X



【フィギュアスケート】三原舞依が首位発進 紀平梨花2位、本田真凜4位 メドベージェワは3位 GPSフランス杯女子SP

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/11/24(土) 04:13:10.79ID:CAP_USER9
三原、SP首位発進 紀平は3回点半が1回転半で2位 メドベ3位&真凜4位/フィギュア
11/24(土) 4:06配信

フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第6戦フランス杯(23日、グルノーブル)
女子ショートプログラム(SP)で、日本勢は三原舞依(19)=シスメックス=が67・95点で首位発進した。
第4戦NHK杯で日本勢初のGP初出場優勝を果たした紀平梨花(16)=関大KFSC=は67・64点で2位、
本田真凜(17)=JAL=は65・37点で4位だった。
元世界女王のエフゲニア・メドベージェワ(19)=ロシア=が67・55点で3位だった。
フリーは24日に行われる。

真っ赤な衣装に身を包んだ真凜は冒頭のループ−トーループの連続3回転ジャンプ、
続くダブルアクセル(2回転半ジャンプ)、ジャンプの基は礎点が1・1倍になる
後半の3回転フリップすべて着氷し、演技後は笑みを浮かべた。

紀平はNHK杯のSPで回転不足となって転倒した冒頭の大技トリプルアクセル
(3回転半ジャンプ)は回転が抜け1回転半に。
続くフリップ−トーループの連続3回転ジャンプ、後半の3回転ルッツは着氷した。

新たな紫色の衣装で臨んだ三原は冒頭のルッツ−トーループの連続3回転ジャンプ、
続くダブルアクセル(2回転半ジャンプ)、後半の3回転フリップすべて着氷し、
演技後は納得の表情をみせた。

メドベージェワは冒頭の3回転ルッツ、続くダブルアクセル(2回転半ジャンプ)、
後半に予定したフリップ−トーループの連続3回転ジャンプは、トーループが2回転となった。

11/24(土) 4:06配信 サンケイスポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181124-00000504-sanspo-spo

1 Mai MIHARA  JPN  67.95
2 Rika KIHIRA  JPN  67.64
3 Evgenia MEDVEDEVA  RUS  67.55
4 Marin HONDA  JPN  65.37
5 Maria SOTSKOVA  RUS  61.76
6 Bradie TENNELL  USA  61.34
7 Mae Berenice MEITE  FRA  60.86
8 Alexia PAGANINI  SUI  56.88
9 Lea SERNA  FRA  55.31
10 Stanislava KONSTANTINOVA  RUS  54.91
11 Laurine LECAVELIER  FRA  51.66
12 Matilda ALGOTSSON  SWE  48.58
http://www.isuresults.com/results/season1819/gpfra2018/SEG003.HTM
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 05:28:02.67ID:r1r1pD8E0
本田に少し光明が見えてきたぞ
今後に期待したい
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 05:28:21.00ID:feDu3wcD0
やっぱ色白はスケートリンクで映えるはな 紀平のその手本
黒いとやっぱ汚い
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 05:28:33.83ID:K6Tx7gu10
かなり致命的なミスを犯した紀平が余裕で上位のスコア
しかもまだPCSも大して高くない若手なのに
それだけ3A以外もレベルたけーってこと
大型新人すぎる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 05:32:14.90ID:Oft/zpsi0
今の日本フィギュア界って、名古屋 VS 関西 VS 東北 の争いになってるよねー

