X



【全国高校サッカー選手権】埼玉県予選決勝 夏全国3位の昌平、浦和南に敗れる 浦和南は17年ぶりの全国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2018/11/18(日) 18:32:06.82ID:CAP_USER9
第97回全国高校サッカー選手権埼玉予選の県大会決勝が埼玉スタジアムで11月18日に行われた。

2018年度全国総体3位で大会連覇を目指す川崎フロンターレ内定のMF原田虹輝擁する昌平と
今年2冠の東京成徳大深谷を撃破し決勝に駒を進めた2018年度全国総体出場校の浦和南が決勝で激突。
連覇を目指す昌平は51分にDF吉田航のゴールで先制するも、62分にMF大坂悠力にPKを決められ浦和南に追い付かれると71分にはDF庄司千暁に押し込まれ1-2で敗れた。
一方、見事に逆転勝ちをおさめた浦和南は17年ぶりに全国大会行きの切符を手にした

2018.11.18
https://koko-soccer.com/news/5-koukousoccer/14436-hsnews

予選結果
http://koko-soccer.com/score/1246
0002名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:32:50.25ID:T3dqBWeh0
ショーヘイ??
0004名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:35:30.08ID:eJiOTnVT0
サッカーで言う「浦和」は
元々この浦和南のことなのか?
0005名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:36:00.28ID:AitWzzgj0
ワラビーズは?
0006名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:36:38.42ID:fJKuanLd0
埼玉と言えば武南のイメージだけど最近は没落してるのかな
0008名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:37:05.64ID:aawqg+zx0
これは名将・野崎といわざるを得ないわ
0010名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:38:11.38ID:VkdvvnA70
武南はどうしたんだよ武南はよー
俺的に世界一かっこいい校名なのに
準優勝は学法石川な
0011名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:39:18.55ID:C+urrIJG0
北戸田のとこ?
0013名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:39:58.86ID:nqBtSy/j0
今どき部活サッカーをやってる落ちこぼれザコの大会に熱くなんなよ
0015名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:44:23.34ID:+s50+mmq0
川崎はなんで原田なんか獲ったんだ
0016名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:44:28.93ID:JQiBewUN0
伝説の浦和南が復活か。埼玉のオールドファンは泣いてるわな

進学校だし今の時代に良く復活出来たな
0017名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:44:36.49ID:Z+sbKCXA0
武南は大山監督に引導を渡して若い監督にした方がいいよ
0019名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:45:24.79ID:Z+sbKCXA0
去年の決勝は浦和西が昌平にやられたんだよな
0020名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:45:39.15ID:LfMBjyJ40
アッポー
0021名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:46:26.33ID:WSqDHOF00
『赤き血のイレブン』 梶原一騎原作

高校サッカー界の強豪・浦和市立南高等学校(現さいたま市立浦和南高等学校)をモデルとしたサッカー漫画、青春劇画
1969年に創部6年目の同校サッカー部が高校総体、国体、高校選手権の三冠を達成した逸話を基に創作された
0022名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:47:08.05ID:eJiOTnVT0
西武や武南と聞いて
埼玉も武蔵野の一部だと、
よそ者にとっては初めてわかる
0023名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:47:22.85ID:VkdvvnA70
そういや昨日ダゾーンで水沼さんが明日は母校が決勝だー!って騒いでたけどショーへーへー出身なん?
0024名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:47:33.84ID:hEO2n1EI0
昌平はラグビー部も昨日ロスタイムで逆転負けして
花園を逃してしまった。
0026名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:49:34.46ID:G8OdBX4J0
埼玉スタジアムでプレーできて羨ましいわ
0027名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:49:42.27ID:2azk42XM0
朝鮮チームが出てるのか
0028名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:49:56.30ID:001zNwMI0
昌平はかつて偏差値30台の大学の付属校だったのに、
大学が死亡してからは良く活躍しているな
0029名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:49:57.12ID:WSqDHOF00
浦和南 『赤き血のイレブン』のモデルとなった学校

浦和西 『おおきく振りかぶって』のモデルとなった学校
0030名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:51:14.80ID:Q1ggRc550
>>13
浦和=サッカーの街の元祖の高校だな
0031名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:51:28.32ID:aawqg+zx0
>>23
浦和南のレジェンドじゃないか
前回出た時はテレ玉の解説してたかな
0032名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:51:47.86ID:H4GR4vsK0
昌平はインターハイで3試合連続逆転勝ちでベスト4入り
浦和南は2回戦でシュート0敗戦
埼玉オワタ
0033名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:53:51.28ID:frNhfEMK0
埼玉県リーグ1部 S1リーグ 暫定順位??
1位 昌平 得失点差+24 部員数 216人??
2位 西武台 得失点差+24 部員数 181人??
3位 成徳深谷 得失点差+8 部員数 131人??
4位 正智深谷 得失点差+12 部員数 189人??
5位 武南 得失点差+11 部員数 190人??
6位 浦和南 得失点差0 部員数 126人??
7位 浦和学院 得失点差-9 部員数 274人??
8位 聖望学園 得失点差-17 部員数 90人??
9位 浦和東 得失点差-9 部員数 261人??
10位 大宮南 得失点差-44 部員数 137人
0035名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:55:34.45ID:frNhfEMK0
埼玉県 高校サッカー部員数100人以上校
浦和学院 274人
浦和東 261人
昌平 216人
埼玉平成 195人
武南 190人
正智深谷 189人
大宮東 184人
西武台 181人
埼玉栄 171人
南稜 153人
市立浦和 142人
武蔵越生 141人
浦和西 138人
川越東 137人
大宮南 137人
成徳深谷 131人
浦和南 126人
熊谷 120人
国際学院 116人
伊奈学園 114人
越谷西 114人
川越南 106人
細田学園 103人
西武文理 102人
浦和北 101人
松山 100人
花咲徳栄 100人
川口北 100人
0036名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:57:05.75ID:Z+sbKCXA0
ぶっちゃけ、浦和南は全国レベルじゃないよね。
昌平の方がトーナメント勝ち進んで良かったんじゃないかと・・・
0037名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:57:34.66ID:DXVLa7w00
>>34
その割に静岡みたいに優勝校がカオスになってないよな
まあ今回は浦和南だけどさ
何が問題なんだろう?
0038名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:59:34.86ID:/0t9EN6Q0
浦和南はグラウンドを人工芝にした効果か
0039名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:00:14.34ID:H4GR4vsK0
>>37
プリンス参入戦で惜しいとこで負けるから
0040名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:00:36.60ID:aawqg+zx0
>>37
最近は選手権に出るのは
私立は西武台か昌平、時々正智深谷
公立は市立浦和か野崎先生のいる高校かって感じだな
0041名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:00:45.68ID:H4GR4vsK0
>>38
浦和南は去年から浦和東の野崎監督が赴任してきたから
0043名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:01:14.48ID:VkdvvnA70
プレミアじゃなくてプリンスにさえ入れないのか
0044名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:01:25.17ID:Q1ggRc550
>>40
浦和東は?
前強かったよね
0045名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:02:14.33ID:ecZt0Ne30
昌平負けたんだ
いいチームだったのに
0046名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:02:37.83ID:0WoTjKOK0
浦和南って水沼貴史の母校じゃん
0047名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:03:29.74ID:H4GR4vsK0
>>43
総体でプレミア2位の山田に逆転勝ちしたけどなw
0048名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:03:57.76ID:cBOVoJTg0
>>37
レッズかアルディージャのユースに行っちゃうんじゃね?
群馬、栃木辺りはユースより高校選ぶんじゃないかと
0050名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:06:09.38ID:aawqg+zx0
>>44
野崎さんが浦和南に行った後もコンスタントにベスト4には来てるから
チャンスがあれば全国狙える位置にいるね
0053名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:08:33.45ID:VkdvvnA70
関東の高校は選手権では国立行くくらいまでずっとホームでやれんのにな
それでも弱い埼玉
0054名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:09:09.85ID:LzTQpIi90
プリンスやプレミアでいつまで遊んでるんだと
17、18才ならJでデビューしてても普通なのに
0055名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:11:08.14ID:8p7cqR640
>>9
浦和南がモデルでアニメ化されたんだよな
キャプテン翼にもいろんな影響与えた作品
0056名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:12:37.35ID:a472/xJT0
>>36
だな。昌平は原田、丸山が相手のペースにはまりほとんど中盤を作れずそうこうして
るいちに自滅した感はあるけど、それでも昌平とか、準決で対戦した成徳深谷の方が
まだ技術レベルでは高かったからな。浦和南は下手なりに全国でも徹底して相手の
長所を消すサッカーを貫けば良いんだけど、どうせやらんだろうし。
0057名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:13:26.16ID:TH27bwdz0
>>16
進学校のサッカー古豪は浦和市立。もっと古豪になると県立浦和だけど
浦和南はそんなに頭良くない
浦和東ほどバカじゃないってだけ
0058名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:13:37.78ID:8p7cqR640
>>46
田嶋会長もOB
0059名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:14:56.38ID:752Ag9Eu0
これで昌平はこの冬のサッカーもラグビーも決勝戦で敗退か
敗因はたったひとつ
名前がダサい、なんつっても”昌平”だよ、シ・ョ・ウ・ヘ・イ
0060名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:15:03.90ID:TH27bwdz0
>>46
田嶋幸三の母校でもある
0061名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:15:24.34ID:vrFlJKit0
小原貴洋
相手の外国人や芸〇人の人たちのもとの球も
出来たら元に戻してください
本の・・・から出たいです
0063名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:19:25.89ID:V50t78zV0
昌平の女子陸上部の髪型なんとかならん?
めっちゃダサい
0064名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:20:22.49ID:TH27bwdz0
>>29
エースをねらえ、も原作は浦和西がモデル
アニメでは横浜の設定になってたけど

>>30
元祖は浦和市立だな
浦和南はそれより遅れて強くなった
0065名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:20:56.90ID:8p7cqR640
>>59
江戸幕府の昌平校って東大の前身校の一つだ
それにあやかったんだろう
0066名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:22:47.84ID:TH27bwdz0
埼玉のチームでは、浦和ユースが東日本プレミアで大宮ユースが関東プリンス
0067名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:23:50.43ID:TH27bwdz0
大谷昌平、It's 昌 time
0068名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:23:56.46ID:a472/xJT0
>>59
字面からして明らかに孔子とか五胡十六国時代の中国が由来の校名だけど
池沼には笑福亭笑瓶くらいしか思いつかんだろうな
0070名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:25:00.42ID:VkdvvnA70
昌平君ってのがキングダムにいたな
どうもラスボスっぽい
0073名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:27:21.00ID:TH27bwdz0
>>31
水沼は小中高と浦和のチームで全国制覇して(大学、JSLでも日本一になってるが)日本代表になった
浦和のレジェンドなんだよ
水沼以後は山田直輝まで待たなければならなかった
0074名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:28:39.18ID:zcPwOZhH0
>>15
大島もそこそこの年だし
憲剛いなくなる頃にちょうどいい年齢のボランチは必要
0075名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:28:51.18ID:Ralqg8AB0
浦和は東西南北が全て低偏差値だからな
よその地域だと一つくらいは高偏差値の進学校なんだが
長崎西や下関西とか
札幌は東西南北全てが進学希望だな
その頂点が南
0077名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:28:59.63ID:TH27bwdz0
だろうな

東京成徳大深谷って昔の埼工大深谷だよな?
0078名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:29:51.26ID:D87hNNiL0
懐かしいな
まさか今は亡き東和大の名前をここで見るとはw
まあ少子化で大学も廃校になる時代の最初の兆候だった
0079名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:30:22.84ID:TH27bwdz0
>>75
昔は浦和西が高偏差値だった
西野朗とかの頃
0080名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:32:37.16ID:TH27bwdz0
おお振りの作者(1970年生まれ)が入学した時は
浦和西>>>浦和市立だった
0081名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:33:36.77ID:a472/xJT0
>>72
そりゃあ君がその程度の知能レベルだってことだろ
大抵は何とも思わんよw
0082名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:36:05.62ID:vRe8ipNgO
( ゚∀゚)o彡゚あ〜かき血のイレ〜ブン!
ラララ浦和サウス〜♪
0083名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:36:33.41ID:+ZdUS7Di0
>>4
全国高校サッカーで東日本初の優勝を飾ったのが埼玉師範(いまの埼玉大教育学部(浦和市))
全国高校サッカーはそれまで関西ローカルの大会で、それまで地域ごとの大会しかなかった高校サッカーも
全国大会を開催しようとなったとき、スポンサーとなった新聞社の関係で関西ローカルの大会をそのまま引き継いだため、
初期の優勝は神戸の高校ばっかだった

戦後は1951年に県立浦和高が初優勝してから76年に市立浦和南高の2連覇目まで26年間で浦和勢が11度全国制覇

県立浦和高 3 (51・54・55)
県立浦和西 1 (56)
浦和市立高 4 (59・60・64・72)
市立浦和南 3 (69・75・76)

しかし、これを最後に浦和勢の優勝はなし。埼玉県勢の優勝も1981年の武南(蕨市)以来なし
0084名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:38:49.28ID:TH27bwdz0
市立浦和、県立浦和、浦和南>>>(選手権連覇の壁)>>>浦和西>>>(全国制覇の壁)>>>浦和東>>>(全国大会出場の壁)>>>浦和北
0085名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:39:47.82ID:K8RRndqq0
さいたま市内にある高校で、
浦和南の偏差値ってどこら辺に位置するの?

