X



【芸能】浜田雅功&矢部浩之、プライベートで初飲み「笑顔のゴリラ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/09(金) 15:50:15.18ID:CAP_USER9
お笑いコンビ・ダウンタウンの浜田雅功と、ナインティナインの矢部浩之が9日、
都内のスタジオで行われたAmazonプライム・ビデオのバラエティシリーズ『戦闘車』シーズン2(9日配信開始)の配信記念記者発表会に出席し、プライベートで初めて飲みに行ったことを明かした。

『戦闘車』は、卓越した運転技術を持つ芸能人たちが自ら各々の“戦闘車”に乗り込み、命がけでさまざまな競技に挑む“自動車戦闘バラエティ”。
浜田と矢部は、それぞれのチームを率いて、「サッカー」「棒倒し」「カーリング」「横転グランプリ」「連結猛レース」という競技で対決する。

ダウンタウンとナインティナインという、なかなか共演のない2人だが、会場では1日目のロケ終わりで行った飲みの席での2ショット写真を披露。
浜田は「『今回どやった?』とか言いながら、おしゃべりをね。楽しかったですよ」とその様子を明かし、矢部は「今まではどうしても怖いイメージがあって、
10年前までは眉間にシワ寄ってるゴリラやったんですけど、(今回の飲みの時は)笑顔のゴリラ」と、すっかり距離感が縮まったようだ。

この席の前にも、収録本番前に2人が話す機会もあり、矢部は「ちょっと和む空気を作って、
浜田さんはもちろんそういうのが分かってらっしゃる方なんで、本番で思い切ってぶつかって行かせていただきました」と、打ち解けた経緯を説明。

一方で、「ダウンタウンさんとナインティナインの…というのは、
よくよく考えるとあれは、ちっちゃいおっさん(岡村隆史)がダウンタウンのお2人にビビって、それが大きくなりすぎてしまっただけなんで。
また相方も『よう言うな!浜田さんにゴリラとか』って思いながら見てると思います」と、両コンビの関係性を分析していた

http://news.livedoor.com/article/detail/15570898/
2018年11月9日 13時40分 マイナビニュース
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 22:44:52.84ID:RI4J1wkO0
>>346
とんねるずが後輩潰しなんて聞いたことないけど相手は誰?

というか、普通はみんなそんなことしない
そんなことするのは頭のおかしいダウンタウンだけ
爆笑問題の太田への土下座事件とか最悪
自分たちは色んな人をdisっておきながら馬鹿かよ 
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 22:47:13.48ID:UG8lQCZH0
吉本東京本社正面入口夜はシャッター閉まってるが、ダウンタウンとナイナイが来ると必ず開けるんやで!その二組だけなんやで
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 22:59:52.66ID:LybNXacQ0
浜田はフジテレビ警察でも寿司でもめちゃイケに何度も出てたし
ナイナイはダウンタウンのチンカスなのであるとか言ってた松本のせいなわけで
爆笑問題との共演でも浜田は田中に「お前は問題ない」とずっと笑顔で接してたし
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 23:34:47.06ID:AsX/M4Mf0
>>390
まあ吉本のトップの一人だから、ギャラだけじゃなくよっぽどのことが無いと他番組へのゲストは無いんだろうなあ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 23:36:25.85ID:3WZUje2b0
岡村さんは絡まないんだ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 23:39:26.70ID:AsX/M4Mf0
>>379
岡村がパニクってたのは普通に放映してたしスタッフが収録止めかけたのは浜田の特集本に載ってたぞ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 23:56:04.08ID:NCXMpyBI0
>>375
いわゆる毒にも薬にもらならない
番組あるじゃん
ベッキーとか佐藤栞里が出そうなヤツ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 00:00:26.00ID:SOnGjE5+0
>>23
どうしようもない話題だけどな
はねとび勢は本気で面白くないから仕方ないけど
めちゃイケも深夜帯の頃は面白かったのにねぇ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 00:06:32.86ID:NeQJIqSb0
>>331
11/09(金) ID:kgiToNz30 3(22時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20181109/a2dpVG9OejMw.html

↓ブーメラン

01/11木 *7.6% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【必見】モノマネ総集編
01/18木 *3.2% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【全編ガチンコ】とんねるずは突然に…
01/25木 *5.9% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【爆笑1時間SP】モジモジくん最終回
02/01木 *5.1% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【感謝を込めて】とんねるずは突然に…ファイナルSP
02/08木 *5.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした とんねるず大反省会スペシャル
02/15木 *5.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【爆笑ファイナル】ムダベストテンSP
02/22木 *.**% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした ※五輪で休止
03/01木 *4.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【超豪華勢揃い】男気ジャンケンファイナル
03/08木 *5.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【全編コント】コント北の国から
03/15木 *7.1% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【全落最終回】全落FINALオープン
03/22木 *9.7% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【30年の感謝込めて】松田聖子&野猿と最後のうたばん

