https://ranking.goo.ne.jp/column/5539/
2018年12月02日 00:00
特に男の子に人気の特撮シリーズ、かっこいいヒーローがド派手なアクションや必殺技で悪を討つ姿が印象的で、小さい頃にまねをした人も多いのではないでしょうか?
しかし一方で、主人公よりも人気の出る悪役やダークヒーロー、あるいはライバルなども少なくなく、正統派ヒーローにはない影のような部分が魅力的に見えますね。
そこで今回は、主人公よりイケてたと思う特撮ヒーロー作品の悪役についてアンケート、ランキングにしてみました。
1位 ハカイダー(人造人間キカイダー、キカイダー01)
2位 シャドームーン(仮面ライダーBLACK、仮面ライダーBLACK RX)
3位 仮面ライダー王蛇(仮面ライダー龍騎)
4位 バスコ・タ・ジョロキア(海賊戦隊ゴーカイジャー)
5位 ホースオルフェノク(仮面ライダー555)
6位 仮面ライダーローグ(仮面ライダービルド)
7位 暗黒騎士キバ(牙狼<GARO>)
8位 シュバルツ将軍(烈車戦隊トッキュウジャー)
9位 地獄大使(仮面ライダー)
10位 腑破十臓(侍戦隊シンケンジャー)
以下ソースをご覧ください
探検
【調査】主人公よりイケてた!特撮ヒーロー作品の悪役ランキング 3位は「仮面ライダー王蛇」 2位は「シャドームーン」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
2018/12/02(日) 11:37:21.48ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:40:19.74ID:H+2u+kjK0 ニダ
2018/12/02(日) 11:43:37.73ID:/gINb7gN0
オタワラワラ
4名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:43:39.51ID:KGbQDR5I0 仮面ライダー王蛇はあんだけ強くて他のライダーを倒しまくったのに 最後 警察に撃たれて死ぬのがあっけない
5名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:43:42.07ID:Dp4q5+7a0 特撮物ならハカイダーで満場一致だろうけどアニメだと誰かな かなり難しい
2018/12/02(日) 11:44:50.21ID:K1dpyWzo0
シャドームーンはガチで人気あった
2018/12/02(日) 11:45:11.17ID:mfqbz6lH0
メギド王子やジョージ真壁が入ってない
やり直し
やり直し
8名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:45:27.73ID:w3dAEGV30 へドリアン女王一択
ネーミングセンスも「地球をヘドロで埋め尽くす」という狂った野望も最高だ
ネーミングセンスも「地球をヘドロで埋め尽くす」という狂った野望も最高だ
9名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:46:18.18ID:NYYIj37z0 ハカイダーは、01末期の情けない姿の方が味があるんだよな。
あれが好きな人こそ、本当のファン。
あれが好きな人こそ、本当のファン。
2018/12/02(日) 11:46:45.94ID:mrZLLYvI0
アポロガイスト
11名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:47:00.44ID:bWwWZPmI0 アポロガイストも格好良かった
12名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:47:26.45ID:BbP+9rR20 ウルトラ系は?
2018/12/02(日) 11:47:53.33ID:NguDMK3C0
タイガージョーはこの手のアンケートではマイナーな部類に入るのかな
確かハカイダーより登場も早いしテーマ曲も持ってたのに
確かハカイダーより登場も早いしテーマ曲も持ってたのに
2018/12/02(日) 11:48:38.14ID:q4RB44aw0
割と納得
2018/12/02(日) 11:49:09.87ID:MANRf+1y0
アステカイザーのサタンデモンがランク外か残念だ
2018/12/02(日) 11:49:24.84ID:bwBxoPTY0
十臓、殿に勝ったか
まぁ確かにかっこよかったな、味方に靡くわけでもなく敵組織からも煙たがられて最期まで孤高の悪役として斬られたし
まぁ確かにかっこよかったな、味方に靡くわけでもなく敵組織からも煙たがられて最期まで孤高の悪役として斬られたし
2018/12/02(日) 11:49:51.35ID:vnHU1NEA0
シャドームーンは格好良かったよね
18名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:49:53.15ID:U0eRqorw0 イライラするんだよ
19名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:50:09.94ID:Ya3+Z8bI0 剣聖ビルゲニア
2018/12/02(日) 11:50:19.58ID:xftU8I7D0
ゲキレンジャーの理央は?
2018/12/02(日) 11:50:40.47ID:i4wkqswl0
ちびっこヒーローショーに出てくるウルトラマンアグルの、
子供に媚びないクールな立ち姿が好き
子供に媚びないクールな立ち姿が好き
22名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:50:59.47ID:rBir1k940 >>1
マッドギャランがなぜいない?!
マッドギャランがなぜいない?!
23名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:51:31.03ID:Ya3+Z8bI0 一つ目タイタンはかっこ悪かったけどジェネラルシャドウはかっこ良かった
2018/12/02(日) 11:51:31.59ID:fBS2wzKI0
ホースオルフェノクは好きだったけど、こういうランキングに入るのには違和感があるなw
2018/12/02(日) 11:51:35.28ID:w0XQQTJg0
死神博士の天本英世やな
26名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:51:48.82ID:xftU8I7D0 >>13
タイガージョーいいね。ライオン丸よりカッコ良かった。
タイガージョーいいね。ライオン丸よりカッコ良かった。
27名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:52:15.06ID:fWsxPzaC0 ストロング金剛が入っていない時点で信用度ゼロ(´・ω・`)
28名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:52:26.02ID:otYuiRWN0 アナザーアギト入ってないのか
29名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:53:35.21ID:fJi8Y+ZM0 ゼットン
2018/12/02(日) 11:53:52.75ID:zlUY8Mdg0
王蛇と言えば、シャンゼリオンも面白かったよな
31名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:53:57.94ID:Pzxo7i470 メタルダーから2名ランクインは嬉しい
32名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:54:03.26ID:nQk3UAvH0 車いすの悪之宮博士をボッコボコにするザボーガーは今ではNGなんかな
2018/12/02(日) 11:54:06.97ID:365K2uzW0
最近だとウルトラマンオーブのジャグラーが良かった
2018/12/02(日) 11:54:14.78ID:GXubq+aX0
ちょっと何言ってるのか分からない
2018/12/02(日) 11:54:35.59ID:F+BWhrnR0
ハカイダーは数が増えてダメになったろ
2018/12/02(日) 11:54:39.00ID:CYPizvb40
BLACKはいろいろと新しい試みがあったな
シャドームーンは画期的だった
シャドームーンは画期的だった
2018/12/02(日) 11:54:41.09ID:KaGIMEXC0
バイオマンのシルバいないのか?
ロボ込みでカッコいいのに
シャドームーンは歩行時の足のギミックが最高
ロボ込みでカッコいいのに
シャドームーンは歩行時の足のギミックが最高
2018/12/02(日) 11:54:57.16ID:28rK25bl0
マジョマジョピュアーズの遠藤憲一さんは入らないのか・・・。
2018/12/02(日) 11:55:09.21ID:2qsGUI170
ハカイダー格好いいか?
お笑い要素強いイメージなんだが
お笑い要素強いイメージなんだが
2018/12/02(日) 11:56:02.31ID:h58JPAkm0
ドライブのハート様入ってない。悪役か立ち位置的に微妙かもだけど鎧武もバロンの方がカッコよかったし
41名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:56:14.66ID:nQk3UAvH0 プレデターみてえなやつは?
42名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:56:23.83ID:Lk5avYk80 初めてフェラチオされた時の感想
http://hiwso.soussa-csc.com/ki/go2018120018281
10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://hiwso.soussa-csc.com/ki/ci78398222.html
http://hiwso.soussa-csc.com/ki/go2018120018281
10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://hiwso.soussa-csc.com/ki/ci78398222.html
2018/12/02(日) 11:56:59.77ID:fpAMehbg0
ダイナマンのメギド王子いないのか。
2018/12/02(日) 11:57:02.62ID:1SxFvSoU0
今こそマジンガーを実写でやって欲しい。
45名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:57:05.54ID:RHoV589a0 >>13
ライオン丸自体がマイナーだからな
てゆーかピープロ作品はこういうランキングには上がってこないよ
新作が作られつづけないと新規の若いファンが入ってこないし
振り返られる機会もなく忘れ去られてしまう
残念だが
ライオン丸自体がマイナーだからな
てゆーかピープロ作品はこういうランキングには上がってこないよ
新作が作られつづけないと新規の若いファンが入ってこないし
振り返られる機会もなく忘れ去られてしまう
残念だが
46名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:57:26.61ID:Yt9LI7FE0 暗黒騎士キバってそれほど活躍してないだろ…
2018/12/02(日) 11:58:15.60
48名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:58:42.38ID:Yt9LI7FE0 ブ、ブラックオックスは…
49名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 11:58:52.64ID:x2cYtQ1q0 不気味さは仮面ライダーアマゾンの十面鬼ゴルゴスだろ
2018/12/02(日) 11:59:39.90ID:bgRkztgp0
シャドームーンのかかと
2018/12/02(日) 11:59:58.81ID:DG6Yf/re0
主人公の決め台詞にちゃんとリアクションしたエターナルも好きだった
2018/12/02(日) 12:00:06.46ID:STIIsfptO
まあ上位は妥当
53名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:00:27.95ID:OaxiFTMp0 シルバっていたよな
なんの作品か忘れたけどかっこよかったわ
なんの作品か忘れたけどかっこよかったわ
2018/12/02(日) 12:00:42.48ID:NWrpLEik0
ローグはお笑い枠やんけ
だったらゲンムの方が入ると思うが
だったらゲンムの方が入ると思うが
2018/12/02(日) 12:01:30.11ID:BvjTjWW10
王蛇は中の人がカッコよかった
2018/12/02(日) 12:01:34.38ID:oJ3YD6WQ0
シャドームーンカッコいいけど秋月信彦出番なさすぎ
役者が可哀想
役者が可哀想
2018/12/02(日) 12:01:43.34ID:74kyOrey0
シャドームーンはBLACKまでは良かったけどRXになってからの扱いが酷い
そもそもBLACKと比較してRXの内容が酷すぎた
そもそもBLACKと比較してRXの内容が酷すぎた
58名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:02:00.89ID:vbVGHfip0 ローグはコロコロキャラ変えやがって
2018/12/02(日) 12:02:04.28ID:oJ3YD6WQ0
>>53
戦隊の超電子バイオマン
戦隊の超電子バイオマン
2018/12/02(日) 12:02:46.05ID:URIW/krm0
【レス抽出】
対象スレ:【調査】主人公よりイケてた!特撮ヒーロー作品の悪役ランキング 3位は「仮面ライダー王蛇」 2位は「シャドームーン」
キーワード:バラバラマン
抽出レス数:0
対象スレ:【調査】主人公よりイケてた!特撮ヒーロー作品の悪役ランキング 3位は「仮面ライダー王蛇」 2位は「シャドームーン」
キーワード:バラバラマン
抽出レス数:0
61名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:02:55.52ID:gU7o16VW0 カイザは入ってないのか
たしかに悪役ではないし、ライバルって感じでもないけど
たしかに悪役ではないし、ライバルって感じでもないけど
2018/12/02(日) 12:03:12.40
1位 ハカイダー(人造人間キカイダー、キカイダー01) ←次郎
2位 シャドームーン(仮面ライダーBLACK、仮面ライダーBLACK RX) ←次郎
3位 仮面ライダー王蛇(仮面ライダー龍騎) ←次郎
4位 バスコ・タ・ジョロキア(海賊戦隊ゴーカイジャー)
5位 ホースオルフェノク(仮面ライダー555)
6位 仮面ライダーローグ(仮面ライダービルド)
7位 暗黒騎士キバ(牙狼<GARO>)
8位 シュバルツ将軍(烈車戦隊トッキュウジャー) ←次郎
9位 地獄大使(仮面ライダー)
10位 腑破十臓(侍戦隊シンケンジャー)
10人中岡元次郎さんが経験したのは4人・・・か
ハカイダーはまあいいや、げんとくん6位にいるし・・・
2位 シャドームーン(仮面ライダーBLACK、仮面ライダーBLACK RX) ←次郎
3位 仮面ライダー王蛇(仮面ライダー龍騎) ←次郎
4位 バスコ・タ・ジョロキア(海賊戦隊ゴーカイジャー)
5位 ホースオルフェノク(仮面ライダー555)
6位 仮面ライダーローグ(仮面ライダービルド)
7位 暗黒騎士キバ(牙狼<GARO>)
8位 シュバルツ将軍(烈車戦隊トッキュウジャー) ←次郎
9位 地獄大使(仮面ライダー)
10位 腑破十臓(侍戦隊シンケンジャー)
10人中岡元次郎さんが経験したのは4人・・・か
ハカイダーはまあいいや、げんとくん6位にいるし・・・
2018/12/02(日) 12:04:39.31ID:alog5jYI0
ウデスパーだろ
64名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:05:09.42ID:YvSxv0EB0 タイガージョー
ハカイダー
ウデスパー
3大ダークヒーローやな
後釜がちょっと落ちるのも共通やw
ハカイダー
ウデスパー
3大ダークヒーローやな
後釜がちょっと落ちるのも共通やw
2018/12/02(日) 12:05:13.45ID:jqjQ62JP0
>>10-11
本家?ディケイドに出たイタミガイストのほう?
本家?ディケイドに出たイタミガイストのほう?
2018/12/02(日) 12:05:54.02
俺はイタミンを推す
67名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:06:30.44ID:Uc4LUxYP0 ウルトラ怪獣やゴジラ怪獣がないやん!
やり直し
やり直し
2018/12/02(日) 12:06:38.16ID:xyw/qVNJ0
>>39
お笑いハカイダーは01末期だけだいい加減にしろ
お笑いハカイダーは01末期だけだいい加減にしろ
69名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:07:18.51ID:lFncn8KY0 >>53 シルバは単なるウザったいお邪魔虫って印象しかないわ?
戦隊ならブーバ、グレイ、狼鬼、理央の四人にダントツでカッコいいと思う
戦隊ならブーバ、グレイ、狼鬼、理央の四人にダントツでカッコいいと思う
70名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:07:45.79ID:pXkxF6P30 >>23
当時ちびっこで知らんかったがバットマンのジョーカーのパクリだったんだなジェネラルシャドウ
当時ちびっこで知らんかったがバットマンのジョーカーのパクリだったんだなジェネラルシャドウ
71名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:07:58.81ID:J6DNlhbh0 メギド王子はイケメンなんだけどアホだからな
2018/12/02(日) 12:08:25.63ID:xyw/qVNJ0
2018/12/02(日) 12:08:55.20ID:xyw/qVNJ0
>>67
馬鹿なのか?
馬鹿なのか?
2018/12/02(日) 12:09:09.71ID:ivkjrhi/0
ラッコ男
2018/12/02(日) 12:09:22.22
2018/12/02(日) 12:09:36.95ID:00UoIOyu0
結構昔の戦隊モノで「破壊する!」って言いながら銃を撃つ第三勢力的な一匹狼キャラいなかったっけ?そいつにシビレた記憶。
77ペリカン文書
2018/12/02(日) 12:09:45.91ID:0DVmNoPO0 ハカイダーはあるのに、バイオハンターシルバが無い時点でやり直し!(>_<)
2018/12/02(日) 12:10:11.50ID:qJrJPgOi0
バイオハンターシルバ
2018/12/02(日) 12:10:30.83ID:xyw/qVNJ0
80名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:10:55.92ID:gU7o16VW081名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:11:16.82ID:81VF5YwQ0 ストロンガーの最期のほうって幹部クラスが連続で出て来て興奮したなあ。
一つ目タイタン、百目タイタン、あとタックルが道連れにしたカリフラワーみたいな
敵もいたよね。
一つ目タイタン、百目タイタン、あとタックルが道連れにしたカリフラワーみたいな
敵もいたよね。
2018/12/02(日) 12:11:40.48ID:00UoIOyu0
2018/12/02(日) 12:11:43.40ID:QSks26zM0
ジェットマンのグレイ
2018/12/02(日) 12:12:16.92ID:00UoIOyu0
>>79
君もサンクス!
君もサンクス!
85名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:12:29.36ID:mBO1hCtG0 ダースベーダーとかラオウとかシャアとか主人公より敵のが人気出てしまうことはよくある
2018/12/02(日) 12:12:30.19ID:xyw/qVNJ0
2018/12/02(日) 12:12:34.15ID:bfSrhzkU0
見た目格好よかったり強かったりするならわかるが
地獄大使、イケてるか
地獄大使、イケてるか
88名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:13:02.22ID:ZmA281+s0 ジュウレンジャーのジンが好きだった
2018/12/02(日) 12:13:23.38ID:R8j5JrLv0
カーレンジャーのシグナルマン
90名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:14:15.41ID:JBrmP9+s0 ハカイダーなんて言ってるのはニワカだな
玄人が認めるのはワルダーだ
玄人が認めるのはワルダーだ
91名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:14:27.29ID:RHoV589a0 スーパー戦隊シリーズだと自分専用のロボを持っているライバル・悪役キャラがやっぱ特別感あるな
狼鬼、アバレキラー、ウルザード
理央にも持たせてやって欲しかった
リンライオンでもいいんだが…
狼鬼、アバレキラー、ウルザード
理央にも持たせてやって欲しかった
リンライオンでもいいんだが…
2018/12/02(日) 12:14:34.64ID:xyw/qVNJ0
イナズマギンガーもいねえ…
サー・カウラーもいねえ
サー・カウラーもいねえ
93名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:15:30.88ID:RHoV589a0 バルジオンさえあれば
94名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:15:53.22ID:lFncn8KY0 逆にイケてないならターボレンジャーのズルテンがNo.1だろうな
2018/12/02(日) 12:16:03.07ID:xyw/qVNJ0
>>90
犬嫌いっておまえはオバQかよ
犬嫌いっておまえはオバQかよ
96名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:16:09.48ID:0+NkRW4D0 十面鬼の圧倒的なビジュアルと設定
まあ戦ったら弱かったけど
まあ戦ったら弱かったけど
97名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:16:41.78ID:sJHzpGLY0 シャドームーンなんて変な名前で呼ぶなよノブヒコだろ
2018/12/02(日) 12:16:54.19ID:pJWCy+hN0
>>88
ダイレンジャーじゃね?
ダイレンジャーじゃね?
99名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:16:57.41ID:mBO1hCtG0 ガッチャマンもコンドルのジョウが主役をしのぐ人気があったのは敵のギャラクター側の人間で組織に親を殺された復讐で戦ってるからだろ
影をもつヒーローは人気
影をもつヒーローは人気
100名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:17:03.27ID:HoJI0Hy+0 じゃ、ジャミラ…
101名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:18:02.03ID:QKttq6Z10 マジレンジャーは敵がカッコよかった二極神、三賢神、五武神の括りがいい
102名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:18:06.92ID:2SRiWsVC0 ゲンムが無いのが意外
この間ジオウのオーズ編に出たくらいだから
ここ最近のダークライダー枠では人気あるんだと思ってたが
この間ジオウのオーズ編に出たくらいだから
ここ最近のダークライダー枠では人気あるんだと思ってたが
103名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:18:31.79ID:xyw/qVNJ0 >>101
まあ平成のデルザー軍団みたいなもんだからなあれ
まあ平成のデルザー軍団みたいなもんだからなあれ
104名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:19:51.13ID:J66ylNIb0 ゴーバスターズのエスケイプに1票!
105名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:20:23.14ID:vBXAkIi90 もう出せないけどアーマードライダーデューク…
106名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:20:33.91ID:+GmeExBP0 ザビーがいない
107名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:20:38.82ID:W2edPmq90 コンドールマンの
ゼニクレイジー
ゴミゴン
スモックドン
ヘドロンガ〜♪
主題歌にも出てくる魅力的悪役だったよ
ゼニクレイジー
ゴミゴン
スモックドン
ヘドロンガ〜♪
主題歌にも出てくる魅力的悪役だったよ
108名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:21:02.78ID:EN47Ohob0 >>90
ワルダーはビジンダーに惚れてしまうあたり、悪役とは言い切れないと思うが
ワルダーはビジンダーに惚れてしまうあたり、悪役とは言い切れないと思うが
109名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:21:34.23ID:vktM7Ljn0 シャドームーンはカッコよかったなあ
110ペリカン文書
2018/12/02(日) 12:21:46.86ID:GZTvebvJ0111名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:21:55.66ID:WMCuPWv70 ハカイダーは、後に美化されすぎ
112名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:22:01.41ID:WX6XFJc50 へドリアン女王が入っていないあたりニワカのランキングやな
113名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:22:16.53ID:DTQnFFP50 死神博士イカデビル
114名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:22:18.97ID:ICnqw+050 くっ バルジオンさえあれば!
