X



【漫画】この「将棋マンガ」がアツい! 将棋界の新しい「リアル」とは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2018/11/23(金) 12:03:42.94ID:CAP_USER9
http://bunshun.jp/articles/-/9780
2018年11月23日 11時0分 文春オンライン

 将棋マンガ? 知ってるよ、『ハチワンダイバー』とか『月下の棋士』とかでしょう。でも、数は少ないよね……、というあなた。それが間違った認識です。
実は現在は、空前の将棋マンガブーム。2018年11月現在、11本もの将棋マンガが同時に連載されているという、まさに将棋マンガ戦国時代なのです。

 もちろんこの背景には藤井聡太七段の快進撃、羽生善治永世七冠達成など将棋自体のブームがあることは確かです。しかし、そんなしのぎを削る勝負の世界、魅力ある棋士たちを描いたマンガだって面白い。
今回は、ヘボ将棋指しではありますが、将棋マンガ研究家の筆者が、将棋マンガの世界と今お勧めの将棋マンガを紹介しましょう!

 主要登場人物が棋士、もしくは将棋指しで、将棋をテーマにした物語が進行していく話を「将棋マンガ」だとすると、その歴史はすでに50年以上。貸本時代からある伝統的なマンガジャンルでもあります。単行本にして80作以上、作品数でも150は超える、意外にメジャーなジャンルなんですよ。
そんな将棋マンガの歴史を年表にしてみました。ね、こんなにあるんですよ。と言っても、すべてのマンガを紹介するわけにはいかないので、現在連載中の将棋マンガのなかで筆者が特にお勧めする作品をピックアップしてみました。

http://bunshun.jp/mwimgs/2/f/1500wm/img_2fb3b5b1a836f2e7824b5edd386ee2471023724.jpg
http://bunshun.jp/mwimgs/6/0/1500wm/img_6022e4010378d63385f04e18f8742f90220681.jpg
http://bunshun.jp/mwimgs/c/7/1500wm/img_c7ab7445911f4a6e44ff558275c7e03a195916.jpg
http://bunshun.jp/mwimgs/b/7/1500wm/img_b7445308550710e41f53d046ee6cde5658951.jpg
http://bunshun.jp/mwimgs/c/0/1500wm/img_c0d0d12af04def931a04a9645b8e89d9288193.jpg
http://bunshun.jp/mwimgs/b/a/1500wm/img_bad2d9ad0e8858bf435a033236ddc04a217381.jpg
http://bunshun.jp/mwimgs/a/c/1500wm/img_ac2dd323e9ca2ca79119fa322530e42a2116410.jpg


>>2以降に続く
0002名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:04:28.46ID:5MEpJ7Uj0
ハチワンは将棋マンガとはちょっと違う
0003名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:04:57.19ID:khNV/+l20
次週、森川 ジョージの新連載、将棋マンガ !

 

     「はじめの二歩」



    
   読者騒然 の 急展開でいきなり終了
0004muffin ★2018/11/23(金) 12:04:59.18ID:CAP_USER9
>>1続き

 最初に紹介するのは、まさに新刊の4巻が出たばかりの将棋とグルメの融合、異色の、いや異食の将棋マンガ『将棋めし』(著:松本渚 発行:KADOKAWA)です。
このマンガを単にグルメマンガブームに便乗したマンガだと侮ってはいけません。このマンガには著者の将棋と食への愛が詰まっています。主人公の女性プロ棋士、峠なゆたは対局中のご飯、いわゆる将棋めしにも将棋同様常に真剣です。食が関わると実に人間というものは正直になり、そして欲張りになるものです。そんな棋士と食、峠なゆたを中心とする勝負を共にする仲間たちとの人間性あふれるやり取りが実に楽しい。著者が振り飛車党ゆえに出てくる作中のセリフ「飛車も振れない奴は男じゃない」など、作品と著者のこだわりなどが垣間見られるのも魅力のひとつでしょう。将棋も、ご飯もお腹いっぱいになろう!

 将棋は勝負師の物語、と思われがちですが、その戦いを見守る立場の視点から描かれた将棋マンガもあります。『ひらけ駒!』(著:南Q太 発行:講談社)は、将棋に興味を持った息子を見守る母親視点で描かれた、今までにない風景の将棋マンガ。

 息子の観察日記的な非常にゆっくりとした日常マンガではありますが、注目点は息子ではなく母親。最初は特に将棋には興味を示さず、息子の将棋教室、大会などに付き添っていきますが、いつのまにか母親自身が将棋に関心を持ち始めていきます。
イケメン棋士、美人女流棋士にときめいたり、竜王戦の優勝賞金の額を聞いて息子のプロ棋士姿を妄想したり、そんなリアルな母親視点描写がたまりません! ついには、母親自身も将棋を始めて、将棋ママ友と共に大会に参加までしちゃいます。母親世代に是非とも読んでもらいたい1冊です。

 将棋マンガの王道と言えば、プロ棋士を目指す養成機関、奨励会を描いた物語です。しかし、2006年にアマチュアからのプロ編入制度が整備され、奨励会ルート以外からもプロ棋士への道が開けました。次の2作は、そんな中で誕生した新しいタイプの将棋マンガでしょう。

 『リボーンの棋士』(著:鍋倉夫 発行:小学館)は、元奨励会員だった主人公が、再起を賭けてプロ棋士を目指すストーリー。注目ポイントはなんといっても監修の鈴木肇さん。鈴木肇さんといえば、つい最近アマ名人に輝いた元奨励会員の強豪。それだけに、登場人物の心理描写がとにかく緻密で、リアリティーがあります。そしてなにより、主人公と鈴木肇さんが重なって読めてしまうので、もう応援するしかない(泣)。ぐいぐい引き込まれていく正統派将棋マンガです。

 同じプロ棋士を目指すストーリーでも、対照的なのが『将棋指す獣』(原作:左藤真通 作画:市丸いろは 発行:新潮社)。
元奨励会員の女性主人公がアマの大会などで活躍してプロ棋士を目指す、という流れは同じですが、主人公が背負っているものが違う。普段はかなり間の抜けた天然キャラの主人公が、盤を挟むと急に豹変し、命がけで狩りをするような獣と化して強豪たちを次々と蹴散らしていくんです。そこには、執念を越えた怨念のような気迫さえ感じられます。さらには、彼女が奨励会を退会した理由が“援交”だったという噂が……。これは、謎が謎を呼ぶ将棋ミステリーの様相も孕んでいるぞ! そして何より登場キャラがずば抜けて個性的。筆者は個人的に、将棋マンガ初のメガネっ娘女性プロ棋士の誕生を切望しています。

続く
0006muffin ★2018/11/23(金) 12:05:26.46ID:CAP_USER9
>>4続き

近年、時代物のマンガが見直されてきていますが、もちろん将棋にも歴史あり。そんな時代物好きにお勧めなのが、歴史マンガを得意とするリイド社「コミック乱ツインズ」で連載中の『宗桂〜飛翔の譜〜』(著:星野泰視)。

 主人公は江戸時代に実在した天才将棋指し、9代目大橋宗桂(そうけい)。この時代の強豪たちを打ちのめしていく話というよりは、この時代を生きた人達との出会い、関わりなどを描いた人情ものの要素が大きいかも。しかし、そこに将棋を絡ませいろいろなトラブルを解決していくという展開が実に爽快。それもそのはず、著者はアニメ化までされた麻雀マンガ『哲也-雀聖と呼ばれた男』を描いた星野泰視先生。勝負師の人間ドラマを描かせれば面白くないわけがない。今年の8月に連載が開始されたばかりなので、気になる方はさっそく書店へGOだ!

 連載中と言っても、最近の作品ばかりではありません。1990年連載開始で、なんと今年で29年目の将棋マンガがあります。将棋好きでこのマンガを知らない人は「もぐり」とまで言われる、「将棋世界」で連載中の4コママンガの『と金の将ちゃん』(著:神保あつし)です。新しいタイプの将棋マンガが出てくることは確かに嬉しいものの、なんというか、読んでいて安心できる、またこのマンガが読める、という安堵感。そういうマンガも必要でしょう。将棋好きの日本料理屋の店主と将棋関係者との実にほのぼのとした時事ネタ交じりのやり取りが心を和ませます。

 時代の急激な変化に疲れたという現代人の皆さん、そういう時は「将棋世界」(日本将棋連盟)の巻末を開きましょう、そこには止まっているようでしっかり躍動している物語があるのです。

 その他、アニメ化もされた『3月のライオン』(著:羽海野チカ 発行:白泉社)とそのスピンオフ『3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代』(著:西川秀明 発行:白泉社)、渡辺明棋王の妻が描くエッセイマンガ『将棋の渡辺くん』(著:伊奈めぐみ 発行:講談社)、大人気ラノベ原作の『りゅうおうのおしごと!』(原作:白鳥士郎 作画:こげたおこげ 発行:スクウェア・エニックス)、『fellows』(著:おおきぼん太 配信:ソノラマプラス)と計11の将棋マンガが連載中です。

 すこし紹介しただけでも、いろんなタイプの将棋マンガがあるものです。比較的勝負描写に偏っていた将棋マンガでしたが、近年、ひふみんこと加藤一二三九段、竹俣紅女流初段などがメディアで活躍。将棋が老若男女に愛され、人工知能との対決、女流棋士の活躍、プロ編入制度の変更など、多くの話題が出てきたのも将棋マンガ自体の多様化をもたらした要因かもしれません。

 将棋を指すだけではなく、観戦して楽しむ『観る将』という言葉ができて久しいですが、今後はマンガを通して将棋を楽しむ『読む将』もいかがでしょうか。(棋見 理と)

終わり
0007名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:06:21.47ID:tu/nz9cB0
将棋指す獣が面白い
0010名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:07:33.17ID:mE4nRCfy0
将棋も甲子園もボクシングも、お互いのレベルが上がれば上がる程塩試合になってつまらなくなるんだよなあ。
連載初期〜中期くらいの少しへぼい感じの方が面白い。
0012名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:09:13.15ID:FKGVcC2v0
>>2
じゃあなんなんだよっていう
ちゃんと監修ついてるし作者自身もアマチュアとしてはかなり腕あるし将棋漫画の中でもかなりしっかりしてる
雁木流行る10年以上前から雁木に注目してる辺り先見の明もある
勢いで読ませるのなんてヒカルの碁も同じだし細かく流れ描いて漫画としてつまらんしそもそも元が何時間もかかる競技でそれやったら冗長になるだけ
0013名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:09:17.58ID:PaYRzVaI0
月下の棋士だろ
0017名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:11:06.12ID:FKGVcC2v0
>>10
現実で高校野球が面白いのもミスが多いからだからな
一方ラグビーは高校レベルでも番狂わせがほぼないからつまらん
0018名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:11:18.85ID:MYk5jnGY0
りゅうおうの棋士が停滞して来て今はリボーンの棋士が一番かな
ライオンが一番糞
0019名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:11:18.87ID:sWseIw490
コンピューターに負けるようになった将棋って価値あるの?
ましてプロなんかいらんです。
0020名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:11:56.06ID:a5Z13us80
途中で止まって再開の見込みのないひらけ駒を薦めるとか意地が悪い
0021名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:11:59.90ID:XbA2RvM10
リボーンの棋士

こんなしょうもないタイトルで笑っちまったよ
0022名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:12:38.78ID:+bHv3Q1l0
漫画とは違うけど
「藤井先生の全盛期を世紀末風に紹介する」動画は面白かった
0024名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:12:45.98ID:jOpfgCFI0
ある阿呆の一生打ち切りマンガワン許さない
0025名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:12:48.35ID:uXaq7FHP0
なんかちょくちょく気持ち悪い絵柄の明らかに普通におすすめ出来んものが混じってるんだけど
これっていいのか?
0026名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:12:54.49ID:FKGVcC2v0
>>19
原付より遅いボルトに価値がないくらい頭の悪い発言
だったらファミコン未満の知能のお前はさっさと死ぬべきでは?
0027名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:13:12.18ID:wNqBORnl0
もののふは面白かったと思うんだ
0028名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:13:35.69ID:2Fnv2gFV0
3月のライオン面白いけど単行本出るの遅い
0029名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:14:03.46ID:yaarTJBR0
>>10
キャプ翼は偉大だな

0-1で負けましたとか無いし
0031名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:14:08.04ID:LceIBEtW0
ジャンプで連載されてたのはすぐ終わったな。三枚堂が監修してたはず。

将棋なんて指したことない少年が倉庫から古びた将棋盤見つけてそこで謀略によってこの世を去った天才棋士の亡霊と共に強くる話とかめちゃくちゃ受けそうじゃない?
0033名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:14:16.54ID:e9wVH+j50
リボーンは主人公のポジティブさが気持ち悪かったんだけど、今週の回でちょっと見直した。
0034名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:14:36.85ID:TMoXMFJz0
ヤンジャンかなにかでやってる元奨励会の人がまたプロ目指そうとしてる将棋マンガが面白いわ
0037名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:15:24.98ID:Z+iO+KSk0
>>2
いやあれこそ将棋漫画だよ
5五の龍の次にわかってる
0038名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:15:28.14ID:TkvKZGs90
月下の棋士って劇画調だから騙されてるけどハチワンよりもギャグ漫画成分高いよな
なんだあの谷川の師匠とカミさんは
0039名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:16:09.12ID:LYdkC2Xy0
ぶっちゃけ
どのジャンルもマニアが能書き垂れる作品はつまらん
0041名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:17:26.34ID:2db/Isx60
>>12
あいつの漫画全部絵が下手
0045名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:17:56.58ID:Kf6/WmrN0
3月のライオンよりスピンオフの灼熱の時代の方が面白くなってきた
0048名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:18:30.43ID:fmGlKe4+0
>>38
中盤から完全にギャグ漫画なんだよなぁ....
0049名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:18:31.76ID:+bHv3Q1l0
>>38
ギャグ漫画ではないのだけど
登場人物が変人…もとい個性派ぞろいだったような
そんなイメージ
0050名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:19:12.65ID:A+Cwx/rI0
声優の岡本信彦は当面喰いはぐれなさそうだな
ガチのアマ3段
0053名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:19:46.79ID:XRikL/HL0
将棋の魅力に目覚めたJKが巨大ロボに乗り込み世界中の能力者たちとバトルをするトーナメント開催でみんなに祝福されてありがとうつって終わる最終回で劇場版やってくれたらブームになるわ
0054名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:19:50.39ID:31/TCpSM0
>>31
美形の韓国人がチャンギで勝負を挑んでくるのか
0055名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:19:54.45ID:I1zT3hUy0
将棋は韓国起源ニダ
ライセンス料よこすニダ
0057名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:20:42.63ID:HjB5sVfd0
ベイビーステップの作者が奨励会題材にした読みきり描いてたけど
あの作者が本連載で将棋描いてくれたらきっと読む
0058名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:21:06.37ID:OqF95LXL0
将棋のマンガってのは動きが少ないから描きやすいんだろうな。
ドラゴンなんとかみたいなのを描いてる野郎もあのネタだからこそ描けるんだろうが。

将棋マンガは盤駒をどれだけリアルに描けるかで判断できる。
対局ごとに、また将棋のレベルでどういう駒にするのか(書体や種類)、盤の厚さをどうするのかで
リアルさが全く違うから。
まあ、真剣に将棋指す人間は、マンガ読む暇があったら別のことやるだろう。
0060名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:21:14.00ID:fmGlKe4+0
リボーンズガンダム
0061名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:21:14.97ID:MprYS8Ju0
りゅうおうのおしごとって小学生と高校生が恋愛する
ロリコン犯罪漫画がアニメになってて糞気持ち悪かった
ああいうのがあるから日本の漫画アニメはロリコン犯罪者を増やしている
と非難される理由になる
0062名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:21:26.95ID:7IP417Y10
「真夜中の戦士」は将棋周辺漫画なのかよw
じゃあ「ダイナマ舞」も入れろよ
0064名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:22:09.54ID:fmGlKe4+0
>>61
つ ロウきゅーぶ
0068名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:22:35.08ID:91hkl5e80
ジャンプは藤井人気や卓球人気で定期的に将棋漫画と卓球漫画を送り込んでくるが、ことごとく短命打ち切りだな
0069名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:23:18.42ID:C3hWco8k0
将棋とか囲碁のような形態のゲームの総称って無いの?
球技とか陸上みたいな大きな括りの呼び名
0072名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:24:03.71ID:h6JJ1epJ0
何だかんだ、ものの歩は面白かった
早くアニメ化すればいいのに
0075名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:25:07.66ID:31/TCpSM0
>>69
ボードゲームのことを言っているのか
0076名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:25:10.85ID:MprYS8Ju0
>>67
気持ち悪過ぎてアニメ1話しか見てなかったから内容よく分からん
高校生じゃなく大人だったか
0077名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:25:54.44ID:piFKeysZ0
漫画よりリアルの方がぶっ飛んでて面白い
0080名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:26:31.56ID:eNiqOStU0
リボーンは初めはまたプロになれなかった奨励会員の話かと期待してなかったんだけど
徐々に面白くなってきて今のスピリッツでは次回が楽しみな漫画になっている

ひらけ駒は好きだったけどモーニングで長期休載してその後web漫画になってからは読んでないな
後でまとめて単行本で読もうと思うけどwebでやるのはもったいない
0081名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:26:55.69ID:tVJwzkFV0
そろそろ甲冑に変形する伝説の駒とか
叫んだ次のコマで敵が吹っ飛んどるとかそういう展開が出てくるんじゃないか
0084名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:27:56.94ID:RnImjNf/0
中だるみしたけどハチワンの熱量は凄かった
プロの師匠も名人も負けたけど勢いで押し切れた
0086名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:28:30.24ID:h6JJ1epJ0
将棋は小学生から年寄りまで対等に勝負できるし、男も女も関係ないからな
スポーツでは絶対にありえないこと
あと、勉強したらしただけ強くなるってのも魅力
0087名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:28:47.92ID:NOcoiqFd0
三浦ショックの影響で将棋漫画は全く読まなくなったわ
流石にもう楽しめねえわ
将棋指しはただのクズじゃん
クズのゴロツキでも魅力のある人間も沢山いるが将棋界は魅力の無いクズで満ちていることがわかってしまった
最早楽しみようもない
0088名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:28:56.53ID:OqF95LXL0
>>55
日本人が朝鮮人になりすまさなくていいよ。
その書き込みをお前が一番愛する人や尊敬する人に見せられるのか?
恥ずかしくてできないだろ?