ロリコンニーとん 153ipngnd+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ※9時 12時 15時 18時、20時に日課の安室コピペ荒らしするひきこもり
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1535552674/204


矢部の単独スレなんて伸びた事ないのに、なんで伸びてるんだろ?
と思ったら「とんねるず派だと思ってたナイナイに裏切られて」とんねるずヲタが発狂してただけか
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 00:06:36.29ID:E7Ht79vn0
岡村の名前ださなきゃ出さなきゃで文句言いまくるんだろうな信者気持ち悪いわ、扶養家族扶養家族連呼してたり、岡村と同じで性格ひねくれまくりで一生結婚とか出来なそうな人間多いよな、他の芸人ヲタと違って
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 00:24:11.06ID:JtOvCBgC0
>>11
矢部が輝いたのは岸和田少年愚連隊だけ
他のドラマや映画だと大根丸出しなのにあの演技引き出した井筒は凄いなと思ってる(他の映画でも芸人よく使うけど皆上手いし)
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 00:33:43.61ID:JtOvCBgC0
>>401
亮くんには顔っていう物凄く立派な才能があるじゃないか
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 01:15:13.08ID:JKrBtYwC0
矢部は本当に実力ないよな それでここまで続けて来たんだから余程図太いんだろうな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 02:06:02.65ID:+FOeLq6P0
>>408
矢部は誰が相手であろうがほんとに下手にでることないからな
敬語は使うけど
いやーこの人は怖いです緊張します恐縮しますって態度をしたことがない
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 02:14:35.42ID:dupugXWS0
矢部ってどうなんだ?
今の番組が終わった時にどこか矢部を新たに起用して番組作るぞって思う局はあるのかな?

何に需要を感じ、中途半端にギャラが高そうな矢部を使いたいと思うのか、真剣にそのスタッフに聞きたいわ
もし、新たに番組作ろうとすると所があるならさ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 02:16:08.02ID:509AgLvO0
>>15
全て台本だと濱口にバラされた岡村
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 02:28:46.40ID:gky26Zpx0
>>283
岡村と亮は若い頃から釣り仲間だったのが功をそうしてる
二人とも本当は競争を好まない公務員的な芸人だからな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 02:37:21.17ID:gky26Zpx0
>>364
大悟は東京の大御所に愛されてる
志村けんもだが石橋が一回飲んで気にいる関西系芸人とか大悟くらい
あと中川家の礼二はとんねるずの番組に吉本勢としては異例なレベルで呼ばれてた
おぎやはぎやバナナマンの次くらいに礼二は呼ばれてたからな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 05:30:40.20ID:iBu+72Cl0
目の敵にされてたのは岡村だけで
矢部なんて眼中になかったから確執もない
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 05:50:19.70ID:F/K1Gxz6O
売れてる芸人で日本一スキルが低い矢部
テレビ出れるレベルに達してない
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 06:05:17.15ID:+FOeLq6P0
矢部はイケメンであること以外なんの能力もなく
岡村のおかげでこんなふうになれたんだが
岡村を誘ったのは矢部で
岡村にしたらイケメンでサッカーうまい後輩で
学校のスターだった矢部だったからこそ
こいつつっこみなら行けるかもってお笑いはじめたの
かもしれんしそういう意味ではまあ矢部も自分でつかんだとは言える
普通顔ブサ顔のやつが岡村さんやりましょうよーと
言ってきても岡村はお笑いやらなかったかもしれん
品川も庄司と組んだのは庄司がイケメンだったからって言ってたし
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 06:11:04.62ID:cXD12Ij80
浜田は元から別にそこまで嫌っちゃいなかったろ何度かめちゃイケにも出てるし
これが松本だったらすげーって話だけど
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 06:11:32.25ID:yqIVCk6p0
岡村はストイックだな、銭にならんラジオ意地でもやめんし
一方矢部のセミリタイア感、人生アガリ感
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 06:16:46.88ID:KtoKMAfU0
矢部はかわいそうだよな
本来は性格悪い笑いが好きなのに
売れちゃってな岡村の好感度とか考えたら自分を封印せざるをえない
だから岡村は矢部を解放するためにな死ぬべきなんだわ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 06:32:34.24ID:02xw0MSq0
めちゃイケもぐるナイもアウトデラックスも見てなかったから、
戦闘車2で久しぶりに矢部見たわ
相変わらず何もしてなかったけどな。浜田みたいに笑えるポンコツでも無いし
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 06:35:13.33ID:ghemTot80
>>48
それ夕方の頃だっけ?
夕方の時のぐるぐるはめちゃめちゃ面白かったw
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 06:38:46.75ID:Sf/EKaEM0
>>399
矢部の信者は擁護も無能
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:11:12.85ID:g2F6kxly0
>>41
松本の自信のなさというか小物感は酷かったな
自伝にまで書いちゃうし売れてるなら堂々としてりゃ良かったのに
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:27:15.53ID:Gl9gml0K0
>>385
意図的には潰してないかもしれないけど、
基本、TNは後輩には尊大な態度を取って、番組でいじめて、いじられるのを許さないから、
結果的に後輩潰しになるんだよ。
しかも、ずんのやすとか怪我させてるのもあるし。

