X



【日テレ】「イッテQ!」“「橋祭り」でっちあげ疑惑” 「セットなどを設置した事実はない」事実否定も「誤解を招く表現があった」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/11/08(木) 14:19:24.29ID:CAP_USER9
日本テレビが8日、同局の人気番組「世界の果てまでイッテQ!」(日曜後8・00)にでっち上げ疑惑が報じられた件について見解を発表した。
番組がラオスの「橋祭り」のセットを設置したことなどは否定した上で、番組演出上「誤解を招く表現があった」とした。
また、「今後の『祭り』企画については十分に確認の上、誤解を招く事が無いような形で放送致します」と説明しており、企画自体は存続する。

同番組では、お笑いタレント宮川大輔(46)がラオスで「橋祭り」に参加した姿が5月20日に放送されたが、現地では「そんな祭りは存在しない」との疑問の声が上がっているときょう8日発売の週刊文春が報じている。

「橋祭り」として番組で紹介されたのは全長25メートルの細い板を自転車で回転する玉をよけながら渡る催し。
ただ、週刊文春によると、日本人駐在員や駐日ラオス大使館は「橋祭り」を「聞いたことがない」という。
同誌はコーヒーフェスティバルの片隅で行われた自転車アクティビティーにすぎないとし、タイ人スタッフが日本の番組に頼まれてセットを作ったという話も掲載している。

同局は「今回の企画は、現地からの提案を受けて成立したもので、番組サイドで企画したり、セットなどを設置した事実はなく、また、番組から参加者に賞金を渡した事実もございません」と報道を否定。
「現地コーディネート会社からの提案では、水の上の一本橋を自転車で渡る催しは、東南アジアのテレビ局でも取り上げられるなど各地で人気となっている催しとの事で、番組サイドでも資料映像等を確認した上で、企画決定に至りました」と説明した。

一方で「この催しについて、コーディネート会社から、ラオスでは村単位で開催されているという説明はあったものの、今回放送した会場での開催実績を十分に確認しないまま作業を進めてしまいました。結果、この会場で初めての開催であった『橋祭り』を、放送では毎年行われているかのような、誤解を招く表現となりました」とし、「この点については、番組として真摯に反省すべき点があったと考えております」と反省した。

情報・制作局長の加藤幸二郎氏は「イッテQ!はロケの失敗や不成立に関しても、隠さず見せることで、番組をより楽しんでいただけるという姿勢で制作にのぞんでいます。番組としては今回、意図的に隠した事実はありませんが、開催実績について毎年今回の撮影場所で実施されているような、放送上、誤解を招く表現があったことに関しまして、ご批判を真摯に受け止めております。今後の『祭り』企画については十分に確認の上、誤解を招く事が無いような形で放送致します。これからも視聴者のみなさまにご支持いただける番組作りに邁進する所存です」とコメントしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00000100-spnannex-ent

★1=2018/11/08(木) 13:15:37.06
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541650537/
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:38:59.07ID:dnzsYUVR0
>>6
完全に一致
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:39:22.14ID:E2wR1n9P0
>>736
https://youtu.be/3QfJa3hu1zw?t=2

「祭り当日」 ← コーヒーフェスティバル会場も橋祭り(笑)の会場のように映す

「年に一度の祭りとあって、街中の人が集まってきた!」

「年に一度の」
「年に一度の」
「年に一度の」

「街中の人が集まってきた!(コーヒーフェスティバルに)」

スタジオ「おぉ〜!」「すごい」

この数秒に全ての捏造要素が詰まってる
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:39:25.83ID:6gPMbYiS0
>>599
イッテQの「面白い祭りあったら教えて」に
タイのコーディネート会社が「こんなイベントが人気だお」と紹介したら
イッテQがそのままその祭りだと思い込んで、只の催し物を「祭り」だと紹介してしまった凡ミス
でもイッテQのコンセプトだったら「あれ?これは橋祭りと言うより、只の催し物コーナー?」みたいなノリで作れたはずだと思うと残念
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:39:44.64ID:WrfDy2Pr0
少なくとも橋祭りでは無いんだからその時点でアウトじゃん
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:40:13.31ID:oZsT5p7F0
これ擁護できる奴はそいつ自身もウソつきなんだろう
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:40:28.90ID:ljPBffxF0
村人が金出してセット作ったってかw
取材すりゃすぐ確認出来るな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:40:29.93ID:EVjRYEAK0
6は意味ない