115名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:22:36.36ID:pZzBdNDI0 冷静に考えるとバラバラマンだが
特撮のランキングと聞いてパッと頭には浮かばないな
特撮のランキングと聞いてパッと頭には浮かばないな
116名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:22:40.40ID:Ya3+Z8bI0117名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:22:41.89ID:WMCuPWv70 >>107
今なら、ストローの怪人とか仮想通貨の怪人とか
今なら、ストローの怪人とか仮想通貨の怪人とか
118名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:22:43.48ID:DtO8dzxR0 俺の名は 俺の名は ハカイダー
つぶせ 壊せ 破壊せよ
腕の 回路に 指令が走る
俺の 俺の使命 俺の宿命
キカイダーを破壊せよ 破壊せよ
うーん、今はテレビ放送無理だなw
つぶせ 壊せ 破壊せよ
腕の 回路に 指令が走る
俺の 俺の使命 俺の宿命
キカイダーを破壊せよ 破壊せよ
うーん、今はテレビ放送無理だなw
119名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:22:51.18ID:xyw/qVNJ0120名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:23:41.73ID:xyw/qVNJ0 >>116
だからこそ歴代が帰ってくる必然が生まれる
だからこそ歴代が帰ってくる必然が生まれる
121名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:23:50.78ID:WMCuPWv70122名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:24:04.94ID:JI9+Z3Xs0 >>24
終盤まではたっくんよりヒーローしてるときもあったしな
終盤まではたっくんよりヒーローしてるときもあったしな
123名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:24:18.02ID:0kUJHZGj0 バルタン星人
124名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:24:55.98ID:38fFFVSy0 ルパンレッドが入っていない
125名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:24:56.64ID:v/M8OfLG0 おれジャーク将軍の大ファンだった!
126名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:25:13.69ID:WMCuPWv70 悲劇の悪役ランキング1位はジャミラ
127名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:25:40.33ID:2QljCUJc0 キックホッパーやな
128名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:26:14.80ID:l4rEwFp40 死神博士は?
129名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:26:26.61ID:/IB1gY9A0 シュバルツ将軍が入ってることに嬉しみ爆発
本当にかっこよい
本当にかっこよい
130名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:26:43.69ID:WMCuPWv70131名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:26:56.21ID:QXdGR9l30 ハカイダーが取り上げられがちだけど
01以降ザクかジムと化したハカイダーに比べると
ライオン丸のタイガージョーの方がはるかに燃える!
01以降ザクかジムと化したハカイダーに比べると
ライオン丸のタイガージョーの方がはるかに燃える!
132名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:27:05.05ID:0kUJHZGj0 デスラー総統
133名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:27:07.82ID:Oo6f+LrO0134名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:27:09.84ID:JBrmP9+s0 プロフェッサー・ギルの笛の音を着メロにしろ!
135名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:27:26.02ID:sohrARpo0 >>118
胸の回路だろ
胸の回路だろ
136名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:27:33.25ID:n1B1YwoU0 ケガレシアさまがいないなんて
137名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:28:09.88ID:81VF5YwQ0 漫画だけどウイングマンのキータクラーも良かった。
最後はライエルの本体を倒すために自分の体ごと
ウイングマンに切らせた武人だったなあ。
今の技術なら特撮でも再現できそうなんだけど・・・
最後はライエルの本体を倒すために自分の体ごと
ウイングマンに切らせた武人だったなあ。
今の技術なら特撮でも再現できそうなんだけど・・・
138名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:28:14.62ID:WMCuPWv70 サー・カウラーとかバイオハンターシルバとか、
ドクタービアスとか、天才ケンプとかいっぱいいる
ドクタービアスとか、天才ケンプとかいっぱいいる
139名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:28:30.53ID:RHoV589a0 メタルヒーローシリーズだとやっぱりマッドギャランだろうな
とうとうライバル・悪役キャラもコンバットスーツ着ちゃったよっていう
仮面ライダーシリーズはやっぱりシャドームーン
所謂にせライダーとは違う敵仮面ライダー
両者、主人公と対をなすデザインでかっこよし
フィギュアを持っていたら並べたい感じ
とうとうライバル・悪役キャラもコンバットスーツ着ちゃったよっていう
仮面ライダーシリーズはやっぱりシャドームーン
所謂にせライダーとは違う敵仮面ライダー
両者、主人公と対をなすデザインでかっこよし
フィギュアを持っていたら並べたい感じ
140名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:28:42.85ID:mBO1hCtG0 ワルダーって刺客なんだけど敵だか味方だかよくわからん悪役もいたな 主人公だけは俺が倒すって正々堂々と戦う敵
141名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:28:46.87ID:xyw/qVNJ0142名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:29:15.09ID:WMCuPWv70143名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:29:33.88ID:YvSxv0EB0 通のダークヒーローは敵組織とも対立しすぎて
主人公やなく敵組織に倒されるw
主人公やなく敵組織に倒されるw
144名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:29:43.23ID:Lk1vVGME0 檀クロト神の仮面ライダーゲンムはいないのか?w
145名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:29:43.67ID:Hi7eQ//g0 シャドームーンはいけてたが
主人公よりってことはない
南光太郎もキャラたってただろ
主人公よりってことはない
南光太郎もキャラたってただろ
146名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:29:57.81ID:gWJWg46X0 ガイラー将軍とレイダーは?
147名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:30:08.27ID:dzE5QCi80 シャドームーンが2位で不満に思ったが南光太郎がやっぱ最高なのも終盤の悲壮感からわかる。
148名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:30:18.99ID:NIQJyXe30 ゴーバスターズのエンター入っていないとか。
149名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:30:26.71ID:0k2GlhWx0 乙武を悪役に抜擢ってなんかすごくなりそう
アタッチメントでいろんな武器体にくっつけて主人公を苦しめるなんて逆にかっこいい
アタッチメントでいろんな武器体にくっつけて主人公を苦しめるなんて逆にかっこいい
150名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:30:45.56ID:rq09iHOc0 gooにしては納得できる結果だな
入ってないのだと霧彦さんと蟹とフラビージョかな
入ってないのだと霧彦さんと蟹とフラビージョかな
151名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:31:00.17ID:WMCuPWv70 第3勢力出てくる方が作品としては面白い
152名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:31:06.26ID:tvIG4Bf60 王蛇はトカゲの串刺しを食うか?って勧めた場面が印象深い
153名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:31:08.30ID:JI9+Z3Xs0 >>1
ソースのホースオルフェノクの画像がウルフオルフェノクな件
ソースのホースオルフェノクの画像がウルフオルフェノクな件
154名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:31:23.29ID:TjsavXlJO >>126ふるさとは地球
155名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:32:00.03ID:YHtt6n0/0 >>37
「バイオ粒子反応あり。破壊!」ってのがうちの部活で流行った
「バイオ粒子反応あり。破壊!」ってのがうちの部活で流行った
156名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:32:01.41ID:mBO1hCtG0 ここはアラフィフが多いな
157名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:32:50.13ID:xyw/qVNJ0 >>156
ナウなヤングだよ
ナウなヤングだよ
158名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:33:12.81ID:NWrpLEik0159名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:33:37.11ID:L9UaDqti0 アポロガイスト
160名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:33:39.42ID:JI9+Z3Xs0161名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:34:20.09ID:uZEs617+0 メカゴジラ
162名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:34:43.77ID:81VF5YwQ0 もし今の時代にバトルフィーバーJを作ったらどの国が入るんだろう?
ジャパンは当然として、あとはアメリカ、インド、ブラジル、チャイナ辺りかな。
ジャパンは当然として、あとはアメリカ、インド、ブラジル、チャイナ辺りかな。
163名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:34:51.90ID:8CujSc0M0 メタルダーのトップガンダー
敵だったけど仲間になったやつか
敵だったけど仲間になったやつか
164名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:35:07.90ID:6medULCb0 ダブルのラスボスよかった気するんだけどなぁ
165名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:35:14.65ID:xyw/qVNJ0 >>162
アジア偏りすぎ
アジア偏りすぎ
166名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:35:37.42ID:DtO8dzxR0 >>108
いつも悲しそうな下がり目ロボットワルダー
「ござる」言葉のワルダー
横笛吹くワルダー
頭にも変な帽子のっけて完全におじゃるw
「俺には心がない」と苦悩するワルダー
ビジンダーと文通するワルダー
子供心にも完全にネタキャラだった
一体あいつは何だったんだキャラなら完璧にNo1だがw
いつも悲しそうな下がり目ロボットワルダー
「ござる」言葉のワルダー
横笛吹くワルダー
頭にも変な帽子のっけて完全におじゃるw
「俺には心がない」と苦悩するワルダー
ビジンダーと文通するワルダー
子供心にも完全にネタキャラだった
一体あいつは何だったんだキャラなら完璧にNo1だがw
167名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:35:46.04ID:xyw/qVNJ0 >>164
…エナジードーパント?
…エナジードーパント?
168名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:36:06.33ID:bkjjAveF0 トッキュウジャーはゼットじゃなくてシュバルツなんだ
個人的に人間体になれるやつのほうがすき
個人的に人間体になれるやつのほうがすき
169名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:36:56.99ID:mBO1hCtG0 死神博士は気持ち悪いからカッコいいではない
170名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:37:26.68ID:JI9+Z3Xs0171名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:37:47.50ID:xyw/qVNJ0 >>169
正体がサメならまだよかったのにね
正体がサメならまだよかったのにね
172名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:37:48.52ID:fC+u+Epm0 アポロガイストが入ってないぞ
173名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:38:39.64ID:atoeZgnq0 ゲキレンジャーのレオ様とメレ、ヒーロー達より応援してたわ
174名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:38:54.02ID:vOGj8FBV0 ケガレシア一択
175名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:39:05.30ID:FicfqV6J0176名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:39:38.87ID:NIQJyXe30 >>168
漁港でライトと一緒に定職食べちゃう幹部だぞ。
漁港でライトと一緒に定職食べちゃう幹部だぞ。
177名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:40:04.44ID:xyw/qVNJ0178名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:40:27.12ID:PNIuArwq0 アマゾンのモグラ獣人
179名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:41:31.11ID:6medULCb0180名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:41:38.28ID:grXDqztl0 シャドームーンの目の上のところの黒い三角が、麿かバカ殿みたいな眉に見えて以来いまいちかっこよく見えなくなった
181名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:41:41.04ID:7I/FVTJMO182名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:41:51.55ID:xyw/qVNJ0 >>178
マモちゃん!
マモちゃん!
183名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:42:09.80ID:dbJ3HRIN0 マッドギャラン入ってないとか
184名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:42:13.27ID:JI9+Z3Xs0 >>179
エナジーじゃないとしてもユートピアもいるし
エナジーじゃないとしてもユートピアもいるし
185名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:42:21.53ID:alog5jYI0 タイガーセブンのギル太子はどうよ
186名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:42:47.58ID:/f9zWFz20 FBIのイヌ滝和也
187名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:43:51.24ID:nhoekbu/0 ハカイダーは登場するときの音楽が堪らないのよ
188名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:44:04.25ID:mBO1hCtG0 シャム双生児みたいな怪人もいたな 今じゃ放送させない
189名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:44:22.09ID:M6SwKtgI0 仮面ノリダーのラスボスのキングジョッカー
190名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:44:30.75ID:xyw/qVNJ0191名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:44:56.28ID:v4vwDDk80 オーズを嫁と嫁友達と観てたけどアンク出るたび「かわいー!」って言う。
格好いいじゃなくてクールじゃなくてかわいー?ようわからんわ
格好いいじゃなくてクールじゃなくてかわいー?ようわからんわ
192名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:45:31.17ID:xyw/qVNJ0193名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:45:37.57ID:Ggb6dwsU0 やっぱハカイダーでしょ
本気で怖かった記憶がある
本気で怖かった記憶がある
194名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:46:22.49ID:YxSMEk8A0 魔女イグアナとかへドリアン女王とか
195名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:46:28.83ID:7RU3BRll0 50手前のおっさんだけど、ハカイダーかっこいいなんて意見初めて聞いた
196名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:46:40.14ID:fOa/MlUn0 やっぱ尻彦かなー?
197名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:47:12.92ID:J66ylNIb0 >>186
滝はいいもんじゃん。わるもんならゾル大佐がクールだったな。
滝はいいもんじゃん。わるもんならゾル大佐がクールだったな。
198名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:48:14.01ID:xyw/qVNJ0 >>197
ああ見てて実はダッカーの総統デーだからな
ああ見てて実はダッカーの総統デーだからな
199名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:48:19.00ID:gccJkYUK0 メタルダーのトップガンダーは途中共闘するから除外なのかな?ハカイダー以来の異形のダークヒーローって感じで好きなのに
200名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:48:42.00ID:mBO1hCtG0 昔は怪人はいくらでも気味の悪いのを自由にデザインできたな 今は放送禁止
201名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:49:06.27ID:zcsEhW/70 ハカイダーと地獄大使とシャドームーンしか知らん
シャドームーンは本当にカッコ良かったし人気もあったけど、それ以外は無理矢理ラインナップしたクソランキングだろ?
シャドームーンは本当にカッコ良かったし人気もあったけど、それ以外は無理矢理ラインナップしたクソランキングだろ?
202名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:49:27.27ID:xyw/qVNJ0 >>199
下位に入ってるよ
下位に入ってるよ
203名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:49:31.40ID:9XQAlEQC0204名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:49:35.86ID:s9+FTvWu0 サー・カウラー様一択…と、思ったが、
ハカイダーも素敵
ハカイダーも素敵
205名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:49:36.78ID:K4ANsQJ40206名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:50:10.15ID:mNG1SDuV0 ケガレシアさまは?
207名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:50:12.96ID:xyw/qVNJ0 >>205
だからハカイダーと(ギル)ハカイダーは別だから!
だからハカイダーと(ギル)ハカイダーは別だから!
208名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:52:24.17ID:J66ylNIb0 ハカイダーは4人衆になる前のテカテカスーツの頃が一匹狼感があってたまらん。
209名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:54:22.45ID:7xWEQi/00210名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:54:55.41ID:DNC0C7Jv0 タイガージョーは始めの役者
211名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:55:14.34ID:c/Heaox6O >>207
それな
それな
212名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:56:29.17ID:xyw/qVNJ0213名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:56:32.87ID:eIc/QCUQ0214名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:56:41.44ID:E46x+KPqO 俺もハカイダーのビジュアルにやられたくち
バイク(KZ1000)も車(ベレッタ1600HT)もマットブラックにオールペンしてる
バイク(KZ1000)も車(ベレッタ1600HT)もマットブラックにオールペンしてる
215名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:56:43.25ID:prjeWTld0 でも白骨ムササビの方がいい
216名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:57:18.68ID:epKfaj2N0 サー・カウラーが入ってないやん
217名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:58:33.94ID:2GOpWYcR0 クロノスだろ
あの回し蹴りほどカッコイい技はない
あの回し蹴りほどカッコイい技はない
218名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:58:49.80ID:JI9+Z3Xs0 東映系ばっかりだね
ベリアルはイケてるとは言えないのか
ベリアルはイケてるとは言えないのか
219名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:59:02.28ID:4VuUEwrf0 シャーキン、ガルーダ、ハイネル、リヒテルがいない。
あ、ロボットアニメは対象外か。
あ、ロボットアニメは対象外か。
220名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:59:32.71ID:dbJ3HRIN0 ウルトラマンカーネイジの事か
221名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:59:52.81ID:ZATQ+MEQ0 サー・カウラー入ってないのが納得いかん
222名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:00:02.11ID:QXdGR9l30 ライダーシリーズならアポロガイスト
Xライダーって地味だけど、のちのキングダークを含めて
GODは最高にクールだと思う
Xライダーって地味だけど、のちのキングダークを含めて
GODは最高にクールだと思う
223名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:00:03.47ID:xyw/qVNJ0224名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:00:44.67ID:GMcPlDXm0 キックホッパーだな
225名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:00:44.67ID:epKfaj2N0 >>173
りお様だな
りお様だな
226名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:01:16.09ID:Oo6f+LrO0227名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:02:15.01ID:xyw/qVNJ0 >>226
ってことは光明寺とギルの差か…
ってことは光明寺とギルの差か…
228名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:02:16.56ID:JG66fAHj0 30位にガンモドキってどゆこと
229名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:02:23.34ID:9XQAlEQC0 >>214
H2は乗ってへんのか?
H2は乗ってへんのか?
230名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:02:47.52ID:AFJJ2HYJ0 ブラックビートとネジレンジャーは…
231名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:02:50.23ID:Ya3+Z8bI0232名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:03:50.18ID:8IpzM80K0 ローグって味方じゃん
233名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:04:39.62ID:Ds9NKjnz0 ブラックよりシャドームーンの方が見た目は正義ぽいよね
234名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:04:59.54ID:PdLKKwYF0 ダークナイトが上位じゃない
やり直し
やり直し
235名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:05:38.44ID:ikMF2FpU0 ゼットンは?
236名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:05:50.96ID:c36s8I9Q0 死神博士はよ
237名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:07:00.34ID:ZmV03wF70 イケてる長官はサンバルカン長官の一択だな
あの髪型と顔にグラサンの
ハンパない長官らしさ
あの髪型と顔にグラサンの
ハンパない長官らしさ
238名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:07:18.11ID:onUvEyQ00 理央さまは設定も存在もカッコよかったし
純愛を貫いたメレは可愛かったし
ゲキレンは完全にワル側が勝ってたな
純愛を貫いたメレは可愛かったし
ゲキレンは完全にワル側が勝ってたな
239名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:08:06.54ID:MZa9CtQZ0 ウルトラマンメビウスはヒカリ、ツルギ、ニセメビウスと主人公以外はカッコ良かった
240名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:08:21.14ID:yT4N+idG0 >>101
初登場の流れがまたいいんだよな、しかも強さもガチ。マジレンジャーの終盤はほんと最高だよ
初登場の流れがまたいいんだよな、しかも強さもガチ。マジレンジャーの終盤はほんと最高だよ
241名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:08:42.64ID:xyw/qVNJ0 >>237
俺はチェンジマンの伊吹長官が好き
俺はチェンジマンの伊吹長官が好き
242名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:09:57.98ID:JI9+Z3Xs0 キョウリュウジャーのドゴルドが入ってないのは腹立たしいぜ
243名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:10:17.74ID:pIox0tY20 主役を食った、ってほどでは無かったかもしれないけど、主役と同じくらい魅力があった悪役、といったら、ベーダ―一族が思い浮かぶ。
デンジマンの五人全員がキャラ立ちしてたってだけでも凄いのに、へドリアン女王、ヘドラー将軍、ミラーとケラー、バンリキ魔王、全員が魅力的に描かれてて、ほんとすごかった。
ついでに、サブキャラの酒井ゆきえお姉さんまで魅力的だったっていうw
もったいなかったのは、アマゾンキラーが出てこないことくらい(後付けキャラなので仕方ないが)
デンジマンの五人全員がキャラ立ちしてたってだけでも凄いのに、へドリアン女王、ヘドラー将軍、ミラーとケラー、バンリキ魔王、全員が魅力的に描かれてて、ほんとすごかった。
ついでに、サブキャラの酒井ゆきえお姉さんまで魅力的だったっていうw
もったいなかったのは、アマゾンキラーが出てこないことくらい(後付けキャラなので仕方ないが)
244名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:10:21.59ID:KfBo2T5m0 >>5
シャア
シャア
245名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:10:27.68ID:2QwpdyaD0 シャドームーンは分かるなあ
あとウルトラマンだとイーヴルティガに変身する人(マサキだっけ)は結構印象的だった
あとウルトラマンだとイーヴルティガに変身する人(マサキだっけ)は結構印象的だった
246名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:11:37.45ID:uEk9cQUT0 ハカイダーやアポロガイストは
こういうタイプのキャラが珍しくもなくなった
今の感覚で見ると思ったより微妙
特にアポロガイストはかなり小物
こういうタイプのキャラが珍しくもなくなった
今の感覚で見ると思ったより微妙
特にアポロガイストはかなり小物
247名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:11:54.46ID:9l4CFjGC0 >>127
お前はいいよなぁ
お前はいいよなぁ
248名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:12:57.81ID:Atek+rnP0 >>1
あ?ライダーマンパイセンディスってんのか?
