X



【ゲームイベント】ソニー、2019年の「E3」に出展しないことが判明 過去24年間で初の事態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/16(金) 10:41:29.06ID:CAP_USER9
ソニー・インタラクティブエンターテインメント(以下、SIE)は、2019年に開催予定のゲームイベント「E3」(Electronic Entertainment Expo)を見送る方針を明らかにした。E3自体に参加しないほか、E3に合わせたプレスカンファレンスも実施しない予定だという。1995年から開催されてきたE3で初の事態となる。

 これは海外メディアGame InformerやVarietyに送られた公式声明から明らかになった情報。SIEはその理由について、同社は常にコミュニティに参加する新たな方法を模索しており、ゲーマーたちを楽しませる方法を試してみたいと伝えた。詳細はまったく明らかにされていないが、独自のイベントやプレスカンファレンスの開催を示唆していると考えられる。

 さらに同社のコミュニケーション部門の幹部Jennifer Clark氏はGame Informerに対し、E3に参加しないとの公式声明とは別に、周辺でのプレスカンファレンスも開催する予定はないことを明確に伝えている。

 SIEはここ最近、例年開催していたイベントやプレスカンファレンスを見送る状況が続いている。欧州では2015年から「Paris Games Week」に合わせてプレスカンファレンスを実施しており、昨年は『Ghost of Tsushima』といった話題作発表の場となったが、今年は大きな発表イベントは催されなかった。
 2014年以降は毎年開催されてきた年末最大の独自イベント「PlayStation Experience」については、『Marvel’s Spider-Man』をリリースし現在は2019年発売の作品に取り組んでいるなかで、情報が十分ではないため開催を見送るとの報告が9月になされた。

 一方で、コミュニティとの独自の交流を目指す動きは、なにもSIEだけではない。Electronic Artsは、2016年のE3に不参加を表明し、以降はファン向けの情報発信と交流を目的とした独自イベント「EA Play」を毎年開催している。E3自体も、当初はメディアや業界人向けの見本市であったが、2017年からは一般参加者も参加可能とした。
 動画サービスの技術向上によりカンファレンスがリアルタイムで発信可能になり、またSNSやインターネットの発展でさまざまな方法で情報を伝えることができるようになった昨今、従来の枠に囚われない動きを見せるパブリッシャーの動きは十分に理解できるところだろう。

 E3 2019は現地時間の6月11日から13日まで、例年どおりロサンゼルスのコンベンションセンターにて開催予定となっている。

11/16(金) 8:20
電ファミニコゲーマー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00062021-denfami-game
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:17:02.34ID:vBSNd0h90
わざわざブース出すぐらいならネットで拡散させた方がコスパが良いんだろうな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:17:04.73ID:0jHYBmon0
日本も今やゲーム後進国だしな
大した影響はない
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:17:47.91ID:L4VStM1O0
今年のE3カンファで例年と違ったやり方してたのは試験的な事でもしてたんか
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:19:03.24ID:VHZQCD/y0
意味ないしな
リークで情報漏れてて誰もびっくりしないからがっかりして逆に評判を下げる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:19:41.81ID:eq93RTkQ0
>>4
任天堂は生プレゼンを廃止してニンダイにしただけで
一番でかいブースで出展してるぞ
SONYは出展自体を辞めるみたいだが
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:20:23.87ID:lpHk+n7C0
E3は発売日未定の製品は発表出来なくなったからね
今まで散々出る出る詐欺を働いてたけど、もう出来なくなったから逃げただけでしょ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:21:05.78ID:pGF6Xl+p0
>>17
ハード屋としてはPS5を発表するまで
箱が先に発表したソフトをなぞるだけじゃ
馬鹿馬鹿しいって思ったかもしれんのう
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:21:11.78ID:nDi1Uguc0
>>41
ライトユーザーはスマホにごっそり持っていかれたしな
そこまでゲームに興味もないならわざわざハード買ってまでやらないし、
スマホ、PC、タブレット持ってればそれで遊べる程度のもので充分
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:22:04.64ID:P+0cWztF0
>>56
海外じゃクアドロスコアで勝ってるから問題なし
スイッチ2000万PS4 8600万だからな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:23:18.82ID:8X/c4OZV0
>一方で、コミュニティとの独自の交流を目指す動きは、なにもSIEだけではない。Electronic Artsは、2016年のE3に不参加を表明し、

