X



【サッカー】<Jリーグ/平均観客数>熱戦J1、10年ぶりに平均観客数1万9千人越え!リーグ史上4位の観客数に...★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/12/05(水) 12:54:29.94ID:CAP_USER9
写真
https://img.footballchannel.jp/wordpress/assets/2018/04/20180404_urawa_getty.jpg

明治安田生命J1リーグの最終節となる第34節の試合が1日に各地で開催された。
全日程を終えた今季のJ1全試合の平均観客数は10年ぶりに1万9000人を超え、リーグ歴代4位を記録した。

優勝チームや自動降格チームはすでに決定したとはいえ、
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)出場権やJ1参入プレーオフ回避をめぐって最後まで熱い戦いが繰り広げられた今季のJ1。

最終節は4会場で観客数3万人を越えるなど、今季最多の平均2万6326人が観戦に訪れた。

この結果、今季のJ1全306試合の総入場者数は昨季を5万人あまり上回る583万3538人で、
1試合あたりの平均観客数は1万9064人となった。1万9000人を越えたのは2008年以来10年ぶりのことだ。

 均観客数が過去最も多かったのはリーグ設立2年目の1994年(1万9598人)。2008年(1万9202人)と2007年(1万9066人)がそれに次ぎ、
今季の1万9064人は過去26シーズンで4番目に多い平均観客数となった。

クラブ別では、平均3万5502人が入場した浦和レッズが今季も最多。FC東京が2万6432人で2位、名古屋グランパスが2万4660人で3位となった。
今季最も観客数の多かった試合は9月23日の第27節、浦和対ヴィッセル神戸戦の5万5689人だった。

12/1(土) 18:10 フットボールチャンネル
https://www.footballchannel.jp/2018/12/01/post299494/

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181201-00299494-footballc-000-view.jpg

1 Egg ★ 2018/12/01(土) 18:24:19.70
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543710120/
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 18:01:06.37ID:slhLogNP0
野球のライバルはプロレスです

サッカーは世界での価値が桁違い
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 18:04:00.33ID:pDeIphOH0
とにかく客入ったなっていうシーズン
優勝争いしてないクラブでもチケ完売とかだからな
ダゾーンには引き続きビッグネームの獲得とJプレミア化を頼みたい
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 18:05:46.10ID:uK5vXjju0
俺今シーズン1試合もいってないから
来シーズンもまだ伸びる余地ある。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 18:08:16.62ID:5jV8dRZ/0
焼き豚脱糞わろたw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 18:13:27.88ID:OnmcZckS0
ナベツネや宮内は死にそうだし
孫や三木谷はサッカーに夢中だし

野球やばくね?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 18:28:48.03ID:3Qh6sLQo0
>>195
これも火の玉ストレート
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 18:32:45.13ID:zKWmH6dp0
なんか火の玉ストレートの球威が落ちてるな
さすがの焼き豚もバテてきたか
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 18:53:40.85ID:OnmcZckS0
中日ファンが日米野球のナゴヤドームでやった試合でこんなにいっぱい人が入ってるの今年はじめて見たってツイートしてたな

発表された観客数は普段の中日戦の平均以下だったのにwww
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 18:54:52.44ID:N9TI/UCu0
ちゃんと試合見てる、見に行ってる奴は客入り分かってるからな
中日辺りはファンが自虐してるし
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 18:57:43.33ID:73LpRKEJ0
>>201
だって甲子園でさえあきが目立ってるよ
まあチケットやさんで安いチケットかって
同僚と見に行くんだが楽ですけどね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 18:58:28.49ID:Kk2tlk2s0
サカ豚曰く野球はガラガラらしいのに
野球のチケットがどこにも売ってない件
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 18:59:43.61ID:jCjUlFfm0
>>204
そりゃ、野球やってないからだろw
もうシーズン終わったぞw
シーズン中なら金券ショップにタダ券束で並んでる
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:01:01.89ID:OnmcZckS0
>>205
もう来年のプロ野球のチケット金券屋で二束三文で売ってたよ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:01:18.50ID:jI6AFwri0
ないで
セリーグは主催全試合で集客率9割で空席見当たらん状態やでw