どうせ書き込むのなら、そういう人に見せられる書き込みをしたらどうだ。
0091名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:29:35.08ID:2Fnv2gFV0
>>1
ここにあるの読んでないわ
面白い?
0092名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:30:11.61ID:QJXYmIJV0
>>61
恋愛なんてしてないだろ
おまえの思考のほうが気持ち悪いわw
0093名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:30:45.66ID:J5RM+r5+0
好きな漫画でも好きな将棋漫画でも三月のライオンあげるやつの
センスはクソすぎw
0094名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:31:13.32ID:VNltxMPn0
>>90
漫画はほんと面白いのになぁ。
映画も有村架純以外は合ってたのに。
0095名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:31:45.37ID:J5RM+r5+0
>>92
一般人からしたら萌えアニ幼女って気持ち悪いんじゃね?
アニメ見るやつは慣れるけどw
0096名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:32:18.96ID:dKv5spjU0
リボーンの騎士確かに面白い
二月の勝者といいスピリッツはドラマ化しそうな作品どんどん出てくるな
0097名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:32:34.76ID:NOcoiqFd0
3月のライオンよりスピンオフの会長編の方が面白いから困る
0099名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:33:22.10ID:FEuj27Z30
>>63
実際に、中学生のしかも天才棋士が出てくると、後が描きづらいたろうな。
0100名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:34:05.87ID:MYk5jnGY0
月下の棋士というより
能條純一
池上遼一
宮下あきら
さいとうたかを
山本おさむ
これを全巻揃えて初めて漫画を読んでると言える
0101名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:34:35.87ID:v2BtzzDI0
鬼手って将棋漫画が面白かった
あの将棋部の顧問の人に憧れて将棋始めたわ
あんな人になりたい
0103名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:35:03.52ID:MYk5jnGY0
>>94
マンコ特有のどーでもいいささいなことにモノローグでダラダラ
が無理
0105名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:35:42.85ID:TkvKZGs90
ハチワンはラスボスにまったく魅力も深さも感じないのが痛かったな
だからか知らないけどジョンスリーなんか出してきて力技でクライマックス感出そうとしてた感じ
あ、主人公にも魅力ないかw ニコ神、スミノ、マムシ、右角、ここら辺は最高
0107名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:36:12.04ID:IC6ADT0K0
どうせまた海の地かの漫画のステマだろと思ったけどやっぱりそうじゃねえか
0108名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:36:14.66ID:AM+JXuQo0
>>99
天才棋士としてもてはやされた主人公が周囲を通じて大人になる話だから、別に将棋でべらぼうな結果を描かなくてもいいんだけどな
0111名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:36:19.87ID:bnTvuqnM0
「カンニング棋士」の汚名を着せられ棋界追放寸前まで追い込まれた男が
A級順位戦最終局で告発者をB級1組に叩き落す、という漫画が面白かったな
0112名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:36:20.95ID:1bYem/7l0
しかし、漫画の世界でどんな凄いキャラを出しても現実世界に居る
鬼畜眼鏡に勝てないから作者は大変だな
0113名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:36:24.15ID:012LH/uv0
今はリボーンの棋士が一番楽しみだな
0114名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:36:34.06ID:KpX/8rDj0
将棋はどうでもいい「将棋めし」まったりした漫画、値段が高い
0115名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:36:41.35ID:1FN/TSwg0
>>103
あのメガネ主人公がいつも生理でヒスってるのが笑える
FF15とかもそうだけど腐豚作家って息をするように男に自己投影するんだよな
0116名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:36:44.54ID:ZZ9P0LbC0
リボーンの棋士は面白いから映像化される再来年ぐらいに映像化されると思う
0117名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:36:46.79ID:/v7WHNB+0
主人公じゃなくて名人の防衛戦みたいなのが描かれ出すと面白くなくなる気がする
0118名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:36:56.19ID:StzHfglb0
漫画より羽生のが面白いじゃん
0119名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:37:58.64ID:2Fnv2gFV0
リボーン人気あるな
読んで見よう
0120名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:38:19.52ID:al4Q1OYm0
>>80
webいったのか
昔のジャンプとかと違い
隔週、不定期、長期休養色々あるし新作色々あるからよっぽどの作品じゃないと
載ってると読む、でも無くなっても気付かないってのが多い
0121名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:38:22.77ID:AM+JXuQo0
>>111
いま続編が連載中でB1に陥落した敵キャラが全勝街道で再びA級に舞い戻るストーリー展開なんですよ
0122名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:38:37.69ID:Ff+q0GfB0
>>84
好き嫌い別にしてあれこそTHE漫画だと思う
話の方向性がRPG化しておかしくなる様も何から何まで深層世界、イメージ構造で漫画ならではの秀作

>>88
どうしたん?お約束にマジレスなんて珍しいね
0124名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:39:26.05ID:hfPB0fOO0
分かりやすく解説してくれるといいんだけどねえ
まあ 分かりにくい
0125名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:40:28.25ID:7lSohem50
こんだけあってヒカルの碁より上がないんやな

スピンオフで加賀の将棋でも描いて貰えばいいのに
囲碁みたいに変な国からクレーム来ないだろうし
0128名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:40:57.71ID:uXaq7FHP0
>>1
5作品くらいこの中に紛れ込ませたらいけないだろと思うのがあるんですがそれは…
0130名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:42:16.36ID:P7bLosXK0
漫画を読みながら将棋が強くなれるのが理想なんだけどな
どうして漫画にすると人間関係に重きを置くからいまいちな出来になる
それなら将棋を題材にしなくてもいいだろって
0131名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:42:24.78ID:68BS+nqU0
リボーン面白いね
0132名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:42:27.53ID:012LH/uv0
最近はトップ棋士が監修してることが多いね
0133名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:42:31.52ID:pDFoURSQ0
>>61
アレ、アニオタ達がやたらガチ将棋だって言ってて、真剣に頭おかしいって思った
0134名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:42:32.29ID:e9wVH+j50
>>124
漫画にありがちなストーリーや展開を止めちゃう『都合の良い解説者キャラ』って要らなくね?
0136名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:42:44.83ID:Sef1iF7K0
>>103
そういう心理描写が将棋村にマッチしてるんだと思うけどね
機微に触れる感性を持たない人には合わないかもな
0137名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:42:45.44ID:TMoXMFJz0
リボーンの騎士はジャニタレ主演でドラマ化か映画化されて大爆死しそう
0139名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:43:15.52ID:IM7PpsUAO
>>15
連載当初は将棋っぽかったが内容目茶苦茶やろ
ついでに作者が将棋漫画じゃない宣言しとったがなw
0140名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:43:33.79ID:z5f9BEVp0
>>133
だってアニメだとヒロイン以外の将棋部分ほぼカットだもん
そら将棋要素薄くなるわ
0142名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:44:07.47ID:KpX/8rDj0
3月のライオンなんてまだ続いているのか?終わったんじゃないの?尻切れトンボで・・・
0146名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:45:20.42ID:Sef1iF7K0
白星を挙げることはできずとも、何度も果敢にA級に挑むイケメン棋士の漫画読みたい
0147名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:45:27.33ID:h7DhHuGk0
燃えよ一歩だろ
小学生棋士が最強になって最後将棋つまんねーって終わるの
0150名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:47:17.01ID:ZI+wdsJo0
りゅうおうのおしごとの白鳥さんの観戦記やインタビュー記事が良かったんで
アニメ見ずにラノベ読んでみた
ToLOVEるだと思って読んだらスラムダンクだったでござる
0151名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:47:58.54ID:TkvKZGs90
漫画羽生善治物語
第1話 死闘!広瀬八段との竜王戦

>>146
よし野月に監修を頼もう
0152名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:48:19.21ID:PVmS+UJp0
ハチワン以来将棋マンガ読んでなかったけどリボーン面白いのか
読んでみようかな
しかしヒカルからなんで囲碁マンガは増えないのか…
0154名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:48:57.03ID:9HT/aUHl0
或るアホウ好きだったのに・・・
他の将棋漫画で拾ってないところを拾ってて愛読してたのに
単行本買って四巻楽しみにしてたのに・・・
0155名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:49:20.74ID:qVaNMzQp0
「りゅうおうのおしごと」のアニメをニコ動で途中まで観てたけど

将棋好き=キモオタ みたいな認識産みそうな作品だし
実際コメント見てて正直ちょっとキモかった
0156名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:49:32.14ID:hfPB0fOO0
とにかくおれが将棋でどうしても謎なのは
相手は常におれの困る場所に駒を置けるようになってるのに
おれが駒を置く場所はちっとも相手が困らないという

なんか駒を取られて
おれも駒を取り返すんだけど
その直後に困った所に置かれる展開が多すぎるんだな
すごく不運というか
0157名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:49:39.23ID:X4kHluF10
永井豪の真夜中の戦士も将棋漫画かな
0158名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:49:39.27ID:MYk5jnGY0
>>136
いや、機微に触れる感性あるならわざわざ言葉を追わないでしょ
行間読めないアホと創造性ないアホにピッタリがマンコ漫画
0159名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:49:52.49ID:DmpoXeSt0
スポーツ漫画も食い物漫画もロボット漫画もSF漫画も異世界転生チート漫画も
織田信長タイムスリップ漫画とかも漫画力がないとボロがみえすぎるから
将棋漫画かいて金儲けしたいだけだろう。

麻雀漫画と将棋漫画をぱくって和服着せて駒かいて棋士に監修させて幼女
だしたりすればいいでしょ。
量産型猫漫画とか量産型漫画家子育て漫画みたいなものだな。
0160名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:50:48.69ID:9o2Iu6h+0
ハチワンダイバーだけおもろかった。棋譜が熱いものばかりで。
他のは将棋をモチーフにした漫画ってだけで、将棋ちっともやってない。
0161名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:50:54.42ID:tgUvbVYw0
へー、そんなに連載してるんだ


とはいえ、普通に生活してたらそんなの読む機会ないから、
アニメ化にならない限りはスルーだが
0163名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:51:33.74ID:012LH/uv0
>>156
向いてないね
嫌がらせが得意なやつが強いのが将棋
0166名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:51:51.22ID:f8upNgKA0
サンデーのあゆむの駒が印象深い

当時、ジャンプでヒカルの碁がヒットして
マガジンでは金田一少年がチェス漫画になったと思ったら
サンデーで将棋漫画が始まるんだからすごいわ
0169名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:52:18.06ID:601kf0KE0
月下の棋士ってA級になってからは単なる奇人変人将棋指し列伝みたいになっちゃったよね
0170名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:52:37.77ID:3MuHhsmP0
スポーツマンガは点数がせってれば接戦だし
点数が逆転すれば形勢逆転
わかりやすいけど
将棋はそういうところがどうしてもわかりづらくなるしな
対局してる棋士とかまわりにいる棋士の心の声でも入れないと
なにがなにやらわからなくなる
0173名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:53:04.63ID:7Tw3bXiv0
マンガか
0174名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:53:06.54ID:TkvKZGs90
>>164
そのイケメン棋士の事を一番知っているのが野月だからさ
0175名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:53:09.24ID:cllw7vu9O
ハチワンはエアマスターと比べてヨクサルが何か劣化しちまった
ジョンス皆川が全ての元凶かも知れんが
0176名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:53:39.95ID:qGyVpFt50
>>163
将棋にはすごく個性が出るけど、豊島と藤井聡太は性根が腐ってんじゃないかと思うくらい性格の悪い将棋指すね
いくら強くてもああいう勝ち方しようとする棋士は好きになれん
0177名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:53:49.42ID:mE4nRCfy0
>>156
一つアドバイス。
将棋って自由に立ち上がって動いてもいいんだよ。
迷ったらとりあえず相手側に立って相手目線で盤面を見ると普段はうかばないようなアイデアが出てきたりするよ。
マナーは悪いけどね。
0179名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:54:25.53ID:012LH/uv0
ひらけ駒!終わったと思ってたから
Webでやってたの知らなかったな
0180名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:55:04.67ID:TkvKZGs90
漫画じゃなく読み物ならあれがいいな
家から角持って来ちゃうやつw
0181名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:55:09.13ID:MYk5jnGY0
>>162
お前が勝手に思ってるだけ
現実はただ心理描写を描けないマンコ作家が日常のストレスを投影させてヒスってモノローグでダラダラの超無意味漫画
あの作者がモノローグダラダラじゃない作品あるなら言ってみろよ。ん?
0182名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:55:21.54ID:yfRthSDB0
ハチワンダイバーすぐ暴力で解決しようとするのがいや
0183名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:55:55.76ID:P4vKtRVw0
永遠の一手の単行本、入荷しないんで予約して買った思い出
あれ面白かったのになあ
0184名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:56:14.78ID:JVy+A7Zs0
月下→ハチワン→りゅうおうのおしごと
って感じで将棋マンガ読んでたわ、月下はコミックで知った時にはかなり後半だったけどね
0186名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:56:45.58ID:qGyVpFt50
うつ病九段、漫画化できないのかな
あれすごい面白かった
面白いというのも失礼かもしれないけど
0188名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:57:12.28ID:6EWrZTkY0
>>4
ひらけ駒は棋譜のせてダメになると思った
再開したみたいだけど、どっちに進むのかな
0190名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:57:31.67ID:JVy+A7Zs0
3月は将棋っていう背景を使った、昼ドラなんであまり将棋漫画としては楽しめなかったな
0191名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:57:42.45ID:3Yaa1xCn0
>>1
将棋あんまし知らない人が主人公棋士とか将棋指しではなくてもいいのに使ってそうなのもありそうだがこれでいいのか?
メインの部分は将棋ではない作品というか
0193名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:58:20.92ID:851kuC+Z0
真剣師小池重明 だっけ
団鬼六のかいたの

将棋知らんけど
読み物としてすげえ面白かった
0195名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:58:41.07ID:F1+RAaT/0
>>169
村森の兄弟子に負ける展開は好き
0196名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:59:05.97ID:M9ARZB0w0
>>190
あれは実際に結構ガチの将棋を指した経験のある人でないと入り込めないかもね
観る将だと何だこりゃになるかも
0198名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 12:59:37.85ID:JVy+A7Zs0
>>187
俺も最初はそんな感じに思ってたが、読んでみると案外しっかりとした将棋作品だったわ
3月が逆に読めば読むほど、将棋よりドロドロの昼ドラだったな・・・
0199名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:00:44.94ID:M9ARZB0w0
>>198
将棋=ドロドロだぞ
目の前の人間の人生ぶち壊すくらいの気持ちで嬲り合うんだから
0200名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:00:53.54ID:pZ133MJ80
>>1
この表よくできてんな
野球漫画とかサッカー漫画やらも見てみたい
0201名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:01:41.64ID:aUFz3jlw0
タイトルが思い出せなくてググってしまったが、昔のチャンピオンに載ってた「燃えろ!一歩」という
漫画が面白かった記憶がある。
0203名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:02:00.55ID:5TJnYLX80
駒ひびき、よん駒。紅井さんはいつも詰んでる


この辺についても・・・
0204名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:02:15.80ID:FGXu60k60
俺は世界が将棋盤に見える
おれは世界という現象を生きる主人公だ
0205名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:02:20.01ID:TkvKZGs90
逆転の発想で絵心のある女流棋士に将棋漫画を描かせたらどうだろう
天才少女なんて言われてた藤田綾なんかオススメ
0208名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:03:08.17ID:MYk5jnGY0
ジャンプは将棋漫画をどうしたいのかよくわからんね
0209名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:03:22.66ID:hfPB0fOO0
>>163
そうなんだよおれは優しい性格だから
人の嫌がる事がキライだ
人の駒を取ったら困るものなあその人

あと窮屈なのもキライだから
桂馬と角の動きはイライラする
桂馬はとにかく謎すぎる
相手にとってはなぜか桂馬の置ける場所が空いてて
その動く先にはなぜか動けなくなっているおれの角があるとか

歩は好き
いくら取られても大丈夫な安心感というか
0211名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:03:50.93ID:uogvuwl50
3月は昼ドラパートのドロドロ具合がキツい
特に3姉妹の家庭事情や次女のイジメとか
0212名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:04:08.38ID:NiB878c+0
>>19のレスに対して
>>26のようなレスしちゃう人ってのは
図星なんだろうなあ

まあ実際、ハチワン読んだ後に対PC戦の結果を考えると
ちと萎える
0213名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:04:12.63ID:gi9TFf9T0
>>205
ナベ嫁が似たようなもんだろ
兄貴と夫がプロ棋士で作者本人の棋力もかなりあるらしいし
0214名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:04:13.90ID:IrSvwzpT0
こんなレベルの低い将棋見たことがない!が自分のレベルに合ってて好きだわ
ハイレベルな将棋対決を描かれても「へー」しか言えなくなる
0217名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:05:30.87ID:oGlMeHAw0
聖の将棋に勝てる将棋漫画はないでしょ
実話だしボロボロ泣けまっせ
0218名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:05:55.89ID:pDmHi0D/0
このブームに乗って熊坂先生も漫画化してほしい
0220名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:06:06.73ID:N9xvHhYu0
でもAIにはかなわないんでしょ?