有名どころには出す意味無いと言う事か
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:23:41.32ID:qMZLt8p80
>>59
その8000万のユーザーに「今年は発表するもの何もありません」と言ってるようなもんだけどいいの?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:24:00.71ID:ObAK4UWI0
2年以内に出さないゲームのPV禁止!!とか言われたんだっけ
FF7なんか発表から3年音沙汰なしだもんなあw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:24:27.38ID:3Ymef3Jj0
運営側と何かあったんだろうな
まあ、もうアメリカですら一般ニュースに乗らないでマニアしか見てないから
この手のイベントで発表しても他のメーカーの発表に埋もれて宣伝効果が弱いから
大手は自社で会見開いて発表したほうが注目されるし縮小方向へいくのかな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:25:48.89ID:tiGRNlz60
どうせ調子に乗ったヤンキーがボッタクリの法外出展料を提示して来たんだろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:26:01.77ID:BB7rUECK0
そもそもソニーて下請けが作ってただけだろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:27:47.30ID:/HfG1KK90
ゴーストオブツシマは面白そう
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:28:40.52ID:pMdoA++f0
人が豊かになるとゲームまで豊かになるんだよね。派手なエフェクトでどっかんどっかん超気持ちいいパーリーピーポーてアホかと

マジで一回原点に帰った方がいいよ直訳すると最後の幻想とかゆうゲーム
それに比べてどらごん探索はまだ古き良き日本のゲームって感じで童心を忘れてない感じがぐっとだね。
最後の幻想は自分が好きだった最後の幻想とはものすっごいかけ離れてるからもう別物のげーむって思ってるよははは
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:29:33.56ID:IkU3VFQl0
>>61
せっかくPS4買ったのにもうPS5出るの?それともまだなの?ってより、
しばらくPS5は無いよ、ってわかるのは親切かも
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:31:17.15ID:CqsDwCUe0
まぁPCゲーマルチをどっちが先に発表するかな状況だしな
箱Xに性能で勝負も出来ないし
惨めな思いするならやらない方がましとの判断はアメリカ本社有能集団かもしれない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:34:09.40ID:3Ymef3Jj0
日本でもソシャゲみたいに同じゲーム何年も運営してるところは自前で単独イベントできるから
ゲームショーで宣伝する必要がなくて出なくなったしな
もうコンシュマーの新作宣伝する機会でしかないから個人向けのコンベンションはどこも縮小方向だろうな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:34:13.32ID:cgFzLxb30
まぁ国内のゲーム市場なんてスマホの1/3だもんなぁ
国内はもうコンシューマーやってけないし
北米欧州のでかい市場をターゲットにしないと
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:34:20.22ID:UXC78QuO0
>>24
PS5が出る出ないの情報待ちのこのタイミングなのに
先日の値下げでPS4買った俺みたいなのいっぱいいるだろ
実際レジ待ちしてたら前の数組全部PS4買ってたぐらい
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:37:02.74ID:c2HvD0w60
PS5の路線変更してEスポーツに振る気かな

まさかねw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:37:29.08ID:b/1QyzCc0
>>20
野村はHDゲームを1本も出せた事がない

俺は延期を待ってスクエニの空売りをしてるw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:39:19.32ID:wbWVJCGE0
年末のPlayStation Experienceも今年やらないって発表してるし
来年6月にも発表できるものが何もないんだぞ。
早くて来年末にPS5の発表で20年末に発売
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:43:40.36ID:yjvfylsC0
PCゲーが復権、steamが台頭してきてPS箱の存在感薄れてきたしな
ただ性能上げましただけじゃ、もう今までのように売れない時代になってくるんじゃね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:43:52.55ID:oDQhCsnJ0
E3自体色々言われるようになってきて入るね
出展はした方がいいと思うが
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:45:10.22ID:dyKcFowo0
PCゲームダウンロード販売のSteamが好調で
家庭用への互換性も含めりゃMSが絶対有利だからな
開発者数、開発会社数、インディーズの精力的な動き
日本の開発会社も無視できなくなると読んでだろう

囲い込もうとしてるのだろうけど逆効果だろうな
踏み絵をすりゃかつてのベータとVHSの対決のような結果となる
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:48:20.49ID:CvTX+Gz80
もうYouTubeでやってるところ見てやった気分になってるだけだわ
邪魔だから売った
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:48:53.95ID:ayyH8/do0
PS4もっててPROが安くなったから移行しようか、いっそ箱1Xにしようか悩んでるんだが、どっちの方が幸せだろ
基本、スポーツゲームかレースゲームしかしない。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:49:39.38ID:4MEjwEXP0
そりゃ二世代遅れくらいのグラフィック性能のゲーム機に負けたらやる気無くなるわ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:10:43.57ID:TIZIOBLT0
e3は年末商戦の為の展示会だから、PS5を出すけど、6月にはまだ情報出したくなかったんじゃないかな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:11:42.97ID:suorrGyF0
ぐぐる
ソニー社長 乃木坂46 愛人
ソニー社長 JapanExpo ツイート消して