県立浦和がトップだろうことは見当がつくのだが・・・。
0089名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:43:32.55ID:TH27bwdz0
>>35
浦和学院は元名古屋の森山泰行が監督で
元浦和の内舘秀樹の息子がキャプテンだったんだな
0090名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:43:36.82ID:a472/xJT0
>>87
あらあら、知能レベル云々がそんなに気になったw
0092名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:44:28.54ID:TH27bwdz0
>>86
よく見ろ
0097名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:48:48.28ID:PLCB+2jG0
サッカーで部員200名以上で公立高校ってどうやって場所確保するの?
学校のグラウンド使えるのは二軍までであとは河川敷で練習みたいな話?
0101名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:50:18.89ID:Q1ggRc550
>>97
東京の都立東久留米総合も都立駒場もそれくらいいるね
0103名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:52:59.88ID:a472/xJT0
>>102
ま、君がバカだなーというのは充分に察しはついてるけど
自己紹介はそれでいいのw
0104名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:53:14.38ID:PLCB+2jG0
部員が多すぎる学校でサッカーやるのってあまり楽しくなさそう
グラウンド一面使えるとして、全員が満足いく練習できるのは一学年20人くらいまでではないかな
0105名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:54:48.69ID:+ZdUS7Di0
浦和南が有名なのは、松本暁司監督の下、1969年に永井良和を擁して初の高校三冠を達成したこと
当時の高校三冠は、冬の選手権、インターハイ、国体少年の部(当時は高校単独で参加、いまは県選抜)
この時のユニフォームが赤かったことから「赤き血のイレブン」が生まれた
「赤き血のイレブン」は「キャプテン翼」の前にサッカーブームの一翼を担った作品となった

同じく松本暁司監督の下、田嶋幸三や水沼貴史を擁して1975年-76年と連覇したが、
最後の関西開催となった75年と首都圏開催となり決勝を国立競技場でやる初大会である76年を共に優勝したことになる
ちなみに77年は準決勝で破れた
このころのユニフォームはクリーム色
0108名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:57:33.61ID:TH27bwdz0
田嶋幸三は高校時代、西野朗と埼玉のギャル人気を二分する位カッコよかった
0109名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:59:40.28ID:nmktTz9c0
>>85
浦和で頭のいいやつは中学受験で都内の名門中高一貫に行く
桜蔭や開成なんて埼玉出身ばかりだ
浦和から通ってる子が多い
中受失敗組が浦和高校や一女を目指す
高校受験で開成豊島岡もいるけど
大学は早慶でいい子は志木本庄だな
0112名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:00:59.16ID:CcjSO/Hz0
>>85
偏差値62だって。俺が通ってた30年前頃とほぼ変わらん。
当時は東京外環自動車道やイオンモール北戸田もなかったし
ロッテの工場から匂ってくるチョコレートの香りが嫌で仕方なかった。
野崎先生は持久力が半端なくてマラソン大会はいつも大差勝利だったよ。
当時は暁司さんが健在だったので、野崎先生は浦和東に活路を求めたのさ。
0113名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:01:13.39ID:t5QuBb1V0
>>104
大所帯のところは大体近所のグラウンド借りれるとこだけだよ
例えば公立である市船なんかはそれが無理だから部員数は二桁キープしてるって話だし
あとは後援会とかで土地持ってる人なんかがいると貸してくれてるなんてのもあるみたい

ちなみに東福岡は部員数300前後で日本一の数だけど
下はFチームまであってDチームからは県リーグの公式戦ちゃんとあるんだとさ
コーチも10人いてちゃんと見るみたいよ
ちなみに長友もFスタートでAまで行ってる
0114名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:01:31.85
まあ浦和の公立高校は毎年予選で
ベスト8に何校かは勝ち上がるぐらい強豪揃い

今年は、市立浦和、浦和東、浦和南

去年は浦和西が埼玉大会で準優勝してる
0115名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:02:41.33ID:pNQGz5BX0
>>77
東京成徳大学深谷は以前からあって
昔の埼工大深谷が現、正智深谷じゃなかったっけか
0116名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:02:42.71ID:rkuwgeiO0
>>104
満足なら各学年10人ぐらいだよ
0117名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:03:10.89ID:a472/xJT0
>>110
あら?かっこ悪い云々にこちらが同意しないから、自己紹介を始めたのかと思ったわw
0118名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:03:19.09
>>104
確かに

東福岡の350人は異常だよw
0119名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:03:40.30ID:CcjSO/Hz0
>>85
偏差値62だって。俺が通ってた30年前頃とほぼ変わらん。
当時は東京外環自動車道やイオンモール北戸田もなかったし
ロッテの工場から匂ってくるチョコレートの香りが嫌で仕方なかった。
野崎先生は持久力が半端なくてマラソン大会はいつも大差勝利だったよ。
当時は暁司さんが健在だったので、野崎先生は浦和東に活路を求めたのさ。
0120名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:03:53.72ID:CcjSO/Hz0
>>85
偏差値62だって。俺が通ってた30年前頃とほぼ変わらん。
当時は東京外環自動車道やイオンモール北戸田もなかったし
ロッテの工場から匂ってくるチョコレートの香りが嫌で仕方なかった。
野崎先生は持久力が半端なくてマラソン大会はいつも大差勝利だったよ。
当時は暁司さんが健在だったので、野崎先生は浦和東に活路を求めたのさ。
0121名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:04:09.51ID:DXVLa7w00
>>117
何をどう理屈つけようと最初に始めたのはお前だから逃れられないよw
0122名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:04:37.64ID:TH27bwdz0
>>109
早大本庄が浦和から遠いんだよなw 県内なのに
浦和からだと横浜の慶応日吉のほうが近い
0123名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:08:57.40ID:MuXXNlWt0
しょうへいの方がいいサッカーしてたのになあ
浦和南は全国では期待できんわ
0124名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:08:59.64ID:a472/xJT0
>>121
最初に始めた云々をいえば>>59に行きつくはずだけどその辺り、
どうでもいいのだろうねえ
ま、いつまでゴネても、「響きは大事」云々に同意することはないけどなw
0125名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:10:02.83ID:XpAekPGm0
>>77
それは正智深谷だろ…
0126名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:12:08.63ID:tMxfRrh40
>>68
>孔子とか五胡十六国時代の中国が由来
時代離れすぎだろw孔子のいた春秋時代末期と五胡十六国時代は何百年も間あるぞ?孔子の魯(春秋)→戦国→秦→楚→前漢→新→後漢→魏(三国)→西晋→東晋→五胡十六国
由来というなら諸子百家の春秋戦国時代由来なら分かるけど、五胡十六国…
五胡十六国を挙げる理由はなぜ?
0127名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:12:52.51ID:DXVLa7w00
>>124
最初に始めたってのは「自己紹介」の事なんだけどw
その「響きは大事」に何の反論も出来なくて知能がーって自己紹介始めちゃったんじゃんw
0128名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:14:18.86ID:TH27bwdz0
>>123
もう埼玉のサッカーファンは
選手権で県代表が上位進出、ましてや優勝など誰も期待してないんじゃないかな

なまじっか昔強くて、そのあと全然勝てなくなったから
その分の期待が全部レッズにいってるわけで
0129名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:15:35.50ID:zuwntkus0
ショウヘイの監督は青森山田でコーチしてて、青森山田中の指導者だったときは柴崎もいたはず
0132名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:17:48.79ID:a472/xJT0
>>127
ああ、そっちのことね。で、「響きは大事」なんて個人の感想以外の何物でもない
ものに、どう反論しろとw
0133名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:18:43.08ID:QdgaXIAE0
ショウヘイの須藤はキレあるよなあ
0134名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:19:48.87ID:QyxQe4NG0
埼玉は有力選手はレッズユースに持ってかれるしな
0135名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:20:20.02ID:TH27bwdz0
>>130
別に負けてないじゃん

埼玉の高校でプレミア、プリンスのチームないもん
0136名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:21:20.97ID:DecAuLLJO
>>33
浦和学院って何でそんなに部員多いんだよ。野球部の倍以上いるだろ
0137名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:22:30.01
>>46
当初は近所の浦和市立(市立浦和)に進学する予定だったが
サッカー部の練習を見学しに行ったら
走ってばっかりでつまらなそうだったから
進学先を浦和南に変更した。

だが浦和南も一緒だった
って言ってたw
01382018/11/18(日) 20:22:36.99ID:lVIdNphr0
AからFまであって、各チームは何人だろう?
例えば20人とすると、AでベンチならBで先発のほうがいいような気がする。
どうなってるんだろう?
0139名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:23:51.50ID:QdgaXIAE0
西武台って何で弱くなったん?
0140名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:25:59.52ID:JASaQt5I0
>>120
求めすぎです
0141名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:26:47.77ID:TH27bwdz0
>>137
本太中だもんなw
近所どころの話じゃない
0143名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:29:30.30
浦和南の野崎監督は前所属の
浦和東で何回も全国大会に導いた方

母校、浦和南に就任しても全国大会に導いた名将
0144名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:29:33.61ID:DXVLa7w00
>>132
それは君の知能が低いから反論出来ないだけでしょw

で、個人の感想とか言い出したら>>68の内容も単なる個人の感想だよねw
あれでダサくないって説明したんだろ?
もう喋れば喋る程アホが露呈するね
0145名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:31:17.75ID:+s50+mmq0
>>74
いやだからこいつじゃ無理だろ
0146名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:32:34.36ID:WL7fGh0Y0
赤き血のイレブン⚽
0147名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:33:13.18ID:x+U5SYl50
西武台弱くはない
県リーグ昌平に次ぐ僅差の2位だぞ
今年も下馬評じゃ
昌平>>成徳深谷≧西武台=武南=正智深谷>浦和南>浦和東
くらいだった
0148名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:37:46.44ID:QdgaXIAE0
原田より須藤だよな。
原田はそこまで別格感はない。
0149名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:38:08.52ID:++drW7cO0
>>122
慶應志木は浦和から近いよ
0151名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:54:46.68ID:a472/xJT0
>>144
結局のところ、「響きは大事」なんて感想と、あとは意味のない煽りに終始してるのだし、
それに反論しろと息巻かれてもねえ。そちらの感想レベルに降りていくのは難しいわ
実例を示しても「単なる個人の感想」程度にしか理解できないわけだしねえw
0152名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:56:33.67ID:Cku0O8780
しょーへいへーいwwwwwwwwwwwwww
0153名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 20:58:26.22ID:wriu9Dvi0
全国高校サッカー選手権大会(1948年〜)の優勝回数