ってコメントする奴が大嫌いだが、これからは話にAIを絡めないのならリアルではないんじゃないかとは思う
0221名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:06:56.02ID:XRikL/HL0
>>206
ゴールまで枝分かれどんだけあると思てんのや
感覚で手探りで方向性決めてから勝負が始まるけどそこまでいくのだって紆余曲折ありすぎ
戦法の流行廃りなんて棋士様の感覚に左右されるから当てにならんし
0222名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:07:28.12ID:O0s7wR7d0
将棋は漫画よりもリアルのほうが面白いだろ
特に中学生棋士になった人はみんなそれぞれ個性ありまくりで
ひふみんが漫画になったら面白そう、そういうことだろ?
0223名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:09:39.85ID:m27W+XE70
糞しょうもないのしかない
0224名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:10:25.81ID:7dQ51pPe0
>>156
面白いな。コピぺにしたい。

まあ、マジレスすると「不運」ではない。
0225名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:10:47.85ID:yMeJ0B7M0
>>154
一部完に縋ってるわ
0226名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:11:39.32ID:7rAQYLQf0
三浦弘行九段がスマホカンニングしてたのは衝撃だった
0227名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:12:31.79ID:A8Olr39p0
>>1
将棋AVはよ
0228名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:12:42.74ID:gi9TFf9T0
麻布に入って東大模試では全国に名の知れた上位ランカーだったのに、将棋のために高卒決断したチェスの得意なプロ棋士とかな
リアルの棋士が面白すぎるんだよな
電車で見ず知らずの人に充電器貸して〜って話しかけちゃうやつとか
0230名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:14:13.45ID:8q0eyKfC0
藤井聡太が快進撃中なんだから少年ジャンプで連載するべきだろ
0231名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:14:32.88ID:u1/nR7kv0
>>12
え?格闘漫画だろ?あれ
0232名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:14:40.51ID:tbNLT4f20
リアルってちゃんと対局中に何回もトイレいくふりしてスマホいじる棋士の話とか描いてるの?
0233名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:15:12.78ID:u1/nR7kv0
>>226
三浦と対局したくなかった渡辺のでっちあげだからそれ
0237名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:17:00.93ID:PlLuVea80
なんで将棋って男女で差があるの?
0238名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:17:16.76ID:D9+oCdTs0
と金の金さんが一番将棋わかってる漫画じゃないか?
0239名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:17:24.42ID:XeQgISR+0
都成(となり)竜馬とか完全に漫画家が考えた名前だろ
0240名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:17:47.24ID:J5RM+r5+0
>>125
ヒカルの碁とか
歴代でも屈指レベルの漫画だろあれw
最後は韓国忖度でゴミったけどさ

ヒカルの碁とかデスノートとか
あのレベルの傑作がぽんぽん出てくるわけがない
0241名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:18:17.04ID:I0xHG2ip0
>>11
ハンターチャンス
0242名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:18:20.69ID:zCNJ4BYj0
>>229
最初は対局中の昼も外に食べに行っていたのに
あの件で実際が禁止になってから、出前ネタのみになって残念
0243名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:18:41.96ID:Qw6h3wMx0
ハチワンてもう将棋じゃなくてもいいじゃん
てかんじで途中で読むのやめちゃったな
0244名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:18:57.07ID:I0xHG2ip0
>>32
凄十名人戦
0245名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:19:33.18ID:bXnIaVCC0
リボーンの棋士は面白い
0246名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:20:03.98ID:IozV0B010
>>137
岡田くさいな
0248名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:21:05.44ID:Cg+bScoe0
【韓国】「残ったのは日本政府の謝罪と賠償だけだ」「(慰安婦)被害者が勝った」 慰安婦財団解散に関係者からは喜びの声[11/22]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542856515/-100
【日韓】韓国紙、真の慰安婦問題解決のため日本に「心からの謝罪と反省」を求める社説を掲載 [11/22] ★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542892572/-100
【韓国】 日本軍慰安婦被害者キム・ボクトンさん「残すは安倍に謝罪してもらうことのみ…私が死ぬ前にそれをやってほしい」[11/22]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542889328/-100
【壁文字】徴用工判決の裏に映画の演出を真実と報じ続ける韓国メディア[11/23]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542944483/-100
【朝鮮日報】 韓日海洋警察、一時東海(日本名:日本海)上で約2時間対峙 [11/23]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542932459/-100
【韓国】 迫る赤化統一、果たして韓国に三度目の奇跡はあるのか?[11/20]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542894264/-100
【韓国】「歴史の書き換え」に乗り出す[11/22]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542865393/-100
【韓国TV局】「関東大震災朝鮮人虐殺」として半島の中国人殺害画像使用[11/22]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542846474/-100
【話題】 海外で韓国人による反日活動が止まらない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542875320/-100
【奇跡によって病が治った】韓国カルト教団の教祖に禁錮15年、女性信者8人がレイプ被害で告訴[11/22]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542897053/-100
【韓国】「韓国は国の形態を備えていない」と妄言・・・韓日『冷気流』 安倍のせい(韓国SBS)★3[11/23]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542939613/-100
0249名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:21:57.49ID:SYvyk3RM0
或るアホウの一生、打ち切りなのか
道理で次巻が出ないわけだ
0251名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:22:47.24ID:ppc8cvb00
読んでんのリボーンの棋士くらいかな
思い切り駄洒落のタイトルだけど
0253名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:23:50.38ID:zT8Da2Nk0
リボーンは過剰演出もなく、漫画くさいキャラもいなく、地味に緻密に将棋を描いてて新鮮
あのリアリティさは監修が似たような境遇の人だったのか
0255名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:24:24.75ID:U/Vc6myH0
最近読んだ中じゃ或るアホウの一生がよかったな
主人公の師匠が亡くなったところで第一部完になったが
続編早くしろよ
0256名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:24:42.93ID:PlLuVea80
ハチワンダイバーは面白かった
将棋を知らない人にも将棋の面白さや深さが分かるように、漫画的な表現を駆使していたのが良かった
地下将棋場に行ってから読まなくなったが
0257名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:24:53.99ID:J5RM+r5+0
ハチクロもそうだが
三月のライオンの作者は女だからつきぬけたおもしろさがない
アバウトな〜雰囲気だけの〜ってかんじ

男がすきな勇気根性ピンチ努力とかいうものが入ってない
一番印象に残ったシーンが次女のいじめって
どういうことだよw
将棋漫画とか名ばかりだわ
0258名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:25:40.20ID:Sj8eGA9p0
>>210
バカバカしくて草
0260名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:26:09.95ID:HhOuTZPF0
りゅうおうのおしごとって性格最低最悪のロリが出てるやつだっけ?
0261名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:26:42.53ID:J5RM+r5+0
>>255
おまえ漫画詳しそうだな
将棋漫画以外であまり有名じゃなくておもしろかった漫画を
いくつか教えてもらえるとうれしいんだが
0262名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:27:52.31ID:w3egt5HS0
リボーンの棋士は読んでる
ひらけ駒は長期休載復帰後あんま読んでないな
3月のライオン最近は...
0263名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:28:03.05ID:J5RM+r5+0
>>259
自分が好きなの否定されたら漫画向いてないwwwwwwww
そんなんだから嫌われてんだよお前ら
好きな映画でショーシャンクとLEON挙げるやつらといっしょなのお前ら
センスない凡人w
0264名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:29:17.40ID:gi9TFf9T0
>>257
お前が感受性に乏しいだけだろ
大人になってから少女漫画にハマるおっさんて意外といるぞ
人物描写に関しては女の漫画家の方がうまい
0265名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:29:39.88ID:MYk5jnGY0
>>257
ほんそれ、人間のドロドロを書くくせに
人間の本質をドラマで人の心に刻むとか欠けてんだよな
ワイドショーみたいにただいじめがありましたー〇〇思いましたーとモノローグでダラダラしてるだけ
なんも考えてない。これを創造物として面白い言ってるのは相当想像力がない馬鹿
0267名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:29:52.18ID:1KofiMC/0
>>7
>天然キャラの主人公が、盤を挟むと急に豹変し、命がけで狩りをするような獣と化して強豪たちを次々と蹴散らしていく。執念を越えた怨念のような気迫さえ感じられます
http://www.comicbunch.com/manga/mon/shogi/img/key.jpg
また広瀬すずで映画化か つか絶対当て書きしてるだろ
0270名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:30:58.91ID:AM+JXuQo0
>>267
ちはやふるの広瀬すずは嫌いじゃなかったんだが嫌われ補正がでかすぎてなぁ…
0272名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:31:05.41ID:SC1RlRMr0
裏サンデーでやってて最近終わった「或るアホウの一生」面白かった
けど腐女子が布教してて気持ち悪かった
だから終わったのか
0273名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:31:27.33ID:uogvuwl50
>>243
最初の内は面白かったんだけどね
なんかの組織が出て来てからは急に興味が失せた
0274名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:32:28.82ID:x+1h/l6m0
或るアホウの一生が面白い
第一部だけで終わっちゃうのかなあ
0275名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:32:41.22ID:s9KSJqgs0
3月のライオンの作者は将棋が好きなんじゃなくて、棋士が好きなんやろ
0276名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:33:11.78ID:qGyVpFt50
>>268
先崎の文才とか感受性ってなんなんだろうな
だからメンタルやられたんだろうけど、あれは才能だわ
0278名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:33:52.24ID:/M+kZ67+0
羽生世代のトップ3は誰が主人公でも面白い康光主人公の漫画見てみたい
0280名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:34:57.10ID:RQOi5iwg0
ジャンプであっさり打ち切りになったやんけ
0281名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:35:07.75ID:aYq4G6z30
将棋サスペンスってジャンルとしてけっこう面白いんよな
逆に萌え系とは思いのほか相性が悪い

竜王のおしごとが売れたのは意外だった
0283名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:35:31.51ID:J5RM+r5+0
>>266
多様性云々言い返すくらいなら
好きな漫画ディスられたって黙っとけばいいのに
そんなこともわからない低能が好きな漫画だもんなあれw
0284名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:35:34.78ID:1KofiMC/0
>>265
そうそう源氏物語みたいな糞が世界の古典とか糞ステマに決まっているニダ
おしんや白い巨頭からドクターXまで、のだめとかテルマエとかは当然、そんな女の原作や脚本は全部クズか、男のゴーストライターによるに決まっているニダ

ニダニダニダニダァァァァァア! キーーーッ! 女なんかすぐヒステリ起こすクズのくせにぃ! キーーーーーーーッ!
0285名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:37:22.54ID:SlOI2q0B0
ハチワンはすげーよ。あの絵でも最後まで読めたからな。絵柄気持ちわりーしきたねーしデブ専の性癖押し付けてくるとんでもねー漫画なのに最後まで読めた
0286名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:37:32.24ID:YchRWfO80
>>283
女だからって決めつけてるバカに言ってんだよ
ちなみにお前が褒めてるヒカルの碁の原作者は女だぞw
0287名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:38:51.22ID:hfPB0fOO0
>>269
おれはイワンとゲーム狂の総帥がA級にとどまってるのがどうしても謎だよ
あの2人はどう考えても残れないだろA級に
0288名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:39:03.27ID:UFSaFVIt0
ぶっちゃけ将棋めしって将棋漫画じゃないよね
0291名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:40:07.44ID:J5RM+r5+0
女漫画家でさ
最後までおもしろいまま書き上げた漫画家って誰かいるっけ?
東京たらればと海月姫のあいつも
ハチクロと3月のライオンのあいつも
結局終わりを予想して書いてないから終盤テキトーになってきてるだろ
女ってエンドを構想して書いてんじゃなくて
雰囲気でだらだら書いてるんだろ
0295名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:41:20.49ID:MYk5jnGY0
>>284
あら、結局漫画としてドラマチックに描けずモノローグでダラダラヒスってるだけは認めるのかw
哀れwww
0297名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:41:38.80ID:9HT/aUHl0
>>220
EテレのAI番組で将棋や囲碁のソフトの説明してたけど
なんか結局しらみつぶしに調べてるだけみたいだったんで割とがっかりした
評価の判定がキモなんだろうけど
0300名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:42:06.01ID:DCyo4ueP0
>>295
お前はなんの病気なんだよw
そんな小学生でもしないようなレスばっかして、母ちゃん泣くぞ
0302名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:43:22.95ID:0FecptGa0
リボーンの棋士は、今スピリッツで一番おもしろいだろ。
なんか癖になる味があるというか、最初から読み返してしまう。
強さ以外の価値観を持ち込んでるのがいいのかね?
0303名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:44:11.50ID:qUM4b5nt0
>>15
あれ将棋マンガ風昼ドラとかでしょ
ハチワンダイバーの方がまだ読めるわ
0304名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:44:15.00ID:J5RM+r5+0
>>294
ああそうだったなw
デスノとごっちゃなってたわ
まあアニメの終わりだと最高だけど
結局グダって終わってるし
ラストまでおもしろい漫画家いないんかな?
原作でもいいけどw
別に女全部批判してるわけじゃない
途中までおもしろいやつはいるしね
NANAとかw
0305名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:45:35.66ID:J5RM+r5+0
>>296
別に勝ち負けも何も
俺の意見書いてるだけで
勝負してるつもりははなからないw
0307名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:46:54.32ID:+P5XwH8r0
★ お楽しみタイム

2020年東京オリンピックの泣ける歌

「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」

 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索

 きっと、泣けマス

(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)

 ↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します
0308名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:47:37.04ID:lCgteEVA0
奨励会の人間が監修していたマンガがあったと思う
結局四段になれず・・・って、そこがいちばんリアルだった
0310名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:48:18.09ID:hyW2oiaL0
3月のライオンはいじめの話になったあたりから読むのやめてしまった
0311名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:49:09.32ID:J5RM+r5+0
東大理3には女もいるのに
将棋や囲碁で女が男の中でタイトル取ったりしてないのはなんでなの?
0312名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:49:13.95ID:MYk5jnGY0
>>300
何発狂してんだよw
漫画もわからない行間読めない馬鹿マンコが誰彼構わず吹聴してるから現実教えただけだろ
この作者が違うっていうんならちゃんとモノローグで共感求めの媚びた気持ち悪くない作品さらっと出してくれよ
0313名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:49:21.15ID:PuU8b7uM0
アメトークの将棋大好き芸人の回 観ようとしたら小藪が出て来たから観るのすぐ止めた。
0319名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:53:28.86ID:AgStgX5u0
南Q太は苦手だったけどひらけ駒だけは面白いと言わざるを得ん。
日常にある将棋ってのがいい。
0322名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:54:23.14ID:AM+JXuQo0
3月のライオンは将棋を題材にした朝ドラ兼昼ドラ
タッチは野球を題材にした恋愛漫画
テニプリはテニスを題材にしたギャグ漫画

全部同じようなんもんだ
0324名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:54:51.32ID:J5RM+r5+0
>>318
5chのバカ共はそんなおまえの低レベル煽りでたくさん釣れてきたんだろうなw
0325名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:56:10.96ID:J5RM+r5+0
>>322
前2つは作者の特徴でそうなるのは仕方ないが
テニプリだけは作者が真面目に書いてると思われ・・・
0327名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:56:34.51ID:YchRWfO80
>>324
漫画が好きなら女性作家にも名作を手掛けてる人は多いから
食わず嫌いは止めとけよ
0328名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:56:47.13ID:MYk5jnGY0
マンコ漫画の典型(読む価値なし)

・やたらモノローグ
・どうでもいいことをやたら深刻にヒス
・自分が悪いように思う「けど」と言い絶対認めない。むしろ悪いのは相手(現実でもそれ)
・上記の気持ち悪いヒスに共感求めてるのがバレバレの媚び
・ドラマティックな出来事はレイプと死別がメイン。それでもドラマとして描けてない。そこで受けたショックをモノローグで語る方が大事
・終わりも微妙。物語としての起伏に乏しい

そんな典型が3月のライオン
0330名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:57:14.10ID:0FecptGa0
リボーンは、現時点で主人公にプロ編入を考えさせてないところがリアルだろ。
三段までいって、年齢制限で退会って、実際に経験した人間じゃないとわからんとこあるだろうし。
そこらへんで既存の将棋マンガと差別化できてる、というか。
0331名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:57:48.37ID:w/mU1AB60
今いちばんアツいのはダントツでリボーンの棋士だろ、ニワカ。
0333名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 13:58:27.03ID:MC3366qG0
>>2
いえるw
途中から世界で二番目に強い女と、敵側の戦いのが面白くなってくる。
素直に格闘漫画書けば面白いとおうんだよね、この人。
0337名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:00:12.93ID:w/mU1AB60
>>330
あれは将棋に関わらず夢破れた人間にことごとく刺さるしな。
私生活では一見成功者にみえるアマの強豪ですら。
0338名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:00:15.25ID:DCyo4ueP0
>>332
お前は女性作家って時点で認める気ないんだろw
偏見に満ちた女みたいだなw
0339名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:00:31.99ID:AM+JXuQo0
>>332
上でも書いたけど鋼の錬金術師は間違いなく少年漫画の王道をいった名作
0340名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:00:39.56ID:MC3366qG0
ハチワン読んだことある人ってどれくらいいるのかね?