自分AIがグーグル先生で検索した結果
愛人スタッフをE3に連れていけないから中止したと回答がでました
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:13:52.03ID:pnOIK9850
ネタ切れw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:17:47.02ID:mPGcNmb20
>>47
そうなのかすげーな(棒)
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:18:39.72ID:8Iz1hNiX0
PS4は過去のすべてのゲーム機の中で一番売れてるけど、日本では過去のゲーム機と同じ程度しか売れていない。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:20:26.63ID:mPGcNmb20
東京ゲームショウは事実上声優アイドルショウだもんな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:23:24.72ID:mPGcNmb20
E3はeスポーツワールドカップに転換すればいいんじゃないの?
中韓が席巻するだけだから無理だろうけど
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:26:30.03ID:n4ztUpKLO
>>63
FF7は第一部発売はあと10年はかかるだろな
スクエニって発売遅れすぎゲーム開発に時間かかりすぎ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:37:40.18ID:W+bb2hV40
俺はff7remakeが関係してると思うけど
もしかしてまったく完成の見通したってないのかもな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:38:32.11ID:frbOeEWb0
★ お楽しみタイム

2020年東京オリンピックの泣ける歌

「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」

 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索

 きっと、泣けマス

(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)

 ↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:38:56.66ID:7bkuimuF0
PS4の携帯機出すんだろ。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:42:59.48ID:78ZE9t+y0
E3が普通に終わってるよな〜
多くの企業が参加しないし、発表はネット動画でする時代だし・・・
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:45:17.30ID:uK32eXbh0
組み立て屋は、それを活かした製品をだせるだろうに。立ち止まるはまずいでしょ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:50:48.09ID:8ICyVwBJ0
今は携帯機と据え置きをミックスした画期的なPS5を作ってるところ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:51:32.81ID:mPGcNmb20
テンセントなど中国のゲームメーカーにとって良い機会だけど貿易戦争で難しいだろうな
まあ韓国のゲーム会社のイベントになるだけだな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:54:13.97ID:LF9nDjwe0
>>111
子供たち大勢が見にくるHentai Game Showの事か
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:55:46.10ID:zpeFBqo40
出張が無くなって残念、今年は終わった後にカナダいこうと思ってたのに
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:58:02.51ID:S72mKxx90
>>109
FF7のリメイクって開発決定のアナウンス以降、5年くらい一切新情報出てないんだっけ?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 13:00:22.68ID:yUA0DT9P0
今じゃ映画や音楽を超えて世界最高の娯楽がゲームだもんな
ここまで勃興したら王様になるよなぁソニー
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 13:02:35.97ID:et1rxs2F0
>>17
それでもホームの北米でさえPS4にトリプルスコアの惨敗くらったから
E3軽視に傾いたんじゃないのか
MSは間接的にPS4の宣伝をしているだけ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 13:03:23.78ID:AvyVwoHj0
E3参加しないからって流石に対馬とラスアス2は来年発売するだろ?デスストは微妙だけど。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 13:04:11.44ID:Ruc2Jspj0
PS4すら94%は海外売上の時代に日本だけしか見てないコメントは意味がない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 13:11:30.93ID:Ff4KDZx50
>>130
発売が数年遅れても不思議じゃないし下手したら次世代機で出すというのもありえる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 13:14:06.13ID:RxDprzr80
E3も情報の被せ合いみたいになっててむしろインパクトは弱くなってしまうしな。
しかも、先行情報を無理やり出さないといけなくなってて、実際発売する頃には逆にゲームが新鮮さを失っているというw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 13:16:02.21ID:ZTPDRYLy0
PS4のスペックは箱に負けたけどダントツでシェア獲れたしな
わざわざE3出なくてもPS5発表でどうとでもなるとか思ったんだろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 13:18:51.86ID:JFetJZLe0
>>79
ティービーティービーティービー
スポォォォォォォォォォォォォォォ
コロデュリ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 13:24:21.67ID:n5EeuOW50
単独でいろいろやれるのに、E3という形にして無駄に主導権が取れないのは嫌なんだろう
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 13:26:12.47ID:0/7j0gsv0
アンティルドーンの規制も酷くてありゃ普通に詐欺なんだよな。ソニー製のゲームは買わないように。
特にホラーは海外のプレイ動画見たほうが本当の演出が観れる。馬鹿馬鹿しくて買ってられない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 13:37:44.24ID:/hqpuak90
エネミーゼロの版権買ってサターンからPSのロゴに変わる発表だけ最後にやってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況