6回 ○帝京(東京)、国見(長崎)

5回 市立船橋(千葉)

4回 市立浦和(埼玉)、藤枝東(静岡)

3回 県立浦和(埼玉)、浦和南(埼玉)、清水商(静岡)、○東福岡(福岡)

2回 秋田商(秋田)、古河第一(茨城)、習志野(千葉)、○修道(広島)、○鹿児島実業(鹿児島)

1回 ○青森山田(青森)、盛岡商(岩手)、宇都宮(栃木)、○前橋育英(群馬)、浦和西(埼玉)、○武南(埼玉)、○流通経済大柏(千葉)、
 ○富山第一(富山)、○星稜(石川)、○山梨学院大附(山梨)、清水東(静岡)、○東海大第一(静岡)、○静岡学園(静岡)、四日市中央工(三重)、
 野洲(滋賀)、山城(京都)、洛北(京都)、池田(大阪)、岸和田(大阪)、○明星(大阪)、○初芝(大阪)、○北陽(大阪)、○滝川第二(兵庫)、
 広島国泰寺(広島)、◇東千田(広島)、○山陽(広島)、広島皆実(広島)、南宇和(愛媛)、島原商(長崎)、○鵬翔(宮崎)
○は私学、◇は国立高

@都道府県別優勝回数
12回 埼玉←
10回 静岡
8回 千葉
7回 長崎
6回 東京、広島
5回 大阪
3回 福岡
2回 秋田、茨城、京都、鹿児島
1回 青森、岩手、栃木、群馬、富山、石川、山梨、三重、滋賀、兵庫、愛媛、宮崎
0回 神奈川など
0154名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:00:50.94ID:V+5dA29b0
どっちもクソ弱いんでしょw 

今年は、昨年の全国ベスト4メンツが丸残り 関東プリンスで無敗1位の 
栃木・矢板中央が関東最強だと思うわ
0155名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:03:32.38ID:wriu9Dvi0
高校年代サッカーのレベルが高く層が日本一厚いのは現在も埼玉県

全国総体の結果と選手権県予選
2012年の武南は総体全国準優勝→選手権県予選では越谷西(県立)に4失点で8強にも残れず
2013年の正智は総体全国4強、優勝校の市船にPK敗退→選手権では決勝で市立浦和に敗退(市立浦和は西武台、武南、正智を倒し出場、全国3回戦で優勝校の富山第一に2−3惜敗)
2016年の昌平は総体全国4強、優勝校の市船に0−1敗退→J内定2人を出すも選手権県予選では4強で正智に敗退

2016年の聖望学園は、総体1回戦で四国プリンス2位の徳島市立に4−1楽勝、2回戦も鹿島学園相手にゲームを支配しロスタイムまでリード、2−2PK敗退
→選手権では県8強で浦和南にPK敗退
※聖望学園の2016夏のリーグ位置は、2つに分かれている県2部のうちBリーグの5位。 →最終結果5位

       総体出場     選手権出場 県準優勝
2011年 浦和東、武南   / 浦和東   武南
2012年 西武台、武南   / 正智深谷  浦和東
2013年 武南、正智深谷 / 市立浦和  正智深谷
2014年 西武台、浦和東 / 昌平     市立浦和
2015年 西武台、西武文理/ 正智深谷  西武台
2016年 昌平、聖望学園 / 正智深谷  浦和南

埼玉県では、2012年〜16年の五年間、総体全国出場2校が選手権では全国に出れなかった。
また、リーグ戦最上位の学校も選手権全国に出場できず、2016年9月のS1リーグ首位は武南だったが8強で敗れた。→最終結果首位は昌平(県4強敗退)
2016年代表校の正智深谷は、リーグ戦は最終結果1部4位。選手権全国では3勝して8強。
                                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2017年 昌平、浦和西   / 昌平    浦和西

2017年総体で、県1部の昌平は初戦で準優勝校の日大藤沢に1−2敗退したが、県2部の浦和西は東北学院に2−1で勝利し全国1勝を挙げた。
選手権決勝進出は総体出場高と同じ昌平と浦和西だった。S1リーグも昌平が制覇し県内5冠を達成した。

2018年 昌平、浦和南   /

2018年総体は、昌平がリーグ戦は県1部4位(7月)から全国4強になったが、選手権の県代表になれるだろうか。

2018年 昌平、浦和南   / 浦和南   昌平

2018年選手権は前年と同じく総体と同じ県決勝となり、昌平は逆転で敗退した。
0156名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:03:45.35ID:sbnQs03C0
>>145
8年前に「なんで大島なんて取ったんだ」って言われてたもんだ
つまりそういうこった
0157名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:05:56.02ID:9oYQP5n/0
>8
野崎って川島がいたころの浦和東の監督?
まだ公立で監督やってたんだ
0158名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:07:09.24ID:0Kof9Lwq0
野崎先生すげえなあ
体育の授業しか接点無かったけど結構怖かった記憶
0159名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:08:06.59ID:wriu9Dvi0
全国高等学校サッカー選手権大会埼玉県予選 決勝トーナメントの成績 2001年〜

     優勝    準優勝     ベスト4                ベスト8
2001 浦和南  、浦和東  、伊奈学園、飯能南  /春日部  、武南   、市立浦和、県立浦和
2002 武南   、埼玉栄  、浦和東  、川口北  /大宮東  、越谷南  、市立浦和、浦和学院
2003 武南   、伊奈学園、浦和学院、西武台  /松山   、浦和東  、大宮東  、東農大三
2004 西武台  、市立浦和、浦和東  、伊奈学園/浦和学院、武南   、飯能南  、川口北
2005 浦和東  、浦和南  、川越南  、武蔵越生/国際学院、浦和学院、正智深谷、川口北
2006 武南   、市立浦和、西武台  、国際学院/川越南  、大宮東  、所沢西  、埼玉栄
2007 埼玉栄  、正智深谷、武南   、大宮東  /大宮南  、花咲徳栄、浦和東  、西武台
2008 市立浦和、埼玉栄  、正智深谷、大宮東  /浦和東  、伊奈学園、武南   、聖望学園
2009 西武台  、市立浦和、浦和南  、浦和東  /伊奈学園、本庄第一、大宮南  、大宮東
2010 西武台  、正智深谷、武南   、埼玉栄  /市立浦和、浦和東  、越谷西  、川越南
2011 浦和東  、武南   、川口北  、市立浦和/正智深谷、西武台  、伊奈学園、大宮東
2012 正智深谷、浦和東  、本庄第一、浦和南  /埼玉栄  、川口北  、西武台  、越谷西 ※浦和東の公式記録は両校優勝(PK負け)
2013 市立浦和、正智深谷、武南   、昌平   /西武台  、浦和南  、ふじみ野.、聖望学園
2014 昌平   、市立浦和、西武台  、浦和東  /武南   、成徳深谷、西武文理、正智深谷
2015 正智深谷、西武台  、浦和東  、昌平   /埼玉栄  、国際学院、聖望学園、市立浦和
2016 正智深谷、浦和南  、昌平   、西武台  /大宮南  、聖望学園、武南   、埼玉平成
2017 昌平   、浦和西  、武南   、浦和東  /埼玉栄  、正智深谷、西武台  、浦和学院
2018 浦和南  、昌平   、成徳深谷、浦和東  /武南   、正智深谷、市立浦和、西武文理
0160名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:09:19.64ID:wriu9Dvi0
全国高等学校サッカー選手権大会埼玉県予選8強進出回数 2001年〜2018年

15回 浦和東
14回 ○武南
13回 ○西武台
12回 市立浦和、○正智深谷
8回 ○埼玉栄
7回 大宮東、浦和南
6回 伊奈学園、○昌平
5回 川口北、○浦和学院
4回 ○聖望学園
3回 川越南、○国際学院、大宮南
2回 飯能南、越谷西、○本庄第一、○成徳深谷、○西武文理
1回 春日部、県立浦和、越谷南、松山、○東農大三、○武蔵越生、所沢西、○花咲徳栄、ふじみ野、○埼玉平成、浦和西
0161名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:09:46.43ID:DXVLa7w00
>>151
反論出来ないならスルーするか最初からそれは個人の感想って言えばいいのでは?
格好いい悪いなんて個人の感想でしかないに決まってるからw

無駄に知能がーって言うから頭悪そうって言われた事くらい気付いて欲しいわ
この期に及んで降りてくとか言ってて呆れるけどw
0162名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:10:31.87ID:wriu9Dvi0
全国高等学校サッカー選手権大会(1948〜) 埼玉県代表出場回数 2018年大会現在

14回 市立浦和、○武南
12回 浦和南
5回 県立浦和、大宮東、浦和東
4回 浦和西
3回 ○西武台、○正智深谷
2回 ○昌平
1回 川口工業、県立川口、児玉、○埼玉栄
0163名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:12:42.40ID:ZlUZNnw10
しょうへいwwwwwww
0164名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:13:25.19ID:wriu9Dvi0
高等学校サッカー選手権大会 埼玉県代表の戦績 2001年以降
第80回(2001)   浦和南  (11) 3回戦 □ ○ ■2-2(PK2-4)大津(熊本) →●8強
第81回(2002) ○武南    (12) 2回戦 ○ ●0-1福島東(福島) →○■8強
第82回(2003) ○武南    (13) 3回戦 - ○ ●2-3四日市中央工(三重) →●8強
第83回(2004) ○西武台  (. 1) 2回戦 □ ●0-2藤枝東(静岡) →■3回戦
第84回(2005)   浦和東  (. 4) 3回戦 ○ ○ ●1-2鹿島学園(茨城) →●8強
第85回(2006) ○武南    (14) 3回戦 ○ ○ ■1-1(PK2-4)盛岡商(岩手) →○○○優勝
第86回(2007) ○埼玉栄  (. 1) 3回戦 - ○ ●1-2高川学園(山口) →○●4強
第87回(2008)   市立浦和(13) 2回戦 - ■0-0(PK4-5)滝川第二(兵庫) →○●8強
第88回(2009) ○西武台  (. 2) 2回戦 ○ ●1-2作陽(岡山) →■3回戦
第89回(2010) ○西武台  (. 3) ベス8 ○ ○ ○ ■2-2(PK4-5)立正大淞南(島根) →■4強
第90回(2011)   浦和東  (. 5) 2回戦 ○ ●1-3大分(大分) →○○●4強
第91回(2012) ○正智深谷(. 1) 1回戦 ■2-2(PK3-4)京都橘(京都) →○○○○■準優勝
第92回(2013)   市立浦和(14) 3回戦 - ○ ●2-3富山第一(富山) →○□○優勝
第93回(2014) ○昌平   (. 1) 1回戦 ●0-1米子北(鳥取) →○●3回戦
第94回(2015) ○正智深谷(. 2) 2回戦 - ●0-1明徳義塾(高知) →○●8強
第95回(2016) ○正智深谷(. 3) ベス8 ○ ○ ○ ●1-3青森山田(青森) →○○優勝
第96回(2017) ○昌平   (. 2) 2回戦 □ ●0-1神村学園(鹿児島) →●3回戦
第97回(2018)   浦和南  (12)  
※□:PK勝ち、■:PK負け
0165名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:13:35.34ID:GBENhBoP0
対アップル山田の急先鋒として期待してたのにまさか浦和南に負けたのか
対ブラック福岡の急先鋒として静岡の浜松開誠館に期待
0166名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:15:02.31ID:E2unWSxc0
赤き血のイレブンか
こういうのが浦和レッズに入団したら凄い贔屓にされるんだろうな
0167名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:16:06.34ID:+s50+mmq0
>>156
大島なんて鹿島がオファーしようとしてたくらいの逸材だったでしょ
原田はそんなレベルに程遠いし、川崎は育成力全くないでしょ
無理無理
0168名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:17:28.62ID:0gCt0czr0
浦和勢が最後に全国制覇を成し遂げたのはいつだろうか
0169名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:17:36.89ID:Vnp4tZIX0
埼玉と言えば、武南、大宮東の世代。
武南はユニカッコいいしパスサッカー楽しかった。
昌平とか出てきても埼玉のチームの感じしない。
浦和勢なら許す
0171名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:18:32.86ID:YMpMvWfP0
高校サッカーの浦和南、高校野球の習志野、まるでどっぷり昭和にタイムスリップした様だw
0172名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:21:04.90ID:oM74BXYh0
大島は高校でサッカーやめるつもりだったが
川崎だけがオファーしてきて心変わりしたとか言ってたぞ
0174名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:21:41.49ID:206GzDae0
武南の復活は無いのか?あの藤色のユニフォーム好きなんだよ
帝京対武南とか見てみたい
0175名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:23:23.51ID:qNnzXOlZ0
>>59
野球は花咲徳栄が強いんだからそれは言い訳にしか聞こえない
0176名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:23:56.11ID:TH27bwdz0
>>166
そういうのもなあ