あ?ライダーマンパイセンディスってんのか?
249名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:13:19.08ID:Wa0nC0uo0 レーネフェルで抜いた事あるぞキリッ!
250名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:13:35.00ID:xyw/qVNJ0 >>244
あの人は事実上の主役だからちょっと違うぞ
あの人は事実上の主役だからちょっと違うぞ
251名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:13:39.54ID:jCIGuSu20 カッシムワームの人間体
ガタックぼこぼこにする。
ガタックぼこぼこにする。
252名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:13:51.28ID:N6lIarTsO イカゲルゲ
253名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:13:55.46ID:3gUWSabf0254名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:14:18.04ID:mBO1hCtG0 ハカイダー4人衆かっこよかったな あれは四神の玄武 青龍 朱雀 白虎を取り入れたんだっけ
255名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:15:11.86ID:s77VmqEI0 シャドームーン大好きだった
というかゴルゴム自体が悪役集団の中で一番好きだな
大怪人かっこよかった
というかゴルゴム自体が悪役集団の中で一番好きだな
大怪人かっこよかった
256名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:15:22.17ID:FT9JluUY0 >>83
グレイかっこ良かったな
グレイかっこ良かったな
257名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:15:30.03ID:Ra0F5Q2l0 ここまで地獄大使なしかよ
258名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:15:30.05ID:xyw/qVNJ0 >>253
ガモンは別に大首領関係ねえだろw
ガモンは別に大首領関係ねえだろw
259名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:18:48.28ID:XTPiVm2N0 >>192
ペスターかと思った
ペスターかと思った
260名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:18:57.82ID:NwzFJHq+0 キングダークが入ってないぞ
261名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:20:33.47ID:G5Kc+kSy0 宇宙猿人ゴリだろ。声が次元大介みたいなんだぞ!
262名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:20:49.35ID:uEk9cQUT0 モグラ獣人は悪役にカウントしていいの?
263名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:20:51.45ID:5N+ov9UG0264名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:21:34.17ID:xyw/qVNJ0 >>262
ガンモドキやトップガンダーがありならありだろw
ガンモドキやトップガンダーがありならありだろw
265名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:22:16.74ID:CyhHOUVq0 神官ポー
266名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:22:51.55ID:inKaRC0W0 中身がおっさんだった蜘蛛女しかないだろに
違った意味で
違った意味で
267名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:24:00.04ID:9SFOm3Rr0268名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:24:24.03ID:iWi5Ibax0 マイトガインのライバルみたいなのがかっこよかったよーな気がする
269名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:24:26.21ID:xyw/qVNJ0 >>267
というか、イケてないからw
というか、イケてないからw
270名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:24:58.83ID:tJFvgg270 シャリバンの海坊主は?
271名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:25:22.26ID:G5Kc+kSy0 甲賀 幻妖斎 (仮面の忍者赤影)
272名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:25:26.82ID:PNIuArwq0 アマゾンキラー
273名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:26:26.77ID:OnIRqyVm0 マリバロン
274名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:27:02.23ID:8XVsvLq60 怒りの戦騎ドゴルド
初登場の時はこれじゃないとキレたが
覚醒回の時は思わず妹とハイタッチしたわ
初登場の時はこれじゃないとキレたが
覚醒回の時は思わず妹とハイタッチしたわ
275名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:27:23.26ID:1XQzyZn+0 量産型になって堕落したハカイダーも嫌いじゃなかった
シルバーの鉄棒とか
シルバーの鉄棒とか
276名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:27:25.79ID:NgM2y4YD0 カッコいい訳でもないが
何故かバラバラマンが怖かったんだよなぁ
何故かバラバラマンが怖かったんだよなぁ
277名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:28:51.69ID:G5Kc+kSy0 マホロ / 破壊の使徒ジャンヌ (アバレンジャー) 性的な意味でイケてた
278名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:28:57.93ID:55M36AW20 バイオマンのシルバとバルジオン
279名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:30:05.34ID:MSSP4TbF0 ブラックは名作だからな
主人公のかっこよさと愛嬌も歴代随一だった
主人公のかっこよさと愛嬌も歴代随一だった
280名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:30:51.14ID:TOij/jfiO タイガージョーはあかんの?
281名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:31:59.60ID:8XVsvLq60282名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:32:19.51ID:xyw/qVNJ0283名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:33:21.27ID:IOaQJw380284名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:34:06.94ID:M8DmMmT10 5位はW主人公みたいなもんですし
285名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:34:16.24ID:29XtiL9G0 ショッカー・ライダーは?
286名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:34:41.63ID:WJG9YjxY0 >>138
半分は中田譲治じゃねえかw
半分は中田譲治じゃねえかw
287名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:34:47.05ID:ZrSQFZQR0 マッドギャランが無いとは…
288名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:34:57.80ID:DjMsHZA50 ジェットマンのグレイ最高だった
ロボのくせにワイン&煙草
ロボのくせにワイン&煙草
289名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:35:24.53ID:FnFqh2PF0 昭和平成とまたいだガチ特撮ファンってそんなにいないし分けてもいいのではないかな
どっちも30年はあるだろ
エターナル好きなんだがそこまで人気無いのかねぇ
どっちも30年はあるだろ
エターナル好きなんだがそこまで人気無いのかねぇ
290名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:35:36.21ID:RHoV589a0291名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:35:38.54ID:xyw/qVNJ0 ○○がないとか、ってのは20位以内に大体入ってるぞ
292名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:36:16.41ID:IOaQJw380 >>287
残念ながら入ってますよ
残念ながら入ってますよ
293名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:36:40.84ID:d2DcMPVj0 まぁ、ハカイダーが1位は妥当だな
294名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:37:03.23ID:uJ3yCp4P0 シャドームーンは死に方も凄かったしな
元に戻らずBLACKに罪の意識植え付けて死んでいくって
RXはノーカン
元に戻らずBLACKに罪の意識植え付けて死んでいくって
RXはノーカン
295名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:37:26.40ID:9SFOm3Rr0 >>289
劇場版やVシネ限定は結構マニアックな部類に入るんじゃないか
劇場版やVシネ限定は結構マニアックな部類に入るんじゃないか
296名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:37:55.94ID:IOaQJw380297名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:39:49.58ID:FxzsNJR60 シャドームーンはカッコよかったな
しかしRXが化物すぎた
しかしRXが化物すぎた
298名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:40:00.38ID:JzZoYAEi0 >>294
RXはホント余計なことしかしねえな
RXはホント余計なことしかしねえな
299名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:40:20.48ID:7HqgSmqL0 愛染マコトだろ
300名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:41:05.61ID:CIounStQ0 シャドームーンかっこよすぎ
301名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:41:49.44ID:/+jbER4+0 貴公子ジュニアはインパクトあったな
遠藤憲一をみるたびに思い出す
遠藤憲一をみるたびに思い出す
302名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:43:05.67ID:uEk9cQUT0 シャドームーンのカッコよさの肝は
足音と言っても過言ではあるまい
足音と言っても過言ではあるまい
303名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:43:40.68ID:puNFPOhJO304名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:45:57.34ID:4gJu5UeA0 サンバルカンだったかそのくらい前の古い特撮で10本尻尾にこだわる、9本尻尾の悪の親玉の息子が印象に残ってるな。
なんかの罰で尻尾切り落とされた息子。
なんかの罰で尻尾切り落とされた息子。
305名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:47:57.74ID:WmWWOQaZ0 >>304
それがメギド王子
それがメギド王子
306名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:48:12.34ID:TOij/jfiO >>283
17位は善戦やな
17位は善戦やな
307名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:49:09.20ID:XhFvOxna0 シャドームーンはもう突き刺さりまくりだったわ
格好良すぎ
格好良すぎ
308名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:50:36.55ID:ea5GPWtq0 なぜアナザーアギトがない
309名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:52:17.15ID:TOij/jfiO ザムシャーがいないのは寂しい
というか円谷系がいないね
というか円谷系がいないね
310名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:52:36.64ID:6MmQCsqy0311名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:53:15.09ID:Ni0DZzjC0 主人公より印象強かった女幹部を忘れるな
後2人の最期は泣いた
クウガのラ・バルバ・デ(バラのタトゥの女)
ゴーオンのケガレシア
シンケンの薄皮太夫
後2人の最期は泣いた
クウガのラ・バルバ・デ(バラのタトゥの女)
ゴーオンのケガレシア
シンケンの薄皮太夫
312名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:53:22.80ID:aekIDm3v0 マジレンジャーのウルザードも格好良かったな身内だったけど
313名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:53:31.60ID:5N+ov9UG0314名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:54:12.76ID:BVYQddas0 別にハカイダーはカッコよくはない
キカイダーがダサすぎただけ
キカイダーがダサすぎただけ
315名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:56:13.37ID:6MmQCsqy0 >>129
あれじゃあグリッタ嬢も惚れるわな
あれじゃあグリッタ嬢も惚れるわな
316名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:59:15.61ID:xfAmAl3J0 ゴーオンジャーの敵ガイアークはホワイトな職場だと思う
317名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:59:34.77ID:6wDn+ZR80 シャドームーンはBLACKもカッコよかったからな
個人的には主人公よりイケてた面では王蛇だな
個人的には主人公よりイケてた面では王蛇だな
318名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:59:37.60ID:1TH3Rr2b0 シャドームーン、トップガンダー、シルバ、ダークナイト、マッドギャラン
カッコ良いのはやっぱり銀色か黒なんだよ
カッコ良いのはやっぱり銀色か黒なんだよ
319名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:01:14.51ID:mY1mbn0z0 王蛇のぶれない悪党ぶりはほんと好きだったわ
320名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:01:21.09ID:NtlZvgXp0 まだハカイダーが一位なんだなw
321名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:01:50.53ID:6MmQCsqy0322名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:02:11.88ID:re0Jja0v0323名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:03:26.65ID:OLcUzQRn0 ワルダーだな
324名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:04:26.31ID:thjCyMq60 エージェントアブレラに戦闘力を尋ねてみたい
325名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:07:24.26ID:GZLU1WQR0 アイアンキング
326名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:08:42.17ID:Btoowv5L0 アポロガイスト一択
327名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:16:21.53ID:wVR+DOMs0 ビルゴルディ
328名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:19:51.33ID:3eVU/6Rd0 ゲキレンジャーの理央とか
作品が売れてたらランキングに入れたんかね
作品が売れてたらランキングに入れたんかね
329名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:20:24.96ID:oJ3YD6WQ0 >>102
ネタキャラとして人気あるだけだろ
ネタキャラとして人気あるだけだろ
330名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:22:36.65ID:j9qYoZ5A0 宇宙刑事シャリバンのラスボス強かったなあ
331名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:23:22.66ID:j9qYoZ5A0 ハカイダーって、ムササビとかいうワケわからん奴に負けとったやん
332名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:24:43.11ID:xyw/qVNJ0333名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:26:02.69ID:jTiYmEFM0 17の弟の18
って数字で書くとわかりにくい
って数字で書くとわかりにくい
334名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:26:18.62ID:Rzipi0TP0 ブラックビートが入ってないだと…
335名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:27:12.60ID:vOGj8FBV0 ナイとメア
ケガレシア
ケガレシア
336名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:27:15.86ID:3GpddLi/0 トップガンダー
337名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:28:10.65ID:oPDokpF50 東映系ばっかじゃん。イーヴィルティガとか無いのかよ
338名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:28:56.49ID:oJ3YD6WQ0 あんまり関係ないがストロンガーのタイタンの人間態の役者さん仮面ライダービルドに難波重工会長役で久しぶりにライダーシリーズに出てたけどお爺さんになってて軽くショック受けた
339名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:29:39.39ID:VA3q3+rD0 >9位 地獄大使(仮面ライダー)
うそやろ?
うそやろ?
340名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:30:18.34ID:pHeESVvc0 ボウケンジャーのガジャ様好きだった
撮影も見た
ビーチパラソルの下に用意してあった椅子に座って出待ちしてたw
撮影も見た
ビーチパラソルの下に用意してあった椅子に座って出待ちしてたw
341名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:30:57.09ID:3W8ttnho0 22位 ゴーシュ
声ブタどもいいかげんにしろ
声ブタどもいいかげんにしろ
342名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:32:38.99ID:hpBqrXeW0343名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:33:03.05ID:Dgw2BK1J0 仮面ライダーポッピー・レッドアイだな
344名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:34:52.18ID:46PwFGWA0 ゲキレンジャーの敵役は男女ともにカッコよかったし、散り方も良かった
345名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:35:26.95ID:hemP1awd0 ライダーマンが入ってないじゃん
346名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:35:29.44ID:ixZxIM9x0 尻彦さん
347名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:35:50.70ID:mX4gtXFH0 城麻美の悪役は人気あったのかい?
348名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:35:55.83ID:eE8NNVXe0349名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:37:00.18ID:GOIZCr7y0 シャドームーンカッコよかったもんな
350名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:37:37.29ID:U4ORR1Q10 >>345
悪じゃないだろ
悪じゃないだろ
351名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:37:40.00ID:1a/AcM1I0352名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:37:51.41ID:llxlLe3e0 9位の地獄大使てw ただの明るいオッサンだろあれ
アポロガイストとか一つ目タイタンの方がかっこいいだろ
アポロガイストとか一つ目タイタンの方がかっこいいだろ
353名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:38:23.17ID:rY/UYmSD0 王蛇はイケてたというよりイカれてただろ
354名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:38:44.85ID:xyw/qVNJ0355名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:39:05.34ID:llxlLe3e0356名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:39:29.19ID:nnQ/gOky0 シルバとケンプは?
357名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:42:16.25ID:83dONniV0 シャドームーンは子供ながらにも金かけてるなって思うぐらいの格好良さが滲み出てたからな
358名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:42:19.09ID:JwnyWN/k0 王蛇がJK助けたフェリーのエピソードが好き
どんな話か忘れたけど
どんな話か忘れたけど
359名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:42:59.55ID:qfxqywd90 シャドームーンは歩く時の踵がカッコいいと子供ながらに思った
360名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:43:56.65ID:7LK9nNDs0 >>353
サバじゃねぇ!
サバじゃねぇ!
361名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:44:06.52ID:0qx+6/vp0 バルタン星人じゃないのかよ
362名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:44:16.89ID:+M4ROgN60 >>354
ごめん、そのフォントだけで笑う
ごめん、そのフォントだけで笑う
363名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:44:26.73ID:oJ3YD6WQ0 >>354
波岡だっけか
波岡だっけか
364名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:44:31.67ID:llxlLe3e0365名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:44:42.20ID:nZvDXB6i0 メカゴジラ
366名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:45:38.31ID:7LK9nNDs0 ジンガが入ってないな牙狼
367名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:45:53.03ID:DTODI1Pz0 龍騎と555って未だ根強い人気があるな
368名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:47:32.29ID:llxlLe3e0369名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:47:33.20ID:xE+XH6SD0 >>351
当時子供ながらにズッコケたの思い出したw
当時子供ながらにズッコケたの思い出したw
370名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:48:49.73ID:R/x7EyoE0 シャドームーンは名前だけでもかっこよくて子供心くすぐられたな
371名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:49:03.43ID:0anzMV7V0 ヘドリアン女王が好きだったなー
372名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:49:37.09ID:llxlLe3e0 初代の指クルクル回るの なんか意味はないかもしれんがかっこいい
373名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:51:37.03ID:mqmUKUjB0 サーカウラー
374名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:51:50.46ID:O8gRisRf0 >>12
バルタン星人なんかは人気があるだろう
バルタン星人なんかは人気があるだろう
375名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:52:24.16ID:GMej5wia0 マリバロン良かったな
息子はアレだったがw
息子はアレだったがw
376名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:54:12.20ID:zYdfm0VH0 シャドームーンのデザインは今見てもかっこよくてフィギュア欲しかったくらいだわ
配色もいい
配色もいい
377名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:54:15.51ID:oj7JwqQp0 ドクターキリコ
378名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:56:53.74ID:/uL0UcjX0 クールギンは入ってるのにバルスキーはランクインしてないのか・・・
379名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:57:38.93ID:VA3q3+rD0 牙狼のキバは圧倒的に強かったしパチンカスからも人気あるはず
デザインもよかったし、ジンガはデザインがよくない
デザインもよかったし、ジンガはデザインがよくない
380名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:57:46.48ID:JzroyOya0 シャンゼリオンの黒岩省吾だな
都知事になったし
都知事になったし
381名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:58:26.60ID:1OcPf3uh0 ハカイダーよりタイガージョーだろ
敵から仲間そして散ってなおライオン丸を助ける最高のダークヒーローだ
事故で変わってしまったが虎錠之介の役者もカッコ良かった
敵から仲間そして散ってなおライオン丸を助ける最高のダークヒーローだ
事故で変わってしまったが虎錠之介の役者もカッコ良かった
382名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:58:44.25ID:1a/AcM1I0 >>362
インローダー
インローダー
383名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:59:43.86ID:PwKcgmY70 王蛇はフェニックス一輝的な存在なのかなと思ったら最後までサイコパスだったね
だから人気あんのかな
だから人気あんのかな
384名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:02:46.16ID:pkLvkRYU0 ブラックカブトカッコ良かったやん。
385名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:02:53.84ID:NE5moMdc0386名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:03:21.81ID:ZGIQ/aFy0 ベルクカッツェ格好いい
387名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:11:15.10ID:aeChuxGt0 不思議時空はっせーは入ってないようだな
388名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:12:20.18ID:3U2aRAwY0 シャドウムーンしか知らん
389名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:12:34.17ID:ObKKV2860 ン??ダグバ??ゼバは何位なのー?
390名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:12:52.02ID:BprNbt3t0 ダイナマンのメギド王子(ダークナイト)は?
391名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:13:56.48ID:0154r4fC0 シャドームーンは主人公よりかっこよすぎ。
392名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:14:17.36ID:1upEUV8P0 昭和ライダーの敵幹部も傑物揃いだろ、死神博士、ドクトルG、ヨロイ元帥、アポロガイスト、一つ目タイタン、ジェネラルシャドー
393名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:16:10.28ID:D/Beafmp0 ジェネラルシャドウ
イナズマギンガー
ダークナイト
ラディゲ
俺の好きな悪役ね
全部一匹狼にして努力家なのが最高
イナズマギンガー
ダークナイト
ラディゲ
俺の好きな悪役ね
全部一匹狼にして努力家なのが最高
394名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:16:31.66ID:OLcUzQRn0 俺の縄〜
俺の縄〜
ハカイダー
俺の縄〜
ハカイダー
395名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:19:56.12ID:ZGIQ/aFy0 ザボーガーの悪之宮
396名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:21:10.72ID:dseQJ+Lv0397名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:22:41.57ID:lPackZnX0 ジョロキアそんなにいいかなあ
つーかローグってなんだよげんとくんがそんなにカッコいいわけないだろうがwww
最後だけだ
かずみんといいコミカルでいて最後に格好良く倒れていくと
格好良さが膨れ上がるって心理はあるけどさ
仮面ライダーだと
例えばエターナルあたりは格好いいな
つーかローグってなんだよげんとくんがそんなにカッコいいわけないだろうがwww
最後だけだ
かずみんといいコミカルでいて最後に格好良く倒れていくと
格好良さが膨れ上がるって心理はあるけどさ
仮面ライダーだと
例えばエターナルあたりは格好いいな
398名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:27:41.88ID:+Z6t/LIL0 おやっさんにしごかれてるイカデビルを見て
これ中身は死神博士だと思うとジワジワくるよね
これ中身は死神博士だと思うとジワジワくるよね
399名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:27:56.54ID:r8vG9xpa0 >>385
ゆとり世代が、ハカイダーとか地獄大使なんて答えると思ってるわけ?