というのは、日テレ側は、「タイのコーディネーターに、「こういう祭りがある」と持ちかけられた」と
しているので、「そいつにウソつかれた」で終わりだよ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:40:32.49ID:UGSXF3BU0
>>6
もうこれが答えだろ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:40:45.21ID:3MdZhc+80
文句あるならCS日テレに移りますよ。
ただで観られなくなりますよ。
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:40:57.16ID:nsCz4yCq0
坂上をイッテきゅーに呼びだす祭りやろうずwwwwwwww
なにやらそっかなー
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:41:12.49ID:9Y7n5fo90
日本のバラエティーぽいセットだけど、
実際今の日本であんなセット組んでバラエティやるの難しそうだな
ラオスの安い人件費と資材で実現した感ある
たけし城はもちろん、あの程度のセットでも作るの予算的に厳しそう
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:41:24.06ID:qabXJtk+0
日テレが依頼していた仲介業者の企画だったのか?
少なくとも、地域の祭りではなく単なるアトラクションだな。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:41:48.53ID:yD4N3UHz0
ひさびさに、イキのいい
捏造やらせ事件が出てきたなw
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:41:49.09ID:GtYXQjBC0
日曜夜8時の家族団らんが崩れたな
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:42:27.32ID:pGdDe/7p0
誰かの責任問題になることを回避することを目的にした日テレの見解だから、
突っ込まれる要素満点な言い訳しかできない

ちゃんと認めた方が楽になるのにwバカだな〜
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:42:27.91ID:58qKBBzi0
農作物なんかの祭りも怪しいわな。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:42:38.83ID:EVjRYEAK0
>>764
だから、
「毎年の祭りと表現したのは誤りでした。申し訳ございません。」と謝罪してるだろ?

そこはどーでもいい
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:42:40.54ID:ceCJ1v3N0
たぶん掘り起こせばもう一個ぐらい見つかると思うんだよな
そうすれば終わらせる事ができる
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:42:48.80ID:n6j6JsH70
>>767
ガチだとも思わないけど
流暢かどうかもわからない
出川のへたくそな英語が売り
と出川もわかってるだろうから、そういう感じに寄せるぐらいのことはやりそうだけど
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:42:57.27ID:GtYXQjBC0
擁護してるの日テレ社員かぬ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:43:14.94ID:awb/aiUO0
番組終了のお知らせはまだなの
これ以上スポンサー困らせるなよ 
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:43:30.23ID:4LBKkOql0
>>47
イッテQやめちゃえば?
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:43:44.50ID:uKsFK0GG0
>>6
日テレアウト
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:43:51.44ID:Mjg3M+5+0
>>784
ってかお前本当に出川が海外で道歩いてる人に話しかけてると思ってんだ・・・w
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:43:52.33ID:Cya5oTVX0
>>781
よくねえよ
大嘘じゃねえか
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:44:01.64ID:H0yAMK/D0
>>765
年に一度のお祭りなんてウソつかず、コーヒーフェスのイベントの一つって言っとけば問題なかったのにね。
それでも番組としては十分成立したはず。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:44:01.86ID:awb/aiUO0
タレント生命も終わったな
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:44:12.65ID:8YqnrL9N0
もうイッテQが企画した祭りを世界中に提案するって内容にでも変えればいいのに
TV的に画が映える面白い祭りなんて無限にあるわけ無いからどんどんネタ切れになって
企画続けなきゃならんスタッフは追い込まれてこういう問題が起るようになる
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:44:25.44ID:n6j6JsH70
記者「で、今回のようなことが二度とおこらないように、どうするつもりですか?どういう対策をとりますか?」
テレビ局「・・・」
記者「また、同じことが起こっても、現地のせいにすりゃいいと思ってるわけですか?」
テレビ局「・・・」
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:44:59.59ID:yD4N3UHz0
これまで、さんざん他人の言い訳を叩きまくってきた
日テレ

こんなぬるい言い訳で許されるわけもないだろうw
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:45:03.00ID:9BEF9Buf0
>>762
そういうことじゃなくて
リアルタイムで誰も指摘してなかったなら、所詮「そう言われれば」レベルなんだろ
それなのに「こんなのどう見ても日本のセット」とか得意気に言ってる奴がいるのがな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:45:32.80ID:S/5CGYwe0
>>794
バラエティですからと答えが出るだけ
そんなアホな質問するバカ記者はいません
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:45:48.31ID:nsCz4yCq0
坂上みたいなボンボンは宮川みたいなことできねーだろ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:46:03.07ID:PPlLt4Ti0
>>789 
ちゃんと受け答えしてくれてる人だけを流してるかもしれんよ?
趣旨説明した現地人(エキストラ)ばっかりだとは限らないが
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:46:10.14ID:E2wR1n9P0
>>781
文春に指摘される前に自ら「〇月〇日放送の橋祭りを毎年行われていると紹介しましたがそのような事実はなく、あの回が初開催でした。」って謝罪していたなら許してやらんでもないが、
文春に指摘されてから謝ったぶんが無罪になると思うなよ
バレなければ今後も同じことを繰り返していただろうし
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:46:12.29ID:anpl3DrS0
とっとと打ち切れ糞番組

