みたいに思い始めると
選手のキャパシティ度外視して大会増やしちゃうところがあるんだろうな
野球も、オリンピックがアマチュアだったのが、プロがでるようになり
WBCできて、プレミアなんちゃらができて
さらには、交流戦絡みでペナントの試合数が増え、クライマックスシリーズが増え
一時は日本シリーズのあとにアジアシリーズみたいなのやって
試合数が増える一方
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 15:37:19.18ID:lw9cqRh00
まあプロで金が稼げてるってのがな
これが女子サッカーみたいなふざけたナニなら
大会出ますと気軽に言えるんだろうが

恥ずかしい
女子サッカーと女子レスだけは本当に恥ずかしい
穴があったら入って出てきたくないよおれは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況