ゆとり世代が、ハカイダーとか地獄大使なんて答えると思ってるわけ?
400名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:30:54.45ID:iY6wM/Is0401名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:31:05.53ID:1OcPf3uh0402名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:33:11.75ID:NPNzV1+i0 >>1
霧彦さんは?
霧彦さんは?
403名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:33:27.65ID:iRWpJ0BB0 ケガレシア様
404名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:33:30.93ID:iY6wM/Is0 >>401
萬屋錦之介の息子が大量票入れたのかも
萬屋錦之介の息子が大量票入れたのかも
405名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:34:25.25ID:sVjJb1u00 サー・カウラー様は?
406名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:34:30.06ID:dlGSX1z30407名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:34:48.11ID:8ujW0kiQ0 シャドームーンのデザインは今でも使えそう
408名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:35:21.93ID:411S/ML50 飯塚昭三がイケメンヴィランってこったな
409名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:36:05.17ID:IXuqF0Ro0 あさっぱらから水谷ケイ出てきて大興奮したわ
410名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:36:13.04ID:3L4D+Xl30 ハカイダー、普通に拳銃持ってるからな
411名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:36:20.43ID:NE5moMdc0 ファイブマンをたった一人で立て直したシュバリエも
入ってないしなあ
入ってないしなあ
412名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:37:02.35ID:mC+nwQ2u0 カー将軍、ブーバ、サーカウラーいないなんて
413名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:37:04.05ID:dlGSX1z30414名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:39:00.51ID:M4qDcXJS0 >>71
アホの子ほど可愛いってやつよ
アホの子ほど可愛いってやつよ
415名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:39:07.08ID:NE5moMdc0 >>45
ライオン丸G・・・
ライオン丸G・・・
416名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:39:10.02ID:sSa9bSnC0417名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:40:14.69ID:sSa9bSnC0418名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:40:21.88ID:fGDRzJGi0 仮面ライダーカイザ(555)
419名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:44:38.20ID:D/Beafmp0 ドクターマン
リーケフレン
ビアス
カリスママッドサイエンティストも捨てがたい
リーケフレン
ビアス
カリスママッドサイエンティストも捨てがたい
420名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:46:09.68ID:A3lLHuLm0 王蛇の中の人はシャンゼリオンで知ったクチだったのであまりのキャラの違いにビビった
どっちも好き
どっちも好き
421名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:47:28.07ID:oFEQJw3b0 感情移入しやすく、演技の幅も広がる人間体ありのキャラクターが大半を占める中、1位に輝いたハカイダーはやっぱり凄いな
422名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:48:00.46ID:sVjJb1u00 悪役女性キャラ限定でアンケートして欲しい
僕はスピルバンのリッキーちゃん
僕はスピルバンのリッキーちゃん
423名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:48:35.69ID:9YSWaqWF0 実に納得のいく腑破十臓
424名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:50:13.39ID:lFncn8KY0 >>246 美化されすぎだよな
実際は自分を生き返らせた科学者を殺し
その手術が完全じゃないせいで死にそうになった
恩知らずの間抜けなのに
実際は自分を生き返らせた科学者を殺し
その手術が完全じゃないせいで死にそうになった
恩知らずの間抜けなのに
425名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:50:20.25ID:5N+ov9UG0 >>401
地獄大使は前に劇場でやった仮面ライダー1号でリメイク版が出ている
地獄大使は前に劇場でやった仮面ライダー1号でリメイク版が出ている
426名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:50:59.05ID:AZ4XDtRl0 ジェットマンの悪の幹部達は中々個性的だった。
427名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:51:22.47ID:1a/AcM1I0 >>421
サブロー・・・
サブロー・・・
428名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:52:37.05ID:EWRO/FYf0429名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:53:10.80ID:NE5moMdc0430名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:54:54.03ID:PWp7qugX0 浅倉は北岡に執着しすぎて死んだ
北岡が死んだと気付いてヤケになって警官隊に突入だからな
もし初期のままのキャラだったら警察からも余裕で逃げてた
北岡が死んだと気付いてヤケになって警官隊に突入だからな
もし初期のままのキャラだったら警察からも余裕で逃げてた
431名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:55:31.70ID:8rZ9M0xE0 イケてないけどグリッドマンのたけしくんは好きだった
すげこまくん思い出す
すげこまくん思い出す
432名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:55:51.12ID:PnrTPYV50 1位は出演間隔があまりにも長すぎて、我慢できずに中の人が降板したと聞いた。
ちなみに直近の映画では大浦龍宇一が演じていた。
ちなみに直近の映画では大浦龍宇一が演じていた。
433名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:56:05.70ID:3W8ttnho0 大杉漣の追悼だろ
https://goo.gl/images/bWrXa4
https://goo.gl/images/bWrXa4
434名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:57:10.05ID:bGaLymMVO435名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:57:52.18ID:EWRO/FYf0 >>56
信彦の人、たまに撮影に来ると
怒りにオーラを堪えてた、と倉田てつをが言っていた
本人は26話になったら、シャドームーンは復活するという話で
当時のインタビューでも言ってたのに、あの扱いなら当然だ
信彦の人、たまに撮影に来ると
怒りにオーラを堪えてた、と倉田てつをが言っていた
本人は26話になったら、シャドームーンは復活するという話で
当時のインタビューでも言ってたのに、あの扱いなら当然だ
436名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:59:36.64ID:WNJHA9Jb0 鳴滝さんは?
437名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:59:49.05ID:D/Beafmp0 王蛇がラスボスなら良かったのに
オーディンとかいう空気と棒演技の神崎がラスボスなのが残念だった龍騎
オーディンとかいう空気と棒演技の神崎がラスボスなのが残念だった龍騎
438名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:59:54.61ID:bfwuwQ4S0 納得の1,2,3位
439名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 15:59:55.55ID:AnDiY3E/0 腑破十臓に馬鹿にされていた青が最後に十臓を斬るシーンは燃えたwww
440名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:00:28.47ID:onHZ8GBR0 NHK会長を呼び捨てにしていた死神博士こと天本英世さん
441名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:00:40.25ID:QXdGR9l30 >>413
ヤプール人がいるぞ
ヤプール人がいるぞ
442名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:00:42.24ID:1a/AcM1I0 >>435
あれからの出番って「ライダー死す」の回だけじゃね?
あれからの出番って「ライダー死す」の回だけじゃね?
443名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:02:10.06ID:ZtwR/BY80 シルバやダークナイト等、第三勢力の奴ってカッコよく見える
バンリキ魔王ですら
バンリキ魔王ですら
444名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:02:14.26ID:u8kzwIbN0 合体ウデスパーが好きでした
445名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:04:45.49ID:YT+QNSel0 バロンいなくて驚いたけど純粋な悪役じゃないからか
446名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:04:48.28ID:K4ANsQJ40 ハカイダーは最後はキカイダーじゃなく
白骨ムササビにやられるのがマイナス
白骨ムササビにやられるのがマイナス
447名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:05:34.63ID:D/Beafmp0 RXに出てきたシャドームーンが本当残念だった
全ての歴代ライダーの使い方がダメだったRX
全ての歴代ライダーの使い方がダメだったRX
448名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:06:05.37ID:EWRO/FYf0449名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:07:39.20ID:8646ggSy0 ハカイダーでもギルハカイダーは情けない
451名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:08:42.13ID:XL/Wze260 >>237
鉄山将軍も良かった
鉄山将軍も良かった
452名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:09:10.68ID:f4/Au8Um0 ハカイダーってキカイダーの後半時には凄い人気キャラだったけど
01に引き続き出たらすっかり飽きられて後半はかませ犬にもならない
ゴミカスみたいな存在になってたよな
01に引き続き出たらすっかり飽きられて後半はかませ犬にもならない
ゴミカスみたいな存在になってたよな
453名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:09:50.63ID:vF+bP3yS0 ハカイダーは文句無しにかっこいいが、なんか分身?してからおかしなことになった気がする
454名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:09:56.62ID:aa0YGcpn0 >>1
ばかだなーほんとにスカスカなアンケートだな
アギトよりすごいギルスだろうがよ
実はG3開発が物語全般の根幹って知らないのかよ
ぶっちゃけファイズよりヨゴレ役をかってでたカイザのほうが役にたってんだぞ
これらが10位にも入ってないって、なんにもわかっちゃいねえよ
ばかだなーほんとにスカスカなアンケートだな
アギトよりすごいギルスだろうがよ
実はG3開発が物語全般の根幹って知らないのかよ
ぶっちゃけファイズよりヨゴレ役をかってでたカイザのほうが役にたってんだぞ
これらが10位にも入ってないって、なんにもわかっちゃいねえよ
455名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:10:01.17ID:UulkFH0N0 ハカイダーはスピンオフでは主人公だけど
456名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:10:33.33ID:llxlLe3e0 シャドームーンに隠れがちな剣聖ビルゲニア・・強キャラだったのに ただしサタンサーベル付きで
457名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:10:36.47ID:8646ggSy0 >>452
あのハカイダーはプロトタイプだからな
あのハカイダーはプロトタイプだからな
458名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:10:44.93ID:v1tCLfVm0 インパクターロギア
459名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:12:48.90ID:llxlLe3e0460名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:13:30.05ID:YT+QNSel0 >>458
地元にまだホロスナイパー売っててなんか嬉しかった
地元にまだホロスナイパー売っててなんか嬉しかった
461名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:13:43.58ID:lFYVxcO0O >>104
エスケイプは違うジャンルでイケてるな
エスケイプは違うジャンルでイケてるな
462名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:14:00.32ID:AnDiY3E/0 ロギアは生きていた! には腹を抱えてワロタ。
格好良かったけど。
格好良かったけど。
463名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:14:06.39ID:iQFAQ+zs0 シャドームーンのデザインは敵役史上ナンバーワンのカッコよさ
もうシャドームーン主役のライダー作っても問題ないレベル
もうシャドームーン主役のライダー作っても問題ないレベル
464名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:18:49.87ID:lFYVxcO0O つか、特撮敵の女キャラランキングもヤレよ
エスケイプとメレとメディックはランキングするはず
エスケイプとメレとメディックはランキングするはず
465名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:20:33.71ID:JI9+Z3Xs0 >>454
ギルスとかカイザは悪役か?
ギルスとかカイザは悪役か?
466名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:22:05.50ID:TBcrEJiR0 リオ様メレ様ハート様も好きだけど
悪逆非道で恐ろしくてかっこよくて粋で色気があって最強なのは血祭ドウコク
悪逆非道で恐ろしくてかっこよくて粋で色気があって最強なのは血祭ドウコク
467名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:24:10.77ID:WvTevQJn0 メタルダーはこういう悪役の宝庫だろ
468名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:24:27.91ID:ThgblSc/0 魔女バンドーラ
https://youtu.be/jHnAfCFRuFQ
https://youtu.be/jHnAfCFRuFQ
469名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:27:30.80ID:aam7cZJc0 サタンサーベル持って立ってるだけでも画になるからなシャドームーン
470名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:28:38.71ID:1ww5XX900 暗黒騎士キバさん入っててマジ嬉しい(´;ω;`)
471名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:31:59.87ID:Qu/cz6Zx0 ワンセブンのワンエイトとかキカイダー01のワルダーとか
472名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:32:13.04ID:wW0Ftf1u0 /  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ .⌒ ⌒ | |
(S|| | (・) (・) | 紅白落選?辞退だお!
| || | .ノ )| ⌒ヽ /⌒\
(''ヽヽ、_ 〜'_/| | 〉 〉 ,、 )_____
/ / (__ノ └‐ー< 壱 /.万 / |
/〈_/\_________ノ.../.万 /.|彡|
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /.|彡|彡|
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万./.|彡|彡|/i
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|//√;
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|//√‖
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|//√‖;<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二;√;‖;<</i
<○;√. <○;√ <○;√. <○;√..;‖ ;くく //√
.; ‖ . ; ‖ . ; ‖ .; ‖ くく ..//√‖
くく くく くく くく //√‖;<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二;√;‖;<<
<●;√. <●;√ <●;√. <●;√..;‖ ;くく
.; ‖ . ; ‖ . ; ‖ .; ‖ くく
くく くく くく くく
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ .⌒ ⌒ | |
(S|| | (・) (・) | 紅白落選?辞退だお!
| || | .ノ )| ⌒ヽ /⌒\
(''ヽヽ、_ 〜'_/| | 〉 〉 ,、 )_____
/ / (__ノ └‐ー< 壱 /.万 / |
/〈_/\_________ノ.../.万 /.|彡|
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /.|彡|彡|
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万./.|彡|彡|/i
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|//√;
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|//√‖
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|//√‖;<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二;√;‖;<</i
<○;√. <○;√ <○;√. <○;√..;‖ ;くく //√
.; ‖ . ; ‖ . ; ‖ .; ‖ くく ..//√‖
くく くく くく くく //√‖;<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二;√;‖;<<
<●;√. <●;√ <●;√. <●;√..;‖ ;くく
.; ‖ . ; ‖ . ; ‖ .; ‖ くく
くく くく くく くく
473名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:33:41.51ID:AnDiY3E/0 血祭ドウコクに止めを刺したのもシンケン青なんだよな。一番美味しいところを
持って行く。お前は主人公なのかよ、と思ったお。
持って行く。お前は主人公なのかよ、と思ったお。
474名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:34:00.74ID:0OUlqu210 暴魂トップガンダー
475名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:35:55.36ID:dl8nI1Uk0 >>12
オーブのジャグラスジャグラーか、メビウスのザムシャーぐらいだな
オーブのジャグラスジャグラーか、メビウスのザムシャーぐらいだな
476名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:36:38.22ID:dl8nI1Uk0 タイガージョーがいないなあ、ハカイダーと並んて、昭和のダークヒーローなんだけどな
477名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:36:42.89ID:omXzBL+W0 ビルゴルディがないとは
478名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:40:20.61ID:mZV6JEEX0 ドロンジョ1確
479名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:41:06.79ID:sxsHTZdn0 ウルザードは……ちょっと違うか
480名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:45:00.48ID:dl8nI1Uk0 >>31
メタルダーは敵側の方がドラマがあったキャラばかりだからな
トップガンダー、クールギンだけじゃないからなあ、老兵なビッグウェイン、理想の上司バルスキー
狡猾で卑怯なクロスランダー、下衆いゲルドリング…
言い出したらきりがないw
メタルダーは敵側の方がドラマがあったキャラばかりだからな
トップガンダー、クールギンだけじゃないからなあ、老兵なビッグウェイン、理想の上司バルスキー
狡猾で卑怯なクロスランダー、下衆いゲルドリング…
言い出したらきりがないw
481名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:45:07.86ID:7uEvbPdTO482名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:45:08.61ID:AnDiY3E/0 バスコの中の人は女性に大人気だったらしいが、本人は
「いやあ〜例の猿○しのあれでみんなどん引きでしたよ〜w」
と言ってたな。
「いやあ〜例の猿○しのあれでみんなどん引きでしたよ〜w」
と言ってたな。
483名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:45:54.24ID:dl8nI1Uk0 >>43
ダークナイト込でドラマ性があるキャラだわな、メギド王子
ダークナイト込でドラマ性があるキャラだわな、メギド王子
484名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:46:29.47ID:Qu/cz6Zx0 アギトのオッサンライダーとか
485名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:47:51.51ID:7uEvbPdTO 最近で云ったら格好いい悪役(と云うか敵役)ならハート様だな…
勿論、あっちのハート様じゃないぞw
勿論、あっちのハート様じゃないぞw
486名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:48:00.05ID:dl8nI1Uk0487名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:53:21.45ID:jCkqUps90 シンケンジャーは子供受け悪そうだったけど良い作品だったな
488名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:57:34.94ID:9urywtv90 バスコって地味なゴー☆ジャスみたいなやつか
489名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:58:33.12ID:kJ5RnPJx0 アバレキラーだと思う。
490名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:59:01.78ID:kJ5RnPJx0 あとガオシルバー
491名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:59:49.56ID:gyqmm24W0 今だとザミーゴも良キャラになりそうな予感
492名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:05:13.20ID:JI9+Z3Xs0 シンケンジャーは終盤のたたみかけ凄いよね
見所が多すぎ
見所が多すぎ
493名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:05:46.14ID:gyqmm24W0 ウルトラマンジードの伏井出ケイとかも
494名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:06:23.44ID:D/Beafmp0 ダークナイトと黒騎士同時に出たが
出渕が両方デザインしたからって元がバカでラスボスって
全く同じ設定にしたのも凄いわ
出渕が両方デザインしたからって元がバカでラスボスって
全く同じ設定にしたのも凄いわ
495名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:10:29.09ID:Os6E6iJX0 >>28
悪役なのか?
悪役なのか?
496名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:10:39.69ID:xwl4/IY/0 鳴滝
497名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:12:58.08ID:z7aY0yhs0 ブラックよりもシャドームーンは確かに人気あったかもな
でもてつをは凄い人気だったww
でもてつをは凄い人気だったww
498名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:14:06.81ID:rq09iHOc0 >>487
薄皮太夫の話とか、子供のこと考えてないよなw
薄皮太夫の話とか、子供のこと考えてないよなw
499名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:14:50.00ID:La+cKYzD0 俺もゲキレンジャーの理央
500名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:15:46.07ID:UMhuet6R0 ヘヴィーメタルの
ボディーの中に
ボディーの中に
501名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:19:47.00ID:Ds9NKjnz0 バラバラマンがカッコいいだろ
歌もカッコ良すぎ
歌もカッコ良すぎ
502名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:21:28.92ID:l3NTe/Do0 ウルトラマンからの悪役がないとか
やっぱりあかんなぁ
やっぱりあかんなぁ
503名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:24:07.61ID:qZaYo2bJ0 個人的には竜騎に出てたタイガが好きだったわw
あの基地外さ加減とデザインが最高w
英雄になりたいって英雄になるためには自分の一番
大事なものを喪失しないといけないとか訳の分からない
理屈で自分が尊敬してる教授を自分で殺すんだよなw
あの基地外さ加減とデザインが最高w
英雄になりたいって英雄になるためには自分の一番
大事なものを喪失しないといけないとか訳の分からない
理屈で自分が尊敬してる教授を自分で殺すんだよなw
504名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:26:01.26ID:o5hXpf0V0 シュバルツ将軍が8位か、最後にキラキラを手に入れた漢の中の漢
仮面ライダーゴーストのジャベルも好きw
仮面ライダーゴーストのジャベルも好きw
505名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:26:16.05ID:Zmt5aw9h0 王蛇は他のライダーの力を取り込みすぎておかしなキマイラみたくなってカッコ悪かった
506名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:27:06.00ID:dlrV2qc0O 日曜日の特撮だけだと思ったら京本さん入ってたかww
507名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:28:31.50ID:oklTGVsW0 >>442
しかも「光太郎」のワンシーンでおわり
しかも「光太郎」のワンシーンでおわり
508名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:29:55.44ID:srpzl5jF0509名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:32:56.95ID:hWRxYPKJ0 キョウリュウジャーの敵幹部がみんな好き
510名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:33:08.52ID:EdXLnZueO blackから一気にデザインが洗練されてきたよな。
511名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:33:43.52ID:FEGjDChwO シャドームーンはデザインが最高でキャラはパッとしない体力的にも精神も安定感ないイメージだな
王蛇はキャラがキレキレだったな龍騎自体はブレブレ設定の駄作だったけど爽快感あった
ハカイダーはキモい外見のカッコつけ
王蛇はキャラがキレキレだったな龍騎自体はブレブレ設定の駄作だったけど爽快感あった
ハカイダーはキモい外見のカッコつけ
512名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:36:47.35ID:QJseas7h0 猫好きとしては、園咲家の飼い猫、スミロドンドーパントは外せない。
513名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:37:26.59ID:C0vJ+CFH0 しかし今の少子化を考えると幼稚園バスを襲う悪の秘密組織ってのも理にかなってるなw
514名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:38:49.82ID:gyFSEfN+0 >>1
タイガージョーがいない!!