レッズも普通にユースチーム持ってるから
0177名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:24:18.72ID:R0Yr6m+b0
昌平負けたんだ?!
驚き
0178名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:24:23.19ID:DXVLa7w00
>>165
東福岡なら静学の方が勝てそう
開誠館はユニフォームのせいもあるだろうけど東福岡の劣化版って感じ
0179名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:25:07.90ID:MA17zT3I0
>>166
浦和市立で選手権出て大学経由でレッズに入団した堀之内は今でも愛されてる
0180名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:25:25.75ID:DXVLa7w00
>>173
結局何一つまともに反論出来なかったね
ずっとおまいう発言してるだけw
0181名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:28:03.47ID:qNnzXOlZ0
>>59
野球は花咲徳栄が強いのでそれは言い訳にしかならない
0183名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:32:12.86ID:+7iMHKH30
>>41
南高から浦東に転任して
また戻ってきた
0187名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:38:50.43ID:Q1ggRc550
>>174
いつもベスト8か4あたりで負けてるね
0188名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:39:38.11ID:+7iMHKH30
>>73
2人とも同じ本太中だな

>>137
見学には行ってないんじゃないか?
学校から帰宅途中で通りがかるから毎日のように練習の様子を見ていて行くのをやめたって話は聞いた
0190名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:42:30.81ID:wriu9Dvi0
近年、全国では青森山田や東福岡、星稜のような留学生私学がタイトルを残し、
市立船橋も市立高校でありながらメンバーは県外人が多いが(2016総体優勝レギュラーに千葉県民は3人、2016市船からJリーガーが3人出たが3人とも県外出身)、、、

埼玉県の高校サッカー部は昌平など一部私学を除いてサッカー留学生はいない。サッカー部寮も無い。
公立高校は当然県民だが、私学も、4強の一つ西武台も通学圏の生徒で県民中心、都県境に近く残りは都民。
私学は早・慶・立教の付属を含む殆ど(数十)の県内私立高がサッカー入学を行い強化をはかっている。もちろん戦力分散もする。
埼玉県の公立高校入試に推薦入試などは無く、学力検査を使った入試一回のみ(定員割れの追加募集を除く)。
県南公立普通科高校の大半が県レベル。埼玉県高校入試最難関の県立浦和ですら、昨年(※2016)県決勝PK敗退の浦和南監督が「技術は浦高が上」と語るレベル。
支部校も人材豊富。全国、関東大会に出場しない公立校でもフェスでは他県常連校と遜色ない。
2018年代表校になった浦和南は、夏の県外対戦は不振だったが選手権全国では攻撃力,得点力をアップできるだろうか。
0191名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:46:37.15ID:9oYQP5n/0
>174
武南はまだ大山監督だった気がする
あの人、もう40年は監督やってるんじゃないかなあ

>182
ありがと
確か南高OBでしたね
松本さんの教え子か

>190
川口北とか川越南とか普通の県立高校がやけに強いのよね
たぶん少年サッカーのクラブが多いからじゃないかな
0192名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:47:40.92ID:nLADlwWn0
浦和南は会長で、チェアマンが浦和、前代表監督が浦和西。
0194名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:52:27.55ID:a472/xJT0
>>189
何か知らんけど、>>173程度の返しがもし挑発に見えるのだとしたら
それは君の問題なのと違うかw
0195名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:53:49.41ID:9OdYF0qZ0
まあ浦和勢どころか静岡勢の優勝ももはや前時代どころか旧時代って感じだからなぁ
0196名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 21:55:45.35ID:DXVLa7w00
>>194
ループ発言って言ってるのにどこから挑発が出てくるのかさっぱり分からんw
0197名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:04:04.62ID:wriu9Dvi0
>>75
>浦和は東西南北が全て低偏差値だからな

低偏差値と言えるような偏差値50未満は一校も無く、西南北は地元では進学校としても知られる(東はサッカー高校で有名)。
浦和西は県内有数の志望倍率で選択問題校(進学指導○○校のようなもの)の一つ。
今年は一橋大、東工大、東北大、筑波大などに現役合格者を出し、
埼玉県内進学校生徒の第一志望校でいちばん多い埼大には20人(現役18人)の合格者を出している。
0198名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:05:56.44ID:a472/xJT0
>>196
それまでの書き込みで類似した文章はあっただろうが、>>173で一旦打ち消してるよな
それで何がループ発言になるんだw
0199名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:09:59.82ID:Vnp4tZIX0
>>174
サッカースタイルもおしゃれだしね。
一応毎回トーナメント残るけどベスト8か4で負ける
0200名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:10:44.60ID:Vnp4tZIX0
埼玉は上手い子がバラけるんだよな。
千葉は市船と竜経二択みたいなとこあるけど
0201名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:13:03.73ID:q36Z/jvu0
オタク高校の浦和南がねぇ・・・
0202名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:14:50.83ID:KSsQGEs60
夏と冬は別だな
何年か前に夏全国制覇して今年も東福岡に勝ってベスト8の三浦学苑は冬は出たことすらない
0203名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:15:49.52ID:fNq7RWd00
>>4
埼玉と言えば明和
0204名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:17:17.43ID:DXVLa7w00
>>198
何がループなのかと思ったら単にお前が捨て台詞はいて終わりにしたいだけじゃんw
0205名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:19:25.26ID:wriu9Dvi0
>桜蔭や開成なんて埼玉出身ばかりだ

それは昔話(昔も千葉県民も多かったが)で、
今の開成に埼玉県民は10%強しかおらず、桜蔭の埼玉県民比率は数%でしかない。
中学受験の最上位は開成や桜蔭よりも栄東や開智、市立浦和中を、
高校受験の最上位は浦和公立上位をはじめ各旧学区の公立トップ校を志望するのが現在の埼玉県。
0208名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:25:12.49ID:wriu9Dvi0
>>197に補足
浦和東も四年制大学現役進学率は5割を超え、国立大学は難しいが早慶の合格者は3年連続で出している。
0209名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:26:52.49ID:HyGDOrgo0
埼玉はやっぱ武南だなあ
上野や江原といい選手いたもんなあ
0211名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:29:34.18ID:jgByN70r0
練習時間短いとはいえ部員多すぎる。
なぜか鷲宮に練習場ある成立学園とか朝から夕方までずっと試合してるぞ。
ちなみに昌平は野球部もそこそこ強いけど自前の野球場ないんだよね。

環境はJユースのが遥かにいいな。選手少ないから1年からある程度練習試合には出れるわけだし。
0213名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:37:57.98ID:nmktTz9c0
>>197
進学校扱いされたいなら旧帝一工に40人
早慶50人くらいの合格者出せ
埼玉大なんて地元の進学校の生徒にとっては落ちこぼれの進学先だから
0215名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:42:51.08ID:UzMsIO1S0
>>197
浦和東が低偏差値の脳筋校扱いされていた昔から
浦和西は進学校・浦和南はギリ進学校・浦和北は中堅校って感じだったぞ
あとこれは埼玉県立の偏差値70以下の進学校あるあるだけど西も南も進学実績は偏差値の割にはあまり芳しくなかったような
0216名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:43:07.21ID:A/lGBmpG0
>>122
あそこは新幹線通学を考えるレベルだろw
0217名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:43:51.58ID:wriu9Dvi0
>>38
>38名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 18:59:34.86ID:/0t9EN6Q0
>浦和南はグラウンドを人工芝にした効果か


2017年春に校庭の人工芝完成。つまり現3年は人工芝完成前の入学。


>>41
41名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 19:00:45.68ID:H4GR4vsK0
>38
>浦和南は去年から浦和東の野崎監督が赴任してきたから


浦和南の監督は2013年から。初年度で県8強。但し前年は県4強>>159
0219名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:48:15.38ID:wriu9Dvi0
>>213
埼玉県では埼大断念者の、私大専願転向の志望校が早稲田。慶應の志望者は少ない。
0221名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:55:42.26ID:a472/xJT0
>>214
そう返すと>>151に戻り、また不毛な煽りがループすることになるけど
>>161あたりで話を収めることもできるのに、結局は「捨て台詞はいて
終わりにしたいだけ」のまんまな訳ね、そっちの言葉じゃないけど
呆れるわ
0222名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:58:37.80ID:wriu9Dvi0
>>220
偏差値50はある
浦和公立普通科高校は全てサッカー高校でもあるが、浦和東はその代表的存在でプロ多数輩出、プロ志望が多数集まる。
0223名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 22:59:01.59ID:SsuoIWzg0
お馬鹿底辺校対決でした
0224名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 23:05:58.63ID:uhumo/+b0
>>222
無いよ。
浦和東の偏差値で検索かけても47、48であまり頭は良くない。
0226名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 23:11:15.12ID:wriu9Dvi0
公立高校は、部活見学会はあるが、有望選手への内定は出せない。
埼玉県の公立高校にサッカー推薦は無い、というか推薦入試自体が無く、
高校入試は学力検査を使った統一入試一回(定員割れの追加募集を除く)。
私学はサッカー入学以外の入部不可か、表向きは可能であっても部はサッカー入学者が前提でジュニアとのコネクション等から事実上不可だが、
セレクションが無い公立高校は、入部希望者に門戸が開かれている。しかし3月の公立高校入試で合格する必要がある。

埼玉県南ではサッカー部希望者も私学推薦は少なく、普通は公立高校を第一志望にする。
>県南公立普通科高校の大半が県レベル。


浦和東は高校入試の偏差値は50前後だが、それなりの入試実質倍率があり不合格者も多く出るので、
私学とは異なり勉強ができない中学生は入学できない。
卒業生プロは多数で、5ヶ国語を話せる日本代表正GK川島永嗣も浦和東OB。校庭グラウンドは土だがとても広く、
校舎側からグラウンド正面に埼スタが見える環境はプロへのモチベーションを高める。(かつて川島も自主練習に励み、校庭で叫んでいたという)
毎年100人近く、本気の中学生がサッカー部に入部する。競争は極めて激しいが、JFAライセンスを持つ卒業生スタッフ数人が練習を指導している。
部が休みの日も登校し自主練習に励む生徒がいる。近隣のボランティア活動も行っている。

進路は、国立大学の合格者こそ輩出は稀だが、早稲田大へは一昨年、昨年(2人)と一般入試での合格者を出し、今年は慶應大の合格者を出した。
MARCH数人を含め卒業者の過半数が四年制大学に現役進学(+浪人進学)。
埼玉県内の大学サッカー部には最多の卒業生を送り込んでいる。
県内の社会人やアマチュアシーンでも浦東卒業生プレイヤーは多数で、浦東はリスペクトされている。むしろ卒業後に光る高校かもしれない。
0228名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 23:14:16.28ID:wriu9Dvi0
>>224
ネット上にある、全国の学校偏差値が羅列されたもの、および各高校の偏差値とされているものは、
何れも埼玉県外から、その根拠となる模試もなく作られたもの。
全て地元で標準として用いられているもの(埼玉県ではアレ)ではない。
0229名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 23:15:35.51ID:DXVLa7w00
>>221
>>161あたりで話を収めることもできるのに、結局は「捨て台詞はいて
終わりにしたいだけ」のまんまな訳ね、そっちの言葉じゃないけど
呆れるわ