とんねるずから育った後輩なんて、勝俣ぐらいか?でも、あれはウンナンの力の方が大きい気がする。

でも、なぜか岡村は萎縮せずに、とんねるずに切り込めるんだよなあ。後輩は大体石橋に萎縮するもんだが。

岡村は笑いに厳しいから、度胸ある時はある。
でも、ダウンタウンやさんまはそれ以上に厳しいからなあ。そこに萎縮しちゃってるのかな。

矢部とかは、笑いの厳しさなんて露知らずだから、そこら辺は気にせずに絡める。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:33:45.61ID:Gl9gml0K0
>>385
あと、たけしとかさんまとかは、ダウンタウンよりエグいよ。

たけしは、自分の番組を欽ちゃんの裏に全部ぶつけて視聴率奪い取った。
さんまは、とんねるずに「お前の相方、もう堪忍ならんって言ってたで」なんて言って、内部分裂を図る。陰湿な分、ダウンタウンよりタチ悪いよ。

あと、自分より笑い取る人間がいたら、全盛期のたけしは露骨に無視するし、さんまはわざと滑らせる方向に話を持ってく。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:35:11.56ID:Gl9gml0K0
>>389
基本、早く帰りたい人だからw
プロ意識はあるけど、そんなに仕事は好きじゃないw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:45:58.80ID:JtOvCBgC0
良い時代に芸人になった
矢部が売れたのは時代と相方と吉本という事務所押しに恵まれたから
それだけ
今なら絶対売れてない
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:48:42.47ID:JnypPKA90
>>429
さんまの堪忍袋の話はとんねるずが両方いる前での話だし、いろんなコンビで同じことやって茶化してたやつだからな

それを内部分裂狙いとか、若い頃のダウンタウンよりエグい思ってるのお前ぐらいだよ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:50:47.82ID:E+RqbFEm0
ナイナイとさんまが共演した時に矢部がさんまに無視されてるのが見るに耐えない
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:53:00.43ID:ghemTot80
>>326
最近YouTubeに昔のぐるぐる投稿してくれる人いるから嬉しい
ほぼ毎日見てるw
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:12:16.19ID:7PuIRq7W0
>>435
虚勢張る矢部の性格からしてあれについて問われたら、ここはさんまさんに任せた方がいいから自分は一歩下がっているとか答えそう
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:15:13.68ID:tSb++YZj0
岡村がいない場所、岡村は関係ない番組の会見で矢部はまた岡村の話してるよ
岡村をネタにしないとトークできないのかなこの人
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:21:57.64ID:JnypPKA90
>>418
岡村が矢部にツッコミの才能を感じてとか言ってるが、養成所時代はボケツッコミは逆だったのを養成所の先生がチェンジさせたんよ 

矢部が岡村を大学やめさせてまで誘ったぐらいの矢部主導のコンビだったから、矢部は自分にボケの才能あると思ってたんだろ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:22:19.82ID:D/9oGTB/0
>>125
それでも降板させられないのは凄い。
山里とマツコの毒っ気が強いから、その逃げどころになってるのかもしれないけど。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:22:50.74ID:Gl9gml0K0
>>434
石橋はさんまに、急に冷たくなったけど、俺はそういう経緯もあると思ってるよ。