タイガージョーがいない!!
515名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:40:33.91ID:kkS66Pc/0 こんなのハカイダーに決まってるだろ。
いや、今の人たちはハカイダーを知らないかな…
と思ったんだけど、ハカイダーが1位で安心した。
いや、今の人たちはハカイダーを知らないかな…
と思ったんだけど、ハカイダーが1位で安心した。
516名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:41:40.64ID:8GJddg9K0 正々堂々と来るタイプか
良くも悪くも自分の欲望にストレートかだな
人気が出るタイプの悪役は
知略とか小細工に頼ったり、残虐と言うより陰湿なタイプは
あんま人気出ない感じ
良くも悪くも自分の欲望にストレートかだな
人気が出るタイプの悪役は
知略とか小細工に頼ったり、残虐と言うより陰湿なタイプは
あんま人気出ない感じ
517名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:42:33.11ID:++2BrxFz0 俺の鉄人仮面テムジン将軍は入ってないのか
総統に裏切られるもバリブルーンと自爆した真の武人
総統に裏切られるもバリブルーンと自爆した真の武人
518名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:43:14.10ID:JDNSxYks0 エンターさんはもっと評価されていい
519名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:45:53.87ID:EdXLnZueO カイザはデザインも武器も乗り物もカッコ良いよな。
「×」という文字だけをモチーフにしてよくもまぁあそこまでカッコ良く演出できたものだなと感心するわ。
「×」という文字だけをモチーフにしてよくもまぁあそこまでカッコ良く演出できたものだなと感心するわ。
520名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:47:02.16ID:uEk9cQUT0521名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:48:22.68ID:rzftTDR30 シャドームーンの足音かわわ
522名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:48:39.35ID:1a/AcM1I0523名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:50:29.95ID:1ZHF41bl0 朝倉は生意気なクソガキを次々とブチ殺してくれたからな
そして女の子のエピソードは泣けた。真相は分からんが
そして女の子のエピソードは泣けた。真相は分からんが
524名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:52:49.59ID:gc8Vx+r50 >>520
ケガレシア様は及川奈央
ケガレシア様は及川奈央
525名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:58:21.49ID:njcZbcbn0 最高の悪役はやっぱ
フリーザだろうな
フリーザだろうな
526名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 17:58:57.36ID:gyFSEfN+0 レッドマンはだめかね
527名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:02:47.20ID:1a/AcM1I0 >>526
イケてたじゃなくてイカレてただろ
イケてたじゃなくてイカレてただろ
528名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:08:17.81ID:wT3p5ltw0 共闘することにはなったがメタルダーのトップガンダーだな
529名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:10:04.74ID:7uEvbPdTO530名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:11:46.55ID:JkNLuYO00 高畑淳子とか及川奈央とか
531名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:12:14.27ID:7uEvbPdTO >>514
なんとなく渡辺謙で再生された…(´・ω・`)
なんとなく渡辺謙で再生された…(´・ω・`)
532名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:13:17.33ID:LRVbZr4H0 旧戦隊おなじみの第3勢力が好きだったわイナズマギンガーにダークナイトにシルバ
バンリキ魔王はちょっとアレだが
バンリキ魔王はちょっとアレだが
533名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:15:31.88ID:oJ3YD6WQ0 >>508
去年同様原幹恵入れたかったんだろうなあ引退しちゃったから
去年同様原幹恵入れたかったんだろうなあ引退しちゃったから
534名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:16:41.83ID:8GJddg9K0535名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:17:42.06ID:7uEvbPdTO536名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:24:18.84ID:aR+iz/640 特撮ヒーロー作品の最高の悪役ライバルはハカイダーだが、実は一つ目タイタンもかなり好き。
そして、特撮全体での悪役ライバルでぶっちぎりに一番だと思うのが、今度、ハリウッドで復活するキングギドラ先輩だろう、やはり。
そして、特撮全体での悪役ライバルでぶっちぎりに一番だと思うのが、今度、ハリウッドで復活するキングギドラ先輩だろう、やはり。
537名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:27:02.87ID:3MoTxCj10 ゲームだったらセフィロス一択なんだが特撮だと…ディエンドかなぁ!?
538名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:27:51.21ID:FGFVJT980 >>426 地球人キャラなら香織と婚約する予定だった男、最凶総司令の一条さん
総司令が声優やってるとは思わんかった、女子に人気のユーリとか
総司令が声優やってるとは思わんかった、女子に人気のユーリとか
539名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:28:31.36ID:m6+nNix10 そういえば薄皮太夫もいないじゃんか
540名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:30:22.91ID:m6+nNix10 >>525
ラオウ様は!!!!
ラオウ様は!!!!
541名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:33:52.88ID:b8EWVLd+0 >>199
ホースオルフェノクだって共闘
ホースオルフェノクだって共闘
542名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:35:13.28ID:miGxxnV40 >>402
霧彦さんは、子供にはガイアメモリは絶対売らないし、
ガイアメモリを売る相手も選んでたしなぁ。
何よりも自分の生まれた町を愛してたから。やっぱ悪役よりもダークーヒーローだと思うぞ。
霧彦さんが死んだ時幼い従弟がショック受けてたもん。
霧彦さんは、子供にはガイアメモリは絶対売らないし、
ガイアメモリを売る相手も選んでたしなぁ。
何よりも自分の生まれた町を愛してたから。やっぱ悪役よりもダークーヒーローだと思うぞ。
霧彦さんが死んだ時幼い従弟がショック受けてたもん。
543名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:36:14.05ID:W9ICt+zB0 なぜドライブのハートが入ってない
制作側も明らかに贔屓してたよな
制作側も明らかに贔屓してたよな
544名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:36:39.32ID:FGFVJT980 去年の戦隊なら猿芝居で自分の弟やレッドたちを騙し続けたスコルピオあたりか
545名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:37:38.89ID:LRVbZr4H0 たとえば赤影の甲賀幻妖斎はライバルと言って良いのか悩むトコだな
546名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:38:39.32ID:Ypx1kOfe0 ハカイダーは低予算の01で使いまわし用に量産化されたから差し引きアウトだろう
547名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:39:29.95ID:mo8R064VO キカイダーのモモイロアルマジロ
548名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:41:07.00ID:D/Beafmp0 個人的に風魔烈風好きよ
全身タイツでオーバーアクションで怒りまくったりして
全身タイツでオーバーアクションで怒りまくったりして
549名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:41:09.24ID:Z7KYCTsa0 ローグは前半は良かったが後半仲間になってからが...
550名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:42:56.37ID:aR+iz/640 宇宙猿人ゴリ
最初は番組タイトルだったのにorz
最初は番組タイトルだったのにorz
551名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:43:39.71ID:PPWywcB10 >>1
ブラックビートが入ってない…。
ブラックビートが入ってない…。
552名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:45:36.01ID:R0YA2woK0 及川奈央だろ、特撮系を制覇した裏AVさん。
553名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:47:55.81ID:KgocE+ul0 草加は入ってないんだな。基本は主人公サイドだけど殆ど悪役じゃん。悪役らしくて格好いいのは王蛇が最後だろうな。
ハカイダー、ガッタイガーみたいなギミック含めるとハカイダーが一番だと思う。
ハカイダー、ガッタイガーみたいなギミック含めるとハカイダーが一番だと思う。
554名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:49:57.75ID:Tcwcl2aA0 ウデスパーα・βが好きだったな
555名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:50:15.69ID:D/Beafmp0 ビーファイターの敵ってクライシスの軍団編成にシャドームーンみたいな新幹部入れて
やってる事がフーマのパクりで一応集大成だったな
やってる事がフーマのパクりで一応集大成だったな
556名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:52:20.50ID:c8HZBKDU0 死神博士は
557名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:52:25.28ID:cBFqmf9g0 バンリキ魔王は?
558名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:53:02.08ID:ZGIQ/aFy0 ゴアはどうした?
559名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:53:18.79ID:xIRY5SVf0 おれらの草加さんは
560名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:53:19.89ID:KrYguwmI0 ターボレンジャーの流れ暴魔ヤミマルとキリカは?
後半この2人が主人公だったろ。
後半この2人が主人公だったろ。
561名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:53:46.09ID:Li4Qoyce0 >>553
バロンもゲンムもそうだけど草加はあくまで主人公のライバルであって悪役とは違う感じがする
バロンもゲンムもそうだけど草加はあくまで主人公のライバルであって悪役とは違う感じがする
562名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:53:50.72ID:m6shbdW00 矢車のアニキ
563名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:54:55.72ID:kkS66Pc/0 >>553
いや、ガッタイダーとか01でのギルハカイダーを入れちゃダメだろ…
ハカイダーがかっちょよかったのは、キカイダー出演時…光明寺博士の脳だった時なんだし。
設定は全然違うけど、95年放映のハカイダーもかっちょよかった。
いや、ガッタイダーとか01でのギルハカイダーを入れちゃダメだろ…
ハカイダーがかっちょよかったのは、キカイダー出演時…光明寺博士の脳だった時なんだし。
設定は全然違うけど、95年放映のハカイダーもかっちょよかった。
564名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:58:25.92ID:n3XKbzK/0 バラバラマンだな
ロボット8ちゃん最高
ロボット8ちゃん最高
565名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:58:29.21ID:ZGIQ/aFy0 前世魔人ワレアタマ
566名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:59:00.67ID:ABCcEaY/0 暗黒騎士ガウザー
子供のテロで絶命というストーリーでこの回だけ放送を取りやめた地方もあったとか
子供のテロで絶命というストーリーでこの回だけ放送を取りやめた地方もあったとか
567名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:59:03.18ID:iZrsfAxw0 ジャスピオンのマッドギャラン
568名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 18:59:44.73ID:Qh8miRio0 10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://hiwso.soussa-csc.com/ki/ci78398222.html
初めてフェラチオされた時の感想
http://hiwso.soussa-csc.com/ki/go2018120018281
http://hiwso.soussa-csc.com/ki/ci78398222.html
初めてフェラチオされた時の感想
http://hiwso.soussa-csc.com/ki/go2018120018281
569名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:02:32.08ID:ZGIQ/aFy0 ナックル星人
570名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:03:12.01ID:I1pT7g4t0 信彦と言えば光太郎と朝靄のグラウンドの中で二人きりでラグビーやってた記憶しか無いんだが
「ノブヒコォウ!」
「こーたろ〜〜」
「ノブヒコォウ!」
「こーたろ〜〜」
571名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:04:36.57ID:sM8VQwan0 RXは全く覚えてないけどシャドームーンは良く覚えてる
572名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:05:10.67ID:OM9eo5EX0 >>571
RXにはシャドームーン二回くらいしか出てなくね?
RXにはシャドームーン二回くらいしか出てなくね?
573名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:06:55.53ID:6CRKceot0 ジュウオウジャーのギフトだっけ?
ジニスが作ったとかいうロボが格好良かった
ジニスが作ったとかいうロボが格好良かった
574名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:07:28.01ID:GCdoP1yJ0 >>56
中の人放送中にエクストリーム引退しちまったんだっけ?
中の人放送中にエクストリーム引退しちまったんだっけ?
575名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:08:52.61ID:T4yFTgaE0576名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:10:11.68ID:4H3Qjjgd0 ストロンガーのジェネラルシャドウも格好良かった
顔が血管むき出しで気持ち悪いとこがマイナスポイントか
顔が血管むき出しで気持ち悪いとこがマイナスポイントか
577名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:10:43.30ID:ZGIQ/aFy0 ロボガキ
578名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:11:28.33ID:qz2/nE2c0 おや?
アハメス様がいない
中の人の話は置いといて
今見ても綺麗。
アハメス様がいない
中の人の話は置いといて
今見ても綺麗。
579名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:14:00.45ID:wHhe2fUj0 トッキュウジャーの皇帝
580名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:14:23.22ID:l4rEwFp40 >>546
01の最大の功績は志穂美悦子を起用した点
01の最大の功績は志穂美悦子を起用した点
581名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:16:42.74ID:dl8nI1Uk0 >>502
ウルトラマンにダークヒーローはいないだろ、ニセモノはいてもな
ウルトラマンにダークヒーローはいないだろ、ニセモノはいてもな
582名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:16:43.22ID:ZGIQ/aFy0 ミスターK
583名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:18:13.40ID:ZGIQ/aFy0 メフィラス星人とかある意味ダークヒーローだろ
584名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:18:33.67ID:llxlLe3e0 初代メカゴジラのあの悪役顔と武装の数々はかっこいい
585名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:19:06.09ID:7uEvbPdTO >>565
せめてオニカブトンくらいにはしろw
ヒメコブラ様の人間体は美人だった…。だから外道照身して欲しく無かった(´・ω・`)
逆にキングコブラは人間の時は怖いけど前世魔人になるとコミカルになるから早くして欲しかったw
せめてオニカブトンくらいにはしろw
ヒメコブラ様の人間体は美人だった…。だから外道照身して欲しく無かった(´・ω・`)
逆にキングコブラは人間の時は怖いけど前世魔人になるとコミカルになるから早くして欲しかったw
586名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:20:14.36ID:dl8nI1Uk0587名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:20:17.63ID:GCdoP1yJ0 ヘドラー将軍みたいに敵サイドからも敬礼される誇り高き幹部って最近いないと思った
あと今日のデストラさんは天晴れな散り様だったよ
あと今日のデストラさんは天晴れな散り様だったよ
588名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:20:48.99ID:llxlLe3e0589名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:20:56.34ID:8RZENlwU0 >>586
光太郎役でオーディション受けたんじゃなかったか
光太郎役でオーディション受けたんじゃなかったか
590名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:21:22.38ID:7uEvbPdTO >>579
キャラも良いが役者さんも椎名桔平を若くした様な感じで格好良かった…
キャラも良いが役者さんも椎名桔平を若くした様な感じで格好良かった…
591名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:21:27.78ID:HRADr4m30 害水大臣ケガレシア
592名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:21:33.84ID:dl8nI1Uk0593名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:22:43.33ID:JTvgONFe0 ゴーカイめちゃくちゃ好きだったけどバスコ高すぎねーか
ゴーカイピンクの子めっちゃ可愛かったのに引退してた
ゴーカイピンクの子めっちゃ可愛かったのに引退してた
594名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:22:48.21ID:1a/AcM1I0 >>589
同じオーディションにてつをがいた事が最大の不幸だったな
同じオーディションにてつをがいた事が最大の不幸だったな
595名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:23:40.14ID:+FoGLAzu0 ファラキャット
596名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:23:43.59ID:dl8nI1Uk0597名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:24:24.23ID:5N+ov9UG0 >>588
ドクロ少佐の強さを知らんのか
ドクロ少佐の強さを知らんのか
598名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:24:44.82ID:p+04Q0E50 ランク外でも
正体バレバレな闇の使者ダークナイトさんがスレでは忘れられてないのが安心した
正体バレバレな闇の使者ダークナイトさんがスレでは忘れられてないのが安心した
599名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:28:40.86ID:NE5moMdc0600名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:28:58.35ID:dl8nI1Uk0601名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:29:55.05ID:dl8nI1Uk0 >>490
そこは狼鬼と言わないと
そこは狼鬼と言わないと
602名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:31:17.75ID:rSiAWjeB0603名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:32:06.60ID:ZGIQ/aFy0 にせウルトラセブン
604名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:32:06.64ID:dl8nI1Uk0605名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:32:33.25ID:LRVbZr4H0 メタルヒーロー系ならブラックビートとビルゴルディか
ガンギブソンはすぐ仲間になったから相棒系だが好きだったなぁ
ガンギブソンはすぐ仲間になったから相棒系だが好きだったなぁ
606名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:33:17.23ID:yUO0RwUk0 ビルゴルディ様は?
607名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:37:00.75ID:g9Awynjq0 シャドームーンが主人公のライダーはよ
608名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:37:34.34ID:1OcPf3uh0 もとのランキング見に行ったらインパクターロギア、ブレアード、デモンナイトの超星神シリーズも入ってるんだな
609名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:39:18.26ID:xoV3Ticc0610名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:39:43.47ID:Wn9o3+ey0 ウェザードーパントを忘れてるぜ
611名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:41:43.54ID:Jn8ZRXye0 >>439
青が最後に斬ったのはドウコクだよ
青が最後に斬ったのはドウコクだよ
612名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:42:36.75ID:NE5moMdc0613名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:42:41.01ID:8GJddg9K0 今思えばレインボーマンは
主人公より悪役(ボス)のほうがキャラ立ってたな
伊達に東大出てないしw
主人公より悪役(ボス)のほうがキャラ立ってたな
伊達に東大出てないしw
614名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:43:44.48ID:6OiUZd7e0 4位なのに誰もバスコを話題にしてない…
何かを得る為には何かを捨てなきゃ
結果、捨てたサリーを助けたゴーカイジャーに
倒されるバスコなんか最高なんだけど。
何かを得る為には何かを捨てなきゃ
結果、捨てたサリーを助けたゴーカイジャーに
倒されるバスコなんか最高なんだけど。
615名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:44:05.90ID:Q+8HnW4b0 甲賀 幻妖斎が入ってないところが甘いな
616名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:44:15.44ID:zQwEBUZW0 君は見たか、愛がー
ってOPが子供ながら衝撃的だった、悪い意味で
ってOPが子供ながら衝撃的だった、悪い意味で
617名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:50:23.53ID:RRAvM7s60 ハカイダーは、歌も好きだった
618名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:50:58.59ID:qB+e5uIB0 >>616
あの頃の特撮って主役もしくはヒロインが大体主題歌歌ってくれる謎の風潮があったよな
あの頃の特撮って主役もしくはヒロインが大体主題歌歌ってくれる謎の風潮があったよな
619名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:51:55.71ID:nnvU5ADw0 ハカイダーは除外にしないとってくらい満場一致だろ
620名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:52:36.44ID:1ZHF41bl0 ゼットン。主人公を弑逆したことは後世にオマージュされた
621名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:53:05.05ID:G5Kc+kSy0 死ね死ね団のミスターK
第二次大戦中に家族を日本軍に殺害され、さらに自分も日本人に虐待されたため、日本と日本人を憎悪しており、地上から消し去ろうと企んでいる。
第二次大戦中に家族を日本軍に殺害され、さらに自分も日本人に虐待されたため、日本と日本人を憎悪しており、地上から消し去ろうと企んでいる。
622名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:54:52.83ID:dl8nI1Uk0 >>616
あれ、宇崎竜童と阿木燿子の夫婦コンビで作ってるんだけど、想定では本職の歌手が歌うことを想定して作ったんだとさ、だから難易度高めの曲
ところが、蓋を開けてみると新人のてつをが歌うことになって、宇崎竜童は、彼に非常に申し訳ない事をしたと言ってる
あれ、宇崎竜童と阿木燿子の夫婦コンビで作ってるんだけど、想定では本職の歌手が歌うことを想定して作ったんだとさ、だから難易度高めの曲
ところが、蓋を開けてみると新人のてつをが歌うことになって、宇崎竜童は、彼に非常に申し訳ない事をしたと言ってる
623名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:55:11.59ID:bd52ZpkX0 サー・カウラーに決まってんだろハゲ
中の人ジョージやぞ
中の人ジョージやぞ
624名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:56:02.90ID:lPackZnX0625名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:59:44.11ID:6Qo2n4Vg0 キューティーハニーthe liveのシスターユキだろ!ヽ(`Д´#)ノ
https://i.imgur.com/6FZnqX8.jpg
https://i.imgur.com/6FZnqX8.jpg
626名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:00:10.30ID:qB+e5uIB0627名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:00:13.15ID:cs1YQOWS0 ローズオルフェノクとラッキークローバー
628名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:05:08.12ID:9znNiHqs0 唐突に余命宣告受けるアポロガイストとか
Jrまで居るタイガージョーが無いのはともかく
最近の戦隊モノって大抵敵→味方のパティーンじゃんよ
一位は地獄兄妹だと思います
Jrまで居るタイガージョーが無いのはともかく
最近の戦隊モノって大抵敵→味方のパティーンじゃんよ
一位は地獄兄妹だと思います
629地獄兄弟「「…」」
2018/12/02(日) 20:06:07.36ID:9znNiHqs0 ああ誤変換
630名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:08:56.40ID:QAJnWjmwO 何でマリバロンが入ってない
631名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:09:29.97ID:GwmJ/HTf0 シャンゼリオンで主役をしてる人か
632名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:10:23.88ID:gB6RhLyv0 >>1
メトロン星人一択
メトロン星人一択
633名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:12:36.32ID:XrzcYIQcO お母さんたちからバレンタインチョコが山と届いた、カー将軍の石橋雅史氏とか
634名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:15:13.09ID:yodCSIpU0 主人公があれだから、キングボーでも良いはず
635名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:17:12.08ID:+4o2FtXy0 シャドームーンの赤い剣とかどう考えてもかっこいい
636名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:17:47.72ID:joTw9gI/0 岸田森って悪の幹部みたいのはやってないのか?