セ・平均観客数/平均収容人数 33184/37431人
セ・スタジアム平均集客率 88.7%
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:01:27.10ID:dQmBSSr/0
>>21
あげ足とっちゃうと94年は12チームね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:02:27.58ID:aVVUzhBR0
野球のただ券が束で捨て値で置いてある金券ショップって具体的にどこ?
ぶっちゃけ参考にしたい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:03:38.14ID:u9UE8gFx0
10年前から増えてなかったんか?
不人気なのにゴミみたいなクラブ増やすからじゃね??
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:03:51.08ID:D+weMZJ20
とりあえず火の玉ストレート
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:04:13.97ID:OnmcZckS0
>>209
横浜
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:05:22.09ID:73LpRKEJ0
>>204
ふつうに安売りチケットやで
たくさん売ってますがな
オリックスはすげえ自由席売ってて800円ぐらいかなもといくらなんだろ

とれないのは、神戸戦とか鳥栖だったなあ
サッカーの方は京都以外はチケットやで売ってないから
高いんだよな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:05:53.74ID:vmlofGL+0
やきうってもう来季のスケジュール決まってんのか
いくら入れ替えないとはいえ適当すぎないか
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:07:29.12ID:uwHuh++O0
>>212-213
来年行くから具体的店名教えて
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:08:35.49ID:Jjm1T74D0
ID変えてるのは火の玉ストレート君?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:10:09.99ID:JE84xRAz0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:10:32.01ID:73LpRKEJ0
>>209
さすがに嘘だろ、開幕してからだよ、
ノルマで売らされてるやつが、
売りに行くからさあ
年賀状みたいなもんでただでもない

オリックスは安い、阪神は半額ぐらいで、売ってます
まあ今年は弱かったから、
よけいにかもね阪神は
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:13:28.76ID:UOv/pSR50
名古屋は2万人入らない瑞穂で半分やってるのに、平均2万4千人動員してるのは評価していい。全試合トヨスタでやれば浦和も抜けるんじゃないか?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:15:39.65ID:73LpRKEJ0
>>215
駅前ビルの地下が、チケット屋さん街なのよ
おすすめは二ビルと三ビルかなあ、
隣やのに値段違うから 少し見たほうがよい
チケットキャビンだったかなそこが安いこと多い
阪神は試合始まってる当日券買うなあ、
仕事終わりに行くから、だから安い
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:21:12.04ID:73LpRKEJ0
>>219
ぬけない、なぜなら、
トヨタスタジアムが遠いし
アクセスの料金高いから

浦和とかガンバとかなら大きいとこでやるいみあるが、
他は辛いです、来年、神戸とか鳥栖は入りそうだけど

あとスタジアムの空席率は意味ない、
席全部売ってないから、
ガンバのパナスタは四万だけど、
3.5万しか売ってない、
トヨタも同じようなものだと思う
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:23:08.74ID:JE84xRAz0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:38:44.14ID:73LpRKEJ0
まあ野球はまだ大きなコンテンツではあるよ
俺は梅田で働いてるが、
甲子園なら一本でいけるし早くつくので、
平日行く気になるが、万博はつらいなあ、
まあ休日行くなら万博いくけどなあ
一日遊べる施設が揃ってるし