何言ってるのお前?
それで収められないからお前が例の捨て台詞吐いたんだろ?
頭大丈夫か?
お前俺の指摘はほとんどスルーしてるけど関係ない事は長々と喋るんだなw
0230名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 23:22:23.97ID:a472/xJT0
>>229
いや、言葉に少々粗があったと思うばこその>>171になる訳だが、
頭云々を問われるのだとすれば、延々と話をループさせたいだけの
お前さん側の姿勢じゃねえのw
0231名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 23:24:16.64ID:dy9NhC6R0
>>215
浦和南は校風が悪いから入学したら勉強しなくなるんだよ。
俺が3年時のクラスなんて一般受験で私大に現役で受かったの1人だけだったもんw
0233名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 23:25:44.18
市立船場は公立だが
全国から優秀な選手が入部してくるからなw
0234名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 23:27:01.12ID:uhumo/+b0
浦和東は頭が弱い幼なじみが行ってた。南高近くに住んでいたけど行く高校が無くて南陵に行けばいいのに浦和東だと県外からは頭良さそうに聞こえるとかで選んでた。高校までは長距離をチャリで通ってたなw
どーしてもそのアホな子を思い出しちゃう
0236名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 23:28:40.14ID:DXVLa7w00
>>232
こっちの指摘にちゃんと答えるか、答えられないなら謎の上から目線の捨て台詞をはかないか、どちらかにしろ

さすがに己の捨て台詞レスの前のレスを指してそこで終わらせられるはずは笑うしかないわw
0238名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 23:34:26.47ID:9Ra5SvcA0
注目はF胸だけじゃない!土屋太鳳、同性人気も集めた“開き直り肌見せ戦略”
https://www.asagei.com/excerpt/116124

現在出演する「下町ロケット」(TBS系)も好調、若手女優の中でますます存在感を増す土屋太鳳だが、
男性人気が高まる一方、最近は女性の人気もうなぎのぼりだという。

「男性ファンの間では、ドラマやイベントに登場するたびに、
その肉感的ボディと推定Fカップとされる豊かなバストに注目が集まりますが、
実は女性からの評判もかなり上々なんです。
ポイントはやはり、その体形にあるんですよ」(女性誌記者)

確かに、11月11日に京都競馬場で行われたGI・エリザベス女王杯に表彰式プレゼンターとして登場した際も、
ノースリーブのワンピース姿で、肉付きのよい二の腕を露わにしていた土屋。
その際もネット上では、〈男性の歓喜の声のみならずとってもドレスが似合う!〉〈素敵〜〉といった女性の声も多く上がっていた。

 JRAのプロモーションキャラクターで中年オジサンもトリコにし、もはや死角ナシ?
0239名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 23:35:22.27ID:yhXWfk9o0
>>215
浦和南は確か殺人事件起こした奴いたよな。むしゃくしゃして警察を殺したとかだと思う
0240名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 23:36:13.62ID:Vnp4tZIX0
>>210
武南人気凄かってだろ
0241名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 23:36:59.01ID:a472/xJT0
>>236
答えられないもなにも、その件についてほとんど踏み込んだ内容が
一切ない以上、こちらとしても答えようがなく、結局は>>161あたりに
戻るだけだけどな
あと、こちらの言動をとやかく言うが、お前さんのも大概な態度だぞw
0243名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 23:44:14.52ID:DXVLa7w00
>>241
またまともに答えないで抽象的な事言って逃げてるよw
必死に誤魔化してるの?それとも天然?
0245名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 23:50:05.06ID:wriu9Dvi0
>>240
1980年代、バブル時代にメディア主導の高校サッカーバブルがあり、その時代に埼玉で強かったのが武南。
0246名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 23:54:07.73ID:dy9NhC6R0
>>242
そいつは俺の3〜4つ上の世代の卒業生だったな確か。
事件が発生した時にワイドショーが学校へ取材に来たよ。
拳銃欲しさに一度刺したら抜けないサバイバルナイフで殺しちゃったんでしょ?
0247名無しさん@恐縮です2018/11/18(日) 23:59:42.50ID:wriu9Dvi0
>>231
浦和南はサッカー高校でもあるので進学実績は>>215のようなところもあるかもしれない。
しかしさすがに私立大学の一般入試合格実績は常に多数。
学年の8割ほどが四年制大学に現役進学する(もちろんほぼ私立大学)。
0248名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 00:00:08.66ID:HZgF13kH0
>>243
抽象的もなにも現状のありのままを述べているだけだけどねえ
こちらとしても変えようがありませんわ
もし、「響きは大事」なんて言葉にそこまで思い入れがあり、「指摘がー」
というほどのシロモノなら、なんか講釈でも述べてみれば?
0249名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 00:07:27.12ID:r4Y9YTBs0
>>248
何でいつも良く分からん事言い出すの?
そんな話してなくね?
答えられない癖に謎の上から目線

本当クズとしか言い様がないわ
0250名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 00:10:22.99ID:HZgF13kH0
>>249
なにが「謎の上から目線」かは分からんけど、もし「うんうん、わかるわかる」
「さすがです〇〇さん」みたいな美辞麗句を求めてるのであれば、それは
無理やぞw
0251名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 00:13:43.63ID:7DafeIxl0
>>197
恩師曰く
浦西は入学してからサボるの多すぎてスパルタ路線へ・・・って言ってたぞ
0253名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 00:24:25.78ID:nRXMUC2n0
今や野球選手よりサッカー選手の方が身長が高い時代

U-21日本代表
GK
小島亨介 183cm 愛知
滝本晴彦 190cm 茨城
山口瑠伊 188cm 東京
DF
板倉滉  186cm 神奈川
大南拓磨 184cm 愛知
立田悠悟 189cm 静岡
橋岡大樹 183cm 埼玉 レッズユース出身
小林友希 184cm 兵庫
MF
中山雄太 181cm 茨城
三好康児 167cm 神奈川
長沼洋一 177cm 山梨
伊藤達哉 168cm 東京
藤谷壮  178cm 兵庫
岩崎悠人 172cm 滋賀
松本泰志 180cm 埼玉 昌平卒
杉岡大暉 182cm 東京
菅大輝  171cm 北海道
齊藤未月 165cm 神奈川
伊藤洋輝 188cm 静岡
久保建英 173cm 神奈川
FW
小川航基 186cm 神奈川
上田綺世 182cm 茨城
田川亨介 181cm 長崎
0254名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 00:25:04.26
浦和東西南は全国出れたが

北は無理そうだなw
0255名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 00:35:03.76ID:6CfrDbDR0
川越はダメか…
0256名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 00:37:16.06ID:nRXMUC2n0
昌平左SBの堀江はアルディージャのジュニアユースで吉永と同学年だった選手か
0257名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 01:06:20.08ID:raEeqtFj0
>>252
そこそこ売り込むのがうまいのは
佐○栄グループかと・・・

星野は進学重視じゃなかったっけ・・・
0258名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 01:18:40.38ID:/h5bwe8g0
>>213
お前中卒だなwww
文面でわかるわ。
0259名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 01:20:50.76ID:+ooufjpN0
>>46
首都圏開催に変わった最初の大会決勝、浦和南5-4静岡学園
高校サッカーの人気に火がついたと言われているこの試合のメンバーだね
0260名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 01:27:39.42ID:6jzDoiU90
埼玉と千葉は同じトーナメントにして、決勝に進んだ二校を全国大会に出場させろよ
0263名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 02:50:46.36ID:Tw6EZ6B50
>>253
メジャーの投手の平均身長は189センチ
0265名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 03:11:12.07ID:Jh4X9Z9k0
しょーへーwww
0266名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 03:46:17.60ID:VHYKF4oA0
>>263
メジャーはベースボールだ
野球と一緒にしちゃ失礼だろ
0267名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 06:28:06.64ID:IPa+zIsU0
高校時代に体育の先生が浦和南出身だったが授業中にうちのサッカー部は浦和市内の中学校よりも弱いと言っていた。
0269名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 07:01:30.46ID:IPa+zIsU0
>>255
川越市内の高校は、浦和市内の中学校より弱い。
0270名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 07:53:15.29ID:Ewc5PihY0
2014年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 12月判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
国立   (東京)234  横浜サイエンス(神奈)99
県立浦和(埼玉)198  川越女子(埼玉)97
大宮   (埼玉)186  市立浦和(埼玉)96
県立船橋(千葉)181  佐原   (千葉)95
八王子東(東京)178  小山台  (東京)95
西     (東京)172  新宿   (東京)91
県立千葉(千葉)170  小石川  (東京)84
日比谷  (東京)163  佐倉   (千葉)83
横浜翠嵐(神奈)156  平塚江南(神奈)79
湘南  (神奈川)149  都立武蔵(東京)74
春日部  (埼玉)143  川和  (神奈川)74
県立川越(埼玉)142  熊谷女子(埼玉)72
浦和一女(埼玉)138  両国   (東京)71
熊谷   (埼玉)138  越谷北  (埼玉)68
青山   (東京)138  木更津  (千葉)65
東葛飾  (千葉)135  駒場   (東京)64
千葉東  (千葉)133  蕨     (埼玉)62
戸山   (東京)133  横須賀(神奈川)61
立川   (東京)124  町田   (東京)60
柏陽  (神奈川)124  相模原(神奈川)55
国分寺  (東京)117  浦和西  (埼玉)54
長生   (千葉)115  薬園台  (千葉)53
厚木  (神奈川)104  白鴎   (東京)53
不動岡  (埼玉) 99  船橋東  (千葉)52
小田原(神奈川) 99  希望ヶ丘(神奈)51

50所沢北、49川口北、47松山
50千葉・市立、47稲毛、45成東、45幕張総合、44匝瑳
49小松川、45桜修館
48金沢、45光陵、44横浜緑ヶ丘、42多摩
0271名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 07:53:43.21ID:Ewc5PihY0
2015年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 12月判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立千葉(千葉)216  柏陽  (神奈川)104
県立浦和(埼玉)210  川和  (神奈川)94
西     (東京)200  佐倉   (千葉)93
国立   (東京)197  都立武蔵(東京)93
県立船橋(千葉)191  蕨     (埼玉)91
湘南  (神奈川)182  小山台  (東京)91
横浜翠嵐(神奈)180  横浜サイエンス(神奈)90
日比谷  (東京)174  市立千葉(千葉)88
戸山   (東京)173  平塚江南(神奈)88
大宮   (埼玉)165  小田原(神奈川)85
八王子東(東京)162  横須賀(神奈川)85
千葉東  (千葉)159  越谷北  (埼玉)84
県立川越(埼玉)155  不動岡  (埼玉)82
春日部  (埼玉)145  長生   (千葉)80
青山   (東京)140  木更津  (千葉)76
立川   (東京)133  小松川  (東京)71
東葛飾  (千葉)132  小石川  (東京)70
浦和一女(埼玉)126  両国   (東京)68
国分寺  (東京)118  駒場   (東京)66
川越女子(埼玉)117  市立銚子(千葉)62
厚木  (神奈川)113  希望ヶ丘(神奈川)57
佐原   (千葉)111  横浜緑ヶ丘(神奈)57
新宿   (東京)109  浦和西  (埼玉)56
熊谷   (埼玉)107  熊谷女子(埼玉)55
市立浦和(埼玉)105  相模原,相模原中等(神奈川)55