吸血鬼はあったけど
吸血鬼はあったけど
637名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:18:48.77ID:x17f+tPf0 頭に父をすまわせて、ころしの標的兄を追う♪
マイナーな方のハカイダーの歌が好き
マイナーな方のハカイダーの歌が好き
638名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:19:17.60ID:N6lIarTsO 女幹部の投票をやって欲しい
ジャンルは『エロい』で
ジャンルは『エロい』で
639名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:20:54.47ID:w0XQQTJg0 昔の特撮の話は単純なんだがディテールに拘るのは平山Pの趣味なんやろな
ドクトルGの「かめぇラーィダ ヴィスリィー」って外人風の発音とか好き
ドクトルGの「かめぇラーィダ ヴィスリィー」って外人風の発音とか好き
640名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:22:12.39ID:YSYvgKo80 >>638
ゾンネットとへドリアン女王の一騎討ちやないか()
ゾンネットとへドリアン女王の一騎討ちやないか()
641名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:22:37.36ID:kkS66Pc/0642名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:22:43.48ID:KIFgeCJV0 俺の名は
643名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:24:41.67ID:05Whn5GZ0 仮面ライダーカブトの今俺を笑っただろの奴
644名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:25:15.24ID:N6lIarTsO 女幹部の投票をやって欲しい。
ジャンルは『エロい』で
ジャンルは『エロい』で
645名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:25:15.54ID:ijOyFiLQ0 ゴアは?
646名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:27:08.09ID:xyw/qVNJ0 >>581
ウルトラマンオーブダークノワールブラック シュバルツ
ウルトラマンオーブダークノワールブラック シュバルツ
647名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:28:02.33ID:K9UnvXii0 アポロガイストは?
648名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:32:15.03ID:wHhe2fUj0649名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:32:42.79ID:ikMF2FpU0 キングギドラは?
650名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:38:18.91ID:C6qPnkN00 この手のランキングではかなり納得がいく結果だった。シュバルツ入れてるのが評価高い
ゼットとの一騎討ちめちゃくちゃカッコいいのよ。静と動超えて無と鋭の境地
ゼットとの一騎討ちめちゃくちゃカッコいいのよ。静と動超えて無と鋭の境地
651名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:43:53.35ID:lKhVdqHm0 >>79
バルジオンさえあれば!
バルジオンさえあれば!
652名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:49:09.75ID:7uEvbPdTO653名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:50:14.36ID:LjdmW9870 913と753がないな
654名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:50:24.07ID:yUO0RwUk0655名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:51:16.80ID:LjdmW9870 >>30
アマゾンプライムで観れるな。
アマゾンプライムで観れるな。
656名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:52:10.45ID:CP6+SLct0 オーブダークノワールブラックシュバルツ
657名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:53:18.12ID:gc8Vx+r50 >>581
ウルトラマンアグルはちょっと違うかな
ウルトラマンアグルはちょっと違うかな
658名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:54:08.15ID:My3T9b/u0 >>636
コセイドンにマッドサイエンティストで出た事はある
コセイドンにマッドサイエンティストで出た事はある
659名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 20:55:04.00ID:LjdmW9870 デモンナイトが入っとる
ジャスティライザー、主食がザリガニの人
ジャスティライザー、主食がザリガニの人
660名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:01:59.68ID:QXdGR9l30 ウルトラシリーズのダークヒーローはキリヤマ隊長だべ
661名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:03:42.97ID:TYQnk4Ro0 ハカイダーだろうなあと思ってスレ開いたらハカイダーだった、まあ当然の結果ではあるが安心した
662名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:04:35.85ID:azRkdg1u0 最終回前に主人公の龍騎が死んで、真の主人公になった騎士(ナイト)
663名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:04:43.11ID:z5E5DaBR0664名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:04:59.13ID:w9ovtWyo0 ワルダーは?
665名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:05:38.85ID:EQh57Tbg0 >>659
なんか浦沢作品に出てきそうな設定で草
なんか浦沢作品に出てきそうな設定で草
666名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:05:41.04ID:hemP1awd0 死神博士はイカ臭いからイケてなかったんだろうな
667名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:06:45.97ID:wpbLzp+y0 ウルトラマンはこの手のネタには弱いわな
逆に単発やられキャラなら独壇場になりそう
逆に単発やられキャラなら独壇場になりそう
668名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:07:58.87ID:IrNcKe0A0 この世界の実権を握るために都知事選に出て都知事になって東京都を東京国にし皇帝になったけど最期には親を殺された子供に殺された暗黒騎士さんがいないじゃん…
669名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:09:20.34ID:ijOyFiLQ0 ヨロイ元帥
670名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:09:27.03ID:4KkTh8h20 ヤプール星人さん
671名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:09:49.07ID:yUO0RwUk0 >>666
今週のつべ配信で死神博士編最後だぞ
今週のつべ配信で死神博士編最後だぞ
672名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:15:57.58ID:HrzOfpRl0 ジェネラルシャドウ
673名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:18:06.15ID:oPEjs7jv0 5位 ホースオルフェノク 。・゚・(ノД`)・゚・。
674名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:19:10.11ID:hYmv05WZ0 最近始めて仮面ライダーBLACKとRXみたけど
シャドームーンってたいして活躍してなかった
あと仮面ライダーBLACK RXって
主役以外前作と共通点ないのに
無理矢理続編にした感じで
シャドームーンが出てくる必要性を全く感じなかった
逆にRXに出てきたせいでBLACKも安っぽく感じた
シャドームーンってたいして活躍してなかった
あと仮面ライダーBLACK RXって
主役以外前作と共通点ないのに
無理矢理続編にした感じで
シャドームーンが出てくる必要性を全く感じなかった
逆にRXに出てきたせいでBLACKも安っぽく感じた
675名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:19:57.72ID:hYmv05WZ0 >>667
バルタン星人とかレッドキングとか定番怪獣いるじゃん
バルタン星人とかレッドキングとか定番怪獣いるじゃん
676名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:20:55.65ID:bOXXgMMV0 斬鬼さんは?
677名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:21:14.69ID:rSiAWjeB0 でもこれ結構年代バラバラだよな
1位と2位と3位で各々10年以上離れてる
王蛇や馬は10年以上前のキャラだがローグは去年から今年にかけてのキャラだし
こういうのって古いか新しいかに偏りそうなもんだが
1位と2位と3位で各々10年以上離れてる
王蛇や馬は10年以上前のキャラだがローグは去年から今年にかけてのキャラだし
こういうのって古いか新しいかに偏りそうなもんだが
678名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:22:29.66ID:b7kqUjiF0 >>649
あの美しさ、禍々しさ、まさに悪の化身
あの美しさ、禍々しさ、まさに悪の化身
679名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:23:04.01ID:hYmv05WZ0680名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:23:24.60ID:oPEjs7jv0 >>676
斬鬼さんは別に悪役じゃないじゃん
斬鬼さんは別に悪役じゃないじゃん
681名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:23:36.51ID:LjdmW9870 >>668
黒岩省吾はエリと公園で児童向けとは思えないアメドラ並みの濃厚なキスしてたな
黒岩省吾はエリと公園で児童向けとは思えないアメドラ並みの濃厚なキスしてたな
682名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:23:59.37ID:DIRZAYbV0 ハート様がおらんやんけ!
683名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:24:18.36ID:4Cnm+jVE0 >>669
律儀に年賀状をライダーに出したんだっけ?
律儀に年賀状をライダーに出したんだっけ?
684猪木いっぱい
2018/12/02(日) 21:24:26.34ID:RnfZ8uLd0 芸スポ速報+というのに特撮オタクで沸き返るとはすげーな
ボーンフリーのキングバトラーもよろしく
ボーンフリーのキングバトラーもよろしく
685名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:25:01.29ID:b7kqUjiF0 ハカイダー
そのものズバリのお名前がね〜
命名で得してるよね〜
そのものズバリのお名前がね〜
命名で得してるよね〜
686名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:25:49.93ID:hYmv05WZ0 >>684
芸スポなんておっさんしかいないだろ
芸スポなんておっさんしかいないだろ
687名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:26:04.34ID:C6fm6pxw0 バルジオンさえあれば
688名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:30:58.74ID:ODPwlbpZ0 シャドームーンの人間態はてつをと共にオーディションを勝ち抜いてダブル主人公という
触れ込みで番組がスタートしたのに、変身後の奴に信彦など知らぬと存在を否定されるわ、
その声も寺杣さんに奪われるわと番組後半ではほぼ出番ナッシングで散々だった印象がある。
触れ込みで番組がスタートしたのに、変身後の奴に信彦など知らぬと存在を否定されるわ、
その声も寺杣さんに奪われるわと番組後半ではほぼ出番ナッシングで散々だった印象がある。
689名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:33:23.89ID:RiRBx0SK0690名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:34:19.01ID:d66aI9SSO691名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:35:20.98ID:QS757YDl0 >>89
悪役じゃないじゃん
悪役じゃないじゃん
692名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:37:20.45ID:joTw9gI/0 まぁ五割くらいは宙明先生のお陰だよな>ハカイダー
693名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:38:13.87ID:BprNbt3t0 エボルトはあまり好きじゃないけど
スターク時代は好き
スターク時代は好き
694名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:39:10.42ID:8GJddg9K0 気の毒な悪役と言えば
仮面ライダースーパー1のメガール将軍
改造に失敗するわ醜い姿になるわ組織には隠蔽されるわ
そら悪の道に走るわ・・
仮面ライダースーパー1のメガール将軍
改造に失敗するわ醜い姿になるわ組織には隠蔽されるわ
そら悪の道に走るわ・・
695名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:39:49.33ID:JntXoaGy0 バンドーラ、ビルゴルディ、グレイあたりどうだ。
というか「主人公より」ってことは、主人公サイドがインパクトにかけるってことも必要かね?
というか「主人公より」ってことは、主人公サイドがインパクトにかけるってことも必要かね?
696名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:42:05.65ID:scaMSfv20 ベリアルいないのか
平成ウルトラマンまったく観てないから内容知らないけど
平成ウルトラマンまったく観てないから内容知らないけど
697名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:43:02.33ID:zvzAsnRiO 魔進チェイサー入ってないのか
698名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:44:09.88ID:fQFEL5pI0 ハート様だと思って開いたらまさかの圏外
699名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:44:34.91ID:tTaAzG0Y0 シャドームーン1位じゃないの?
アキレス腱のあたりのガチャ、ガチャっていうのすきだった
アキレス腱のあたりのガチャ、ガチャっていうのすきだった
700名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:45:28.56ID:Hocboum10 ウルトラマンならイーヴィルティガ、初期アグル、ハンターナイトツルギ、
ジャグジャグ、オーブダークノワ(以下略)
この辺だけど選ばれないのはやっぱり知名度の差なのかねえ
ジャグジャグ、オーブダークノワ(以下略)
この辺だけど選ばれないのはやっぱり知名度の差なのかねえ
701名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:47:15.98ID:4QfKu+Lb0702名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:48:13.02ID:EQh57Tbg0 >>697
ガオシルバーと同じで完全寝返りだからアウト
ガオシルバーと同じで完全寝返りだからアウト
703名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:50:10.66ID:4QfKu+Lb0704名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:50:33.56ID:+iGMrU4fO705名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:51:42.26ID:SV8NW85G0 ウルトラなダークメフィストだろ
ザギも格好いいんだけどこのランキングの趣旨ならやっぱり溝呂木メフィスト
ザギも格好いいんだけどこのランキングの趣旨ならやっぱり溝呂木メフィスト
706名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:57:09.43ID:4QfKu+Lb0707名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:57:20.81ID:OZ3Be9xU0 >>79
ハカイダーのパクリじゃん
ハカイダーのパクリじゃん
708名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:57:29.47ID:kO83C1uq0 ファイブマンのシュバリエ
709名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:58:11.22ID:s5uHNKjU0 過去1年間にマスターベーションした20代女性の割合→91.9%
http://nicici.kababayan.net/bobonews/t645346876787
学校で女子の私物オナニーする奴wwwwwwwwww
http://nicici.kababayan.net/bobonews/y990322333
http://nicici.kababayan.net/bobonews/t645346876787
学校で女子の私物オナニーする奴wwwwwwwwww
http://nicici.kababayan.net/bobonews/y990322333
710名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 21:59:13.10ID:hemP1awd0 宇宙猿人ゴリが入ってないな
インテリなのに
インテリなのに
711名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:01:40.10ID:aam7cZJc0 草加雅人が入っていないのも乾巧って奴の仕業なんだ
712名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:04:57.19ID:P9roDgKF0 アステカイザー自体があまり知られて無いせいもあるが
あらゆる面でサタンデモンを超える悪役っていないと思う
番組見た人なら確実に惚れるキャラ
あらゆる面でサタンデモンを超える悪役っていないと思う
番組見た人なら確実に惚れるキャラ
713名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:06:16.17ID:AXBuO5nf0 black観てたけどシャドームーンは途中で生身の姿が出て来なくなったのが不思議だったなー
大人の事情らしいけど、とりあえずてつをに信彦ー!て叫ばせとけ的な回も多かった気がする
大人の事情らしいけど、とりあえずてつをに信彦ー!て叫ばせとけ的な回も多かった気がする
714名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:06:19.60ID:KkVaHwA00 サーカウラー様が入っていないなんて…
715名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:06:31.59ID:yyX4sZZi0 >2位 シャドームーン(仮面ライダーBLACK、仮面ライダーBLACK RX)
ビルゲニア様の立場は…
ビルゲニア様の立場は…
716名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:07:01.68ID:G1Vx4y0S0 タイガージョーが無い。やり直し
717名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:08:21.99ID:hpSOmbYV0 ハドラー様だな
718名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:09:27.19ID:MC54KDNM0 王蛇ほんといいキャラだったよなぁ
3位に居て嬉しい
3位に居て嬉しい
719名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:09:41.25ID:f6RGUEpW0 >>650
「私は貴様に勝てなかったが貴様も私に勝てなかったな、私はキラキラを手に入れた!」みたいな台詞にしびれすぎた思い出
「私は貴様に勝てなかったが貴様も私に勝てなかったな、私はキラキラを手に入れた!」みたいな台詞にしびれすぎた思い出
720名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:14:00.58ID:3vvcRcfv0 ショッカーのラスボスのゴキブリみたいな怪人。
721名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:15:08.18ID:6Qo2n4Vg0 >>718
少女と王蛇なんて印象的な回を作って貰ったりしてたな
少女と王蛇なんて印象的な回を作って貰ったりしてたな
722名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:23:56.62ID:8pUNZqoQ0 俺、投票に参加したけど
正直、投票したいキャラが多すぎて困った。
それって俺だけか?
正直、投票したいキャラが多すぎて困った。
それって俺だけか?
723名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:25:19.50ID:OZ3Be9xU0 ゴア(マグマ大使)
ロック(バンパイヤ)
カメムシゲルゲ(女子ーズ)
ロック(バンパイヤ)
カメムシゲルゲ(女子ーズ)
724名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:25:49.58ID:inI7zQsCO 男の声で喋るチェンジマンの副官シーマ様と実は女だったマスクマンの地底王子イガム様
725名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:26:55.55ID:1mWKozCY0 >>12
昭和ウルトラマンで明確な悪役はブラック指令しかいない
昭和ウルトラマンで明確な悪役はブラック指令しかいない
726名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:30:29.01ID:8/i/YrB90 カー将軍はまさに石橋雅史氏のために用意された役
彼がいなければジャシンカ帝国は何もできない無能集団
彼がいなければジャシンカ帝国は何もできない無能集団
727名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:32:22.82ID:aR+iz/640 ダイナマンのカー将軍。
ってか石橋雅史がカッコいい。
とか思ったやつは僕だけですか、、、orz
ってか石橋雅史がカッコいい。
とか思ったやつは僕だけですか、、、orz
728名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:32:23.65ID:+iGMrU4fO >>725
ヤプール人
ヤプール人
729名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:33:20.83ID:aR+iz/640 あ、俺の前に書き込まれていた。
やはり俺だけじゃなかった。
やはり俺だけじゃなかった。
730名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:33:38.80ID:1ZHF41bl0 >>649
神獣としての千年竜王のほうが似合ってる気がする
神獣としての千年竜王のほうが似合ってる気がする
731名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:36:47.40ID:aR+iz/640732名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:44:27.04ID:q+ZBDcg6O 馬…(´;ω;`)ウッ…
733名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:50:17.63ID:7OYKNk3K0 宇宙猿人ゴリ
734名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:51:00.65ID:hemP1awd0 主題歌でダントツでイケてたのがマッハバロン
いまだに追いつかれてない
いまだに追いつかれてない
735名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 22:51:47.74ID:hRDjIjEG0 >>223
オサレ撃ちに痺れた
オサレ撃ちに痺れた
736名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 23:04:42.84ID:DtO8dzxR0 ガッタイダーに変身するときの「ハイル ハカイダー!」も、今じゃ
放送禁止だろうね。
まああれグロかったからいいけどw
放送禁止だろうね。
まああれグロかったからいいけどw
737名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 23:07:19.05ID:joTw9gI/0 俳優だと安藤三男かな
ギル、ガイゼル総統、黒十字、モンスター教授
ギル、ガイゼル総統、黒十字、モンスター教授
738名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 23:08:42.19ID:DrLmfzYk0 >>736
ヒトデヒットラー・・・
ヒトデヒットラー・・・
739名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 23:10:14.34ID:1mWKozCY0 >>728
ヤプールがいたか。すんまそん
ヤプールがいたか。すんまそん
740名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 23:10:30.91ID:nYsyS2T60 仮面ライダー鎧武のくもんかいと
741名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 23:13:36.45ID:Epw8thOx0 >>670
四次元人なのれす
四次元人なのれす
742名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 23:16:05.23ID:yv7DUjkU0 地獄大使ってあのムカデみたいなおっさんやろ
初代ライダーの幹部なら、死神博士の方がずっとインパクトあったわ
もちろん、蜘蛛男とか蜂女の方が、もっとインパクトあったけれど
初代ライダーの幹部なら、死神博士の方がずっとインパクトあったわ
もちろん、蜘蛛男とか蜂女の方が、もっとインパクトあったけれど
743名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 23:36:56.89ID:vOGj8FBV0 >>638
小さなお友達も大きなお友達も みんな大好きケガレシア様(・ω・`)
小さなお友達も大きなお友達も みんな大好きケガレシア様(・ω・`)
744名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 23:40:10.25ID:cceNKVL50 暴走戦隊ゾクレンジャー1択
745名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 23:41:12.41ID:UH2h3dyVO >>38
色々な意味で投げやりな邪魔男爵より邪魔彦の方がいいと思うの
色々な意味で投げやりな邪魔男爵より邪魔彦の方がいいと思うの
746名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 23:54:00.48ID:+iGMrU4fO >>739
まあ、設定した本人が途中で抜けたこともあって、
物語上、うまく機能しなかったからね>異次元人ヤプール
ウルトラマンAの人間体が2人という設定と、特定の宿敵が存在する
という設定がマッチングしづらいというところが、
ウルトラマンAのシナリオ上の難しさになったんじゃないかと思う。
まあ、設定した本人が途中で抜けたこともあって、
物語上、うまく機能しなかったからね>異次元人ヤプール
ウルトラマンAの人間体が2人という設定と、特定の宿敵が存在する
という設定がマッチングしづらいというところが、
ウルトラマンAのシナリオ上の難しさになったんじゃないかと思う。
747名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:01:37.44ID:NPii7Omf0748名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:10:25.13ID:HxyJJFYK0 気持ち悪いキャラなんだから配役成功なんじゃね
749名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:12:36.55ID:f0XXqq290 ハカイダーはよ
750名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:15:33.38ID:1s7e1DQe0 >>747
アマプラでオリジンサーガを見ろ
アマプラでオリジンサーガを見ろ
751名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:16:59.00ID:Dro3CS9L0 やっぱ安易な共闘は良くないって事だな
752名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:19:13.62ID:A+7uFNhU0 >>742
それは、潮健児の方が子供向け特撮に慣れてたから。実際子供には
地獄大使の方が人気があった。
天本は、当初番組自体が半分大人向けだったので、インパクトは抜群
だったが、最初の頃怖すぎて子供が怖がるので、ソフトにするよう
指示された。
でもまあ、映画華やかなりし時代の名優ですね、お二人とも。
悪役のプロ、宮口二郎のゾル大佐と3人揃うと壮観でしたw
それは、潮健児の方が子供向け特撮に慣れてたから。実際子供には
地獄大使の方が人気があった。
天本は、当初番組自体が半分大人向けだったので、インパクトは抜群
だったが、最初の頃怖すぎて子供が怖がるので、ソフトにするよう
指示された。
でもまあ、映画華やかなりし時代の名優ですね、お二人とも。
悪役のプロ、宮口二郎のゾル大佐と3人揃うと壮観でしたw
753名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:19:46.87ID:dQSzF3c40754名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:26:15.08ID:nhIesG6v0 及川奈央と高畑さん
755名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:27:32.54ID:drXD6DHS0 タイガージョーだろ。
756名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:34:03.11ID:YIANFtk10757名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:36:02.63ID:bW89ftVm0 要は特撮版シャアを探せって事か
758名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:36:58.59ID:prRxEdXD0 ロボットアニメだと流行ったからね美形悪役や主人公のライバル敵キャラ
759名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:37:27.40ID:qOVqTZFg0 >>758
ボルテスVのプリンスハイネルとかなつかしいわ
ボルテスVのプリンスハイネルとかなつかしいわ
760名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:40:15.56ID:ocA54REG0761名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:40:36.11ID:OFEOAXFb0 おもいっきり探偵団覇悪怒組の摩天郎が入ってないようだが
762名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:43:14.52ID:prRxEdXD0 >>760
市川森一さんです
市川森一さんです
763名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:43:18.27ID:+T2zgyTi0764名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:44:54.49ID:74ug6O0F0 ハカイダー1位は文句ないけどそんなに古くていいなら
タイガージョーも上位にないとな
タイガージョーも上位にないとな
765名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:45:11.89ID:ZB6I92FT0 シャドームーンのデザインセンスは異常
766名無しさん@恐縮です(地震なし)
2018/12/03(月) 00:46:40.42ID:yzTzuj9j0 01最終回のハカイダー面白すぎ
767名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:52:55.65ID:+T2zgyTi0 格好はともかく、正義は常識のある一般人であるのは当然なので、
インパクトはどうしても悪の側にかかってる
古くは明智小五郎と怪人二十面相だけど、正義の側の明智先生からしてショタコンというのが、
ヒーローものの業の深さ
インパクトはどうしても悪の側にかかってる
古くは明智小五郎と怪人二十面相だけど、正義の側の明智先生からしてショタコンというのが、
ヒーローものの業の深さ
768名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:53:05.35ID:o6Kerf660769名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:59:47.78ID:A+7uFNhU0 >>763
俺も子供だったが?