東北は生産数が少ないわりに荒川と羽生でW金ゲッツと生産効率がすごい感じ
(´・ω・`)
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 05:33:46.62ID:Qqd7rk6f0
>>102 スケアメでもSPは見た目いい演技の回転不足だったけどね
今回違うのは上位との得点差かな
でも上3人はフリーで140点以上出るからなあ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 05:34:59.42ID:c1QYKqN70
フィギュアって寿命が短いんだから
もっと見返りはあっていいと思う
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 05:37:25.14ID:yqAy1ggP0
マリンじゃ天下は取れんだろうが、
一番可愛いわ
おじさんのものがみるみる膨らむのはマリンちゃん
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 05:37:47.35ID:RH61Tv220
一位の名前出してやれよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 05:40:14.03ID:Qqd7rk6f0
>>110 フィギュア選手はマイナー競技としては、日本ではかなり恵まれてるだろう
引退しても、五輪でメダルもとってなくても露出多いし…他の競技ではそうはいかない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 05:45:08.42ID:rZWnd/nwO
>>113
そう、恵まれてるよ。織田、安藤、鈴木、村上、ここらへん五輪メダル無くても扱いいいし
他の競技じゃそうはいかない。なんだかんだフィギュアが人気だからだよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 05:47:21.72ID:Qqd7rk6f0
でも、ここ10年以上フィギュアは日本では人気競技だったから引退しても引きがあったけど、現役のスターがいなくなったらどうなるのかね
トリノ五輪前はその他の競技と変わらない扱いだったよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 05:55:02.56ID:OgpIMI4d0
>>121
みどりさんは本音をぶちまけちゃうから、テレビ局としては使いづらいんだろう
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 05:59:55.04ID:v9T6AU8R0
>>124
他の大会で65点で優勝した人いないでしょ
前回の回転不足2が1になったのと
レベル取りこぼし2が1になったので3点増えた
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:00:57.10ID:XjfLD4ya0
トップ3団子やな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:01:59.25ID:v9T6AU8R0
他の大会のSPは上位が70点超えてる
今回はミスや回転不足で60点台
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:07:23.15ID:XjfLD4ya0
>>131 多分ファイナルで直接やることになるべ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:07:48.99ID:ROsioyFc0
女子だと三原が一番好き
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:08:02.44ID:fl3QHJm/0
メドベは表情が硬いね。自信なさげ。顔芸する余裕がないのか?
1つ1つのジャンプを必死でこなしていて、魅せるところまで行っていない。
身長が少し伸びた気もする。あるいは痩せた?
むしろ真凛の方がベクトルは上向きな感じだった。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:16:30.76ID:v3LJ1BEn0
紀平には是非ともトリプルアクセルを完璧にしてもらいたい
じゃないと次から次に出てくるロシア勢には勝てない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:19:13.43ID:ok86lR7W0
なんでメドベージェワはエラーつかないの?
誰も抗議しないのかな
贔屓するのはよくないと思う
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:20:38.80ID:ScbjrrU2O
まりんちゃん、まーまー頑張ってるやん
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:21:15.00ID:LoMlW+Lb0
>>39
体型もだけどまず顔が駄目
朝青龍とか渡辺直美系やん
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:24:56.83ID:v9T6AU8R0
3−2のメドベすっぽ抜けの紀平回転不足の三原
真凜は相対的に点数が近いだけ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:25:42.50ID:UXKHZfkV0
浅田真央を好きな選手って品があっていいね
三原さんに紀平さん
キム・ヨナを好きな選手はガツガツして点取のせこい演技する
宮原、本田、樋口
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:33:00.19ID:8SJmzfIx0
三原ちゃんが どストライク過ぎる!
シスメックス様 もっと公式インスタに三原ちゃんうpしてもイイのよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:34:24.30ID:9SipqfRb0
>>142
そうなんだよね

上位3人はミスありで通常より低く
本田はパーソナルベストって差
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:37:33.71ID:lFbQKsW/0
海外での三原ちゃんのニックネーム

地上の天使
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:38:56.96ID:i9NNyW4R0
1Aになって0点でも2位ても凄いな
しかしフランス大会は氷の質の違いなのか自爆大会になりがちだな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:39:06.27ID:nH9ZoGwv0
おおお
これは上位四人の争いだな
日本勢で表彰台独占も

ごちゃごちゃ言ってるやつはちょーん
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:41:30.86ID:FVnWDS6N0
本田真凛は前より間違いなく上手くなっててビックリした、頑張ってんじゃん
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:44:23.02ID:lJvaRwqE0
点数は低くても、フランス中にマリンちゃんの可愛さは伝わった
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:48:43.90ID:Vsf64OQv0
三原はファイナル行ける可能性あるの?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:49:56.90ID:OgpIMI4d0
>>155
優勝なら決定
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:50:37.61ID:lbkzQxUG0
真凜はPCSもっと出て良いと思うな
滑りが圧倒的にキレイ
この時期を乗り切れば将来もっと高得点出る選手になると思うよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:52:21.22ID:0nZdXmRd0
てゆーか、マエが60以上なことにびっくり!
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:57:37.43ID:814huHIw0
やはり紀平は博打うちの気があるな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:59:07.66ID:tNKkZdS20
>>160
3Lo<-3T<だしね
難度下げてこれではなぁ
当然フリーの3Lz-3Tも飛べないかブッ刺さる
現状まともに3-3飛べないんだよね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:00:07.29ID:zyiOkdnJ0
>>160
本来全ジャンプに-3Tつbッれる選手だよ
ジャンプ矯正中らしいからその判断か分からんけどフリーではスケアメで3Lz-3Tでこけて足首痛めたトラウマからか
今回のフリーは3F-3Tにするみたいだし
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:04:01.53ID:r1r1pD8E0
>>143
三原さんはキムヨナも好きみたいよ
浅田さんのファンが怖くて名前を出せなくなったのかな?w
http://i.imgur.com/094EWqM.jpg
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:09:57.30ID:Q2kS0+La0
真凜覚醒来たか
逆転1位でアンチ涙目になるな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:17:19.03ID:EBvSi7kD0
まあフリーで3A決まれば紀平がぶっちぎるんだろうけどね
紀平2位でもファイナル行けるから三原に優勝してもらいたいけど、メドだってファイナル行く気満々だろうしなぁ…
難しいところです
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:18:20.92ID:7IqdKVYh0
紀平と本田の二人の顔って外国人には、見分けつかないだろう。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:22:29.87ID:kXvHhrg40
>>7
ちよっと坂本樋口の陰に隠れてる感はあるけどいい選手だよ
一昨年の全日本選手権3位で世界選手権5位
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:24:58.63ID:NCy+SWZe0
>>173
二人ともチャンスをものにしていて
経歴がついたから今は別格なだけだよね
実力はみんなすごい
黄金時代
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:28:09.45ID:kXvHhrg40
>>169
紀平は大自爆で5位とかもありえるのが怖いところ
宮原坂本ならショートそこそこにつけられればそうは崩れなさそうなんだけどさ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:28:55.75ID:L0ynfyFt0
三原さん好きかわいい
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:31:19.33ID:wutZ1LXo0
マリンの練習後のシャワー浴びてない足指を一本づつ丹念に舐めまわしたい
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:31:31.93ID:o0TH68YS0
紀平さんのスピンすごいきれいね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:31:40.99ID:jKTsz7mG0
賞金比較