51所沢北、40川口北
50成東、49薬園台、48船橋東、46稲毛、42柏・県立
54桜修館、43三田、42立川国際、40北園、40九段、40町田
53光陵、49多摩、43平塚中等、41金沢
0272名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 07:54:28.71ID:Ewc5PihY0
2016年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 12月判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立浦和(埼玉)244  浦和一女(埼玉)105
日比谷  (東京)208  厚木  (神奈川)101
国立   (東京)203  越谷北  (埼玉)95
西     (東京)200  川和  (神奈川)92
県立船橋(千葉)198  小山台  (東京)91
大宮   (埼玉)195  都立武蔵(東京)91
湘南  (神奈川)182  佐原   (千葉)90
県立千葉(千葉)177  不動岡  (埼玉)87
千葉東  (千葉)175  長生   (千葉)86
横浜翠嵐(神奈)171  駒場   (東京)86
八王子東(東京)167  蕨     (埼玉)81
県立川越(埼玉)153  小田原(神奈川)81
戸山   (東京)144  所沢北  (埼玉)79
春日部  (埼玉)141  市立千葉(千葉)78
柏陽  (神奈川)132  小石川  (東京)72
東葛飾  (千葉)127  船橋東  (千葉)71
立川   (東京)127  市立銚子(千葉)70
青山   (東京)124  横浜緑ヶ丘.(神奈)70
川越女子(埼玉)117  平塚江南(神奈川)68
佐倉   (千葉)114  相模原(神奈川)66
新宿   (東京)114  両国   (東京)65
横浜サイエンス(神奈)111. 立川国際(東京)63
熊谷   (埼玉)110  希望ヶ丘.(神奈)60
市立浦和(埼玉)108  相模原中等(神奈)59
国分寺  (東京)106  木更津  (千葉)58

56浦和西、55熊谷女子、49熊谷西、41川口北
55薬園台、54稲毛、53幕張総合、47匝瑳、44成東、42柏・県立
56町田、52白鴎、51桜修館、45九段、45富士、43北園、43竹早、42武蔵野北
55鎌倉、55横須賀、54光陵、49多摩、46大和、40金沢、40平塚中等
0273名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 07:55:18.20ID:Ewc5PihY0
2017年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 9月判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立浦和(埼玉)263  市立浦和(埼玉)104
横浜翠嵐(神奈)201  川越女子(埼玉)97
県立船橋(千葉)199  佐原   (千葉)90
国立   (東京)197  佐倉   (千葉)89
大宮   (埼玉)185  越谷北  (埼玉)87
八王子東(東京)181  小田原(神奈川)87
湘南  (神奈川)177  青山   (東京)85
県立千葉(千葉)165  川和  (神奈川)84
千葉東  (千葉)162  不動岡  (埼玉)77
西     (東京)162  市立千葉(千葉)77
春日部  (埼玉)160  小石川  (東京)77
戸山   (東京)155  小松川  (東京)76
東葛飾  (千葉)154  都立武蔵(東京)73
日比谷  (東京)151  所沢北  (埼玉)72
県立川越(埼玉)149  木更津  (千葉)72
立川   (東京)146  駒場   (東京)72
柏陽  (神奈川)133  船橋東  (千葉)71
横浜サイエンス(神奈)122 横須賀(神奈川)69
厚木  (神奈川)120  川口北  (埼玉)68
熊谷   (埼玉)117  蕨     (埼玉)68
国分寺  (東京)114  熊谷女子(埼玉)67
新宿   (東京)114  相模原中等(神奈)66
小山台  (東京)112  両国   (東京)65
長生   (千葉)109  希望ヶ丘.(神奈)65
浦和一女(埼玉)108  匝瑳   (千葉)64

53浦和西
43市立銚子、40成東
61大泉、54町田、53白鴎、51富士、50多摩科学技術、49桜修館、48三鷹、47南多摩、46北園,小金井北、44日野台、43九段,三田、42立川国際
62平塚江南、58光陵、56相模原、54横浜緑ヶ丘、48鎌倉,多摩、46平塚中等
0274名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 07:56:07.10ID:Ewc5PihY0
2018年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 10月判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立浦和(埼玉)227  市立浦和(埼玉)107
県立船橋(千葉)220  新宿   (東京)103
湘南  (神奈川)204  長生   (千葉)98
日比谷  (東京)202  小山台  (東京)97  
横浜翠嵐(神奈)202  佐倉   (千葉)95
国立   (東京)194  不動岡  (埼玉)93
西     (東京)186  小田原(神奈川)93
大宮   (埼玉)175  越谷北  (埼玉)88
戸山   (東京)173  蕨     (埼玉)86
春日部  (埼玉)169  川和  (神奈川)86
県立千葉(千葉)152  市立千葉(千葉)84
八王子東(東京)152  浦和西  (埼玉)78
厚木  (神奈川)150  都立武蔵(東京)77
千葉東  (千葉)142  両国   (東京)76
県立川越(埼玉)140  小石川  (東京)75
東葛飾  (千葉)135  相模原中等(神奈)75
立川   (東京)134  小松川  (東京)73
青山   (東京)129  駒場   (東京)71
国分寺  (東京)129  武蔵野北(東京)69
横浜サイエンス(神奈)128 所沢北  (埼玉)66
柏陽  (神奈川)120  町田   (東京)64
佐原   (千葉)116  平塚江南(神奈川)62
熊谷   (埼玉)114  南   (神奈川)62
浦和一女(埼玉)113  木更津  (千葉)61
川越女子(埼玉)112  白鴎   (東京)61

52川口北、47熊谷女子、42熊谷西
59成東、55船橋東、53市立銚子、43薬園台、40県立柏
58多摩科学技術、55桜修館、54日野台、53北園、52竹早,三鷹、51富士、50南多摩、48立川国際、45大泉、40九段
60光陵,多摩、59相模原、58希望ヶ丘、56横須賀、54金沢,鎌倉、44平塚中等、43大和、41横浜緑ヶ丘
0275名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 09:50:23.92ID:xVzxLyr60
>>231
同年代の予感
南高生はホント勉強しないからなーw
入試でそこそこの頭の人が入ってきて、学力低下して卒業、地頭は悪くないから浪人して進学

でもここ数年はお勉強路線に変更しているらしいよ
自由な校風は消えていってるらしい
0276名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 12:53:49.19ID:iEsgG6Qn0
>>192
前正GKが浦和東でフットブレイン司会が浦和北
0277名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 12:59:13.39ID:iEsgG6Qn0
>>240
武南や帝京がヒールってのは、凄ーく古いファンだなw
浦和の公立校が絶対正義の

埼玉南部から帝京行く選手多かったな
Jリーガーだと、名取、広瀬、岩井、池田伸、阿部敏之あたり
0278名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 13:00:44.62ID:iEsgG6Qn0
>>260
そんな事したら、毎年千葉県の学校が2校出場することになるぞ
0279名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 13:01:57.76ID:c2l4NxJh0
>>277
俺は41歳だが50代以上がそんな感じなのかな
0280名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 13:03:24.30ID:1MQ1p4oq0
武南は事件起こしてから失速。埼玉のサッカーファンで知らん人はいないだろう。
0281名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 13:03:24.59ID:bFmyrwyW0
埼玉は良い公立高校多いけど、公立中が荒れてるとこ多すぎてトップ層を中学受験組に持っていかれてる
0282名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 13:03:54.21ID:iEsgG6Qn0
>>259
あの試合、サッカーファンに衝撃を与えたのは
負けた静岡学園のほうだがな
ひたすら丁寧にショートパスをつなぐスタイル
0284名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 13:05:19.60ID:iEsgG6Qn0
>>279
うん
浦和南が高校三冠達成した時のエース、水沼貴史が58歳w
0285名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 13:08:33.80ID:656daMrX0
40代、新鋭武南高校無双のイメージ
武南も今や古豪の域なんだな
0287名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 13:18:47.85ID:m9BJf1M10
武南早稲田マリノスの上野良治は成績良くて浦高に行く話もあったようだな
0288名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 13:26:18.04ID:c2l4NxJh0
>>280
詳しく
わいせつネタなら知ってる
0289名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 13:27:21.12ID:c2l4NxJh0
武南は黄金時代もプロ行く奴は少なく行っても鳴かず飛ばず。全員サッカーだからな
0290名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 13:40:36.96ID:iEsgG6Qn0
>>289
武南出身のJリーガーこれだけいるんだが

石川康 - 元ヴェルディ川崎、名古屋グランパスエイト、バルセロナ五輪予選日本代表、サッカー日本代表候補
池田太 - 元浦和レッドダイヤモンズ、指導者、バルセロナ五輪予選日本代表候補
川合孝治 - 元コンサドーレ札幌、大分トリニータ
田中信孝 - 元柏レイソル、ブランメル仙台、バルセロナ五輪予選日本代表候補
木寺浩一、元アルビレックス新潟他、指導者、日本ユース代表
伊藤彰 - 元川崎フロンターレ、指導者、現ヴァンフォーレ甲府ヘッドコーチ
上野良治 - 元横浜F・マリノス、サッカー日本代表、バルセロナ五輪予選日本代表候補、日本ユース代表
浦田尚希 - 元川崎フロンターレ、ヴァンフォーレ甲府
室井市衛 - 元横浜FC、浦和レッドダイヤモンズ、鹿島アントラーズ
小林悟 - 元サガン鳥栖、アルビレックス新潟
北慎 - 元FC東京
浅利悟 - 元FC東京
斉藤雅人 - 元大宮アルディージャ
宮沢克行 - 元モンテディオ山形、アルビレックス新潟、浦和レッドダイヤモンズ
寶示戸進哉 - 元ジュビロ磐田、ヴァンフォーレ甲府
青葉幸洋 - 元徳島ヴォルティス
山田智也 - 元ツエーゲン金沢
三上卓哉 - 元愛媛FC
金沢浄 - ザスパクサツ群馬
細川淳矢 - 水戸ホーリーホック
滝澤邦彦 - ランシットFC
谷田悠介 - カターレ富山
小林亮 - ザスパクサツ群馬
鈴木祐輔 - SC相模原
富居大樹 - 湘南ベルマーレ
藤井悠太 - 横浜FC
遊馬将也 - ブラウブリッツ秋田
0292名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 14:08:32.09ID:hCQrSStb0
千葉の八千代も人工芝になるし、かつての古豪がすこしづつやる気になりつつあるのは嬉しい
0293名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 14:17:46.24ID:HyoQ26Uo0
>>281
自分の周りは市立浦和か伊奈学の中高一貫狙いが多い

武南は自分が高校生の頃はサッカー強豪校だったけれど今は水泳の方が有名なのな
0294名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 14:56:50.44ID:YQagPGXD0
初戦は東福岡。もし勝てても次は尚志。そこで勝っても前育。また漫画になるレベル。
02972018/11/19(月) 17:19:40.99ID:Oydyy7ZX0
三冠のエースは永井良和だろう。
0298名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 20:36:07.87ID:y9tT+XMj0
>>284
浦和南が三冠制覇したときのエースは永井良和だ

水沼貴史は最後の大阪開催と初めての東京開催の2連覇したとき、
東京開催時の一年生エースだ
0299名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 20:51:18.81ID:O9cTAr/N0
前回出場した時の浦和南の司令塔、笹岡だったかな、小柄だったんだけどめちゃくちゃうまかったんだよなあ
0300名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 20:53:40.54ID:Ewc5PihY0
埼玉県の中学受験率は下がっている。

来春、市立大宮国際中学が開校、市立浦和中並の人気を集めている。同様の県内中学受験最上位になるとみられている。
0301名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 21:44:13.00ID:V+GW8Ui90
>269
川越南はそこそこ強くなかったか?
もう監督異動しちゃったかもしれんが

>285
武南の監督、今年で46年目だぜ
こんだけ長いの他にいるのかな
0302埼玉県民2018/11/19(月) 21:48:16.57ID:F6mKrdmsO
小島瑠璃子さんへ

もう埼玉に来ないで人生を終えてください
あなたの出演している放送も見ません
あなたがCMに出ている企業の商品も買いません
絶対に埼玉に来ないで人生を終えてください