どんな知能レベルの奴等が見てるんだこれ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:46:21.55ID:nloN01UH0
各国の村人を日テレがやったようにまた買収して日テレにどう買収されやらせに
つきあったか証言してもらえばおわるね。
海外の人は日テレに義理も何もないしな。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:46:30.26ID:B+dwXegx0
>>796
リアルタイムで見破ってなきゃいかんの?
ああいう番組で祭りを捏造するなんて思わんだろ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:46:31.00ID:E4tiYohS0
いつも見てるけど、だいたい前年の優勝者とかがライバルとして出てるよな
これも初開催なのにそういう人とか番組内で紹介されてなかったっけ?
もしそれが紹介されていたら完全に嘘でアウトだよな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:46:50.92ID:7+OlbAuj0
追伸
再度映像を検証しましたが、
・ニセ祭りのやっつけ仕事丸出し・すぐ壊れる風船回転装置
・池の堀が浅い為、宮川大輔突き指数回
・地元高校生が落下後数十秒浮上せず 泥に埋もれるアクシデント
・ニセ祭りで観客席はガラガラ。ドリンク付き呼び込みも猛暑で誰も集まらず
以上よく見ればやらせ丸出しながら、今までバレず視聴者もBPOもチョロイもんだと高を括っていた事を反省いたします。
そんな中でも史上最短の3秒落下失格を撮り直ししなかったガチ映像とか、少しは褒めて下さいね。
しかしフジテレビ、おまいら覚えてろよ。
日本テレビ 敏腕製作幹部制作局長 加藤幸三郎
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:47:13.74ID:4kBHxysZ0
>>718
日本人というか「日本のテレビ番組のセット丸出し」だな

日本の似たような祭りも普通ならこんなもんだし
https://www.asobo-saga.jp/search/photo/14363309481.jpg

毎年5月下旬?6月初旬頃に開催される干潟(ひがた)の上のオリンピック。
日本一干満の差がある有明海の干潟を利用して、どろんこになりながら、ユニークな競技を競うスポーツ(?)の祭典です。
もともとは、地域おこしグループのフォーラム鹿島が計画したのがはじまり。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:47:23.39ID:fcejVa890
どう見ても日本側が作ったセット
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:47:35.30ID:eFXjKUer0
現地のコーディネーターに責任被せて終了する気だな。
コーディネーターに払った金額の詳細が分かれば、セットの費用も含まれてるはずだから
嘘ついても分かるけど、そういうのは公表する義務もないし、このまま逃げ切るつもりなんだろうね。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:47:42.59ID:QOifbH3Y0
今後は怪しいまつりになったら
sns調べて検証するっていう実況の楽しみが一つ増えたな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:47:57.38ID:n6j6JsH70
宮川「あんまりいい絵がとれそうになかったんで、制作費をつかってグレードアップしました」
内村「祭りをつくりかえるなよwww」
ほかの出演者「ほんとだよwww」
別の出演者「それ侵略だよwww」
みたいにしとけばよかったのに
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:48:18.46ID:1dbgYlyp0
>>395
泥沼に引きずり込もうと必死w
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:48:43.26ID:TQWnhweC0
>>802
子供
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:48:45.64ID:uCrHBAeD0
イッテQのやらせ疑惑で「面白ければ何でもいい」とか「バラエティだから」と擁護してる奴は馬鹿なのかと
まあ馬鹿だからこういう事言っちゃうんだろうけど
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:49:21.60ID:FlLGlFOx0
>>589
それこそ、それが見たいだけならヤラセなんてする必要ないわけで。ミタパン正論ってなんだよ?
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:49:42.73ID:nsCz4yCq0
>>816
坂上を泥沼に引き込むんやで
宮川はそんくらい体張ってきたからなwwwwwwww
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:49:46.15ID:lj05gx6q0
マジかよ最低だな韓国
村を水没させておいて自転車まで再び水没させたいのか
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:50:14.18ID:c77YvyDK0
誤解を招く表現って便利な言葉だな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:50:23.21ID:Dqc7CSTs0
宮川って名前の奴3人知ってるけど全員クズだな
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:50:41.71ID:PPlLt4Ti0
>>820 ミタパンは面白ければミタパンクソビッチやりまくりって言われてもオッケーって事だろ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:51:06.93ID:E4tiYohS0
この番組の総合演出と月曜から夜ふかしの総合演出は同じ人
月曜から夜ふかしでもちょっと前にやらかしちゃったよな
人違いなのにVTRで堂々と流してしまったやつ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:51:28.16ID:FlLGlFOx0
ワイドナショーで松本が「もー、こういうのはいいんじゃないっすかね?どーっでもイイっすわ」って呆れ顔で擁護するのが見える
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:51:31.10ID:mUXb1fzM0
日テレ終了
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:51:40.41ID:TAvet5Cb0
ラオスの地域振興に日本のテレビ局が協力したのならむしろ良い話だろ
日本はテレビ番組になって、ラオスはフェスティバルの協賛が入って
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:51:49.58ID:7ZhFES890
>>818
>「面白ければ何でもいい」とか「バラエティだから」と擁護