さんまは本番で本人相手に直接潰してくるから、ダウンタウンよりエグいよ。

4時ですよーだの初期に出演した時も、「お前、そんなトークでやってたら、ひょうきんじゃ袋叩きやで」とか言ってるしな。
普通のメンタルの若手なら潰れてるよ、あれ。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:24:58.23ID:7DOIBAZ90
なんかナイナイってここ数年で一気に失速したよな
何が原因なんだろ?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:30:39.04ID:Xsv0rqSa0
怖いイメージだったけど別に不仲とかない程度でいいのに、わざわざ俺は全然ビビってないけど岡村がビビってるを付け加えて自分を少しでも強く見せようとする矢部の性格がよく現れている
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:31:37.48ID:+FOeLq6P0
>>443
そりゃ余計なことガンガンいってくる
さんまみたいなのは石橋は嫌いだろ
それと内部分裂とかは話がちがうだろバカ
両方いるところでいってるのにどこが内部分裂だよ
さんまがダウンタウンにそんなの言ってたのも
浜田とかが態度がでかいからだろw
なんでこうおかしなものの見方するかね
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:31:54.61ID:D/9oGTB/0
>>444
明らかに矢部が仕事セーブしだしたのとめちゃイケが終わったことで話題にすらあがらなくなった。
なんやかんやめちゃイケは叩かれて話題になってたけど、叩く素すらなくなってしまった状態
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:33:04.55ID:+4/Pw5vh0
>>6
だよなあ、もう浜田なんてヤキが回ったおじいちゃんとしか思えん
矢部なんか相手にしても損しかないよな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:34:18.62ID:+FOeLq6P0
>>445
ただそれで得してるからな
虚勢はることでめちゃいけリーダーもやれたし
すなおに俺面白くないし仕切る資格ないしなんて
やつは損するだけ
出世するやつモテるやつフィーチャーされるやつ
虚勢貼らずにそうなれるなんてのはほんとのごく一部
本田圭佑とかも虚勢で大人気だし
本田は自分で性格が弱いから虚勢貼っておいこむんです
って言うところがいやらしいがw
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:37:20.82ID:hqoD2L4r0
>>159
松ちゃんは昔コミュ障だったからなぁ・・・

裏ではハマダが大御所やスタッフへの挨拶とかそういうのをやっててくれた部分はあると思う
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:39:18.22ID:hqoD2L4r0
松ちゃんと岡村さんがぎくしゃくしてるのは
過去のいざこざもあるし
金魚のフンである千原Jrが岡村に絡んでなおさら近寄りにくくなったのもある
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:41:10.46ID:k5gNN8qM0
矢部なんて糞つまんねえし、岡村いなかったらおまえらと一緒だよな
こいつはとにかく虚勢を張るよな
土田と同じ類い
バレてないと思ったら大間違いで内心ビビりまくりなのが俺には分かる
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:42:55.72ID:TGdYozqJ0
>>441
ラジオで何度か話してるエピソードだな
ボケ・ツッコミ決めなくちゃならなくなり芸人なろうと誘ったのは矢部だから岡村は矢部にどっちやりたいの?と聞いたらボケやりたいと、そしてボケが矢部でツッコミが岡村に
しかしネタ見せしたらNSCの講師(本多)にキミらボケ・ツッコミ逆やでと言われ交代して今に至る
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:51:07.94ID:eStq0MfZ0
不仲もなにもそもそもダウンタウンは矢部なんか眼中になかったろ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 09:21:54.92ID:FyuK7RY20
>>446
元々仲悪かったのが、それで決定的になったって説はあるよ。まあ、噂の域を出ないけどね。

さんまは、あと最近も渡部を潰してる。
向上委員会で、渡部が、面白いとかそんなハードル上げないで下さい、みたいなことを言ったら、さんまが嬉しそうに「はい、今日芸人一人死にましたー」って言ってたw

上り調子だった渡部は、そこから下降線に転じ始めた。さんまは、そこらへんの嗅覚は本当に一級品。耐えたダウンタウンはすごい。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 09:24:06.72ID:wZ56eSK20
>>7
岡村がガチガチのとんねるず信者だった
矢部は良くも悪くもこだわり無さそう
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 09:25:24.55ID:FyuK7RY20
>>450
出世できるけど、本人は幸せじゃない気がする。

うちの会社でもそんな感じの奴、何人かいるけど、みんなに嫌われて、実力もあるわけじゃないから、毎日ビクビクしてるよ。政治力だけはムダにあるんだけどね。

本人の中では、常に砂上の楼閣にいるような気分じゃないかなあ。幸せではないと思う。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 09:26:28.09ID:22XQmSlx0
>>455
ガキの使いで矢部のパネル真っ二つに折り曲げたり
人気者でいこうでナイナイ矢部サブサブゲームやったり全く眼中になかったよな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 09:32:28.94ID:asTM2MHNO
>>438
昔何かの番組で矢部が直接さんまに「全然僕を相手にしてくれないんですもんw」みたいに愚痴ってた
さんまがどんな対応してたかは忘れた
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 09:40:34.57ID:dM7H/Pwr0
戦闘車の話題はどこいったんだw
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 09:40:39.76ID:exnS20zZ0
>>462
まあ、つまんないのに弄られキャラでもないし、色々とフック小さすぎてさんまからは弄りようないわな