以上
0304名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 23:13:24.18ID:c2l4NxJh0
文化祭のお化け屋敷で暗闇の中客の女の身体触った。それがサッカー部員。新聞の全国版にも載った事件。逮捕はされてないと思う。
0305名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 23:17:12.48ID:sE02jKnX0
>>275
俺は昭和と平成の狭間の頃に南高生だったけど
あの頃は武南と大宮東が強くて県予選はいつもベスト4か8強止まりだった。
野崎さんはサッカー部員にザヤンと呼ばれていて慕われていた。
因みに俺の担任だった威勢の良い女子の保健体育の先生は
サッカー部が地方に遠征すると必ず暁司さんのお伴をしていたそうだw
0306名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 23:39:02.97ID:lnueo0ro0
>>131
えっ、ぎょうちゃん亡くなってたのか
石神は前回出たあとすぐ、異動してたね
0307名無しさん@恐縮です2018/11/19(月) 23:53:44.99ID:c2l4NxJh0
変則な全国大会あって埼玉から大宮東と武南が出たことがあった。二チームともベスト8に残り武南は準優勝という年があったな。
今では考えられない埼玉黄金時代
0308名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 00:21:30.60ID:PLYJPTPx0
>>275
浦和南の進路状況見てみたが酷いなw
高校入学時は普通以上あるのにあれじゃ偏差値40代の高校の進路だろ
0309名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 00:51:24.28ID:AHqkzMVS0
浦和南
四年制大学現役進学率8割ほど、
MARCH以上有名大学に2割進学、
中堅中小私大・女子大に多数現役進学
学年の1割が東洋大に現役進学、
看護専門学校、公務員(下手な大卒より人気)
国公立大はさすがに少ないけど
0310名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 01:00:04.35ID:T/plw9GT0
埼玉の高校スポーツって
全部、昌平VSになってるだろ
0311名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 01:21:42.52ID:KY6ukZ6Y0
しょーへいへいじゃないと全国勝てないだろ
浦和南とか決勝で負けとけよ
ハッキリ言って迷惑だ
0313名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 01:36:25.82ID:KY6ukZ6Y0
>>75
かわいそうにwなんも知らんのだなw
ひとつ教えてやると、
その長崎西や下関西は旧制中学の流れだろ?
それに該当するのは浦和高校だ。
お前おなじこと熊本や愛知で言ってきてみw

あとたしかに札南は良い学校で浦高と共に語っても違和感ないが、ほかの札幌の公立高はこっちには吐いて捨てるほどあるぞw
0314名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 01:39:16.12ID:KY6ukZ6Y0
だからと言って浦和北や南は進学校扱いはとてもじゃないが出来ん。
まぁ西までだな。西高は田舎の非県庁所在地ナンバースクールと同等ではある。
一女や市立あるから別になくてもいいけどw
0315名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 01:49:44.78ID:7mn8ovjK0
>>306
いや、ウィキみたらまだ生きているみたいですね ちょうど私が三年の時に最終年だったので ちなみにサッカー部員ではありません
0316名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 02:00:10.51ID:7mn8ovjK0
>>275
ホントに入口はそこそこ敷居が高いのに、風紀緩かったですもんw 部活の連中も運動系とはいえ全然勉強してなかったしwだけど大概一浪で大学進学する ただし、ほぼ日東駒専レベル
0318名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 02:06:28.78ID:Yv5S+cVl0
>>234
いや、そいつはなかなかの策士じゃねぇかw
本当の馬鹿は>>226みたいな奴だろう
0319名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 02:17:43.53ID:kWI92s+t0
ぴょんちゃん
0320名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 03:01:37.53ID:ZeplNRF50
東西南北で学業がまともなの西だけだったなぁ
その西も市立と比べたら下だし
市立の遥か上に浦高がある

南が進学校なんてのは聞いたことねえわ
0321名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 03:11:33.99ID:oNIDjRew0
昌平は野球部にも力入れ出して秋県ベスト4

10年以内に甲子園狙う計画
0322名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 03:12:44.90ID:oNIDjRew0
去年の浦和西のユニめっちゃかっこよかった
0323名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 05:58:50.61ID:BwAOKSHF0
>>320
西>市立だったのが市立>西になったのって中高一貫化したからかねえ
浦高や一女に入れるような子達が中受で市立受けて行くからなあ

あと市立は制服が県南部では稀少なセーラー服なんだよね
自分の母校はダサダサブレザーだったから市立裏山だったw
0324名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 07:54:09.28ID:qKX53GXqO
>>320
市立浦和って昔(30年前)はそんなに進学実績が
良くなかった記憶がある
いつ頃から良くなったんだろう?
0325名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 08:08:35.96ID:qKX53GXqO
>>307
第69回大会の話?
この1990年はサッカーの年代別国際大会があり、
高体連のサッカー部から数名の選手が日本代表に選ばれた。
その国際大会が高校選手権地方予選の時期と重なるということで、
代表選手が所属する高校が予選免除になったという話だった(と思う)。
埼玉は武南がJFA推薦で予選免除で選手権ではベスト4だったはず。
0326名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 09:12:47.32ID:AHqkzMVS0
>>316
浦和南高校HPにある進路状況は>>309のとおり
現浪の合格件数のみならず入学者数も記載されている

浦和南
四年制大学現役進学率8割ほど、
MARCH以上有名大学に2割進学、
中堅中小私大・女子大に多数現役進学、
学年の1割が東洋大に現役進学、
看護専門学校、公務員(下手な大卒より人気)
国公立大はさすがに少ないけど


現在の浦和南では、学年の8割程度が四年制大学に現役進学し、1割ほど短大か看護を主とした専門学校に現役進学している。
有名私大現役進学が多くなり浪人が少なくなったのは、私立大学の入学が易しくなったことが原因。
0327名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 09:36:37.04ID:AHqkzMVS0
1992年 私大一般入試倍率 18歳人口 92年205万人→12年120万人

 大学    学部 受験者数 合格者数 実質倍率→2012年実質倍率
早稲田大  政経 19775  1483  13.3倍  5.7倍
早稲田大  法   18683  1744  10.7倍  5.0倍
早稲田大  商   24665  2017  12.2倍  8.1倍
早稲田大  一文 15283  1350  11.3倍  6.1倍
早稲田大  教育 21972  1554  14.1倍  5.6倍

 大学    学部 受験者数 合格数 92年実倍→12年実倍
中央学院  商    6702   296  22.6倍  1.6倍
和光大学  経済 10167   457  22.2倍  1.1倍
立正大学  法B   4302   200  21.5倍  1.8倍
大正大学  文    8268   473  17.5倍  2.9倍
桜美林大  経済 12537   727  17.2倍  3.1倍
聖学院大  政経  3984   250  15.9倍  1.1倍
横浜商科  商    8133   521  15.6倍  1.1倍
城西国際  経営  4241   278  15.3倍  1.0倍
東海大学  教養  4202   314  13.4倍  2.2倍
高千穂商科 商  11832   917  12.9倍  3.2倍
拓殖大学  商    9497   738  12.9倍  2.4倍
和光大学  人文  5180   418  12.4倍  1.5倍
中央学院  法    3900   317  12.3倍  1.1倍
日本文化  法    1713   154  11.1倍  1.3倍
拓殖大学  政経 11278  1079  10.5倍  1.6倍
江戸川大  社会  3872   375  10.3倍  1.1倍
敬愛大学  経済  5993   590  10.2倍  1.0倍

1992年入試結果(東京圏、関西圏の私大)
http://1st.geocities.jp/gakurekidata7/1992.html

※1992年の私大学力入試は、例外を除いて一般個別による単一入試(通常3教科)だった。
推薦枠の上限は入学定員の1/3まで認められており、AO入試(募集枠は推薦枠の外)はまだ無かった。
0328名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 09:46:03.76ID:AHqkzMVS0
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-18年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data
0329名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 10:08:21.66ID:SAvfHK1x0
校庭を人工芝にしたのってサッカー部のためにしたの?
校庭より先にあのボロい校舎を何とかしろよ
0330名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 10:32:15.73ID:Yv5S+cVl0
誰にも求められてない、しかも論点ズレてるデータを貼りまくってるアスペ荒らしにひと言。
どこでもいいから四年制大学行ければすなわちそこが進学校、なんて理屈は成り立ちませんから。
0331名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 10:55:24.34ID:AHqkzMVS0
>>323-324
市立浦和の進学実績は2000年頃より現在まで高値安定している。
昔から県内トップレベルの人気校だが、1990年代に進学校として浦和西、蕨を抜いた。

1993年に私大バブルが崩壊したが ※>>327-328推移参照、
以降もまだ早慶のメディア的評価は高値安定していた。
しかし1990年代後半、全国の大学受験生人気は国公立大志向になっていった。
この時期は早慶など六大学志望私大専願が多く、四年制大学現役進学率が5割未満だった浦和西は、
>>215
>あとこれは埼玉県立の偏差値70以下の進学校あるあるだけど西も南も進学実績は偏差値の割にはあまり芳しくなかったような
という評判でぱっとしなかった。

市立浦和は埼大志向で国公立大志望が多く、また現役志向で四年制大学現役進学率も県内トップレベルだった。
従前の浦和西志望層が市立浦和に流れ、出口でも入り口でも抜いた。90年代末には東大合格者も輩出。
埼大合格件数でトップを争うようになり、男子も東大60人合格だった巣鴨や城北を高校入試で超えた。この頃より現在まで埼玉県高校入試最難関の一角。
東大合格者は中高一貫生が多いが、国公立大や六大学私大の合格件数、現役進学率などは中高一貫生の卒業前後で変化無し。

蕨高校も10年ほど前より、浦和西高校も5年ほど前より第一志望倍率県内トップレベルとなり、進学実績も大きく伸びている。
0332名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 11:58:06.09ID:SAvfHK1x0
埼玉でいう公立進学校とは
浦和、浦和一女、大宮、川越、春日部、熊谷、市立浦和、浦和西、不動岡、松山、川口北、蕨、所沢北
こんなところだろ。
0333名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 12:13:39.30ID:KY6ukZ6Y0
熊高の凋落ぶりは目も当てらんない
もう浦和市立のが上だろ
進学校名乗って恥ずかしくないのはその辺までだな
0335名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 12:41:50.37ID:AHqkzMVS0
都内有名大、増える首都圏高卒 30年間で1.4倍に

東京大など東京都内の有名5大学で、今春の入試合格者の75〜55%を首都圏の高校出身者が占め、
30年間で約1・4倍に増えていることがわかった。下宿生の経済負担増などが背景にあるとみられる。
地方出身者の東京離れを食い止めようと、大学側は奨学金新設などの対策を始めている。

地方高校生に「東京離れ」 仕送り負担、地元志向強まる
 進学情報誌を発行する大学通信と毎日新聞出版は毎年、主要大学の出身高校別合格者を調査。
1986年と2016年のデータ(16年分は朝日新聞出版も調査に参加)を元に、
東大、東京工業大、一橋大、早稲田大、慶応義塾大の合格者(早大と慶大は一般入試のみ対象)を分析した。

 その結果、首都圏(東京都、埼玉、千葉、神奈川県)の高校出身者は、東大は86年の47・3%に対し今春は55・2%。
ほかは東工大61・6%→74・7%
▽一橋大44・7%→69・4%
▽早大51・8%→73・9%
▽慶大56・0%→72・6%と、
いずれも増えていた。首都圏の高校生の数が全国に占める割合は86年、16年ともに25〜26%で、ほぼ同じだった。

http://www.asahi.com/articles/ASJ4P6JVZJ4PUTIL05Q.html

※首都圏の人口割合は過去30年で上がっているが、高校生の数が全国に占める割合は過去30年間でほぼ同じなのは、
首都圏の出生率が関西圏とともに全国でも低いため。なかでも東京都が不動の全国ワーストなのが大きい。
0336名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 12:47:57.59ID:AHqkzMVS0
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた
2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約42.4万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】

