X



【訃報】声優・辻村真人さん、88歳で死去 「忍たま乱太郎」初代学園長、「SW」ヨーダなど担当
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/11/29(木) 14:11:50.79ID:CAP_USER9
俳優で声優の辻村真人さんが、27日に死去したことが29日、発表された。
88歳だった。
所属事務所によると、葬儀は親族の意向により家族葬で執り行われた。

辻村さんは声優としてNHK「忍たま乱太郎」の初代学園長役を約20年に渡って務めたほか、「ONE PIECE」の大玉、パンパン爺役や「風の谷のナウシカ」のジル役、「宇宙戦艦ヤマト」のアンドロメダ艦長役、「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲 特別篇」「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還 特別篇」のヨーダなどを担当。

俳優としても伊丹十三監督作品の「マルサの女」「タンポポ」などに出演し、仮面ライダーシリーズの怪人役で知られていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181129-00000101-sph-ent
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:31:19.73ID:DcUDlcLF0
今は老け役でしっくり来る声優が減ったよな
高齢化社会というのに老人キャラの活躍が昔より減ってるのも
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:31:49.34ID:xkNfkQKT0
去年の日本の死者数は134万人で
今年の7月までの月別のデータはネットで調べられるから、それ見ても去年より死者多いから
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:32:27.79ID:5N3Y0Yxq0
お亡くなりになったか
合掌

忍たま学園長って実写だと平幹二朗がやってたよな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:33:00.49ID:3j4S+vvA0
ブサイクやヨボヨボの爺でも出来る声優w
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:33:01.55ID:AlC6DP0M0
おまえら本当によく声優知ってるな

ドラえもんとかシュワちゃんとか
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:34:22.37ID:SUB/u05J0
>>54
醜い顔の人だね!日本人て眉毛が跳び離れていて、本当に醜い顔ばかり。悔しいけど韓国人の方が美しい。っっw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:34:26.58ID:hZdrQkhQ0
ライジンオーのタイダーの声の人か
最初の声の人はまだ若かったのに早く亡くなって辻村さんになったんだよな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:36:19.14ID:dKZXeytT0
デッドライオン
隊長ブランク

頭足りない幹部声がハマってたな
合掌
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:36:19.83ID:SUB/u05J0
>>5醜い顔の人だね!日本人て眉毛が跳び離れていて、本当に醜い顔ばかり。悔しいけど韓国人の方が美しい。っっっh9
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:36:37.93ID:DcUDlcLF0
声優業は役者の仕事の一部だと考えれば
この年齢まで活躍できるのは凄い

役者としての需要が無くなって
バラエティ番組で笑い者になっている自称スターより
よほど後世にまで残る仕事をしている
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:39:27.63ID:5ITQOEch0
テアトル・エコーとか青年座は声優の仕事も俳優の一環と考えている
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:40:41.99ID:jpo+3kI+0
>>1
ショッカー怪人はよく辻村さんが声をあててたなぁ・・
悪役らしい声で印象的だったわ

御冥福をお祈りします
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:43:47.70ID:QYswT0+60
>>12
リヒター「大した人気だな」
ブラッケ「大した人気取りの名人だ」

これぐらいしか台詞無いよな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:44:04.30ID:qLnUSJa20
スターウォーズ無印ヨーダ出てないのか
それとも別の人がやったのか
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:44:55.98ID:kkC6jNL30
>>12
ああ、その場面を思い出した
貴族でありながらフォンの称号を外したんだっけ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:45:08.15ID:XOHsqqX/0
この人以上におヒョヒョヒョヒョって笑い声が似合う人はいないと思う
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:45:32.77ID:DcUDlcLF0
初代ヨーダは、初代波平の永井一郎だろう
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:46:11.74ID:sW9Z/vNI0
>>64
実力も個性もある人材は既にそろってるから、あとはアイドル路線で循環させてくのが事務所としておいしいんだよ
その中から当たり引けたらラッキーくらいな感じで
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:51:29.22ID:DcUDlcLF0
実力? 外画の出来ない人間ばっかりだろう
およそ声の俳優と呼べるのか怪しい
地下アイドルに声優の肩書きを付けて売ろうとするのは止めろ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:54:48.15ID:Gac1HPAK0
忍たまはとっくに卒業してしまったが、脳内再生は出来るなあ お疲れ様でした
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:55:16.90ID:ZMBGPw460
ヴィラ星人
ドクガンダー
イソギンジャガー

ご冥福をお祈りします
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:57:15.86ID:7mvJ6x1X0
パトレイバーのじっちゃんか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:03:10.86ID:/nZqs68W0
声変わって暫くたつから怖かったけど…悲しすぎる
ご冥福をお祈りいたします
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:10:52.49ID:wVShsS5l0
俳優としては大きな役には恵まれなかったけど、伊丹作品ではどんなに小さい役でも
エンドロールで役名とともに名前を載せてもらえたから嬉しかっただろうね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:20:12.72ID:6hrR2sUB0
個性的な声の方がどんどん亡くなっていく・・・