ただお前と違うのは、友達が多かったことだなw
バーカバーカw
論評って何だよ?
潮健児はカッパの三平とか悪魔君にも出てておなじみだっただろ?
あ、テレビなかったのかよ貧乏人w
バーカバーカwww
アホボケカスちんぽかんで死ねwwwwww
俺も子供だったが?
ただお前と違うのは、友達が多かったことだなw
バーカバーカw
論評って何だよ?
潮健児はカッパの三平とか悪魔君にも出てておなじみだっただろ?
あ、テレビなかったのかよ貧乏人w
バーカバーカwww
アホボケカスちんぽかんで死ねwwwwww
770名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:00:36.24ID:m5a9Dafz0 >>752
地獄大使を初めて見たとき「あ、(悪魔くんの)メフィストじゃん」って思った。
地獄大使を初めて見たとき「あ、(悪魔くんの)メフィストじゃん」って思った。
771名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:02:55.90ID:+T2zgyTi0 >>769
50がらみのおっさんがバーカバーカ言うのもいいかげん情け無いが、どっちにせよ
おまいの見識はお前だけのもの
胸の中だけでしまっておけ
公平な事実みたいに言ってしまうと、知らない人が誤解する
50がらみのおっさんがバーカバーカ言うのもいいかげん情け無いが、どっちにせよ
おまいの見識はお前だけのもの
胸の中だけでしまっておけ
公平な事実みたいに言ってしまうと、知らない人が誤解する
772名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:04:41.42ID:GpOGqAO60 >>581
MACの隊長
MACの隊長
773名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:13:30.22ID:WRB7cR6t0 チェンジマンのブーバ
774名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:24:09.61ID:q3PR70eJ0 >19>456>715
バトルホッパー「おめーの席ねーから!ww」
バトルホッパー「おめーの席ねーから!ww」
775名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:30:08.05ID:jn6mLsie0 変なブーツのニセウルトラマン
776名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:32:01.59ID:FRhnuPVN0 >>57
RXになってから寒いコメディが増えて嫌だったわ、特に嫌いな脇役が石ノ森章太郎の息子と大人になって知った
RXになってから寒いコメディが増えて嫌だったわ、特に嫌いな脇役が石ノ森章太郎の息子と大人になって知った
777名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:38:41.70ID:X0Ltb/cA0 シャドームーンとダイナマンのダークナイトかな
確かダークナイトのデザインしたの出渕さんだったような
確かダークナイトのデザインしたの出渕さんだったような
778名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:38:47.57ID:FRhnuPVN0779名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:38:58.65ID:w2vLhrJv0 タイガージョーが入ってないだと…
780名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:41:00.36ID:FTMdyGB00781名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:42:15.39ID:FRhnuPVN0 下っ端達の貴重なエネルギー源として市場からマグロを根こそぎパクるゴルゴム、部下思いのすっとこどっこい
782名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:46:33.27ID:nUdb8/2I0 特撮ならハカイダー一択
783名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:53:35.27ID:FRhnuPVN0 >>497
blackかRXの頃、地元の市民会館のイベントに来て若いお母さんや女子中高生がかなり集まったらしいよ
近所のお姉ちゃんがかっこいいと大騒ぎしてうちに録画テープを借りに来た
君の名はまではトントン拍子だったなあ
blackかRXの頃、地元の市民会館のイベントに来て若いお母さんや女子中高生がかなり集まったらしいよ
近所のお姉ちゃんがかっこいいと大騒ぎしてうちに録画テープを借りに来た
君の名はまではトントン拍子だったなあ
784名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:55:08.65ID:EHbEOOmt0785名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:07:26.17ID:GpOGqAO60 ザボーガーに出てた大門のライバルの名前って誰だっけ?
786名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:34:25.92ID:6dYeYkViO キカイダーはわかるけど、01のハカイダーは主人公よりいけてないだろ
787名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:36:21.58ID:6dYeYkViO >>502
ウルトラマンは怪獣すべてが魅力的すぎて
ウルトラマンは怪獣すべてが魅力的すぎて
788名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:36:36.26ID:+T2zgyTi0 >>786
01はもっとイケてないから、、、
01はもっとイケてないから、、、
789名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:46:44.64ID:o6Kerf660 >>785
秋月 玄
秋月 玄
790名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:56:20.97ID:410wZccW0 メタルダーのバルスキーとジェットマンのグレイ
791名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 03:05:40.40ID:4uZRacf20 >>5
リュウドルク
リュウドルク
792名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 03:18:28.41ID:GpOGqAO60 >>789
どうも
どうも
793名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 03:43:35.67ID:Nlt7QfY50 ハカイダーは結局負けたじゃん
シャドームーンはブラックを倒して世界制服したんだぞ
シャドームーンはブラックを倒して世界制服したんだぞ
794名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 04:03:21.80ID:d8No4wpC0 >>20
メレだろお前
メレだろお前
795名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 04:07:26.89ID:i8/81uMW0796名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 04:16:02.42ID:hC08SAwt0 >>5
キングブラッドレイ
キングブラッドレイ
797名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 04:53:41.91ID:rVt8bU7p0 ブラックの倉田てつをがハンサムで格好良すぎる
石ノ森御大が「倉田を超えるヒーローはもう現れない」と言ったのがわかる
石ノ森御大が「倉田を超えるヒーローはもう現れない」と言ったのがわかる
798名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 05:21:42.96ID:Y7Wd+QCZ0 >>797
役者としては結局大成しなかったけどな
役者としては結局大成しなかったけどな
799名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 05:38:52.90ID:xt114haN0 機動刑事ジバンのマーシャ、カーシャだっけ?
めっちゃ美人だった
めっちゃ美人だった
800名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 06:47:11.11ID:2jTFRnlm0 悪役というより敵役だがタイムファイヤーがあがってないのが不思議
801名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 07:09:15.15ID:7K6OWYaA0 あしゅら男爵がないのか
いまだに左右非対称をあしゅらと呼ぶ時があるくらいなのに
いまだに左右非対称をあしゅらと呼ぶ時があるくらいなのに
802名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 07:10:48.77ID:IpEYy1V00 ケガレシア様にはお世話になりました
803名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 07:19:50.55ID:CcgwfdgS0 スレ見てると悪役とライバルを混同してるのが結構いるなw
最近のだと狼鬼も良かった
シルバーになるなよと思ってたわ
最近のだと狼鬼も良かった
シルバーになるなよと思ってたわ
804名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 07:41:21.79ID:nzV3mMtg0805名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 07:48:35.06ID:mZcrYXT20 いまだに泉政行が死んだのが悲しいと思う
806名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 08:20:34.58ID:g5FXnP9Q0 この私の人気まで破壊するとは!おのれディケイド!
807名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 08:24:19.25ID:3T21VXxv0 >>802
ゾンネット?だっけカーレンジャーのはどうよ?
ゾンネット?だっけカーレンジャーのはどうよ?
808名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 08:30:31.09ID:8dGsHBXf0 >>801
特撮?
特撮?
809名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 08:31:09.95ID:Nlt7QfY50 AV女優の格的にはどっちも当時の第一線だけど
ゾンネットは全て擬似エッチで一度もカメラの前で実際に挿入したことないと本人談
モザイク濃い時代はそれが成り立った時代
ケガレシアは時代的に隠せなかったし流出ではしっかりしてる
考えてみたらすげえよな、そんな人が子供の見る番組に…
ゾンネットは全て擬似エッチで一度もカメラの前で実際に挿入したことないと本人談
モザイク濃い時代はそれが成り立った時代
ケガレシアは時代的に隠せなかったし流出ではしっかりしてる
考えてみたらすげえよな、そんな人が子供の見る番組に…
810名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 09:34:16.58ID:NsY7ds6gO811名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 09:47:30.60ID:v2WAYrWA0 シュバルツ将軍が入ってたのが意外だったけどうれしい。
仮面ライダーエグゼイドのクロノスも入って欲しかったわ。
仮面ライダーエグゼイドのクロノスも入って欲しかったわ。
812名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 10:01:13.40ID:NsY7ds6gO >>697
進にーさん「主人公よりイケてる…だからな。そりゃハードルが高いぜw」
進にーさん「主人公よりイケてる…だからな。そりゃハードルが高いぜw」
813名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 10:23:14.34ID:NsY7ds6gO >>752
あの御三方は三人三様で素晴らしいよなぁ…
あの御三方は三人三様で素晴らしいよなぁ…
814名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 10:31:37.56ID:Q98y+O200815名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 10:33:43.09ID:Q98y+O200 >>809
ケガレシアもゴム着用だけは、守ったからな
ケガレシアもゴム着用だけは、守ったからな
816名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 10:34:33.62ID:nzV3mMtg0817名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 10:39:38.39ID:2O/PRZHT0 仮面ライダーWに一撃でブッ飛ばされるシャドームーン
818名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 10:44:21.28ID:5J/OYHAS0 どう考えても1位はにせウルトラマン
819名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 10:48:32.24ID:/lvxKT/q0 シスターB
って誰も知らないか
って誰も知らないか
820名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 10:49:15.25ID:svURdmXn0 へドリアン女王
821名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 10:51:39.24ID:bazkS/O20 仮面ライダーの死神博士とか地獄大使みたいなポジションで
眼帯したおまわりさんみたいなのがいた気がするんだが
名前が思い出せない
眼帯したおまわりさんみたいなのがいた気がするんだが
名前が思い出せない
822名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 10:52:55.20ID:AfHzj6PZ0 真っ先にヘドリアン女王が浮かんだが
同じ事思ったオッサンが多くて安心した
同じ事思ったオッサンが多くて安心した
823名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 10:56:42.12ID:lW0ysP+Q0 浅倉はいい悪役だった
平成ライダーで唯一の癒やしだわ
平成ライダーで唯一の癒やしだわ
824名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 11:00:20.82ID:0FmrNZkN0825名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 11:05:10.28ID:ZkxP85x/0 エレキングがない
826名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 11:09:52.23ID:5J/OYHAS0 神官ポー
827名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 11:22:34.49ID:mYZfsFH40 シャドームーンは衝撃だった
アンチヒーローだ
アンチヒーローだ
828名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 11:25:58.38ID:5snjmbsT0 おれーの名は♪おれーの名は♪
829名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 11:30:52.17ID:V1af7UBr0 >>653
スレタイ読んでみよ?
スレタイ読んでみよ?
830名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 11:31:45.55ID:0FmrNZkN0831名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 11:33:13.24ID:8gqLPmIz0 シャドームーンがいつか仲間になると信じていた…
832名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 11:38:35.80ID:j9OmdowH0 >>821
もう遅いかも知れんが一応。ゾル大佐。
もう遅いかも知れんが一応。ゾル大佐。
833名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 11:40:45.31ID:0FmrNZkN0834名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 11:57:03.36ID:Q3TZV0CL0 バイオマンにでてきたシルバ
835名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 12:12:00.46ID:gkgwlwXB0 ドラゴンオルフェノク
メ・ガリマ・バ
メ・ガリマ・バ
836名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 12:29:17.97ID:QCrbNk8s0 >>818
イデ隊員はボンジョビのキーボードの人にちょっと似ている。
イデ隊員はボンジョビのキーボードの人にちょっと似ている。
837名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 12:31:07.46ID:vNZjud4v0 王蛇は良かったなぁー
絶対今のライダーではこんな設定出来ん
絶対今のライダーではこんな設定出来ん
838名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 12:34:34.78ID:QNVLGFy10 突然出てきて立場が曖昧な地獄兄弟最高伝説
839名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 12:42:30.19ID:q8WGuWZP0 ライオン丸に出てきた、虎のライバルのやつ。
840名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 12:48:32.75ID:QNVLGFy10 鉄人タイガーセブン「えっ?俺っすか?」
841名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 13:09:59.17ID:PGL+CHfc0 学校で女子の私物オナニーする奴wwwwwwwwww
http://yuews.sarah-lai.com/bobonews/y990322333
過去1年間にマスターベーションした20代女性の割合→91.9%
http://yuews.sarah-lai.com/bobonews/t645346876787
http://yuews.sarah-lai.com/bobonews/y990322333
過去1年間にマスターベーションした20代女性の割合→91.9%
http://yuews.sarah-lai.com/bobonews/t645346876787
842名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 13:33:07.00ID:VK6CbC6/0 >>763>>814
地獄大使が一番人気があったよ
これはTVの出番が終わった後も、後楽園や全国各地のショーで
潮健児が地獄大使で出てたのが大きい
仙台のデパートで1週間ショーをやった時は、人気アイドルが来たような大騒ぎ
地元の子供は大盛り上がりで、駅からガードマンが付いて、一行は一流ホテルに泊まっていた
V3の頃にも、宮内洋と一緒にショーに出ていた
これは本人の自伝にも書いてある
https://blogs.yahoo.co.jp/pazulumo/36280701.html
地獄大使が一番人気があったよ
これはTVの出番が終わった後も、後楽園や全国各地のショーで
潮健児が地獄大使で出てたのが大きい
仙台のデパートで1週間ショーをやった時は、人気アイドルが来たような大騒ぎ
地元の子供は大盛り上がりで、駅からガードマンが付いて、一行は一流ホテルに泊まっていた
V3の頃にも、宮内洋と一緒にショーに出ていた
これは本人の自伝にも書いてある
https://blogs.yahoo.co.jp/pazulumo/36280701.html
843名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 13:38:02.18ID:HLHUEME10 仮面ライダーが人気番組になったのは一文字隼人のおかげなのに
本郷猛のおかげになってる
本郷猛のおかげになってる
844名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 13:40:33.00ID:Ik8CoqIL0 >>715
だって神官ポー様だもん
だって神官ポー様だもん
845名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 13:42:00.43ID:PosTmWsO0 ハチ女
846名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 13:42:50.25ID:Ik8CoqIL0847名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 13:44:53.85ID:zi+0YAJZ0 フラッシュマンのサー・カウラーが敵ならがかっこよくて好きだった
848名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 13:52:45.15ID:lAxXUE1J0849名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 13:53:26.83ID:NsY7ds6gO850名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 13:57:59.97ID:qsnYNnBL0851名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 13:58:12.95ID:zonseUjw0 シャドームーンや他の敵キャラがライダーの事をブラックサン
って呼んでたのを小さい時はさん付けで律儀な悪者だと勘違いしてたわ。
って呼んでたのを小さい時はさん付けで律儀な悪者だと勘違いしてたわ。
852名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 13:59:29.26ID:DKL2tUEQ0 ジャスピオンはマッドギャランをもっと上手く料理できれば日本でも人気出たかも知れないのに。ブラジルだけじゃなくw
853名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 14:00:49.70ID:5w1yZjNG0 悪の軍団ランキングも調べてほしい
「デスダーク」というタミヤのミニ四駆ちっくな名称が俺のお気に入り
「デスダーク」というタミヤのミニ四駆ちっくな名称が俺のお気に入り
854名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 14:15:39.77ID:YMwB3zqO0 麻酔なしでな!