お前ら、読んでないなら読んでみ。面白いぞ。
0341名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:01:45.40ID:oNv6am6e0
>>332
高橋留美子
0342名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:02:03.12ID:MYk5jnGY0
>>339
ナディアを観てなかったら書けなかった糞マンコ漫画
その後の農業漫画でバレバレた
0345名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:04:04.98ID:0L62dM4b0
>>36
イブニングって連載作が途中で失踪するのありがちだからなぁ、俺も続き読みたいけど
青木幸子先生はまだ茶柱倶楽部描いてんのかな、ズーキーパーが自分的には一番好みだった
0346名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:04:46.13ID:zCNJ4BYj0
>>340
少しだけ読んでそれ以来だけど、
多分ジャンプ的展開はおなか一杯ってイメージ
0348名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:05:44.89ID:GxLo0gYz0
聖-天才•羽生が恐れた男-
これを忘れてない?
0349名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:05:45.74ID:tc6UEbnf0
こすもすは隠れた佳作
ずっと前にコンピューター将棋を扱ってた
0350名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:06:06.07ID:wNmUGrit0
或るアホウの一生がないからゴミ記事
まあ打ち切られたんですけれども
0351名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:06:15.91ID:oNv6am6e0
しかし文春も暇なんだな
0352名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:07:17.53ID:WDDROeQFO
東のものの歩
西のりゅうおうのおしごと
と呼ばれていた刹那の時代がありました
0354名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:07:56.05ID:OhrbsZGK0
>>302ウシジマくんがあんなになり、ジャガーも期待はずれの展開になってるから、相対的にそうだね、瀬川と今泉はプロになれたけど、なれただけだから、あんな活躍しているプロ出して、どうなんだろうねっては思う
0355名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:08:38.78ID:P6Nnlp9g0
将棋での勝負が見たいわけであってさ将棋関係者の人間模様は3月のライオンだけ十分
てか将棋めしってほぼ出前じゃねーか
0356名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:09:31.43ID:oNv6am6e0
>>1
誰が監修しているかの一覧が欲しかった
0357名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:09:36.05ID:lx/Roy0w0
>>27
悪くなかったよな、今のジャンプの並びなら毎週目を通す作品だったわ
0358名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:09:53.35ID:KVOBPiTx0
りゅうおうのおしごと以外つまんねーよ
月下の棋士はお前らが思ってるほど知られてねーよ
ドラマ化してもよ
おらの駒光ってっかネタなんて通じねーよ
0359名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:11:45.35ID:OhrbsZGK0
天野の人生を大崎原作で漫画にしたら、面白いと思うんだが、聖の青春とか知らないだろう?ニワカども
0360名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:11:55.14ID:hfPB0fOO0
>>320
そりゃ王を取られたらおしまいなんだから対外的には王を守るけど
おれの本心では
飛車>>>金>王>>銀>=香車>>歩>>>>角>>>>>桂馬
だね

飛車の攻防兼ね備えたハンパない安心感
全部飛車で

飛飛飛飛飛飛飛飛飛
 飛     飛
飛飛飛飛王飛飛飛飛

こういう自軍なら理想的だが
0361名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:12:17.73ID:J5RM+r5+0
>>340
何か本部に乗り込んでトーナメントはじめたとこで
読むのやめたわw
そこまではおもしろかったよ内容おぼえてないけど

>>344
ああ、さくらももこw
あいつだけは天才だな、うん
0364名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:14:13.14ID:KVOBPiTx0
桂馬が一番下って
モダン将棋じゃ桂馬こそが命なんだが
0367名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:17:09.11ID:hfPB0fOO0
>>362
香車のどうせ真っ直ぐしか行けない気楽感
どれだけ考えたってどうせ真っ直ぐしか行けないし
そんなの取られた所で相手だって真っ直ぐしか行けない気楽感
飛車なんか取られたらゲームセットだもの

香香香香香香香香香
 香     香
香香香香王香香香香

これならこれでも
0368名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:18:45.71ID:Lrl5clH50
りゅうおうのおしごとは弟子のWあいちゃんを愛でる作品
0371名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:19:39.49ID:+Au+/WQp0
唯一買ってた将棋漫画はサンデーで連載されてた歩武の駒だな
明らかな打ち切りエンドだったけど
0373名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:22:03.30ID:w3wN33KQ0
いま漫画家の数はめっちゃ増えてんだよね 雑誌も多い。売れてないくせにw
そうすっとどのジャンルも戦国時代になるよね
もっとホームレスを二十年続けてきた体験漫画とかそういうのが読みたい
0374名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:25:41.53ID:fb5d4edX0
>>212
あれで図星?頭悪すぎw
人間と機械やコンピューター比べてもね
この前オセロの国際大会で日本人の小学生が最年少優勝して素晴らしいと自分は思うけど
オセロはコンピューターでもう後手での勝ち筋が確定されているけどね
0376名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:26:37.81ID:jD2AmhUS0
将棋自体に興味がないなら紅井さんくらいがちょうどいいかもしれない
0377名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:27:36.00ID:SdN9shOY0
ありそうなのは全く勝てない棋士が過去転生して俺TUEEEw
あるんだろ?
0378名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:28:16.85ID:J5RM+r5+0
人間はAIに勝てないつうけど
AIも人間が作り出したんだから別によくね?w
0380名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:29:18.07ID:zCNJ4BYj0
将棋まんがは以前からルール知っているからいいんだが
囲碁はいまだにルールを覚えられないまま
0381名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:30:09.60ID:hfPB0fOO0
仮に「王以外全飛車」だと
おれは藤井に勝てるものかね

おれが先手だからまず角の頭の歩を取って龍に進化する事は決まってるけど
その先が泣きたくなる
角を取ったら藤井は銀でおれの龍を取るに決まってるし
左右の歩を取れば間違いなく桂馬にやられる

だからおれの龍はきっと帰るしかないが
その先もきっと藤井はおれが駒を取れないよう取れないように動いてくるに決まってる有名な穴熊とかで

きっとあれよあれよと攻め込まれて
歩もどんどん金変化して
その金を捨ててまでおれの飛車を奪うみたいな事をやってくるに決まってる藤井くらいなら
0383名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:34:07.77ID:R2tYfC4q0
単純に実際の対局やプロ棋士の方が面白すぎるんだろうな
羽生さんのストーリーを漫画化してもネーム通らんだろ

小学生名人になって中学生でプロになり研鑽した同世代が軒並みタイトル総なめ
その中でも群抜いてトップを独走して全冠制覇 朝ドラ女優のアイドルと結婚
20年経った今もトップで30以上も年齢差のある天才若手との対決が注目される
0385名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:35:28.33ID:Hka4B4bE0
リボーンはポジティブお化けの主人公よりも、一緒にいる不細工の色々引きずってる感が良い味を出してるわ
0389名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:42:00.21ID:rKWrCmI60
小学生の頃駒の動き方が全く覚えられなくて将棋やれなかった。切ない。
0390名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:43:15.93ID:ItQtP1+t0
>>383
別に天才でも通るぞ、将棋マンガの問題は
真面目に書くと強くなるほど同じ相手ばっかになるから飽きられるとこだぞ
だからラブコメ要素足したりバトル要素足したり
みんなキチガイにしたり捻るんだよ
0391名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:43:33.26ID:hfPB0fOO0
>>382
気が狂うわおれの自軍がこんななら
学級崩壊のクラスの担任というか
いい奴ばかりじゃないけど悪い奴ばかりでもないと言うか

いや桂馬が悪い奴とは言わない
ワープできるのは桂馬だけという
オンリーワンの考え方からするとすごく優秀な奴なのかもしれない

しかしなあ
だからと言っておれがワープ軍を指揮したいかと言うとそれは別問題であって
おれは桂馬がいない方がいいなあそれと角
0394名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:45:17.58ID:lZpBxqRM0
ヒカルの碁のストーリー殆どマネしてジャンプで将棋に変えてやればめちゃくちゃブームになると思うけどな
0395名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:46:22.14ID:MvDHpiJr0
リボーンの棋士ってもしかしてリボンの騎士とかけてるのか?
0396名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:46:50.26ID:YxpW0Cts0
渡辺事件のせいで観るの止めた 渡辺一味なんでまだいるんだ
0397名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:47:54.54ID:hfPB0fOO0
角もなにやら言うのに変化するじゃん相手陣営に入ると
しかしそれが焼け石に水というか
おためごかしというか
飛車に憧れて失敗したというか

「前後左右に1マス増えました」

これが使えるようで全く使えない
こんなことなら裏に「飛」で
飛車に変化してくれたらと
0398名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:48:13.28ID:uq8h+Mo30
でもあれでしょ?
藤井聡太があらゆる創作物をこえてくるんでしょ?
ゴジラつえーおもれーwwwつって映画みてたら
ゴジラっぽい何かがホントに日本上陸して来た、みたいになってんでしょ?
0401名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:49:47.48ID:MYk5jnGY0
>>385
あいつはヤリチンだぞ
0402名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:50:04.22ID:9pfUr6yo0
>398 漫画は20そこそこのタイトルホルダーが腐るほど出てるから大幅に超えるのは無理
0403名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:50:06.30ID:x4cC0mOd0
聖は?
0404名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:50:13.88ID:ItQtP1+t0
>>398
月下の棋士は無敗A級からの名人だぞ
0405名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:51:34.39ID:K7BGiiVg0
金と銀の動きが理解できないので挫折したわ
将棋できる奴は天才だと思う
0406名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:53:29.56ID:+bHv3Q1l0
>>381
> 仮に「王以外全飛車」だと
> おれは藤井に勝てるものかね
>
> おれが先手だからまず角の頭の歩を取って龍に進化する事は決まってるけど

自分なら初手5三飛成から
0407名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:54:35.68ID:6XD+QJs70
子供が蔵で見つけた古い将棋盤から 対局途中に命を落とした持ち主の霊が現れて 子供に取り憑くと子供の将棋の腕がメキメキ上達してついには プロ棋士と闘うようになり 少年もプロになる...的なストーリーの将棋マンガ読んでみたいんやで
0408名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:54:51.07ID:9pfUr6yo0
>403 あんなん先崎が18で死んでたら「生きてたら羽生以上だった」扱いと同レベル
0409名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:55:37.88ID:Zso0kz1l0
或る阿呆の一生が無いやんけ
0410名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:55:54.80ID:ItQtP1+t0
あれはクソ漫画だから仕方ない
0411名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:56:36.67ID:hfPB0fOO0
>>406
えっそんな事やったらきっと藤井は片金を王の前におくから
逃げ帰らなきゃならなくなるじゃん
0412名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 14:57:55.14ID:Jvgigc3a0
3月のライオンに出てくるトップになれない棋士たちのサイドストーリーが良いのだ

あれは将棋マンガじゃなくても一番正確な棋士漫画なのだ
0413名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:00:00.84ID:K1lss9Gt0
リボーンの棋士知らなかったから公式ページで読んできたけど確かに面白いな
0414名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:00:55.01ID:5hzeFU390
もっと筋骨隆々の漢達が世界の覇権をかけた勝負を繰り広げる将棋漫画ないかなあ
負けたら最後に駒で秘孔を付いて爆発して終わるみたいな
0415名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:02:38.90ID:62xzxwLb0
こんなレベルの低い将棋見たことがない!
http://matogrosso.jp/shogi/01.html

これは?
0417名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:04:14.79ID:Wkc7VJ1K0
>>340
きしょうかい?の地下から這い上がる頃がピークだったな
あとラストにエアマスターが出たのが印象的だった
0419名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:05:00.00ID:ZoK4X6KI0
しおんの王はヒカルの碁ぽさがあったが、今一つ足りなかったな
0421名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:06:31.23ID:u231OYFW0
五五の龍知ってるやつおる?
0422名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:06:46.28ID:qy216M840
>>162
生理丸出しのヒスり方しながら男言葉で豪快ぶる腐れ生理ヒスゴリラさんより劣る生き物ってこの世にいるんでしょうか?
0427名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:09:11.26ID:LdraupGCO
ジャンプで将棋漫画が連載してたけど2つ打ち切りになったな
どっちも将棋界の人が監修してたけど
0430名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:10:05.12ID:XYJP3VRj0
ひらけ駒っていうのがむちゃくちゃ好きだったんだけど
休載してしまってる
0431名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:10:20.47ID:ItQtP1+t0
>>427
基本的に難しいわな
SSR級の作画用意しないと読んでもらえんし
0432名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:10:30.68ID:rDKdutCO0
りゅうおうのおしごとだっけ
近年稀にみる気持ち悪い漫画だった
あんなのが同人誌から出てくんなって
0433名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:11:16.16ID:PjJfHwwl0
将棋全くわからないけどハチワンダイバーは面白かった
0434名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:11:45.79ID:oSMUJFEQ0
まあ漫画よりも藤井先生が面白いからな、システムのほうな
0435名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:12:34.49ID:Ni/uAy8h0
>>332
アフィアフィマン
0436名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:12:41.97ID:ItQtP1+t0
>>433
3月のライオンもそれやね
将棋は舞台装置ってだけで本筋は別
0437名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:13:20.36ID:hfPB0fOO0
まあ途中の展開を見せると面白くないし
途中を省略したら将棋マンガの意味が無いし
ヒカルの碁ってのもきっと
かわいいだけでヒットしたんだろうし
0441名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:14:57.08ID:MvDHpiJr0
ハチワンはラスボスの設定がブレてる気がした
最初はただの奨励会失格の半グレだったと思ったのに地球規模で将棋改革やるやつになってた
0442名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:15:24.60ID:9pfUr6yo0
競技テクニックを延々と見せてアニメ化舞台化までいったクイズ漫画 ナナマルサンバツは割と凄い
0443名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:16:34.12ID:ItQtP1+t0
ハチワンはソフト相手でもプロならやれたギリギリの時期だしな
もうちょい後だとプロでもソフトに勝てないって時代になるから
設定そのものが壊れる
0447名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:22:34.85ID:hfPB0fOO0
>>440
へえ

8割も損をするのもアレだから
チャンスがあれば読んでみようかな
おれはヒカルをずっと黒髪の女の子の方だと思っていたが
実は金髪の方でしかもヒカルは男だったというのはどこかで知ったが
0448名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:23:28.38ID:LYdkC2Xy0
>>1
ハッキリ言うとない
将棋自体がマイナーではなく漫画として作品自体が面白くない
メジャーにするにはトンデモ展開入れないとムリ
0449名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:24:31.50ID:KOYMDCj80
これが僕たちのリアル
0451名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:25:24.13ID:hQ0TP2670
少しは将棋できるけど、ちゃんと趣味としてやると
その攻め方はこう受けるみたいなパターンを覚えなきゃいけないんでしょ?
しかも膨大な量の…
1%の閃きと99%の努力の世界だよね
0452名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:25:24.81ID:AQGW8y6C0
ライオンしか知らない
0453名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:25:43.95ID:K1lss9Gt0
ヒカルの碁は地味に将棋人口も増やしてそう
ヒカ碁で気楽に読める囲碁系の本エッセイか小説探しに本屋行ったら全然なくて
隣に置いてあった将棋の読み物買って面白かったから実際の将棋も見るようになったわ
0454名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:25:47.55ID:zCNJ4BYj0
まんがより、藤井システムやゴキゲン中飛車、横歩取り85飛車戦法と
次々新戦法が出て、すぐ対策されてさらにそれの対策がでていた
将棋界の方が面白かった
0455名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:26:43.34ID:gr6JFaMH0
>>445
バードは青山広美の原作はめちゃめちゃ好き
別人のリメイクはちょっとね…
さらに続編に至っては語る価値もなし
0456名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:28:13.24ID:AcCY8D1y0
月下の棋士が最初から最後まで面白かった
ドラマは全然だったけどね。
読んだ人ならみんな初手の端歩指しただろ
0458名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:32:11.18ID:ItQtP1+t0
>>456
あれは上手くやったよな
いい感じで説得力があった
0460名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:36:11.80ID:hfPB0fOO0
月下の棋士は佐伯というキャラがどう考えても失敗だったよなあ
佐伯一人のためにいろいろおかしな流れになった
刈田を一瞬で負かして「つっ強えぇ〜!」と言わせた後の
同じリーグ戦終盤で大和天空に佐伯が完敗するってのもな〜んかおかしいし