両方楽しめる立地はめぐまれてるかな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:45:14.10ID:YKmSx0eQ0
>>224
一行目と二行目以降が全然繋がらないw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 19:48:14.57ID:Uy1QpSNe0
>>142
ここまでヤバイやつは日常生活ではお目にかかれない
日本は広い
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 20:00:39.21ID:Ro6Ku7OW0
>>170
広島(笑)  
田舎の話されてもな。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 20:09:54.75ID:JGQhkcma0
>>170
カープのオーナー自身が一番増えたのは年寄りって言ってんのに
よく平気でそんだけデタラメこけるね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 20:14:03.67ID:JGQhkcma0
>>222
基本的にスタジアムって、公表してるキャパ数と実際に収容できる人数って全然違うよな
なぜかアレだけはチケット完売ならスタジアムのキャパ数とほぼ同じ数字出してるけど
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 20:17:24.58ID:JE84xRAz0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 20:17:27.24ID:KcrKqGxY0
>>229
緩衝帯があるからその分減る。
とはいってもトヨタは45000人だから最大でも4万人は超えるけどな。
ただ来年は追加ビジョンつくからその分減ってしまうが…
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 20:42:10.87ID:Rf8eSDxm0
これってサカ豚がドヤる程凄い事なの?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 20:44:18.41ID:PxTW/Ksw0
>>233
火の玉ストレートだよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 20:45:05.59ID:YxmRwYMO0
>>233
しょうがないだろ
平日だとJ1ですら4桁が当然なんだから20000近い観客なぞ超がつく大観衆なんだよサカ豚にとってはな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 21:02:32.89ID:PxTW/Ksw0
>>235
火の玉ストレートってるねぇ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 21:03:32.76ID:8U4qRXSD0
>>233
ただの数字の発表だけどドヤられてる感覚があったんだね
ななてンゴの焼き豚さん敏感すぎるわ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 21:04:00.58ID:m3c163CJ0
>>235
お、火の玉ストレートか?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 21:11:59.52ID:GV2JPU1B0
>>231
緩衝帯はあるし、全席完売でも10%程度は来ないからな。
W杯の決勝戦だって5%程度は来ないんだもの。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 21:13:34.21ID:z4IpjByt0
緩衝帯が必要という時点で異常
治安に難有り
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 21:47:54.29ID:8U4qRXSD0
>>240
治安に難あるのはグラドルの始球式だろ
ちゃんと緩衝帯設けて焼き子豚を隔離しろ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 21:56:15.69ID:omvGepzd0
焼き豚「J3はチケット単価数百円!」
阪神ファン「やきうもチケット屋行けば800円で投げ売りされてるよ」


わろた・・・
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 21:58:29.31ID:iOyRtZCh0
1994年Jリーグゴール集
https://www.youtube.com/watch?v=3UuWPIsCcC0

どの試合もスタンドが最上段まで埋まってるのよね
ホントにこの年よりも入ってんのかぁ?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 21:59:45.41ID:agXONGQh0
>>235
これは火の玉ストレート
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 22:07:09.90ID:V7wFx8yp0
>>244
この頃よりも大きなスタジアムが多い
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 23:09:23.02ID:KcrKqGxY0
>>244
この時代は吹田も豊田も埼玉もノエビアもないし、
鹿島も改修前でキャパは少なかったはず。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:25.12ID:bW95k30d0
>>142
20と30はどちらが大きい数字かな?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 23:43:25.55ID:6LqCup7K0
>>243
これも火の玉ストレート
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 23:49:41.14ID:Dq2o0qYb0
アンチサッカーで暴れてる焼豚がサッカーは元より野球にも詳しくない件
こんなスレで荒らしてないで野球見てやれよ・・・
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 23:53:15.71ID:Cx4kQlKz0
>>250
お前も火の玉ストレート
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 23:56:23.21ID:OmKdcQlw0
>>227
な。田舎もんは、やきうでも見てな。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 23:58:00.73ID:EEie55sk0
>>244
水増ししました。ごめんなさい!
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 00:00:02.65ID:WEb/4XPX0
>>256
お、火の玉ストレートか?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 00:01:37.57ID:P7SgEhJs0
4位ってことは前に4人いるってことだよな。
それが10年ぶりなら1位は40年前。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 00:23:23.38ID:KxPwnZHo0
>>255
これは火の玉ストレート
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 01:24:22.95ID:LSiIp0df0
フンコロガシざまぁ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 01:26:35.50ID:v9sERXIn0
焼き豚まだ泣いてるのか
そんなに野球好きなら韓国に移民しろよ
あそこは世界で唯一野球人気が上がってくる国だぞ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 01:38:53.50ID:lV+QELij0
なんか理由あんのか?イニエスタ?w杯健闘?よくわからんw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 02:14:08.49ID:WEb/4XPX0
>>261
まーた火の玉ストレートか
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 02:23:22.56ID:174gG5Ay0
焼き豚怒りのそっ閉じ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 05:15:33.46ID:iDniib8Q0
>>266
これは火の玉ストレート
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 07:07:34.77ID:iDniib8Q0
火の玉ストレートですから
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 09:54:25.31ID:DbPlQ9cU0
税リーグの場合、これで平均チケット単価1,500円だしねぇ
ヴィッセル神戸だけの謎単価??
タダ券バラマキが酷いのか、水増しが酷いのかようわからんけど


2017年動員
ヴィッセルリーグ戦  310,625
ヴィッセルカップ戦   23,710
  計          334,335人
入場料収入     5.1億
チケット単価     1,525円


