X



【ラグビー】W杯抽選販売チケット2百万枚超の応募

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/11/26(月) 17:45:10.35ID:CAP_USER9
 ラグビーの2019年ワールドカップ(W杯)日本大会組織委員会は26日、1次リーグから決勝トーナメントまで全48試合の通常チケットについて9月19日から11月12日までオンラインで行っていた一般向け抽選販売で、236の国・地域から200万枚分以上の申し込みがあったと発表した。先行販売を含めると、これまでの申込数は450万枚以上となった。

 今後は抽選販売の落選者を対象に来年1月15〜17日、先着による特別販売を実施する。先着の一般販売は1月19日から3月31日まで行われる。

11/26(月) 16:41配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000118-kyodonews-spo
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 09:56:38.76ID:aFyUJR0I0
>>106
埼スタも熊谷も県営なんだよ
で埼玉県で立候補した、というと優先順位がそうなるでしょ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 10:08:14.64ID:EaxbAbuA0
マジで当たらなすぎて腹立つ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 10:09:46.73ID:f8OyRhwo0
自分は結構ゲットできた。取れてない人には申し訳ないけど。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 10:47:57.70ID:66YF8Qnh0
>>15
戦力外
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 10:48:26.53ID:66YF8Qnh0
>>16
やきう戦隊ゼイキンガーはさっさと死ね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 10:49:29.24ID:66YF8Qnh0
日産スタジアムの試合価格高いカードばっかて諦めた
ナミビアとかあったらなあ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 10:50:16.85ID:66YF8Qnh0
>>105
やきう戦隊ゼイキンガーのほうかどこにでも現れてる気がする
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 10:58:10.57ID:66YF8Qnh0
>>93
シーズンおわってもだからな…
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 11:06:19.15ID:5fXThbsA0
元々海外まで観に行くのが多いイングランドとアイルランドが調子いいんだよな今
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 14:15:06.49ID:sNv1B4fJ0
ニュージーランドvs南アフリカ戦のチケットが当たったよ
ちょいとした裏技・・・といっても正規に申し込んだよ
友達に障害者で車椅子の友達がいるから一緒に行こう
と誘い申し込んだ。
だけど日本vsスコットランドは落選した。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 14:23:19.51ID:1i90ygsG0
>>124
チケットの収益はその通りで、日本協会は儲からんが
日本国としてみれば外人がわんさかやってくるワールドカップの経済効果は相当なモノ。
ラグビー見に来る連中はそれなりに富裕層が多いし。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 15:23:13.10ID:wtaQyC000
>>127
特定のチーム追っかけようってなると次の試合まで一週間前後空くからな・・・
宿泊代バカにならん
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:07:46.11ID:MwsyJ08a0
地元でやるから見に行こうかと思ったけど日本戦のチケット高すぎてワロタwwwワロタ・・・、
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:10:31.82ID:YAaDRk7x0
神戸でたいしたカードもこないから
早々に余裕で当選した
予想外に全部当選したから一旦全部流して
再度必要なのに絞って申し込んだら申し込んだ分は全部当選したよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 19:05:56.59ID:C4SpZH2+0
全然当たらないんだが
海外の需要が凄いみたいだな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 19:07:06.87ID:C4SpZH2+0
味スタとかいう糞スタ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 19:09:11.53ID:G0e/gy+a0
盛り上がるならいいことだな
五輪もそうだがいちいち国際大会でネガネガやってるアホはどんな悲惨な人生歩んでるんだろうと思う
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 19:55:55.64ID:YAaDRk7x0
>>133
日本戦とか人気カードとか応募したらそりゃあたらんというか
もっと早い時点で応募しとかないと
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 20:17:05.29ID:swZyjs/N0
【セット券(スタジアムパック、チームパック)】
1.先行抽選販売(ラグビーファミリー(日本国内)を対象
申込期間:2018年1月19日(金)10:00〜2018年1月26日(金)23:59  ← こっからまず始まって
2.一般抽選販売(国内・国外問わず、すべての方を対象)