大和天空に菩薩が入ったとか
変な理屈をつけなきゃいけなくなった
アカギが割と理屈で進めてるのに
ワシヅ戦だともう豪運の連続で
結果鬼退治とかおかしな展開に
0461名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:37:51.59ID:nUAHN9jL0
リボーンの棋士結構取り上げられてんな
今のスピリッツの中では面白い方だからか
アフロは終わって良いと思うけど
0464名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:39:51.20ID:ItQtP1+t0
>>461
あれはギリギリのバランスが良いよな
一歩間違えたらクソ漫画になるとこ
0466名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:40:24.67ID:QQHTQdsz0
この中だとリボーンの騎士かな。おもしろい
0467名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:41:20.40ID:AZ7c4udk0
裏サンデーに連載されてた将棋漫画面白かったのに打ち切られた
0469名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:42:10.58ID:ItQtP1+t0
>>463
あれが何故つまらなくて駄目なのかはリボーンの棋士見るとわかる
延々同じこと見せられてもな
0471名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:43:26.48ID:hr+bJUkn0
>>340
意外と将棋部分はまともで個性があって面白いんだよね
ジャンプで最近あった主人公が受けみたいなのとっくにやってるという
あれはヒロインだったけど
0472名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:46:06.98ID:Ou0+qsu70
おもしろかった『ものの歩』を終わらせておいて、
その後また連載した将棋漫画が早々に打ち切りになるという無能ぶりを晒す
週刊少年ジャンプ編集部
0473名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:50:53.23ID:ItQtP1+t0
>>470
奨励会からのプロ書きたいなら
余裕で抜けるぐらいの天才にしないと延々悩む展開になるから微妙なのよ
そしてプロでも同じように悩むから絵面が最悪というwww
しかも相手は華がないからなおさら酷い
0474名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:52:15.80ID:aQsNrE1n0
>>165
再開するらしいけど時間軸が変わるらしい
続きが読みたかったから残念
0476名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:55:28.61ID:w57HR4Vn0
背中が煤けてる将棋漫画があったような…
0477名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:57:35.19ID:fRAUmMAS0
藤井君のノンフィクション伝記のほうがよっぽどマンガ状態だからなあ
0478名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 15:58:36.17ID:Hkus2BcO0
漫画読むくらいなら簡単な詰将棋をパズル解くようにやってる方がいいんじゃね
0479名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:01:04.77ID:JHWrzYzO0
>>291
浦沢直樹ディスるのはやめて
0480名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:05:47.39ID:9pfUr6yo0
>479 いや浦沢じゃなくて長崎だろ
浦沢は絵描きで長崎が本丸だし
0483名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:07:09.43ID:P5Z1Tkep0
こういうの読むのって、
どういう層なんだろ

将棋好きなら
絶対にリアルの棋譜や対局
(ついでに盤外戦)を観戦したほうが
はるかに楽しいから
まず読む気にならないだろうし


>>10
オマエが単なるハプニングフェチなだけ

戦術を全く楽しめないタイプ
0484名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:07:57.64ID:ItQtP1+t0
>>483
本当の野球好きは野球漫画読まないみたいな話だな
0485名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:08:36.12ID:EcRmS28x0
月下は竜王だか王竜だかで滝川と戦うまでがよかったかな
滝川が倒れて神()になるとか言い出してからおかしくなった
0486名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:09:19.77ID:9pfUr6yo0
>481 堀田さん達が取材しにきた我が母校東海は
棋道部 として囲碁将棋兼用の部活だったからなぁ
それが普通だと思ったかもしれん
0487名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:10:10.65ID:P5Z1Tkep0
>>477
ひふみんの芸風もね

他人事になると
急に冷静な口調になるから
やっぱり中身は
かなりの秀才だわ、あの人は
0489名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:11:19.30ID:1HACV83a0
最年長でプロ入りした今泉が最年少プロの藤井を倒すというドラマ
0491名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:14:41.28ID:+/3Ifj3M0
月下の棋士が好きだった。泣きの竜の将棋版でぜんぜん将棋を知らなくても雰囲気でいける漫画だよね。
0492名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:14:46.73ID:P5Z1Tkep0
>>484
スポーツは割りと選手本人が
競技開始するキッカケだったりするから
漫画読む率高い

特に格闘系は
漫画読んどかないと
逆にリアルの試合を分析できなくなるから
あしたのジョーやキン肉マンは
大前提となってくる
0493名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:16:21.14ID:WgERV39t0
ひらけ駒は休載で或る阿呆の一生は打ち切りかよ…どうして私の好きな漫画はこうなるかねぇ…。
0495名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:17:52.84ID:YWeeSJU50
3月のライオンがいいな
内面というか重さが伝わってくる
0496名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:18:14.09ID:symvu4rh0
>>345
あれは多分津波の世代というのが
震災で都合悪いということで打ち切られたのかと

茶柱倶楽部は完結して
ぷりふわつーんてのがこの前完結したところ
0497名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:18:41.56ID:zCNJ4BYj0
将棋めしはネットで見れるから読んでいるけど
他はいちいち雑誌買ってまでとなると面倒
0498名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:19:10.65ID:hr+bJUkn0
藤井くんっぽいのを出すと主人公のライバルにしないと面白くない
その辺りを上手くやったのがヒカルのの碁
0499名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:19:41.64ID:S6SsGnUZ0
俺の中で一番古いのは燃えろ一歩
0500名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:22:42.49ID:P6pCJQIF0
勝負飯とかいうワード死ぬほど嫌い
いちいち自分の食べるもの報告されたら嫌だわ
0502名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:23:41.21ID:DoAitK+j0
リボーンの棋士は確かに俺の好きな面白さがある(´・ω・`)
0506名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:27:41.08ID:ItQtP1+t0
>>498
ヒカルの碁は両方超天才扱いだぞ
主役級に凡才の葛藤がほぼ無かったのが売れた要因だと思うわ
0507名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:28:03.54ID:PAjtD3w/0
ハチワン読めよ
熱量がすごくて定期的に読み返したくなる
0509名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:29:47.34ID:3MuHhsmP0
将棋マンガも結局スポーツマンガ
味方がいて、ライバルがいて、大会やらタイトルがあって、そこを勝ち上がっていく
みたいなところでは、やれることは限られてるし
やれることはやりつくされてる
結局は、そういう部分以外のキャラクター配置とストーリー展開が重要になる
将棋も囲碁もスポーツもただの舞台背景
いやこれはスポーツマンガだけじゃなくて、どのジャンルのマンガについても同じだけど
0511名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:30:20.82ID:9K3CSsfo0
サンデーでやってたのは、猛打された駒と盤の間が真空状態になって引っ付いて相手かま取ろうにも取れないってムチャクチャなのだったなぁw
0512名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:31:04.92ID:ktah4x3X0
>>495
現役棋士に熱心なファンが多いのもそういうところなんだろうね
将棋に向かい合う人たちの重みがすごく感じられる
0513名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:32:33.43ID:ItQtP1+t0
>>509
それだな
しかも世界ルートがないから
最強キャラになっても延々同じ奴と対局だから絵面がね
3月のライオンみたく固定ファン多くてチート級の作者連れてこないときつい
0515名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:33:33.21ID:BzQsawaY0
>>393
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 / <俺は無視かよ!
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
0517名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:35:40.41ID:DoAitK+j0
>>515
うわ、居た!確かにそのAAまんまな奴居る!モブでもない主要人物だ(´・ω・`)
0518名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:37:27.82ID:40UAmLnF0
将棋漫画って難しいよね
リアルがドラマチックすぎて

瀬川さんで映画つくれちゃうんだから
0519名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:37:34.48ID:l4+3f7v40
ひらけ駒と王狩、
自分が気に入って購入した将棋漫画は
不思議と購入後すぐ打ち切り喰らってる

三月のライオンは流石に打ち切りないと思うけど
少し買うのを躊躇している自分がいる
0521名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:38:50.75ID:h6KE6akG0
>>519
3月のライオンは刊行ペースが年1ってのがね
完結してからまとめ買いでもいいかも
0522名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:38:56.07ID:ItQtP1+t0
>>519
あの作者は打ち切りまず無いぞ
将棋飽きられたらラブコメやれば馬鹿みたいに売れるし
0523名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:39:17.46ID:zhldHo7EO
ハチワンも月下も狂気じみてたな
ヤンジャンの方針だろうか?
0527名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:42:06.49ID:BEIRz4sH0
3月はオススメだけどアニメは観なくていい
なんか演出がキモくて観れなかった
0532名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 16:52:10.13ID:h6KE6akG0
読み手によるだろう
俺はりゅうおうのおしごとのほうが断然気持ち悪いと思うし
0535名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 17:05:53.83ID:v7SI0n0W0
>>23
これほどのブームである。
知られてないだけで、「お願い、すずめ刺しで貫いて」「あたしの穴熊が陥落されちゃう」「やだぁ、金玉だなんてはずかしい」といった内容のエロ将棋コミックがすでに単発で描かれているのでは(笑)
0536名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 17:07:11.07ID:TXAktu9c0
>>61
三月のライオンは描きたいテーマがあって将棋部分がおまけ
りゅうおうのおしごと!は描きたいテーマ(将棋)があってロリコン部分がおまけ

三月のライオンで将棋を語るのはナンセンスだし、りゅうおうのおしごと!でロリコンを語るのもナンセンス
0537名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 17:09:32.12ID:RsconC+Q0
>>536
キモオタはみんなそう言うけどさ、おしごとはロリ漫画としてしか認識されないよ
表紙が気持ち悪すぎるもん
健常者じゃレジに持っていけないレベル
0538名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 17:10:09.36ID:rIBq53eC0
ハチワンとひかるだろ
0539名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 17:13:09.20ID:TXAktu9c0
>>90
映画自体はまとまってて良かった
(まとめすぎててつまらないというならそれも理解するけど)

有村はこんな姉が一つ屋根の下にいたら思春期の男の子はヤバイと思って家でますわってぐらい小悪魔感あった
ももが久野声じゃなかったから気持ち悪かった
0540名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 17:22:16.34ID:nOLvGu8C0
>>1
「BLOOD」はスラムダンクっぽいな
「すっ飛びの桂馬」はかっこよさそう
0544名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 17:33:07.71ID:Evniz++R0
ろりおうのおしごと
は内容が将棋である必要が全くなかった
0545名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 17:39:25.38ID:wGA1VURA0
駒を指すことで相手の内臓にダメージを与える漫画好き
0546名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 17:44:13.29ID:TXAktu9c0
>>455
青山広美の麻雀漫画はトーキョーゲームが好きだったな
0547名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 17:44:20.04ID:c5sYK3Xh0
将棋指す獣の原作者のマンガ好きなんだが。
大場つぐみみたいに絵下手じゃないのになあ
0548名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 17:49:28.70ID:O5dh1EaI0
漫画喫茶で月下のキしよんだけど面白かったな
それ以外将棋漫画って当たりがないな
0549名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 17:51:18.37ID:TXAktu9c0
>>537
>>542
絵柄いい出したら3月のライオンの3巻や7巻の表紙も気持ち悪いぞ
ほのぼのとかほっこりする絵柄ではなくて媚びすぎだろ
0550名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 17:51:36.66ID:7xYMBW8m0
月下の棋士がそうだけど、「谷川浩司」という人は本当にいろんな作品、場面でカリカチュアの対象にされまくったな
0552名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 18:03:09.48ID:jXudtFlZO
二番煎じの「哲也」ってギャグ漫画じゃねえかよ
初代御大の名前は検索してもまず見ない、ネット以前の時代は闇に消え去るのみか
0553名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 18:05:05.98ID:7IYS3Dxc0
>>5
アホウの一生面白かったけど売れなかったな
やっぱ一巻の表紙ってめちゃくちゃ大事なんだよ
0554名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 18:05:35.61ID:BCgWk2UW0
チャンピオンでやってた将棋マンガ面白かったわ
人工知能をテーマにした将棋マンガはあれだけだ
0555名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 18:08:42.76ID:COz4r+7L0
ユダヤCIAに乗っ取られた日本
犯罪行為・・・・・・・・・・・・・・・・実行犯(人間のクズ)・・・・・・・・黒幕(後ろ盾)
日本の国富の海外バラマキ・・・・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・・・・米CIA
人工地震(純粋水爆埋込み)・・・・・・・・自衛隊・・・・・・・・・・・・・・・・米CIA
日本人バカ化洗脳装置に成り下がる・・・・NHK、マスコミ、電通・・・・・・・・米CIA
特別会計の闇を暴いた石井紘基刺殺・・・・右翼青年(在日朝鮮人)・・・・・・・・・米CIA
親中派、小沢一郎に対するスキャンダル報道・・・検察・裁判所・マスコミ・・・・・・・・米CIA
水道事業を外資に譲渡・・・・・・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・・・・米CIA
罪のない人を拘束、毒物注入、殺害・・・・精神病院、厚生労働省、警察・・・・・・米CIA
消費税増税・社会保障費削減・・・・・・・安倍政府、官僚、経団連・・・・・・・・米CIA
不正選挙によるクーデターで自公、政権奪取・・・(株)ムサシ・総務省・裁判所・・・・・・米CIA
弾道ミサイル発射実験・・・・・・・・・・北朝鮮・金正恩政権・・・・・・・・・・米CIA
毎年40兆円近い国富を米国に献上・・・・・安倍政権、官僚・・・・・・・・・・・・米CIA
日本人拉致事件・・・・・・・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・・・・・・・・・米CIA
ユダヤの麻薬(=向精神薬)産業に加担・・・・・厚生労働省、精神医療、製薬会社・・・・米ClA
麻薬密輸・・・・・・・・・・・・・・・・警察・創価・統一・暴力団・・・・・・・米CIA
低額料金宿泊所連続放火事件・・・・・・・裏社会の工作員・・・・・・・・・・・・米ClA
集団ストーカー・・・・・・・・・・・・・警察、消防、自衛隊、創価・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・・・・・・・オウム真理教・・・・・・・・・・・・・米CIA
抗癌剤(毒物)を野放し・・・・・・・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・・・・・米CIA
テクノロジー犯罪・・・・・・・・・・・・警察、自衛隊、創価学会・・・・・・・・米CIA
戦前の日本に戻し中国と戦争をさせる・・・日本会議、安倍政府、似非右翼・・・・・米CIA 
保険金殺人・・・・・・・・・・・・・・・創価学会、警察、検察、裁判所、医療・・米CIA
0558名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 18:14:54.03ID:BrDmNa020
パチンコの月下の棋士は名作だった
0559名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 18:18:09.40ID:DTFqqftw0
>>4
『リボーンの棋士』ってふざけてるのかw
手塚治虫に失礼だろww
0560名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 18:18:56.59ID:d+2nZ7Cg0
リアルでマンガ超えてる子供が暴れてるからどうもなぁ
0562名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 18:23:46.16ID:uR7HDlSL0
ドラマのハチワンダイバーがとんでもなくクソだったのは覚えてる
0565名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 18:28:26.36ID:vtKgUIAz0
王将巌流島は腹抱えてクソ笑った。
ギャグ漫画ではないがツッコミ所満載の劇画だったな。
0566名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 18:30:10.86ID:cE/8Ty+A0
>>496
おー、茶柱完結してましたか
結構好きな作家さんなので途中で止めてた茶柱と、その次の作品読んでみよう、ありがとう!
王狩途中でやめてイブニングに戻って来ないから編集と合わなかったのかと思ってた
0567名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 18:33:05.09ID:nSYJCNGC0
「少年周波数 王様の棋譜」って長くやってたみたいだけど全然知らん、と思って調べたらまさかのあすかコミックス。
読者将棋知らんだろ。
0568名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 18:35:09.47ID:FMZ/D+PR0
りゅうおうのおしごとは将棋界の色々なエピソード出てきて将棋ファンならニヤリとするネタ多かったな
まあ小学幼女弟子とかツンデレ姉弟子とかオタ向けにしてるのはあざといけどしょうがないかなw
0569名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 18:36:33.43ID:MvDHpiJr0
王狩はけっこう面白く読んでたけど唐突に打ち切られてたな
人気がないとか単行本が売れないとかだったんだろうか
0571名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 18:44:06.94ID:NIqfmVvm0
聖の青春や泣き虫しょったんとかノンフィクションが普通に面白いよね
0572名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 18:50:49.09ID:lYzcmNoe0
>>1
7枚目紅葉の棋節が二つあんじゃねーか
0573名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 18:52:21.60ID:eJZvXmZj0
月下の棋士は谷川対局までが神だったなあ。
ここまで衝撃受けた漫画なんてそうそう無かった。
0574名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 18:56:30.56ID:tRWDyTKp0
全巻読んだら初心者でもアマ初段位になっちゃう将棋漫画って無いの?
0577名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 19:05:16.83ID:2W32d2L60
>>332
鋼の錬金術師
0580名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 19:07:45.99ID:QbPPYKzj0
やっぱリボーン人気だな