855名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 14:30:50.06ID:BbetDvo10 >>701
馬鹿ってやっぱり自覚ないんだなって
馬鹿ってやっぱり自覚ないんだなって
856名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 14:35:00.86ID:Hb8UTMox0 特撮、女悪役ランキングも見たい。
857名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 14:39:39.87ID:gXH4OwiL0 ハカイダーは特撮史上一番の雰囲気イケメン
858名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 15:07:42.23ID:3T21VXxv0859名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 16:23:42.64ID:QCrbNk8s0 >>850
池田駿介は東京ディズニーランドのCMで久々に見たときも変わらず01だったな。
池田駿介は東京ディズニーランドのCMで久々に見たときも変わらず01だったな。
860名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 16:26:27.40ID:33sQHrcE0861名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 16:46:58.89ID:YWK9M8vm0862名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 16:53:20.14ID:gXH4OwiL0 まぁヒマやったからってのも大きいやろ
863名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 17:01:53.36ID:VK6CbC6/0 佐々木剛は当時は売れっ子
スカイライダーと同時期に、加山雄三のドラマにレギュラーで
時代劇にも何回もゲストで出ていた
スカイライダーと同時期に、加山雄三のドラマにレギュラーで
時代劇にも何回もゲストで出ていた
864名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 17:06:08.13ID:TMvfOVFp0 >>846
おめーそれは黒部進さんに対する冒涜かぁー
おめーそれは黒部進さんに対する冒涜かぁー
865名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 17:47:29.14ID:pthonWrD0866名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 18:02:45.88ID:mc5Qp2nt0 タイガージョーの初代が忘れられない。
男前やったわ。
男前やったわ。
867名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 18:14:27.59ID:3T21VXxv0 キカイダーのハカイダーの人間体のサブローもイケメンだったな。
868名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 18:18:30.99ID:JNkQgegZ0 キカイダーに対してハカイダーとか、単純だが絶妙なネーミングだな
キャラは立っててもあくまで主役あってこその悪役という美学を感じる
キャラは立っててもあくまで主役あってこその悪役という美学を感じる
869名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 18:26:38.04ID:JNkQgegZ0 そいやタイガージョーやった役者さん、若くしてお亡くなりになってその方の名前を冠した小さな劇場が昔住んでた近所にあったわ
870名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 18:40:04.60ID:VK6CbC6/0871名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 19:02:56.85ID:3T21VXxv0872名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 19:06:42.11ID:0XcR0Csj0873名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 19:08:19.67ID:Y9t7zsxc0 >>221
アニメじゃないから
アニメじゃないから
874名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 19:08:53.78ID:Y9t7zsxc0 て書くスレ間違ったすまん
875名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 19:26:47.02ID:YWK9M8vm0876名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 19:32:30.79ID:1B3qp1Pe0 見た人のほとんどがカッコいいと言うのに、ガイガンは無いですかそうですか。
あの卑劣極まりないところも大好きなんだけどな〜orz
あの卑劣極まりないところも大好きなんだけどな〜orz
877名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 20:02:19.59ID:BfsfrjS50 なお仮面ライダー龍騎に王蛇も引くような何考えてるか分からんサイコライダーが出る
https://img.atwikiimg.com/www30.atwiki.jp/niconicomugen/attach/8506/17917/MaskedRiderTiger.png
https://img.atwikiimg.com/www30.atwiki.jp/niconicomugen/attach/8506/17917/MaskedRiderTiger.png
878名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 20:05:29.84ID:lyw4oZAa0 ヒーローにとっては、
父であり、弟でもあり、そして敵という発想は
今考えても凄いな>ハカイダー
父であり、弟でもあり、そして敵という発想は
今考えても凄いな>ハカイダー
879名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 20:15:15.18ID:0XcR0Csj0 >>877
ファイナルベントがギロチンだから劣化した山崎だと思うと小粒だよ。
ファイナルベントがギロチンだから劣化した山崎だと思うと小粒だよ。
880名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 20:39:10.22ID:wo/PvRP40 愛液まみれで騎乗位が気持ちいい! 愛を叫びまくる大人のセックス
http://yuews.sarah-lai.com/bobonews/y990322333
5秒で分かる!「フェラチオ」と「イラマチオ」の違い
http://yuews.sarah-lai.com/bobonews/t645346876787#
http://yuews.sarah-lai.com/bobonews/y990322333
5秒で分かる!「フェラチオ」と「イラマチオ」の違い
http://yuews.sarah-lai.com/bobonews/t645346876787#
881名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 21:00:59.25ID:/1wgiza40882名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 21:01:23.80ID:/M7ckAw/0 ビルゴルディだろ
883名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 21:10:50.25ID:O4aNU6SG0884名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 21:58:43.11ID:Q+H3Lzls0 >>877
なお王蛇を不意討ちファイナルベントボコったあと回復した王蛇に完膚なきまでに叩きのめされた模様
なお王蛇を不意討ちファイナルベントボコったあと回復した王蛇に完膚なきまでに叩きのめされた模様
885名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 22:43:19.34ID:BmSJQW8M0 >>864
黒部さんBLACKでも見事な悪役っぷりでした
黒部さんBLACKでも見事な悪役っぷりでした
886名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 22:47:19.94ID:2caiKW5g0 >>877
デザインはヒーロー側だな
デザインはヒーロー側だな
887名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 22:58:33.12ID:f4+0svx/0 黒部進さんと言えば、どうしても数年前の『相棒』が脳裏をよぎる。
888名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 23:16:09.16ID:VK6CbC6/0 >>858
他にも年1回は舞台に出てたよ
60歳過ぎてから、身体を悪くしたから
悪魔くんの金子光伸と久しぶりに再会した時も、入院していた
本当に不遇なのは安藤三男
いつ亡くなったのか分からないから、没年不明
他にも年1回は舞台に出てたよ
60歳過ぎてから、身体を悪くしたから
悪魔くんの金子光伸と久しぶりに再会した時も、入院していた
本当に不遇なのは安藤三男
いつ亡くなったのか分からないから、没年不明
889名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 23:29:56.29ID:bazkS/O20890名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 23:36:49.56ID:JaBUxeRtO ゼロワンのほうのハカイダーはビジンダーにあっという間にやられた
891名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 00:03:42.01ID:1nJLk7nJ0 10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://opoitr.itekgroup.com/rt/rtt534324323
初めてフェラチオされた時の感想
http://opoitr.itekgroup.com/ki/go2018120018281
http://opoitr.itekgroup.com/rt/rtt534324323
初めてフェラチオされた時の感想
http://opoitr.itekgroup.com/ki/go2018120018281
892名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 00:13:31.21ID:+HpLwX5t0893名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 00:23:50.92ID:S4T5FiDJ0 >>886
主人公が龍だから、
ライバルとして虎ライダーが設定された
中盤からレギュラーで
正統派なヒロイックライバルとして
満を持して登場する予定だった
が、
役者や現場が暴走した結果
歴代最高のサイコパスライダーに
主人公が龍だから、
ライバルとして虎ライダーが設定された
中盤からレギュラーで
正統派なヒロイックライバルとして
満を持して登場する予定だった
が、
役者や現場が暴走した結果
歴代最高のサイコパスライダーに
894名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 00:31:07.92ID:y1F65F3F0 >>888
本当に不遇は畠山麦とシシレンの人
本当に不遇は畠山麦とシシレンの人
895名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 00:37:14.93ID:A34fpPyb0 >>893
あんなキャラなのに、可動フィギュアや武器まで発売されたのが当時謎だった
あんなキャラなのに、可動フィギュアや武器まで発売されたのが当時謎だった
896名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 00:38:17.77ID:guEYdFQA0897名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 01:05:43.51ID:MvJep9eI0 ホラン千秋
898名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 01:19:40.91ID:xzwhZsXu0899名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 01:50:22.74ID:Wb+y/3G90 仮面ライダーアマゾンだっけ?
あれに出てたでっかい敵の首領みたいなやつ
あれに出てたでっかい敵の首領みたいなやつ
900名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 02:05:22.78ID:wh93EOUU0 バイオハンターシルバが入ってないぞ
901名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 02:12:09.30ID:iRYu2kgZ0 イカゲルゲだろ!
902名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 02:34:06.02ID:VvCt9uVG0 10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://hytrv.mirolnet.com/rt/rtt534324323
初めてフェラチオされた時の感想
旦那がフェラチオ要求してくるのに戸惑う
http://hytrv.mirolnet.com/ki/go2018120018281
http://hytrv.mirolnet.com/rt/rtt534324323
初めてフェラチオされた時の感想
旦那がフェラチオ要求してくるのに戸惑う
http://hytrv.mirolnet.com/ki/go2018120018281
903名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 02:38:27.71ID:vi72r7E/O ブラックハカイダーだろ
904名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 04:38:45.55ID:+14RFM6+0 でもハカイダーって弱いイメージがあるな
905名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 05:15:06.83ID:OsxYH0g40 だから弱いのとかアホなのは
01のギルハカイダーだけだから!
01のギルハカイダーだけだから!
906名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 07:10:45.17ID:knf58+Pr0 ハカイダー主役でVシネも作られてるな
907名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 08:08:40.68ID:7o5LtCkS0 >>905
キカイダーのハカイダーはクールで騎士道的なカッコ良さがあったな。
キカイダーのハカイダーはクールで騎士道的なカッコ良さがあったな。
908名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 09:34:54.88ID:vglkM8D+0 ハカイダーのテーマ曲が格好良かった
909名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 09:38:26.53ID:ixDRaq02O 胸の回路に指令が走る
俺の使命 俺の宿命
キカイダーを破壊せよ
俺の使命 俺の宿命
キカイダーを破壊せよ
910名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 09:48:07.71ID:dYyKjhBo0 >>907
当時人間体にもなるのは驚いたなあ
当時人間体にもなるのは驚いたなあ
911名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 10:44:31.46ID:lOOWDzkCO >>1
ハート様が入っていらっしゃらないとは…人間共の愚かしさにもほとほと困ったものですわぁ…
ハート様が入っていらっしゃらないとは…人間共の愚かしさにもほとほと困ったものですわぁ…
912名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 10:46:17.06ID:lOOWDzkCO >>907
でも人質とってるけどねw(まぁ本人は意識してないけど…)
でも人質とってるけどねw(まぁ本人は意識してないけど…)
913名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 11:30:30.89ID:ijvVX5gY0 >>46
パチンコの影響だろう
パチンコの影響だろう
914名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 13:09:06.19ID:tQmo2SLo0 見た目だとサー・カウラー
ポジションでは黒岩省吾
5年三組魔法組の魔女ベルバラやBD7の怪人二十面相とかは違う枠かなあ
ポジションでは黒岩省吾
5年三組魔法組の魔女ベルバラやBD7の怪人二十面相とかは違う枠かなあ
915名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 13:16:02.43ID:Kyb52Ybj0 ベルバラおばさんや20面相はある意味主人公じゃないか
916名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 13:52:06.18ID:SdUnmmDS0 ジャイアントロボのGR1に挑戦するGR2。
兄弟機だが黒くてクールで悪い奴。
やっぱこのパターンは燃える。
兄弟機だが黒くてクールで悪い奴。
やっぱこのパターンは燃える。
917名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 13:53:49.20ID:b+xO/+sg0 雨宮慶太版ハカイダーの敵ミカエルが倒されてからのキカイダー
918名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 13:59:43.23ID:HShjtK6E0 >>893
最終的に英雄になれたんだぞ
最終的に英雄になれたんだぞ
919名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 14:08:48.10ID:ugRjgWDT0 >>821
ファンファン大佐
ファンファン大佐
920名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 14:34:20.28ID:whnbSHar0921名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 15:07:05.83ID:UFDhoWcF0922名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 15:38:05.02ID:BDCnm1Xt0 ドクターケンプだけ強烈に覚えている
923名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 15:38:16.50ID:3UkYxfNj0 >>894
その2人は自殺だけど命日は分かってる
安藤三男は、家族が連絡が取れないからと自宅に行ったら
かなり前に死んでいたのが発見された
あれでもまだ若くてギルの時で44歳、レイダーで55歳の頃
亡くなったのは60代前半らしい
その2人は自殺だけど命日は分かってる
安藤三男は、家族が連絡が取れないからと自宅に行ったら
かなり前に死んでいたのが発見された
あれでもまだ若くてギルの時で44歳、レイダーで55歳の頃
亡くなったのは60代前半らしい
924名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 16:07:13.78ID:XqpBT3Dn0 ブラックデビルはタケちゃんマンよりイケてたと思う
925名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 17:21:03.06ID:SLnyd3Ap0 木場と長田が死んで海堂が生き残ったのは
結局一般人を殺したか否かなんだな
結局一般人を殺したか否かなんだな
926名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 17:34:45.65ID:NisHza2y0927名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 17:40:53.81ID:1oUmjWer0 ハカイダーて倒してしまってはいけないって設定だったと思うけどムササビなんとか?に倒されて大丈夫だったの?
928名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 17:47:02.66ID:Kyb52Ybj0 脳みそさえ無事なら問題ない
929名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 17:48:32.58ID:rkDPlwfn0 ハカイダーはバラバラになった戦闘員を機械+ベルトコンベアで
直して復活させるのが良かったなあ
直して復活させるのが良かったなあ
930名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 17:58:10.11ID:lOOWDzkCO >>917
あれは止めて欲しかったなぁ…
あれは止めて欲しかったなぁ…
931名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 18:00:49.15ID:lOOWDzkCO >>926
てつをや草刈正雄辺りはイケメンではなく、やはりハンサムの方がしっくりくる…
てつをや草刈正雄辺りはイケメンではなく、やはりハンサムの方がしっくりくる…
932名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 18:05:48.78ID:LnO/69/60 最近だと仮面ライダーウイザードのソラ=グレムリン
前山剛久は「公園で子供に近づいたら泣かれた」つーてた
前山剛久は「公園で子供に近づいたら泣かれた」つーてた
933名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 18:07:45.51ID:NisHza2y0934名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 18:33:42.40ID:i8crAmYu0 シャドームーンは登場時は最高に格好良かったんだけどその後は普通
ブラックは石ノ森章太郎のサンデー版のほうが記憶に残っているかな
といっても冒頭のまさにバッタ男というところから記憶しているのは途中飛ばして
アボリジニーの超能力でタイムスリップ
なんだこりゃと思っていたらマントをはおり竜に乗った黒い魔王という感じの仮面ライダーブラック登場
聖書に出てくる悪魔を思い出しこれが本来の姿なのかもと思う
この時はまだこれは信彦なのかもと思っていたら最後の対決で光太郎が勝ってしまい
果たして勝ったのは南光太郎なのかブラックサンなのか絶望的な雰囲気で終わる
これを観てテレビでも同じように出来ないかなと思ったがさすがに無理か
マンガで同じ姿をした黒い二人が戦うのを見ると銀色のTV版シャドームーンがまるでギブスをつけているよう
魔王候補二人の闘いが見たかった
あとビルゲニアはごちゃごちゃしていて嫌い
ブラックは石ノ森章太郎のサンデー版のほうが記憶に残っているかな
といっても冒頭のまさにバッタ男というところから記憶しているのは途中飛ばして
アボリジニーの超能力でタイムスリップ
なんだこりゃと思っていたらマントをはおり竜に乗った黒い魔王という感じの仮面ライダーブラック登場
聖書に出てくる悪魔を思い出しこれが本来の姿なのかもと思う
この時はまだこれは信彦なのかもと思っていたら最後の対決で光太郎が勝ってしまい
果たして勝ったのは南光太郎なのかブラックサンなのか絶望的な雰囲気で終わる
これを観てテレビでも同じように出来ないかなと思ったがさすがに無理か
マンガで同じ姿をした黒い二人が戦うのを見ると銀色のTV版シャドームーンがまるでギブスをつけているよう
魔王候補二人の闘いが見たかった
あとビルゲニアはごちゃごちゃしていて嫌い
935名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 18:35:20.61ID:dKgOWt460 地獄兄弟は?
936名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 18:37:00.32ID:xFLBKmlq0 アポロガイストかっこええのに
937名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 18:40:21.80ID:i8crAmYu0938名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 18:46:46.30ID:y1F65F3F0 >>923
女王曽我町子も孤独死だったな
女王曽我町子も孤独死だったな
939名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 18:48:43.48ID:+14RFM6+0940名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 18:55:32.89ID:geR6664T0 シルバが人気あって一安心
941名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 18:57:09.55ID:BKcShFNU0 >>935
アレはひねくれてるだけで悪役ではない
アレはひねくれてるだけで悪役ではない
942名無しさん@恐縮です(地震なし)
2018/12/04(火) 18:59:28.24ID:v53Z4eMd0 死神博士
943名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 19:05:05.87ID:fr1tVrWk0 ハカイダーだと思ったらまさかの一位
おっさんすぎるだろ
おっさんすぎるだろ
944名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 19:11:32.69ID:Kyb52Ybj0945名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 19:17:30.95ID:VCXdFafG0 >>931
郷秀樹さんと、赤影さんと、三矢一心は本気でイケメンだと思う。
郷秀樹さんと、赤影さんと、三矢一心は本気でイケメンだと思う。
946名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 19:30:19.00ID:RGVtT12l0 団時朗がイケメンと言われるのは70年代までだわ
80年代にはいったらバタ臭い顔は敬遠された
篠田三郎の若い頃は時代に左右されない王道のイケメンだけどな
80年代にはいったらバタ臭い顔は敬遠された
篠田三郎の若い頃は時代に左右されない王道のイケメンだけどな
947名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 19:30:34.12ID:PJwKnfVI0 いや地獄兄弟だろう
笑っただけで敵確定
笑っただけで敵確定
948名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 19:31:29.99ID:L3ZmrUae0 >>1
やはり王蛇とシャドームーンは入って来るか
やはり王蛇とシャドームーンは入って来るか
949名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 19:38:12.26ID:7WN2z3dr0 >>145
どっちもカッコ良かったな
ブラックとシャドームーンの闘うシーンは良かった
やっぱブラックは面白かったなあ
年の離れた弟を持つ彼女がいたから三人でよく見てた
1位のハカイダーはリアルタイムだけどまあ納得
どっちもカッコ良かったな
ブラックとシャドームーンの闘うシーンは良かった
やっぱブラックは面白かったなあ
年の離れた弟を持つ彼女がいたから三人でよく見てた
1位のハカイダーはリアルタイムだけどまあ納得
950名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 19:43:13.11ID:LnO/69/60 そういえば川内康範系の悪役がないな
ミスターKは外せない
ミスターKは外せない
951名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 19:45:20.13ID:whnbSHar0 ミスターKは平田明彦だからこそなんだよなあ。
952名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 20:13:18.42ID:ZaoqZHTx0 >主人公より人気の出た悪役
特撮・アニメじゃないけど児童文学なら
主役がかすむほど超有名キャラになったのはいるな
特撮・アニメじゃないけど児童文学なら
主役がかすむほど超有名キャラになったのはいるな
953名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 21:20:27.36ID:y1F65F3F0 平田明彦とか岸田森とか特撮でいい味出す役者っていないわな
そもそも見応えのある特撮自体が無いんだが
昨今だと堀内正美がいい味出してたな
そもそも見応えのある特撮自体が無いんだが
昨今だと堀内正美がいい味出してたな
954名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 21:30:41.18ID:MpU6PeNnO ウルトラマンベリアルやアグルも出ていないし、エースのヤプールは超獣だから対象外だが
レオに出てきたブラック指令は後期〜末期のレオの悪役を一手に引き受けた。
いきなり最初の放ったシルバーブルーメはMAC基地の隊員を皆殺しにし、新宿の百貨店を襲って一般市民まで虐殺。
レオに出てきたブラック指令は後期〜末期のレオの悪役を一手に引き受けた。
いきなり最初の放ったシルバーブルーメはMAC基地の隊員を皆殺しにし、新宿の百貨店を襲って一般市民まで虐殺。
955名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 21:34:06.60ID:LnO/69/60 井上正大はなんや今時珍しい特撮俳優道を歩んでるんじゃないの
956名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 21:39:42.74ID:T0caJzJg0 おのれディケイド
957名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 21:43:23.50ID:nYsndaCH0 おもいっきり探偵団の怪盗魔天郎が入ってない
958名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 22:26:37.50ID:QiZ2lawY0 鉄人仮面 テムジン将軍
959名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 22:37:20.21ID:II5LmTfG0 は?
一ツ目タイタンだろ
一ツ目タイタンだろ
960名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 22:39:05.90ID:i+VFnYWi0 ジェネラルシャドウかっこよかった。ワイングラス持ってるけどお前飲めないだろってつっこんでた
961名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 22:46:15.52ID:3rvnnvK90 仮面ライダークロノスは?
962名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 22:49:21.81ID:wGpUtCfc0 ハカイダーだと思ったらやっぱりハカイダーだった
963名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 22:53:21.81ID:PoiYo23q0964名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 22:57:43.40ID:lMkqor6l0 ハカイダーはかっこいいがガッタイダーは変だったな
965名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 22:59:18.34ID:PoiYo23q0 >>149
特撮でもそうだが、ジャニーズ必殺の大悪役なら、色々アイデアが進みそうだ
特撮でもそうだが、ジャニーズ必殺の大悪役なら、色々アイデアが進みそうだ