2017年ヴィッセル神戸チケット価格表
                前売   当日
ヴィッセルシート     6,300円 7,300円
メイン指定席 大人   3,700円 4,700円
メイン指定席 小中   1,800円 2,000円
バック指定席 大人   3,200円 4,200円
         小中   1,600円 1,800円
メイン自由席 大人   2,700円 3,700円
         小中    800円 1,000円
バック自由席 大人   2,200円 3,200円
         小中    800円 1,000円
サポーターズシート大人2,200円 3,200円
          U-22割 1,000円 1,500円
            小中 800円 1,000円
ビジターシート大人   2,200円 3,200円
           小中  800円 1,000円
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/12387.html

2017年シーズンシート(リーグ戦17試合・ルヴァンカップ3試合、計20試合分)
ロンティアシート               大人   U22割  小中
[最前列席] ■ヴィッセルシート    \133,000   -     -
        ■メイン指定席(ホーム) \85,000    -     -
        ■バック指定席       \76,000    -     -
指定席    ■ヴィッセルシート    \114,000   -      -
        ■メイン指定席(ホーム) \66,000    -   \11,000
      ■バック指定席(ホームのみ)\57,000    -   \11,000
自由席    ■メイン自由席(ホーム) \43,000 \20,000 \11,000
        ■バック自由席       \33,000 \18,000 \11,000
        ■サポーターズシート   \33,000 \18,000 \11,000
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 09:55:48.83ID:iDniib8Q0
>>270
火の玉ストレート?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:07:02.19ID:AFoSXx970
>>270
今年の後半というか最後のほうの価格との差がすごい。
シーズンチケットも来年分の価格との差が強烈。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:11:36.80ID:3alPP/fF0
>>270
焼き豚涙の火の玉ストレート
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:11:40.61ID:0bSAyOxH0
税リーグクラブの収入って47%が親会社やスポンサーの赤字補填や宣伝広告費だしねぇ
サカ豚から得る入場料収入は17%くらいしかない
サカ豚増やす努力よりスポンサーや親会社にガラガラのスタンドを見せない努力の方が大事なんだろう


2017年度、収入総額と広告宣伝費
   総収入 広告料収入 入場料収入 グッズ収入  配分金
税1 73,479  32,635    14,473     6,183     8,533   
税2 31,079  15,709     4,401     2,112     3,263   
税3  6,004  3,210      445      314       478
計  110,562  51,554    19,319     8,609     12,274
     (百万円)
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h29kaiji.pdf
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:12:56.38ID:qa28NSoX0
>>274
もしかして、火の玉ストレート?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:18:10.14ID:qa28NSoX0
>>274
火の玉ストレートやね
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:18:16.44ID:f0JoVemq0
>>274
火の玉ストレートやなあ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:21:13.84ID:0bSAyOxH0
サカ豚、発狂してIDチェンジしながらコピペ爆弾wwww
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:22:41.68ID:xSqJQak30
毎回IDチェンジしてコピペ貼ってる張本人がコピペガー
まさに火の玉ストレートやね
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:25:33.63ID:8IIdcb7j0
>>279
まともに言い返せないからIDチェンジしながら発狂して同じことしか言えないんやろうねぇ
可哀想なサカ豚
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:29:00.57ID:f0JoVemq0
>>280
お、火の玉ストレートか?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:30:32.11ID:qa28NSoX0
へいへい焼き豚、火の玉ストレートってるぅ?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:31:55.66ID:XDvSAhQC0
さかぶたが頑張っても野球には及ばないな
野球は試合数も多いからその差はけた違い
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:33:20.16ID:d11f+Qmm0
昨日の天皇杯準決勝の2試合とも盛り上がってて面白かったもんなあ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:34:36.11ID:qa28NSoX0
>>280
焼き豚、火の玉ストレートIDチェンジかな?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:34:40.16ID:f0JoVemq0
>>283
せやな火の玉ストレートやな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:37:32.38ID:058HAA2Z0
天皇杯なんてさかぶた興味ないでしょ
決勝くらいしかサカ豚来ないのに
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:38:12.02ID:f0JoVemq0
>>287
火の玉ストレートかー
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:38:49.11ID:4altB9jG0
>>287
火の玉ストレートですな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:45:46.37ID:qE40lUFC0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 10:46:26.71ID:4altB9jG0
>>290
だって火の玉ストレートだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況