キャラ立ってるし
0586名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 19:34:49.52ID:2fnwJ6je0
三月のライオンは姉弟子の男棋士との話をもっと真剣にやるべきだったわ
林葉直子と米長と中原の三人の物語はそれだけで漫画の題材だろ
0587名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 19:35:01.25ID:kz0KVZUN0
>>210
なんやこれ、糞面白いんやけど
0588名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 19:40:32.75ID:sBeyGTTW0
>>15
最初こそ将棋マンガだったけど、途中からキモい恋愛マンガになってクソ詰まらなくなった
0589名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 19:43:46.39ID:sBeyGTTW0
>>210
その角はどこから来たんですか?
って、最近どこかで聞いたセリフだなw
0590名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 19:45:30.85ID:UDbKYdii0
>>536
いくら好きでもアレを本格将棋小説のように語るのはやめた方がいいぞ
3月のライオンもりゅうおうも両方将棋はオマケ、昼ドラかロリンコンラノベかの違いでしかないだろ
りゅうおうのおしごととか戦法出し合ってわちゃわちゃやってるだけじゃん
0592名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 19:50:20.10ID:o5mcq41I0
リボーンは間違いなくスピリッツの看板漫画になる
0594名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 20:02:52.92ID:Z6Aj9XZQ0
>>27
俺も好きだし、冴えない主人公の集中力をトンネルマインダーってする表現とかも面白かったけど、ジャンプなんだからもっとテニプリ並みにトンデモ表現でも良かったかもな。
月下なんかはトンデモ具合でヒットしたようなもんだし。
0597名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 20:13:31.60ID:yzh5wD5M0
王狩が上がってて嬉しい
ずーっと再開待ってるんだけどなー
0599名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 20:23:12.65ID:egTYo5o30
ヤンケの香介は週刊将棋連載でしかもページが2ページと少なかったから、話のテンポが速すぎたのが残念だ
0600名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 20:25:44.10ID:M7RBiYFo0
ヒカルの碁みたいな将棋漫画誕生しないよね
ヒカ碁がよく出来過ぎてたのかな?
0601名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 20:30:50.77ID:w/yP4IAI0
>>600
ヒカルの碁は別格だな
アレ読んでた奴のほとんどが最後まで囲碁のルール分かってなかったぞ
それでも面白かったのは異常
0602名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 20:33:13.37ID:QE1G+/QQ0
3大無能業界

ヒカルの碁人気を活かしきれなかった囲碁業界
スラムダンク人気を活かしきれなかったバスケ業界
0603名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 20:44:27.80ID:rIy568kg0
風邪薬のCMで将棋使ってんの連盟抗議しないのかな
棋士は家族がインフルになっても不戦敗じゃん
0605名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 20:46:12.30ID:40K8drZv0
>>603
家族がインフルで不戦敗ってマジ!?
0607名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 20:50:45.41ID:rR4Y3cy+0
>>27
面白かったし珍しく単行本買ったわ
ブーム前年に打ち切ったジャンプはアフォだと思った
0608名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 20:54:42.99ID:zYZdEdoy0
       /  ̄`Y  ̄ ヽ
      /  /       ヽ
      ,i / // / i   i l ヽ
      |  // / l | | | | ト、 |
      | || i/ .⌒  ⌒ | |
     (S|| |  (●) (●) |  紅白落選?辞退だお!
      | || |     .ノ  )| ⌒ヽ /⌒\
      (''ヽヽ、_ 〜'_/| |  〉 〉  ,、  )_____
     / /          (__ノ └‐ー< 壱 /.万 / |
    /〈_/\_________ノ.../.万 /.|彡|
  / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /.|彡|彡|
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万./.|彡|彡|/i
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|//√;
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|//√‖
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|//√‖;<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二;√;‖;<</i
<○;√. <○;√  <○;√.  <○;√..;‖ ;くく //√
 .; ‖   . ; ‖   . ; ‖    .; ‖  くく ..//√‖
  くく     くく     くく     くく    //√‖;<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二;√;‖;<<
<●;√. <●;√  <●;√.  <●;√..;‖ ;くく
 .; ‖   . ; ‖   . ; ‖    .; ‖  くく
  くく     くく     くく     くく
0609名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 20:55:04.96ID:lGJQYDIq0
>>62,>>459
「ダイナマ舞」の人間将棋編で、最強のはずの飛車が序盤であっさり負けたのを、棒銀戦法の失敗例として真面目に解説していた迷サイトが昔(2005年頃)有りました。
0610名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 20:56:33.68ID:jD2AmhUS0
>>605
家族のインフルエンザが原因で公式戦公開対局の対局者変更ってのはあったな
0611名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 20:56:51.35ID:vf9clAZA0
ファンからしたら月下の棋士くらい
ぶっ飛んでるほうが面白い
中途半端にリアルなのって「その元ネタ知ってるよ」って興ざめ
0615名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:01:57.42ID:zCNJ4BYj0
月下の棋士とその監修していた河口俊彦さんの本も同時に読むと面白い
0616名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:04:50.89ID:rIy568kg0
>>603>>610
ああそうだ不戦敗じゃなくて辞退で渡辺から谷川に代わったんだ
0618名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:07:26.81ID:Jvgigc3a0
対局の2週間ぐらい前だったら日程替えて欲しいってお願い(受領されるかは分からない)ができるのと
1親等の葬式が重なったら忌引にできる

当日に家族か本人が伝染病だと強制的に休まされて不戦敗
0620名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:10:16.34ID:lGJQYDIq0
イブニングの「王狩」は、何で打ち切られたの?
0621名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:10:49.40ID:LYKjaqhR0
5五の龍めっちゃ面白かった
0622名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:11:51.26ID:xQZ0jxBq0
実は競技ルールを知らなくてもその漫画は描けます
しかもその方が売れる事が多い
0623名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:12:30.38ID:vFg3hg100
>>601
そんなおもろいの?
読んだことねえけど
0625名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:14:35.51ID:vf9clAZA0
とりあえず奨励会から始まるマンガは
かったるくて読む気がしない
0627名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:16:49.76ID:tPLAZnXM0
>>15
編集部にエロを描けと言われて作者を迷わせたな
雑誌がなー
0629名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:17:08.22ID:UBPQsLY80
或るアホウの一生は
紫紅編がすごく良かったから打ち切り残念
あれでようやくどういう漫画だったのか
わかるんだよね
0630名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:18:54.57ID:Mb2JdRUn0
3月のライオンは、気持ち悪いポエムだらけでうんざりしてきたので読むのやめた
0633名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:20:21.87ID:UDEmudBp0
>>622
哭きの竜もそうだね
0634名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:22:47.15ID:wahd9Um50
手順通り指せば必ず勝てる「完全将棋」を編み出した『燃えろ!一歩』が最強だろ
0635名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:24:57.94ID:uTcPikDP0
ひらけ駒はいろいろ妄想して楽しめる作品で一時はまった
再開してからどうなってるかわからんが
菊地母の職業はなんだろう?
0636名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:26:44.55ID:7Kvvznx/0
週刊少年チャンピオンで大昔に連載してた「燃えろ!一歩」堂上まさ志

このスレでもちょいちょい上がってるが
ハメ技の完全将棋を目指すという面白い設定だから、地味に将棋漫画ブームが来てる近年
誰かがパクりそうだと思ってる
世が世ならCLAMPあたりが速攻でパクったろう
0637名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:30:07.83ID:7Kvvznx/0
最近だとリボーンはちゃんと将棋メインの漫画で面白いな
実際にそういう人がいたらしく、類似作が同時期に出てるのがなんだけど
0638名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:36:54.81ID:iZVuq0fb0
ハチワンは好きだったな
奨励会やプロ棋士を目指すキレイな将棋漫画の逆をいって
将棋も野良っぽい筋が多くて面白かった
0639名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:37:43.44ID:XT/2wGP90
ハチワンダイバーのニコ神初登場の試合全部読んでみ
漫画として、雁木の解説のある将棋の棋譜として読んでもすごく面白い
途中に嵐がきてテントの修繕をしながらニコ神が目隠し将棋状態でハチワンと指すシーンで
ハチワンが覚醒しだしてつい目隠し将棋じゃなく生でみたくなって、直してるテント破ってまで将棋指すシーンとかめちゃくちゃ漫画演出上手くて凄かったわ
その回のタイトルが「ビリィ」
まさかテント破る効果音とは常人にはなかなか思いつかないセンスの塊だわ
0641名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:48:51.64ID:XT/2wGP90
ハチワンは賭け将棋の「真剣師」の世界だから、綺麗事の表将棋界の話とは違う
ハチワンの主人公の菅田は元奨励会3段で4段のプロになれなかった者だから、表の将棋界のプロに未練もあるけど未だにプロが憧れの存在でもあって尊敬を崩さない姿勢が気持ちいい
真剣師として汚いルールがあることを承知でも自身は将棋にひたすら真面目で敬意を払っている
菅田の試合はどれもそんな彼の一途な将棋愛があって読んでて元気が出てくるわ
右角や文字山の熱意もまっすぐで好きだが主人公が一番
0642名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 21:51:01.63ID:9kLb10yj0
将棋とエロの組み合わせ漫画ってありますか?
0645名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 22:00:06.19ID:ASmw+tvs0
結構あるけど、まともに読めるのは本当に少ないんだよな。
短期での打ち切りが異常に多いジャンルだよなぁ。
抜けて面白いのは三月のライオンくらいじゃないか?
0646名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 22:09:14.33ID:UDEmudBp0
3月のライオンはつまんね
作者の自己キャラ愛について行けねぇ
0647名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 22:09:39.49ID:k4MT6EHpO
棋士の漫画で
ヒカルの碁を越える作品はまだない
0648名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 22:14:41.12ID:PT+/eVvN0
王将巌流島が近所の喫茶店で置いてあったのを思い出したわ
敵が「待ってくれ〜」と命乞いしてるのに
玉将を取ってしまうシーンで草生える
0650名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 22:17:07.57ID:fP7Mq1Qk0
聖の青春を超えるのは難しいな 実話だが
あれは自分でも驚くほど泣いたが同時に笑えるんだよな
師匠の森のおっさんのキャラとか
0651名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 22:17:21.60ID:edKGD7by0
とりあえず五の五の龍を読んでみたまえ
作画の9割がアシスタントの作画で驚くぞ
内容は面白いのにもったいない
なぜか最初強いライバルが最後まで強く、主人公はそいつに相手にもならず終わった
0652名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 22:17:55.85ID:XZyfSZEo0
>>270
ちはやふるって作者の末次由紀がパクリまくりのパクラーじゃねえかまずその時点でアウト
>>68
その結果が約束のネバーランドやら鬼滅の刃みたいなのをごり押ししなきゃならん羽目に陥ってる
火の丸なんかメスブタが絡みまくってるせいであの惨状だぞ
0654名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 22:20:37.98ID:fP7Mq1Qk0
>>10
将棋は上級者通しの試合でも防御優先の塩試合にならない奇跡のゲーム
素人の方が決めきれないからグダる
0655名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 22:21:26.35ID:PT+/eVvN0
将棋漫画なんて少年同士の組んず解れつの展開で
読者を悶えさせれば勝ちのような気がする
0656名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 22:24:02.06ID:edKGD7by0
能條って哭きの竜は麻雀を知らず
月下の棋士は将棋を知らず描いてる
ハチワンみたいに作者が好きじゃないと嫌だな
0657名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 22:25:46.03ID:7Kvvznx/0
ハチワンは谷仮面で一気に頭角現した作者がノリにノッてる時期に描いただけあって面白かったな
0658名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 22:29:58.01ID:VSzP/Vbx0
哭きの竜のセリフは竜は真似したし雨宮のセリフも言ったなw能條さんは意欲的漫画家だよな
0660名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 22:31:29.20ID:edKGD7by0
ハチワンはスガタが主役じゃなかったのが描いてるうちに主役になったとか
スガタはあくまで読者が感情移入しやすい導入で
格闘技の強い先輩が主役のはずだった
一巻とかガロっぽいんだよな
だけど実際の棋譜を基にしてるから最初から飛ばしたら後半つらいだろうなと心配したわ
0661名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 22:34:44.08ID:edKGD7by0
>>659なんか打ち切りっぽいんだよね
仲間で一番強いやつが最後まで強くて一度も追いつけなかった
女流の仲間には勝ったからそれがカタルシスのつもりだったのか
読んでて驚いたのが仲間が成績悪くて自殺したり引退したりリアル
0662名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 22:57:26.78ID:eKb1E4XL0
>>661
奨励会2級という中途半端なところで終わってるから打ち切りっぽい感じだが
そのまま続いても竜が最強になる展開ではなかったと思う
虹色四間で結局プロになれなかったことが明らかになってるしな
0663名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:02:30.23ID:EgZ9sdR70
>>588
まぁ、スピンオフの方が将棋してますわな
0664名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:02:31.92ID:oaUGUeKg0
ある阿呆は、シコウ編始まる前に一番面白かったのが1わなのが敗因かね
0666名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:07:22.32ID:7Kvvznx/0
>>665
エアマスターもノリにノッてる時期の作品だな
ようは谷仮面、エアマスター、ハチワン辺りまでがヨクサルがノリにノッてる時期という認識
0667名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:13:34.77ID:YBmiU1XQ0
>>4
将棋めし、面白いよ。
主人公のキャラが好感もてるし、お笑いからシビアなとこまで
バランス良くストーリーに盛り込まれてる。
あと、女流棋士の子、可愛い。
0668名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:13:53.22ID:oaUGUeKg0
谷仮面前半はそこまでのってないな
後半からなんかスイッチ入って勢いでエアマスター突き抜けて、ハチワンデで好き勝手やり放題全開って感じ
今やってる妖怪は何回仕切り直すんだと
0669名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:30:34.86ID:WSAjFygP0
>>667
女流棋士問題にはよう突っ込んだとはおもった。
宝山が今後どうなるやら
0670名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:31:03.96ID:ItQtP1+t0
将棋飯はあっさりしすぎなのと
ネタギレ感あるのがね
0671名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:37:00.99ID:XT/2wGP90
>>668
柴田ヨクサル先生が原案で作画は別の人が描いてるんだが、
「ブルーストライカー」というストリートファイトの漫画が非常にヨクサル節が炸裂してて、全盛期のヨクサルの勢いが感じられる漫画があるよ
コミックデイズというweb漫画で隔週月曜更新の漫画でまだ1巻発売はしてないけども。

ちなみにエアマスターの深道ランキングに登場したスナイパー空手の人が主人公の師匠になった
0673名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:39:32.06ID:HPfKDruL0
>>272
アホウの作者が余所でTV業界の裏方漫画でエロ系じゃないBL描いてるんだよな…
そっちの漫画も仕事漫画として面白かったけど
アホウの打ち切りはまじで勿体ないと思うわー
0674名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:40:50.38ID:7h5P5Q5A0
3月のライオンは、問題抱えている女性が軒並み父性に問題あり
つまり、男のせいじゃ見たいなのがなんかね・・・
0675名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:42:30.62ID:ItQtP1+t0
アホウはそもそも漫画としてつまらんのが問題
作者の能力不足
原作に回ってSSR級の作画に書かせてればね
0677名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:45:23.73ID:5R5RndQk0
>>646
途中までは将棋と言うか棋士を扱った作品として
うまい塩梅で描いてるなと思ったけど
途中から急に気持ち悪くなったしつまんなくなっちゃったね
0678名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:47:46.01ID:XT/2wGP90
>>672
調べたら1巻は発売してたわ
スナイパー空手に入門するところまで収録らしい
0679名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:48:38.65ID:ppc8cvb00
>>640 3月とベルセルクはもう不定期連載みたいなもんじゃないの
あるのとないのじゃアニマルの売上違うらしいから切られるってのもないだろう
ガラ亀みたいに掲載誌の方が先に死ぬってのはあり得るが
0680名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:49:38.05ID:ItQtP1+t0
>>677
あれはもうあの作者が超大物って前提で読むべきだわな
実は将棋よりあっちの需要が多いんだわ
0681名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:50:13.34ID:OslVBG5Q0
>>646
分かる
0682名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:50:21.10ID:js4bhIl+0
マンガにリアルなんかねえよ。
目を覚まして現実を生きろ。
0683名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:51:57.11ID:Jvgigc3a0
将棋連盟の中の人「月下の棋士は個人的には面白い漫画だとは思うけど棋士がこんなのだと思われると困るから連盟としてはプッシュできない」
0684名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:53:44.11ID:OslVBG5Q0
>>611
他の競技でもそうだな
マガジンのサッカー漫画もそれでよく萎えさせられた
タイトルがもう思いだせん
0687名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:55:04.91ID:Njaaw6rQ0
>>535
米長・・・・・(´・ω・`)
あっ凸さんが健在・・・・・
まあ升田とかも対女性の価値観今じゃ完全にアウトだしなぁ
0691名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:56:59.58ID:OslVBG5Q0
>>601
大抵そういうもんじゃなかろうか
漫画が面白いと思っても競技自体には全く興味がわかないことってかなりあるし
0692名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 23:57:01.42ID:NicsZl5A0
将棋の内容として参考になるのは
ハチワンダイバーだな
他は将棋以外ゲームでもいい漫画にすぎない
0694名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:00:03.04ID:N3/MbE4R0
>>692
意外としっかりした漫画だったんだね
仲りいざが痩せる前のメイドコスプレと大杉漣の恥ずかしいセリフだけ記憶に残ってる
0695名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:02:43.70ID:wbclskji0
>>693
あーそうだな野球のルールは把握してるし、面白かった
だが野球自体には興味はないなw
0696名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:05:13.98ID:daiXh6VS0
リボーンは主人公の研究を丸パクリするC2オヤジが妙にリアルだったなあ
0697名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:05:30.99ID:f3DGgpLO0
>>694
NHKの漫画夜話という番組で取り上げられた時
プロの女流棋士が棋士の間でガチ読みされてると言ってた
0698名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:06:41.37ID:4Ho6jkVy0
時期も良かったしな
まだソフトより強いと言えた時代だから
今じゃまず無理なのも追い風
0699名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:07:07.39ID:t8BTIK0b0
>>673
アホウのコミックスAmazonで買ったらおすすめが汚染されまくってつらい・・・
0700名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:07:17.79ID:2QYjjluj0
>>695
アイシールドとかは、最初意味わからんかったが徐々にって感じだな