たけしやら紳竜の漫才ブームか2000年以降のピン売り時代ならじゃない方芸人として消えてただろう
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 09:46:07.36ID:FyuK7RY20
>>464
それなw
矢部叩きの格好のスレになってるというw

CMで見た限り、面白そうだけどなあ。
ド派手な爆発したり、矢部が浜田いじってたり。実際のところどうなんだ?
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 09:47:21.57ID:aj8C6kNZ0
ナイナイの元マネージャー黒澤が書いた上京物語って本に岡村は尖っていたけど矢部は尖ったふりをしていたって一節がある
矢部は虚勢を張るタイプなのがわかる
今回も自分は平気だけど岡村がビビっているという発言からも感じ取れる
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 09:49:47.46ID:iN6jN7DW0
人気と実力があると勘違いしてきた無能
薄情だから裏方にも梯子を外された
確実に数年後には消えてるわ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 09:54:04.69ID:TN9KlCGL0
めちゃイケ終わってから矢部は社長に仕事下さいってお願いしたって言ってたからその流れの仕事か
自分の番組ではなくゲスト出演ってのが何か落ちぶれ感があるけど
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 10:00:14.45ID:FyuK7RY20
>>470
矢部はゲスト出演がお似合いだろ。実力的にもキャラ的にも。

メインでいけるって本人が本気で思ってたら、ちょっと頭おかしいぞw
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 10:04:39.06ID:CMjXKNyP0
藤原が吉本クリエイティブの社長になった途端色んな芸人が仕事くれーギャラ上げてくれーって社長に直談判しに集まり出したって大吉がラジオで話してたが矢部お前もかw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 10:05:49.61ID:2+Vauv5t0
>>159
あとバックに元フジテレビアナウンサーだった逸見正孝さんがいたのも大きかった
頭はたくたびに上層部に掛け合ったらしい
だからこそ共演した特番は、この関西ローカルがだの真面目にやれ真面目にとか
対等に逸見さんらしくない武闘派で攻めていた
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 10:07:40.18ID:VFKlZIk40
大崎なんか怖くてその辺の芸人達は近寄れなかっただろうからな
藤原は見た目やキャラがあんなんだから近寄り安い
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 10:09:08.12ID:2+Vauv5t0
>>199
今回の紅白司会候補も、結局そのパッカンがネックになった
だから乱入ならありでも、拘束や生放送の重圧感には耐えられないという最終的判断だったらしい
要は矢部がもう少し頑張ってれば可能性もあった
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 10:50:34.85ID:DjiAD3p10
>>17
ウーチャカなめんな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 11:03:38.29ID:Jzb5NNF80
矢部只でさえつまらんかったのに結婚してから余計つまらんようになったな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 11:07:51.04ID:cAbDNQmg0
足す笑いと引く笑いがあって
矢部は引く笑いだから単体ではどうしようもない
でも、岡村が足しすぎたのをうまく引いてきたのが矢部
オールナイトとか聞いてたらよくわかる
うまく引いて、岡村が大きく行き過ぎたら、大きく引いてってやってたし
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 11:09:05.02ID:cAbDNQmg0
例えるなら、猿回し
猿がいないことにはどうしようもない
人は回せない
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 11:15:12.86ID:FyuK7RY20
>>478
暴走する岡村を「岡村はーん」で和ます矢部は正直嫌いじゃなかった。
まあ面白いかって言われたら、うーんだけどw
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 11:27:40.58ID:OPmw1/YT0
手塚治虫が行ったパワハラに「超人は自分にも他人にも要求レベルが高すぎる」と改めて考えさせられる。
http://COSYW.hisute.ml/nole/v20181110.html
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 11:33:20.29ID:8iKnKZek0
矢部に回し能力があったらアウトデラックスがあんな事態になってない
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 11:37:19.85ID:M6A1x4Ak0
>>15
ふてぶてしさと言うか、勝ち気に溢れてると言うか、実力以上の大舞台に立っても、堂々としてる強心臓が武器やろ
岡村だけじゃ、若手の時からマウント取れるような、勝ちキャラコンビにはなれなかったんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況