【通常チケット】
1.ラグビーファミリー(日本国内)先行抽選販売
2.開催都市住民先行抽選販売
3.ラグビーフレンズ(日本国内)先行抽選販売
4.大会公式サポーターズクラブ会員先行抽選販売
5.第一次一般販売(抽選) ← いまここでこっから海外販売

そらまあもう国内販売は最終段階だから
いきたいひとはさっさとチケットとってるだろ
日本戦とか決勝とかの人気カード以外は楽だったよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 20:34:38.25ID:nhWEeAhJ0
ラグビーはW杯終わったあとが悲惨だろうな
というか日本代表がGLで敗退したら先の期間が長いだけに「まだやってんのかよw」になりそう
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 20:41:41.49ID:osxdwuK50
移民引っ張って来て 日本人に変装
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 20:46:25.94ID:4R3ZERiy0
>>101

あれはやきう版W杯ごっこ遊びだから プロレスのチャンピオンカーニバルみたいなもん
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 21:01:00.58ID:Ywd8XyzD0
>>92
アホだな。各国ファン用にチケットを押さえていて日本人向けにはまだ少ししか販売していないから当選しないが、その分が売れ残れば日本で販売されるが、チケットが高いと対戦カードが悪ければ売れ残って不良債権となる。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 21:06:21.47ID:LOaNSrqH0
転売ヤー大赤字になるな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 21:06:48.10ID:gxdZwe100
ホモビー見るためにジャップランドまで来る奴おんのかよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 21:09:27.30ID:KDTTI7/D0
日本人は興味ないからな
政府保証で赤字分は税金穴埋めが決まってるから
国の圧力でNHKがラグビー推し必死なのが笑えるが
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 21:12:29.57ID:LyftyYpM0
なお日本国内向けのチケットは、転売ヤーが買い漁っているもよう(テキトー)
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 00:13:59.43ID:wGk1K82s0
今から新国立に会場かえろよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 00:15:27.71ID:wGk1K82s0
もうほとんど出来てるだろ
世界中のファンに糞スタ披露してどうする
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 00:15:55.78ID:NhGgSdBb0
>>147
全然対策してないからな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 00:22:27.64ID:gVEUcVUE0
誰も興味ねえだろうから当選するだろ
と思ってたら全滅
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 02:13:00.95ID:LXxBH5q+0
>>139
まぁ外人入れられるのと他のアジアやる気内から大会には出続けられるだろうけどね 前は一回も勝てない状況が続いたが同じピアの国にはソコソコ勝てるんじゃないかな?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 02:14:37.28ID:LXxBH5q+0
しかしどのくらい埋まるのかは予想つかないねぇ サッカーほどじゃないと思うが興味なくても世界的大会は生で見たいミーハーな国民性もあるから
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 07:39:50.38ID:GfLgojji0
申し込みチケット全滅が続出してる
海外の申し込みが4割だからそりゃ激戦になる
落選祭りだ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 07:51:28.90ID:GfLgojji0
海外ファン向けとスポンサー枠が放出されてからが勝負
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 07:54:25.72ID:0K/RyAN70
ラグビーは森が絡んでるからだけに煽りすごいなあ
ラグビーなんかより人気競技のバスケが12年前日本で世界選手権やったとき結構ガラガラな試合あったのに
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 12:55:52.87ID:89+OoucX0
>>108
そもそも埼玉はサッカー専用であってラグビー仕様じゃない
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 13:10:20.97ID:LXxBH5q+0
ラグビーやると芝ボコボコになるらしいね 前代表のアジア予選OG戦でパスサッカーさせないためにわざと数日前にラグビーの試合くんだな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 14:54:56.13ID:mc+TMx2v0
>>157
バスケの世界大会は五輪が最高峰だからな
さらにその上にNBAがあるからW杯が頂点の競技とは文化が違う
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 15:51:05.05ID:ejp7m1lz0
>>57-58
数年前は日本戦ですら2万人動員するのに必死こいてたのに。
フィジー戦は人気とかよく言うよ。
母国の人が来るったってフィジーの人口なんて糞少ないだろうに。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:56:17.21ID:DbiqmjSH0
なんかの待ち時間にチラシまじまじと眺めたけど本当に大分優遇されてんのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況