北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大

2017年入試も傾向は同じで東日本は全く同じ。 以下、週刊朝日2017.4.21 P76より
「駿台予備学校とベネッセコーポレーションが昨年(※2016年)9月に実施したマーク模試(※共催マーク1回)での志望校調査によると、
国公立大の第1志望は京都府と奈良県が神戸大だが、そのほかの都道府県は地元の国公立大志望者がいちばん多かったという。」
0337名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 14:10:44.36ID:0YTOU6PN0
>>325
その時。準優勝は別のときかな
0338名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 14:11:35.04ID:0YTOU6PN0
>>332
川口北って俺の頃20年前はアホ学校のイメージ
0339名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 14:12:05.14ID:0YTOU6PN0
埼玉県南部の頭いい子は都内の私立や国立行くからなあ
0340名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 14:28:16.49ID:JYE0VgK90
レッズのGKだった山岸が熊谷高校で、当時はああギシ頭いいんだ、と言われてたのにな
今の偏差値だと黄金世代で浦和市立→東京学芸大(筑波のスポ推は落ちた)→レッズの堀之内のほうが頭いいって思われるのか
0341名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 14:31:02.21ID:JYE0VgK90
>>330
短大や専門学校も進学には違いないから
進学校だよ一応
0342名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 15:29:07.19ID:AHqkzMVS0
早稲田大学 一般(+センター利用)入試合格者の都道府県別割合 ※2013年まではセンター利用除く  大学発表資料
                 東京神                             北海道              中国
年度  東京   神奈川 奈川計  千葉   埼玉  茨栃群 関東計  年度   東北   中部   関西   四国   九州
2001  27.2%   13.7%  40.8%   7.9%   8.0%   5.9%   62.6%  2001   4.6%   13.9%   7.0%   6.1%   5.8%
2002  27.8%   13.8%  41.6%   9.3%   8.3%   5.8%   65.0%  2002   4.3%   13.3%   6.5%   5.5%   5.3%
2003  27.4%   13.7%  41.1%   8.5%   9.3%   5.8%   64.7%  2003   4.4%   13.5%   6.6%   5.3%   5.5%
2004  28.2%   14.3%  42.5%   8.5%   8.4%   7.0%   66.4%  2004   4.6%   12.7%   6.0%   5.3%   5.2%
2005  30.0%   13.8%  43.9%   9.0%   8.1%   6.4%   67.4%  2005   4.2%   13.0%   6.0%   4.7%   4.6%
2006  31.3%   14.7%  46.0%   8.9%   9.4%   5.6%   70.0%  2006   3.4%   12.5%   5.6%   4.4%   4.2%
2007  31.8%   15.3%  47.0%   8.6%   9.3%   5.6%   70.6%  2007   3.5%   12.1%   5.4%   4.3%   4.2%
2008  30.9%   16.0%  46.9%   8.8%   8.8%   6.0%   70.5%  2008   3.3%   11.8%   5.6%   4.5%   4.4%
2009  31.7%   15.7%  47.4%   9.0%   9.8%   5.6%   71.8%  2009   3.1%   11.5%   5.0%   4.4%   4.2%
2010  35.0%   16.7%  51.6%   8.6%   8.8%   5.2%   74.2%  2010   2.9%   11.4%   4.4%   3.7%   3.3%
2011  34.7%   16.1%  50.8%   8.8%.  10.2%   5.6%   75.5%  2011   3.2%.    9.9%   4.4%   3.7%   3.4%
2012  36.2%   17.7%  53.9%   9.8%   9.4%   4.7%   77.8%  2012   2.8%.    9.3%   4.2%   3.1%   2.8%
2013  37.8%   19.0%  56.8%   9.1%   9.0%   4.1%   79.0%  2013   2.6%.    8.9%   3.6%   3.4%   2.5%
2014※ 36.7%   16.8%  53.4%   7.9%   8.7%   4.6%   74.6%  2014※ 2.7%   10.5%   5.0%   3.8%   3.4% ※2014年よりセンター利用との合算
2015※ 38.5%   17.7%  56.2%   8.1%   8.8%   4.3%   77.4%  2015※ 2.2%.    9.0%   4.7%   3.6%   3.1% ※↑
2016※ 38.8%   17.5%  56.3%   8.5%   9.1%   4.0%   77.9%  2016※ 2.5%.    8.9%   4.6%   3.3%   2.8% ※↑
2017※ 37.9%   17.2%  55.1%   9.0%   8.2%   4.2%   76.5%  2017※ 2.6%.    9.1%   5.0%   3.7%   3.1% ※↑
2018※ 38.2%   17.5%  55.7%   9.1%   8.5%   4.1%   77.4%  2018※ 2.6%.    9.1%   5.2%   3.3%   2.4% ※↑

2001-18年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_7.html
注);都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先表中の割合と、数値は一致しない。
0343名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 15:32:18.40ID:AHqkzMVS0
山手学院高校(横浜市の私立高)
      東大 一橋 東工 横国  慶應 早稲田
2001年   0   0   3   3   12   38
2002年   1   0   1   3   21   50
2003年   0   2   3   6   23   54
2004年   1   1   2   3   29   48
2005年   0   1   7   4   45   43
2006年   0   2   5   5   36   92
2007年   1   1   0   3   32   56
2008年   0   1   0   3   30   58
2009年   0   0   2   7   44  104
2010年   1   0   2   8   47   61
2011年   0   1   2   8   31   95
2012年   0   1   9   7   52  108
2013年   0   2   4  15   38  102
2014年   0   0   2  12   31  102
2015年   1   0   2  13   37  113
2016年   1   3   7   7   62  149

慶應大や早稲田大の合格件数が期間中に何倍も増えているが、これは進学実績が伸びたのではなく、
早慶が受かり易くなっただけである。
0344名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 15:45:45.56ID:AHqkzMVS0
2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0345名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 16:38:01.34ID:AHqkzMVS0
関東地方以外では早慶MARCH志望はほぼ絶滅したが(国公立大の併願受験が多少存在)、
近年は北関東でも有名私大志望者が少なくなった。
早慶上MARCHなどの有名私大の志望者が未だ多いのは全国でも南関東の東京都、神奈川県、千葉県のみとなっている。
北関東に属し東京の私大が通学圏内に入る埼玉県は両者の中間であるが国公立大志向が強く、
県内で早慶は主に女子の一部、私立高校生の志望校となっている。
早稲田大や慶應大、立教大、明治大などの入学者は、東京都と神奈川県出身者が過半数になっている。
>>344の資料の私大は一般(センター利用を含む)入試合格者のみで、
記載有名私大は大学学部入学者の3〜5割ほど附属校からの内部進学者や推薦AOもいるため(東京理科大のみ約2割)、
各私大の入学者の東京都、神奈川県出身比率はこの資料の数字よりも高い。
国立総合大学の東京大、埼玉大、横浜国立大、千葉大は、関東地方以外の出身者の割合が高い。
南関東以外の全国では無論、各県国立大学の人気や評価は早慶よりも高い。
0346名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 16:44:18.51ID:AHqkzMVS0
<<2014年→2018年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)

 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
17立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9 ※2017年

14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
17上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む2017年

14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
18法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7

14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
18青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2

14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
18明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8

14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
18慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3

14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
18早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6

14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
18東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7

14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
18中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2

・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
0347名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 17:10:54.72ID:JYE0VgK90
>>337
武南の推薦出場は上野が2年の時
山田メロン、名波、大岩、薩川のいる清水商が高校3冠かかってたんだけど
PK戦で大宮東に負けた

その時の大宮東のキャプテンで清商戦でゴール決めた今倉が
上野と同じ大原中
0348名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 17:44:21.61ID:JYE0VgK90
>>302
小島瑠璃子は埼玉県なんてなくても全く困らないし

埼玉県民も小島瑠璃子なんてこの世にいなくても全く困らない
0349名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 17:45:31.98ID:bfeTfPHc0
集団ストーカー末端加害者としてスカウトされるのは、・警察の実体を知らない世間知らず・低学歴・低知能指
数・知的障害者・犬中学生・外人労働者・底辺職業、ガテン系・単純労働・世の中に不満を持っている・宗教な
どにすがるもの・遵法精神の無いもの・見栄っ張り・嫉妬深い・障害者・公務員現業・精神性が中学生レベルの
大人・テレビしか信用しないB層・強い者には媚びへつらい弱い者には威圧的な人種・品性が下衆な人間

なぜ中学生や暴走族が集団ストーカーに荷担するのか?・・正義感が強いが権威主義で褊狭で基本的にバカだか
ら洗脳されやすく、権力者は全て正しいと言う思いこみが強く、悪賢い権力者に操られやすい。

長年の被害歴の結果、警察と同等以上に消防がこの犯罪に加担していることが判明。
我が町の南砺市消防団も日常的に我が家への家宅侵入、窃盗を繰り返しています。

警察や消防署のような犯罪組織(集団ストーカー)に税金払うのばかばかしいと思いませんか?
0350名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 18:10:30.68ID:zihZoxpJ0
3連覇かかった年に準決で四中工に負けたんだよね。加瀬、水沼がいたときだった。
0352名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 20:12:04.63ID:KY6ukZ6Y0
学歴コンプの馬鹿デマアスペをNGにしたら良いスレになった
0353名無しさん@恐縮です2018/11/20(火) 20:15:38.33ID:iZkC42MM0
>>347もっと言うと今倉も西村も上野も手塚も上木崎小
0355名無しさん@恐縮です2018/11/21(水) 07:14:46.35ID:TLVYJtxE0
浦和南にボコられた昌平が出てもなー
あれじゃ出てきても勝てないよ
0356名無しさん@恐縮です2018/11/21(水) 18:04:47.20ID:Cf1+rsqa0
>353
浦和はほぼ全部の小学校にサッカー少年団があるのがすごいな
1校だけなかった気がするがどこの小学校にないんだろう
0357名無しさん@恐縮です2018/11/21(水) 18:16:54.43ID:HHio8d+b0
初戦の相手東福岡だからどっちが出ても・・・
0358名無しさん@恐縮です2018/11/21(水) 19:15:35.56ID:7y3nBbai0
全国中学校サッカー大会で
浦和の中学校が優勝したのは
本太中(75,77)、大原中(72、88)、常盤中(81)、三室中(99)
の6度もあるのが凄い。
しかし、時代の流れで今世紀に入ってから18回のうち17回は
私立中学校が優勝してる。(青森山田中5回、日章学園中3回等)
もう公立の中学校が全国優勝できるのは難しい。
0359名無しさん@恐縮です2018/11/21(水) 22:45:16.84ID:ej2ga1dq0
>>357
近年インターハイで将兵は勝ってるけど南浦和は今年カンパイだな
>>358
大原の二度目の全国V時の決勝相手は私立東海第一中だな
川口能活がいた
松原よしかもかな
0360名無しさん@恐縮です2018/11/21(水) 23:14:42.35ID:QnjnTn4f0
当時の三室みたくなんかの偶然でユース級が同学年で複数入ればいけるだろ
0361名無しさん@恐縮です2018/11/21(水) 23:45:57.36ID:VcUwNT2n0
>>352
>学歴コンプの馬鹿デマアスペ

まんま早稲田のことだな
自己紹介しなくていいぞw
0363名無しさん@恐縮です2018/11/22(木) 06:10:28.09ID:rxZUuh3U0
>>358 >>359
大原の2回目は上野が3年の時だな
1回めの優勝の時は、その前後年が全国3位なんだよ

三室中は、レッズジュニアユース蹴りが4人くらいいたと聞いた
本太中は75年が水沼が3年の時か
0364名無しさん@恐縮です2018/11/22(木) 08:32:53.00ID:4VJxXkOa0
>>324
1988年に野球部が甲子園行って準決勝進出
その後知名度や進学実績が急上昇した
0365名無しさん@恐縮です2018/11/22(木) 08:50:05.13ID:rxZUuh3U0
>>364
その頃かな
浦和西と浦和市立の入試難易度が逆転したの
0367名無しさん@恐縮です2018/11/22(木) 09:38:34.81ID:MSNKNya+0
>>323
女子がかわいいのが最高。特に夏服のセーラー服。

地元民はわかるよね。
0368名無しさん@恐縮です2018/11/22(木) 14:08:27.36ID:FB5o/b7G0
>>367
1度普段は乗らない昼間に北浦和から電車に乗ろうとしたらそこの女子の大群がいた
今は知らんがその時はミニスカだし最高にエロかった
0369名無しさん@恐縮です2018/11/22(木) 16:10:45.05ID:njsUm4/+0
>>315
ありがとう、御存命なのね
ということは、あなたは私の少し後輩w

それにしても一回戦が東福岡って…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況