30年後にはイケボ(中村とか神谷とか小野とかw)の爺さんキャラばかりになるのかなw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:25:17.12ID:DcUDlcLF0
>>92
ベテランがいなくなった時代の声優界とかスカスカになりそうでな

その割に俳優からの起用に文句言う勢力が多いんだよね
声優業を囲い込んだ人間が既得権を主張しているようにしか見えない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:31:15.27ID:W/JM23AW0
マジで誰
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:31:56.19ID:bNIaDVNc0
名前を聞いてもピンと来ないが、
声を聞けばアアッっと分かるんだよね。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:46:36.73ID:udx3Q0HK0
M-66対人自動歩兵は完璧なロボットだったはずだ!
なぜケースを隠さん!なぜ足跡を消さん!
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:51:01.90ID:rbCiEmbk0
>>1
さらばヤマトのアンドロメダ艦長役が書かれてるのはえらいな。
ヤマト2では土方とかいうのがアンドロメダの艦長になってたけど、
バルゼー艦隊を拡散波動砲で一蹴した辻村さん演じた名無しの艦長の方が好き。

ヤマト2のアンドロメダは艦隊決戦で絶対的な切り札の拡散波動砲があるのに
見せ場がなくてバルゼーに苦戦して弱すぎだわ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:53:21.93ID:p3i9CVr10
>>1
ムーミンパパのヨーダしか声覚えてなかった
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:56:12.29ID:p3i9CVr10
>>21
内田さんってランボー1の大佐さんだよね、このヨーダ覚えてないな。もったいないことした
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 16:03:57.17ID:s8Sm5qbN0
忍たまの学園長の声って
今は違う人なのか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 16:07:28.04ID:R0BqiYWy0
めちゃくちゃ背がちっさかった人
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 16:11:28.84ID:4Xh5esfy0
最近は、ゴールデンタイムにアニメあんまやらなくなったり
宣伝の為に、アニメの大作映画や洋画吹き替えに非声優を使うこと増えた所為で、
非アニオタとかに、何らかのバラエティーや報道などに登場した中堅若手声優を
説明するのが面倒臭いことになった

昔なら知名度の高いドラゴンボール等の○○役とか言えば済んだ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 16:19:30.64ID:dSkU/B4n0
さくらももこ もいないんだよな

昭和の日常アニメのオリジナルキャストがいなくなる
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 16:45:05.09ID:reJkBmnX0
>>8
俳優としてはダメだった人達でも出来た仕事がアニメのアフレコ
ルパンの山田とかもそれ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 17:03:22.67ID:FxENoPPpO
真面目な話声優界、老人声の声優さん足らなくなってきたような
新銀英伝を見て切実に思った
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 17:07:17.74ID:q5ZKZURX0
>>5
「離せ!ワシんだぞ!
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 17:11:38.79ID:p3i9CVr10
>>125
そういえばこの前あいつが老人ドワーフの声やってたわ
中堅なのにな
声優界も団塊jr.は排除されてきたんだろうな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 17:20:15.79ID:tkCsv8+c0
>>73
台詞としてはそれぐらいかもな
あと、エルフリーデの取り調べ後にも出番があるよ
「〜とその女は証言している」みたいな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 17:21:33.47ID:tkCsv8+c0
パトレイバー 実山のじっちゃん
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 17:23:13.60ID:AkBm/AvD0
辻村真人で画像検索するとまいっちんぐマチコ先生がちらほら出る
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 17:25:49.06ID:0miCeZ4V0
ジル「大婆さまはさがっておれ!」
大婆「あたしゃここにいるよ」
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 17:33:51.35ID:3a7BGg2O0
カゼノタニジルノコナウシカと言うからなんて長い名前なんだと思った
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 17:38:45.60ID:SQiQWo2O0
ベテラン声優ってのは若手に道を譲るとかそういう考えはないのかね? 声優学校の講師とかやって
声優志望の若い奴らから搾取して自分は引退もしないで居座る。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 17:47:38.28ID:CMKdO1B10
ジル様か…合掌
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 17:49:15.54ID:8wRQh4LF0
また声優が死んだのか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 17:59:00.19ID:jE9yc3yZ0
なんか有名人ここ数日立て続けにな亡くなっているな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:02:41.16ID:+g8uLnBz0
仮面ライダーストロンガーのライダー史上最強の魔人集団
デルザー軍団では隊長ブランクの中の人か
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:04:15.58ID:+g8uLnBz0
>>137
道を譲らないと前に行けないような
無能者は道を譲ったとこで勝手にコケるだけ
実力で追い抜かないと意味がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況