攻撃回数と残り時間が、野球の表裏やサッカーの時間制と比べて分かりにくい
その上、リアルの方でルールがちょこちょこ変わるし
0701名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:08:19.93ID:fepxjiNv0
ハチワンの地下に落とされたあたりまでは本当に面白い
そっから先はグダグダだな
「将棋で日本を牛耳る」ってのに説得力を持たせられなかったのが敗因
0702名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:09:41.67ID:sEfMry4F0
今日からヒットマン面白かったなあ
アレ終わっちゃったんだっけ
0704名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:13:01.32ID:2QYjjluj0
>>701
主人公を力ずくで連れ去ったのに、仲間が自力で居場所を見つけたにもかかわらず
将棋で勝ったら中に入れてやるって時点で、ハチワンは自分にとってつまらない漫画になったけどね
0705名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:13:36.71ID:f3DGgpLO0
>>701
いやいやいや
それはアストロ球団の野球で革命を起こすのと同じでさ
包丁人味平ならカレーに麻薬
ジャンル漫画ってやつで娯楽ですがな
0706名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:13:41.43ID:rXSFPkzj0
>>210
これもっとよみたい
0707名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:16:47.08ID:bE0Ez8900
ロリでは無いけど将棋漫画歴代1位はしおんの王
異論は一切受け付けない
0708名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:18:07.20ID:wbclskji0
>>210
角を献上するためだけに持ってくるとか勇者だなあ
0709〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2018/11/24(土) 00:22:05.50ID:3ntoMUVU0
ダイナマ舞を越えられない時点で語ることはない
0711名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:30:20.15ID:e0gGXUwd0
>>694
ハチハンは将棋の内容がすごくしっかりしててびびる
神が見せた、飛車切って自陣に金埋めてゼット作る手筋なんか
ほうほうこうやるのかって感心したわ
0715名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:36:37.21ID:i7+2wEMz0
>>602
バスケは活かしきれなかったどころか
「マンガ読んで興味持ったようなニワカはウザいから来るな」
っていうスタンスだったからなw
0716名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:38:04.58ID:e0gGXUwd0
あとハチワンだと
難解な終盤で菅田があえて一手パスの手を指して
相手に考えさせる場面とか、将棋の実戦心理をめちゃくちゃ
良く分かってるのはすごいとしかいいようがない
0717名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:42:36.10ID:wbclskji0
>>602
ヒカルの碁の面白かった部分って部外者から見えない裏側の部分ばっかで
実際に囲碁うったり、見たりするのとは関係なかったしなぁ
0718名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 00:55:42.48ID:btohUgZV0
将棋めしは将棋の部分がおもしろくない
0720名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 01:06:22.29ID:P8+wwocP0
>>602
ラグビーW杯に向けてラグビー漫画を新連載させるも主人公がマトモに試合もせず打ち切り
冬季五輪需要を目論んで秋からフィギュアスケート漫画を始めようとするも、何があったのか五輪が終わったあとの春に連載開始がずれ込み速攻で打ち切り

マンガ業界も無能さでは負けてない
0721名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 01:06:54.63ID:mKpyVBNA0
>>210
すごく面白いけどなんなんこれ?

全員おかしいけど
普通に二手目打ってる滝王座が一番おかしいw
0722名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 01:11:11.69ID:XGXSrmqV0
>>717
ヒカルの碁は1コマしか出てこないようなものも含めて
すべての対局に棋譜があるのはすごいと思ったけどね
ただアマ有段のレベルじゃないとそもそも何やってるかわからないような
変則的な定石もたくさんあってちょっと一般向きではないかなと
そういう意味では初心者でもわかるハチワンはよくできてた
0723名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 01:11:44.39ID:2QYjjluj0
>>720
フィギュアの漫画って、アランフェスとわはは・・・ともう一つなんかあった気がするが思い出せない
0724名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 01:21:02.67ID:j/dyU0lG0
3月のライオンってアニメ化も映画化もされているのに棋士の人が
いっさい取り上げないのって
監修が先崎学だからだろ

かわいそうな先崎学
0725名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 01:23:14.28ID:mKpyVBNA0
>>723
アランフェスとわははがわからんが
フィギュア漫画で思いつくのはブリザードアクセル
0727名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 01:29:20.47ID:VDS6+bXK0
銀のロマンティック…わははとか懐かしいな
あの頃の花とゆめは面白かった
0728名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 01:38:56.15ID:99T5qK5R0
記事には止まってた事書いてないけど、ひらけ駒復活してたんだね。今日本屋で見かけた。
0729名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 02:23:00.81ID:e0gGXUwd0
>>726
右角の右四間は凄みがあった
相手が何で来ても全部右四間なんだわ
でもめちゃくちゃじゃなくて、ちゃんと通用する指し方になってるのがいい
0730名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 03:08:15.54ID:jDBB2svd0
萌え将棋だけど

しおんの王

りゅうおうの棋士


のアニメ好き
0731名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 03:27:33.43ID:HcFEmjGV0
プロ棋士大体会ったことある将棋ファンのワイ
或るアホウが1番面白かったのに打ち切りで悲しい
監修のハッシーがナベ事件でやらかしてなかったら、もっとばりばり宣伝出来たんじゃないかと思ってる
0732名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 03:28:58.25ID:HcFEmjGV0
>>724
取り上げてたよ
映画公開前後はニコ生でも皆好きなキャラとかストーリーとか言ってた
羽生先生がアニメ見てるのバラされたりとかなw
0734名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 03:33:14.24ID:4Ho6jkVy0
あれは
漫画としてつまらんのが問題だわ
0736名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 03:47:33.89ID:uzzPtOVR0
リボーンの棋士読んでる
まあ今連載中の将棋漫画これしかないんだろうけど
0737名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 03:49:40.45ID:j/dyU0lG0
>>729
ハチワンダイバーといえば雁木ですが
雁木は初心者には難しいんですよ。
右四間は角を切って飛車がなれる事が多いので初心者には使いやすい
0738名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 04:47:40.61ID:mrDs5jPN0
>>720
ユーリオンアイスってアニメだけ?
うちの妹が何年か前にハマってたわ
0739名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 04:51:20.71ID:9da/wmg50
>>38
月下の棋士は実在の棋士をモデルに誇張した設定にしてるから面白い
0741名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 05:04:37.55ID:LNQBBD8o0
>>727
わはは…は名作だった

あの時期の花ゆめというとぼく地球とか動物のお医者さんとかだな
柳原望のまるいち的風景が好きだったな
0742名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 05:07:52.02ID:eYmvOIYN0
佐伯宗光=佐藤康光=変態流

佐伯は氷室との対局中に射精してた変態だったな。
間違ってないな。

ハチワンはまともな将棋の描写もあるが盤に駒めり込ませたり鳥で妨害したりとかとんでも漫画でもあったな。
実在プロ棋士も何人かでてたな。戸部浦野大平がトリオででてたりとか
0743名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 05:12:37.19ID:Dp4NDTXd0
>>230
始めたんだけど速攻打ち切り終了
現実じゃプロにすらなれない女流棋士を主人公の師匠にする設定らしく
最近のジャンプ編集ってマジで無能だと思った
0744名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 05:12:45.49ID:rXXtJqr50
何でも漫画にしたがる日本と、
何でも実写にしたがるアメリカ
あほぅ
0745名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 05:14:55.49ID:ABc1xiz90
少年誌の将棋漫画は糞つまらん
勝負の世界に感情持ち込んで、感情ないことが悪だとディスる話ばかり
0746名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 05:16:01.51ID:LNQBBD8o0
このスレだとりゅうおうのおしごと!嫌ってる人多くてびっくりしたわ

3月のライオンで味玉の作り方を紹介してるのと同じノリで小学生は最高だぜってネタを入れてるだけだろ
0747名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 05:18:40.16ID:Dp4NDTXd0
>>746
だって現実の将棋ネタを無理やり本編に絡めたくてキャラ崩壊させて将棋ファンにも総スカンを食らってるもの
0748名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 05:23:43.87ID:fhw7cct+0
最近の将棋漫画は女子が強かったりするからなんか冷める
実際には糞弱いのに
0749名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 05:27:38.27ID:Dp4NDTXd0
>>495
最近の将棋漫画の中では一番クオリティ高いし読ませるよね
心理描写が繊細で丁寧なのがいい
ちょっと作者が暴走しがちなのが気になるけど
0750名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 05:30:11.72ID:4Seoq6R70
ひらけ駒がいい
将棋に限らずやたら生い立ちの不幸なw天才ばっかで
もうその設定いいですって感じ
ふつーの子がちょっと人より得意で大好きなことを一生懸命やる
そんなのが見たいわ
0751名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 05:31:22.03ID:eGP81WQP0
>>748
現実の将棋界が漫画超えてるものw
スマホカンニングで終わると思いきや
藤井登場 羽生永世七冠 ひふみんブレイク
0753名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 07:10:58.51ID:criA9bHM0
>>742
ハチワンは裏の世界の真剣師の世界だから普通のルールの行儀のいい将棋じゃなくて
そういう世界でも主人公はちゃんとルール守って正道で戦うから面白いんだよ
しかも菅田の師匠だってトーナメントでるけど最後まで「真剣はやらん」と表将棋界のプロとして出場して戦うからこそめちゃくちゃかっこよかった
0754名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 07:17:12.11ID:uTWgj4wp0
ヒカルの碁が出来過ぎていて、それ以降はランクが落ちるからなぁ〜
0756名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 07:30:24.02ID:97NoftOc0
ジャンプで連載してた幾つかの漫画は面白かったんだがなぁ。ジャンプじゃなかったらそれなりに続いてたんかな。
0757名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 07:49:12.64ID:WSKHhb4CO
>>701
鬼将会の奴らが上位に行く程魅力が無くなってたのがなんとも
ファンタスティックとかフリチンのおっさんとかみんたとか
0758名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 07:50:42.83ID:JLFbJDGqO
渡辺明とかいう朝鮮人みたいな気持ち悪いブサイク禿の嫁が描く漫画がリアル
カンニングはバレた時のリスク考えたらやらないと告白していた
これ裏を返せばバレなきゃカンニングやるという事
そしてカンニング規制された途端に勝率3割のB級に降格w

ちなみにこの禿嫁素人漫画を掲載するのにゴリ押しした講談社編集長は家内を殺害し逮捕された
この編集長は渡辺明と親友である在日朝鮮人でしたとさ
0759名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 07:56:30.02ID:+DcTeCOa0
>>602
そもそも囲碁が一般人気の出るような性質じゃなかっただけで
高校囲碁選手権なんかヒカルの碁以降はっきり裾野が広がったぞ
いろいろな高校が勝つようになった
0761名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 08:55:42.70ID:rU+ZOoL50
将棋詳しくないし将棋漫画も全然読んだこと無いけど、
野球とかサッカー漫画だったら「凄い変化球だ!」「強烈なシュートだ!」で済むかもしれんが
将棋や囲碁の漫画ってファンを唸らせるような手を作者が考えつくんだろうか
「棒銀戦法だ!」って言ってもすげえ!とはならないんでしょ
0762名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 09:00:36.21ID:BlpxdFzx0
>>761
知ってたらさらに楽しめるけど知らなくても面白い
それが漫画にするってことだから
将棋漫画であって将棋ではないからか
だから読ませるために工夫してる
ヒカルなら背後霊、ハチワンならダイブしたりコマが擬人化してたりな
ハチワンは負けたら死が待ってる、ソヨを取り戻すとかドラマを作って読ませてる
0763名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 09:04:45.14ID:dU4Rqv2o0
>>78
コンピュータソフトでよく聞くな
0764名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 09:13:05.41ID:lZdgDkfZ0
>>602
サッカー業界もキャプテン翼のブームで何もできなかったよね
0765名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 09:22:43.96ID:LqFA/HIb0
将棋の駒として死闘を繰り広げる永井豪の
読み切り版「真夜中の戦士」は、将棋漫画に入りますか?
0766名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 09:29:14.27ID:sAADTJtj0
話はわかりにくくても、「ホントの事を言う人」が、やっぱり一番信用できる。
http://tik.networkguru.com/ce/y78723982332

管理職やリーダーの業務と考えられていた仕事すら、アウトソースすることが普通になる時代がついに来た。
http://tik.networkguru.com/ce/78762212233
0768名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 09:44:03.76ID:afu687HR0
>>764
雨後の筍のように少年サッカークラブが増えたよ
その世代が中田以降の世代
その前の世代ドーハ組とはまるっきり技術レベルが違ってた
0769名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 09:48:26.73ID:kGvYrElL0
>>374
やはり図星なんだね。。。
でも安心しろ
まだ麻雀が残ってる
麻雀こそが最後のファンタジー
0770名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 10:13:38.51ID:X6vIMtn50
コンピューター同士戦わせたら強くて変わった棋譜ゲット出来る時代だから良いよな
0771名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 10:17:14.80ID:Cu3Yq/rS0
>>3
天才www
0772名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 10:25:30.82ID:afu687HR0
>>758
ナベは今年B1全勝中だしJT杯も取ったし去年44%ぐらいだった勝率も73%だよキチガイ
同様に去年45%だった郷田さんも61%に復調してるよキチガイ
天彦名人も去年46%で今年は76%だよ

去年は将棋界が囲わずに攻める急戦に席巻された年で、ナベに関わらず手堅く囲うタイプの棋士は揃ってボロボロで
それでも強い棋士は今年持ち直してるんだが
お前のキチガイ頭では天彦とか郷田さんがチョンなのかキチガイ
今すぐ死ねキチガイ
0773名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 10:35:16.97ID:rfGsYaA+0
いくら「将棋周辺」とはいえ「ヒカルの碁」がなんで入っている?