となるとイモトの山登りも本気じゃないバラエティだからって
その視点でみれとの事だろうね
ようは嘘
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:51:50.75ID:6IbVtaXv0
さっさと打ち切って元気が出るテレビをやれ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:51:57.75ID:555oMq+a0
イタリアに行ったときガキが宮川に家の二階から
バケツの水ぶっかけるのを見て民度の低さにドン引きした
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:52:13.07ID:VghDLGWs0
へーい、みんな
日本の江戸時代から伝わる切腹祭りって知ってるかい
切腹村というのが実際にあって村全員が参加してじゃんけんで勝った人だけ神輿の上で切腹できるんだぜ
な、日本人て面白いだろ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:52:18.99ID:EoZkB18f0
でっち上げなの?
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:52:24.93ID:PPlLt4Ti0
>>824 言葉が商品で武器のメディアが誤解を軽々しく扱ってる時点でバカだぁと思う
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:52:39.18ID:f40byNEz0
ミニにタコ級の苦しい言い訳ですな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:52:42.31ID:n6j6JsH70
政治家も
失言したあとは
誤解を招く表現を使ってしまったって逃げるね
ずるいけど
自分が何か起こしたときには「使える」「便利な」フレーズかもな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:52:42.84ID:Fwu9ro+m0
フジワロタwww
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:52:48.20ID:7ZhFES890
>>826
リアルタイムで凝視できないからだろ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:53:01.48ID:RqQ8Eas/0
>>793
全部正直に言ってしまえばいいんだよな
祭りがないので日本の企画を現地に持ち込んでやってみた、っつって
でも単独じゃあれなんでフェス会場の隅を借りてみた
コーヒーフェスにきたラオスの皆さんも興味津々って
そういう作りにしたらいいだけなのに

なんで現地の伝統祭りと嘘ついて番組作らなきゃいけないと思うのかね
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:53:27.49ID:bU3QSqqt0
>>811
コーヒーフェスティバルの方の舞台にも同じ鉄骨使ってるから
別にラオスでもああいうセットの組み方は変じゃないと思うけど
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:53:29.74ID:TvfEA6eC0
どう見てもヤラセだけど数字取ってる番組だから絶対に終わらせない方向で動いてるな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:53:55.51ID:7ZhFES890
>>837
これは日テレの社員ですか?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:54:04.11ID:E4tiYohS0
しばらくの間はお祭り男企画はやらないかもな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:54:04.50ID:6IbVtaXv0
ラオスはダム決壊で有名になったからヤラセには使えないだろ
こういう時は東ティモールでやるのが今の主流だ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:54:09.17ID:UFcPfRea0
ラオスのお祭りに面白ういと思って便乗しました。ごめんなさい。って言えばいいのに
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:54:26.97ID:yD4N3UHz0
「やらせ、嘘演出なんでもあり
がんばってる芸人の画が面白ければそれでいいんだ」

というスタンスが視聴者に受け入れられるなら
まあ、仕方ないわなw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:54:30.39ID:vI+tcvAz0
>>833
一握りのかねでありもしない文化を公共の電波でさもあるように捏造して流すのが地域振興とか頭おかしいんじゃねぇのか?しかも自治体関わってるわけでもなく素人集めてやらかしただけだろ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:54:47.89ID:TQWnhweC0
>>837
今の世の中は情報の共有が容易だからしょうがない
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:55:06.24ID:ZeEiDgAl0
>>825
ウソツキハナクソガキwwwwwwwwwwwwww
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 15:55:18.73ID:cL6Q5dog0
出川の時しか見ないから潰れて構わんが
これドキュメンタリーじゃなくバラエティだからな
どの辺までヤラセを許容出来るかだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況