テニス・全仏オープン
優勝 2億8600万円
準優勝 1億4560万円
ベスト4 7280万円
ベスト8 4940万円
4回戦負け 2890万円
3回戦負け 1700万円
2回戦負け 1030万円
1回戦負け 520万円
https://www.totalsportek.com/tennis/french-open-prize-money/

フィギュアスケート・グランプリシリーズ
優勝 200万円
2位 145万円
3位 100万円
4位 33万円
5位 22万円
https://isu.org/docman-documents-links/isu-files/event-documents/figure-skating-4/2018-19/gp-8/series-files-19/17598-gp-general-announcement-2018-19-final/file
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:37:03.68ID:x3NJrzyq0
紀平って知らんかったけどなかなか可愛いじゃん
ちょっとキムヨナっぽいのがきにかかるけど人気出そう
真凛の時代は来ることなく終わったな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:42:08.64ID:+GRXkUet0
ほとんど差が無いね
真凜もフリーはまだチャンスあるな
しかし紀平の時代が近づいてきている
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:43:13.66ID:lJnlG25K0
>>108
東北は長野オリンピック4位の本田武史と超イケメン田村岳斗も輩出してる
なんか特殊な磁力が働いて能力のある人が集まる土地なのかもしれん
仙台あたりに常設リンク増やしてフィギュア特区にすりゃいいのにな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:43:32.80ID:EkT6eg0C0
ミスした場合の減点が大きいな
とはいえ成功した場合の加点も大きいので、GPS終盤戦ともなるとみんな挑戦してくるか
(紀平さんは3A入れても4位以内でいいから気楽な感じでいいのかも)
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:44:37.21ID:o0TH68YS0
本田真凛も手足長いお思ったけど紀平さんも手足長くてスピンが本当にきれい
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:44:42.97ID:kXvHhrg40
>>186
冒頭の3Lo3T回転不足あるよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:49:15.17ID:+DcTeCOa0
>>149
弱点が無いから3A抜きでも上位に食い込める
だから紀平の3Aは「武器」なんだよ
3Aが決まれば世界一も狙える
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:50:02.23ID:9WYu4nnF0?2BP(1000)

メドべージェワってまだ19なのかー
25〜26くらいかと思ったわ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:50:35.52ID:patrEu+r0
日本の男子フィギュアスケートの競技人口はたった39人
そんな日本が世界屈指の選手層なんだから、海外・世界は本当に悲惨な競技人口
競争率がめちゃくちゃ低いヌルい競技
逆に言えば、競争率が低すぎてオイシイ競技ではある

全日本選手権の予選となる地方大会の男子エントリー人数はたったの36人w
東北・北海道選手権大会 1人w
関東選手権大会 3人
東京選手権大会 16人
中部選手権大会 2人
近畿選手権大会 10人
中四国九州選手権大会 4人

大半が定員割れw

全日本選手権は言うまでもなく国内最大の大会
競技としてフィギュアスケートをやってるものなら誰もがエントリーするはず
予選を免除されるのは前年表彰台の3人のみ
つまり、日本の男子フィギュアスケート競技人口はたったの39人w

何よりすごいのが、たったの39人しか競技人口が居ない日本が
男子フィギュアスケート界では最強の選手層ってことw
つまり、海外は39人の日本よりも遥かに悲惨な競技人口
世界全体でも数百人レベルだろうw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:51:06.28ID:32RbA1ko0
>>149
会場のペティノワール・ポレサッドは地元アイスホッケーチームの
ホームリンクなのでホッケー仕様の氷かもね
常設リンクだとわりとこういうことが多くて北米は元よりこの間のフィンランド杯も
同じような感じだった

なかなか温度をフィギュアスケート向きに温度上げるのは難しくホッケー仕様の
固い氷だとエッジ系ジャンプが向けやすく着氷も弾かれやすい

紀平さんの抜けたアクセルジャンプもエッジ系ジャンプなので氷に対応できなくて
抜けてしまったのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況