と思ったが、一応将棋部部長が出ていたか
0774名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 10:37:02.89ID:rfGsYaA+0
>>374
8x8オセロでは、まだ後手必勝も確定していない

コンピュータをフルに動かせば、数年以内に確定するんじゃないかという話はあるが
0775名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 11:19:56.17ID:Y9MU9mS/0
>>57
あれは面白かった
0776名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 11:21:09.21ID:Y9MU9mS/0
>>89
リターンって名前で再開された。
ウェブ配信だけど。
0777名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 11:22:24.89ID:sJXDwg4H0
真面目な将棋小説を書きたいけどそれだと売れないからロリ要素を無理やり付け加えられたのがりゅうおうのおしごと
0778名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 11:27:54.73ID:mPJBPdCu0
りゅうおうはアニメが悲惨なくらいクソだった
0779名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 11:30:10.46ID:1vjoS9+r0
月下の棋士はすきだったけど八湾ダイバーは合わんかった
0780名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 11:36:42.16ID:Dp4NDTXd0
>>778
でもアニオタにはそこそこ好評だったからびっくり
知能レベルの低いロリコンにしか受けてなかった
0781名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 11:40:53.78ID:w2tocd/P0
>>779
ハチワンダイバーはキャラが全体的に気持ち悪いんだよなあ
絵もあんまり上手くないし
0782名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 11:59:59.01ID:8L+EcXcz0
やはり「燃えろ一歩!」だろ
登場人物に将棋の駒の名前をいれる
桂木さんの「あっ!」という一言だけで退場したのは忘れられない
0784名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 12:26:06.67ID:N3/MbE4R0
>>748
昭和の野球漫画でも女子が男子プロ入りしてるのに
将棋ファンはフィクション読むの下手なのか
0786名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 12:53:09.70ID:w27gXW6K0
3月のライオンは3姉妹中心の話になっちゃったってこら読まなくなった
0787名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 13:26:46.29ID:hdgWexZA0
ヒカ碁の絵をパクって将棋の棋士に置き換えてた描いたイラストあったじゃん
あれで漫画読みたいわ
0789名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 17:50:05.07ID:CEctNAjW0
5五の竜もいいけど、燃えろ一歩かな。
確か中原先生も出てきて、先手必勝の手順を追求していたような気がする。
0791名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 19:16:28.54ID:7yOzKwZh0
日村とかいうカンニング魔のおかげでダークなイメージが付いちゃってるからな
どうやって脱出するかが課題だ
0793名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 20:45:10.31ID:3eEhQoam0
>>213
0794名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 20:45:26.64ID:FWrmiHYv0
タッチを野球漫画と認めない動きがあるのと同じように、三月のライオンを将棋マンガと認めない派もいる
あんなもん将棋そっちのけで陰湿で辛気臭い不幸話を延々と垂れ流してるだけだし
0795名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 20:47:36.73ID:Mb5eIMK00
三月のライオンは将棋なくても話なりたつだろ
まあタッチも成り立つかも知れんが
0796名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 20:53:26.60ID:FWrmiHYv0
>>602
ヒカ碁の場合は未経験の主人公が最初から碁を打てるなんてチート設定が共感されなかった

スラダンは責めるに責められない、実際ニワカばかりで中学高校の部活だけで終わるカッコつけ野郎を量産しただけ
だから今でも日本は絶望的に弱いまま
0797名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 20:58:24.51ID:afu687HR0
将棋連盟は昔から子どもへの普及活動には力を入れているが
それでもヒカ碁が人気あった数年だけは碁をやる子どもが将棋やる子より多かったので
「改めて漫画やアニメの力を思い知った」と連盟の中の人が述べている
0798名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 20:59:53.36ID:kBA52/gS0
将棋世界に連載してたバトルロイヤル風間の将棋四コマって終わったのか?
>>1に見当たらないけど
0799名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 21:05:19.60ID:4RTkacf30
>>764
キャプテン翼のおかげで
野球一辺倒だった風景がガラリと変わったけど
お前どこに住んでたの?
0803名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 21:08:00.28ID:SlkbxKl60
>>796
スラダンはバブル残滓のファッション感強かったね
あとは影響で中学でバスケ始めて仲間内の仲良しチームでも結構頑張ってたけど
高校進学したら本格的バスケ部や本格的体育会系が駄目で
辞めちゃって放課後はフラフラ遊ぶって奴多発してた
0804名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 21:22:50.79ID:afu687HR0
スラダンの一番悲しい所は安易に外国に行って勉強しようなどと考えるなと漫画で描いた作者自身が
バスケ留学プログラムを始めたこと。安西先生なんかいなかった
0805名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 21:27:35.06ID:9tyudIte0
皆川亮二が書いた将棋漫画はコミックに収録しないのか

サンデーでやってた歩武の駒が好きだった
0807名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 21:36:27.57ID:Mb5eIMK00
諦めたらそこで試合終了とか
これ以上続けたら負傷するとか
すでに負傷で退場寸前の人に言うセリフじゃないよね
諦める=悪の構図を刷り込んでしまった
あれはかなり罪深いと思う
0808名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 21:48:30.57ID:Ne9b6NyN0
>>13
あれは確かに名作。
0810名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 21:51:07.84ID:Ne9b6NyN0
>>778
大事な場面が端折りまくったのが残念やったね。まあ、それでも面白かったからいいけど。
0811名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 21:51:18.51ID:9E9PhxSO0
5五の龍は昔の漫画って感じだけど面白いよ
飛騨の中飛車合掌造りはけっこう現代的な感覚
0812名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 21:52:11.58ID:ePvELpEq0
ネット上の声優オタクの声優批判なんて馬鹿の一つ覚えで「ボーボーボーボー」言うだけだろ

どこがどうダメなのかすら指摘できないアホばっかり
0813名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 21:56:06.02ID:rZb2JGrZ0
新しいリアルねえ
軍人将棋の達人が異世界転生して軍師として無双する話とかどうよ
0814名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 22:11:14.86ID:DqU+upwq0
>>26
こういう人らが棋士の権威をなんとか支えているという事実。
0815名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 22:12:23.76ID:Pm0r0uq40
>>3

マジレスすると
はじめに二歩はない
0816名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 22:22:56.46ID:Jgoka/OP0
燃えろ一歩は完全将棋が完成して終わったけど
あれは先手必勝だったの?知ってる人教えて
0817名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 22:24:18.54ID:9ou9rjKr0
或るアホウは面白かったな
主人公の師匠編はまさに燃え尽きてたわw
0819名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 22:46:35.33ID:ZRT5E0P+0
将棋マンガって新人や奨励会員の態度がでかかったり
対局中にしゃべったりするから興ざめなんだよなあ
0820名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 22:49:13.19ID:0NJPwwvX0
>>17
ラグビーがつまらないのは全体的に超低レベルだからだぞ
勘違いするな
0821名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 22:56:13.63ID:Aj8D5xMg0
アカギみたいな世界観の作品が出たら楽しいな
まあわざわざヤクザを出す必要はないけど
0822名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 22:58:05.97ID:oxsJOiNS0
まさかと思うがりゅうおうのおしごとが将棋小説っていうのはないよな
少し読んでみたがろくに盤面図や棋譜も出ずにただただ周りの連中とイチャコラしてるだけに感じたんだが
0823名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 22:58:56.87ID:oxsJOiNS0
>>38
登場人物が突き抜けてキチガイ揃いなのが面白いんだよな
そのくせかっこいいとこはかっこいいし
0824名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 23:32:01.40ID:V5fy4nqT0
林葉先生の生涯をマンガ化して欲しい
米長、中原の豪華脇役陣で
0825名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 23:43:13.61ID:e0gGXUwd0
>>822
りゅうおうのおしごとは将棋的にはない
竜王のくせに振り飛車を指したことがないとかはありえない
0827名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 23:44:40.57ID:oxsJOiNS0
>>825
そのへんは読んでないけど打ち切りになったものの歩のがまだ将棋やってたように思える
0829名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 00:14:30.61ID:uLqSSXvq0
バカと言える時に現れる お前のようなのが嬉々として一番多くレスしてる単語はバカ 一体今まで何回書き込んだんだ?バカを

他人の不幸を喜び 悪質な悪口ばかり吼える 陰湿な人間の心がない 精神やられた喚きをスレに叩き付ける様をご覧下さい
糖質 アスペ バカ キチガイ にわか ゴミ 糞 ガイジ等 コレだけ言いたいだけにスレでレスを繰り返す

こういうのが偉そうにし現実の惨めさからネットで虚勢を張っている こんなのが非常に多い

この手の小心者の性格が歪んだ惨めで陰湿な人間はスレに沿ったレスもせず只たんに横柄で口汚いレスをするばかり
ネットの匿名性から自分の素性を知られることもないのでネットで中傷できる時だけは出てきてレス
ウザイ・バカ・情弱・おまえ頭悪いだろ・貧乏人・日本語を勉強しろ・低脳・ゆとり等のワードを入れた単発レスをするのが日課

一番要らない年寄りはPCの前でこんな書き込みばかりしてる顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿は現実が惨めな不細工な顔のおっさん
将来年寄りになっても居なくなってくれない迷惑で他人の不幸を喜ぶ悪質で陰湿なお荷物

今日も明日も 馬鹿 アスペだぁ〜 ガイジだー 糖質だぁーと大好きな貶し単語を悦に浸ってレスし吼えまくる
 人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿は現実が惨めな不細工な顔のおっさん は現実は惨め過ぎる
0830名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 00:24:05.72ID:6BR9IfaK0
マンガワンで月下の棋士見てるけど色々酷いなw笑えるけど
コメント欄でもツッコまれてるけどどんだけ刃物出てくるんだよw
0835名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 00:31:10.44ID:kvxlSTZx0
>>832
神田たけ志の漫画好きなんだけどどうも打ち切りくさい終わり方なのが悲しい
天道も好きだったがラストかなりあっさりした落ちだったしこれもしかり
0836名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 00:42:55.76ID:frPMkf060
お前の運をワシにくれやオヤジにくれやぁ〜
0838名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 02:10:43.91ID:remtePcC0
>>166
歩武の駒なついw
ジャンプがヒカ碁で当てたのがうらやましくてたまらんのだろうなあ
2匹目のドジョウを釣りたいんだろうなていうのが当時めちゃめちゃ露骨だった
で、ドジョウいなかったけどね・・・
0839名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 08:17:26.50ID:BfCkh9ZG0
そういえば昔の将棋漫画って麻雀漫画に似たギャンブル世界が舞台なのが多かった感じ
0840名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 08:17:30.97ID:cb3mNlem0
>>805
あれ原作は進撃の巨人の諌山じゃなかったっけ?
やってたことはハチワンのジョンスリー戦のアイデアのパクリだけど
0841名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 08:21:00.83ID:qUbJWLEH0
>>760
ボナンザと渡辺が接戦演じたのを余裕で眺めて
「囲碁は将棋より遥かに複雑だから」と安心してたら

アルファGOにイセドル カケツが大敗したからなw
井山は対戦相手にも選ばれないという大恥
0842名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 08:26:56.08ID:uBAOSQmU0
将棋めしはグルメ漫画として読んでる
将棋はおまけ
0843名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 08:35:21.95ID:yHzQtaeC0
パソコンの方が強いとなると話作りづらいよな
囲碁のなんだっけあれだってパソコンが強かったら成立してなかったろ
0844名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 08:39:04.66ID:ec6UIRz10
>>19
バイクや車があるのに、人間が走って競争なんて意味があるのかってくらいバカな発言だといい加減に気がつけ
0845名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 08:51:57.81ID:t6rjksro0
月下は大山康晴が死んだ翌年から連載開始なんだよな
子供の頃は将棋といったら大山だったから大原とかドキドキしながら読んでたな
0848名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 11:38:09.30ID:un9ICLaH0
>>724
3月のライオンは棋士の人が普通に宣伝や取り上げてたぞ
神木隆之介の主演映画が大爆死したから黒歴史になってるだけで
0849名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 12:00:44.73ID:RBrFVrph0
落合裕介 BLOOD 〜真剣師将人〜
この漫画どうよ?打ち切りになったけどね
0850名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 12:29:42.64ID:OJy1sk3h0
>>822
ラノベっていうの「主人公を中心にしたハーレム」という枠組みに何を肉付けするかって一点だけが大事だから。
りゅうおうはそれがたまたま将棋だったってだけ。
0851名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 14:02:31.20ID:sMTYKC/D0
>>811
Yahoo読み放題で読んでる途中だけど面白いな
漫画で読む将棋指南みたい
0853名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 15:46:57.36ID:BHJnAwQt0
一通り試し読みで読んでみたけど将棋漫画って本当に面白いのないねえ
3月のライオンか或るアホウくらいかなあ
0857名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 16:30:31.52ID:un9ICLaH0
>>853
3月のライオンは将棋漫画じゃないからなあ
女漫画家特有の将棋はただのツールで人間ドラマを描きたいだけ
将棋の代わりにサッカーでもスキーでもなんでもいい
0859名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 20:18:14.32ID:9jZuz+SF0
>>840
それだそれ原作は
進撃の巨人は名前だけは知ってる

パクりというか王道ギャグじゃない?
皆川亮二もよく描いたなと
0860名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 20:44:50.42ID:rb5ZskI20
>>788
実際の藤井聡太さんの人生には何も関わってなくね?
0861名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 20:58:20.53ID:rb5ZskI20
>>822
盤面図や棋譜が出てくる将棋小説読みたいの?
プロの棋譜の一部を切り取ってこの盤面あれと同じかぐらいで収まってるのが楽しくて良いよ

しっかりとプロが監修について主人公の逆転手で「ここで4四に桂が〜」みたいに解説台詞が入っても
下手すると半年もしないうちに時代遅れの一手になったりするでしょ

それどころか凄い手なのに読者に伝わらなかったりそんなのありえない的な批判されて終わるとかで受け入れられないんじゃね?
0862名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 21:04:56.28ID:rb5ZskI20
>>825
プロとして勝つ為に使いこなせる程研究して指したことは無いって事だろう

振り飛車を指せる人でなく、プロでトップレベルの振り飛車使いに習いに行くんだし
振り飛車のやり方じゃなくて、振り飛車党の捌きという感覚まで掴めてなかったということでしょ
0863名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 21:06:23.40ID:rEqmuMoi0
3月のライオンは暗い・寒い・キモい
あんなのを”本格的将棋マンガ”とかぬかしてアニメの宣伝をする犬HKは完全に地に落ちた
0864名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 21:08:21.83ID:rb5ZskI20
>>848
大会があって優勝賞品に作者のサイン色紙があったからそれが欲しかったと羽生さんが優勝したんだよな
家族が好きで読んでるとかコメントしてた

あの映画の有村架純は良かったあんな血の繋がらない姉と一緒に住んでたら何か事件を起こすわ
0865名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 21:32:54.86ID:E9rFE5Vc0
羽生さんはニ海堂が生きて動いてるだけで嬉しいそうだから
0866名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 21:55:07.98ID:jgR7I7oI0
>>52
ダークゾーンは白化していいから
アメリカで金かけてドラマ化してほしいな。
0868名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 22:01:52.91ID:xNa+FSCu0
リボーンの棋士目当てにビッグコミックスピリッツ買うようになっちまった
0870名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 07:02:52.71ID:qGcnYUQX0
>>586
>林葉直子と米長と中原の三人の物語

物凄くドロドロした話になるだろうが・・・(´・ω・‘)
0871名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 07:31:11.89ID:F62f+i0N0
そろそろ例の騒動を漫画化してくれないかな
それが一番リアルでしょ
0872名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 11:07:00.46ID:WRbpZiBQ0
>>871
あの騒動の漫画への影響は、対局中外出できなくなったから、食事シーンが寂しくなった
0873名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 16:53:36.61ID:Ww/GH7Cd0
>870 ライオンは 元天才先崎が林葉にかいたラブレターだしなぁ
0875名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 21:09:16.57ID:1/BGPrXL0
麻雀漫画雑誌って昔はいっぱいあったけど、将棋漫画雑誌とかないの?
0877名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 21:17:07.81ID:xytFrkwe0
将棋で必殺技繰り出す漫画はないの?
0878名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 21:19:35.74ID:5gnW/Pou0
>>257
リアルな人間関係を描いてるだろ?
根性モノってジャンプにありがちだが、リアルさが微塵もないのよ
あと、ドラゴンボールみたいに途方も無い人間離れした化け物のような強さになるし
リアルでありえんだろ?
0879名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 21:23:10.93ID:5gnW/Pou0
>>311
受験勉強って正解が用意されてるだろ?
正解が用意されたものは男女器用にこなせるが、
今までにない限界点を突破できるのは男だけなんだよ
0880名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 21:23:13.49ID:kdDmv9zw0
囲碁は今でこそ井山がいるけど
将棋は長いこと空想世界を凌駕する鬼畜眼鏡がいたから
しょうがないよ
だって現実世界の方がよっぽどスリリングだったんだもの
リアル「sai」だって登場したし
0883名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 22:48:00.37ID:Ic2PGXUa0
ハチワンダイバーって途中から格闘マンガみたいになってきて意味不明だったので読まなくなったんだが
あのあとちゃんと将棋の話に戻って大団円を迎えたの?てかまだ連載中?
0884名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 22:49:12.62ID:ZWtS5Bs60
しおんの王は面白かったなあ
もっと話を広げられたと思う
0885名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 22:59:39.73ID:FFYGvu8r0
ハチワンは、ニコガミの若い頃の外伝描けばよいのに
雁木も注目されてることだし
0886名無しさん@恐縮です2018/11/27(火) 04:47:10.82ID:ZpjIAj1O0
東大理三なんていっぱいいるだろ
棋士と比べられるのは数学オリンピックだな
金メダルとった日本人の女は一人しかいない
0887名無しさん@恐縮です2018/11/27(火) 04:55:17.44ID:iR44cizR0
麻雀漫画と違って将棋マンガは将棋のルールを知らないとつまらない
麻雀漫画は麻雀のルールを知らなくても楽しめる
だから麻雀漫画は将棋マンガの何倍も存在する
0889名無しさん@恐縮です2018/11/27(火) 09:01:08.41ID:GFFvGIHg0
以外に3月のライオンは棋士自体の設定は普通
将棋めしがファンタジーが強い
元真剣師が名人で、女性のタイトルホルダーがいるって
0890名無しさん@恐縮です2018/11/27(火) 10:01:19.10ID:qspfI46b0
>>877
駒を盤面に平行に打ち付けることによって、駒が盤面にぴったりと張り付き、相手がその駒を取れないと言う必殺技は見たことあるような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況