X



【芸能】“千葉県民”マツコ「埼玉県民にジェラシー」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/08(木) 09:21:46.33ID:CAP_USER9
タレントのマツコ・デラックス(45歳)が、11月7日に放送されたバラエティ番組「ホンマでっか!? TV」(フジテレビ系)に出演。千葉県民として、埼玉県民にジェラシーを感じていると語った。

この日、番組では埼玉県出身のゲストを招き、「埼玉県出身というだけで鼻で笑われないようにするにはどうしたらいいですか?」というテーマが語られる。
MCの明石家さんまが、「千葉県なのに東京ドイツ村って、すごい思い切ってる。何かこいつらすげえ!いうやつや。千葉の思いっ切りに比べて埼玉は思いっ切りがなさ過ぎるのよ」とコメント。

この話を受けて、マツコも「千葉、思い切りよすぎるよね。ららぽーとTOKYO-BAYってなんなんだ。できたのよ、船橋ヘルスセンターの跡に。
TOKYO-BAYってなんなんだ!」と千葉について発言。

一方でマツコは「私、千葉出身じゃない。30年前ぐらいって千葉と埼玉って同等にいじられてたのよ。
なのに千葉って今、何の話題にもならなくなり、埼玉だけがこうやってイジられ役で目立ってるわけよ。
それは千葉県民としてちょっとジェラシーでもあるんだよね」と語った。

http://news.livedoor.com/article/detail/15563629/
2018年11月8日 7時59分 ナリナリドットコム
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:44:01.30ID:lcebn2aRO
なにが悲しいって千葉県民は千葉は広いし千葉市から東と南はすんごい田舎だと自負してるから負けてもいいと思ってるのに埼玉がムキになるからプロレスしてるだけだよ
埼玉と千葉どっちが上か下かはどっちでもいいが神奈川は横浜市のほんの一部が栄えてるだけで田舎がほとんどなのにやたら上から目線なのが一番腹立つ
地方の人は神奈川の田舎さを全く知らない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:44:25.62ID:EClQDtaR0
>>50
北関東のダ埼玉なんて要らねえよ
大人しく群馬栃木茨城とでも合併してろや
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:44:34.87ID:O5i5uk+N0
>>178
京葉線が全線開通したのは1990年だからな

ネズミーが出来た事は舞浜駅は無かった
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:45:04.90ID:pIAJb5Cp0
     まんこが臭い?  やるだけやって逃げるなお!逃げるなおおおおおおおおおおおお!!
    /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ /  /       ヽ  /  /       ヽ /  /       ヽ /  /       ヽ
   ,i / // / i   i l ヽi / // / i   i l ヽi / // / i   i l ヽi / // / i   i l ヽi / // / i   i l ヽ
   |  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 |
   | || i/  ノ ヽ、 | || || i/  ノ ヽ、 |.|| || i/  ノ ヽ、 | || || i/  ノ ヽ、 |.|| || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| | o゚(●) (●)゚(S|| | o゚(>) (<)゚(S|| |  o゚⌒  ⌒゚o(S|| | o゚(○) (○)゚(S|| | o゚( ・ ) ( ・ )゚o
   | || |     .ノ  )|| || |     .ノ  ) || || |     .ノ  ) || || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|
   | || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ
 /           /           /            /           /            |
(_ )   ・   ・  (_ )   ・   ・ (_ )   ・   ・ (_ )   ・   ・ (_ )   ・   ・  ||
  l⌒ヽ      _ノ  l⌒ヽ      _ノ l⌒ヽ      _ノ l⌒ヽ      _ノ l⌒ヽ      _ノ |
  |  r `.((i))   )__)|  r `.((i))   )__|  r `.((i))   )__|  r `.((i))   )__|  r `.((i))   )__)
 (_ノ  ̄  / / (_ノ  ̄  / / (_ノ  ̄  / / (_ノ  ̄  / / .(_ノ  ̄  / /
        ( _)         .( _)        ( _)        ( _)         ( _)
ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:46:09.86ID:US7owJUQ0
東京駅地下ホームとか東京駅と錦糸町駅を結ぶ線路がなかった時代なんて
千葉県から東京駅に行くまでが大変だったらしいぜ。
総武線の線路がつながってるんだからせめて秋葉原駅まで行ってくれりゃいいのに、
嫌がらせのように錦糸町止まりだの両国止まりだのそんな電車も多くあって、
たかだが木更津から東京駅に行くだけなのに何度乗り換えりゃいいんだ、って時代が
40年ほど前まであったみたい。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:47:06.92ID:C7K3RF2/0
千葉県民は海に拘るのは悪手だと思うぞwお前は漁師か両生類なのかとw
どの県でもまともな奴は学校や会社が都内なんだから関係ねーよーなー?対立煽ってんのは相模に入植してきた西日本の人間か、木更津vs東松山みたいなガチ田舎勢なんでしょw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:47:12.62ID:OZDdUT5o0
>>87
別にどうディスられてもかまわないですが、事実として埼玉には太昔に海がありました。
秩父で海の生物の化石が多く出るのは有名な話です。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:47:46.83ID:A1BnGyCn0
ディズニー移転!!!
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:47:47.53ID:8Cw69sZd0
千葉はまともな山が無いのがなぁ、、、
そこは埼玉に完全に負けてる。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:47:47.65ID:w54KWqd+0
>>165
入間基地だけで千葉壊滅やで
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:49:00.41ID:vOfpGf4N0
>>198
昔は、
北の始発駅上野
東の始発駅両国
南の始発駅東京
西の始発駅新宿
だったからね
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:49:25.99ID:EClQDtaR0
>>178
千葉は都営新宿線もある
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:49:49.72ID:FnjaVcam0
埼玉に住み着く田舎もんを引き取ってくれよ
人が増えてしゃーない
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:50:19.77ID:8mgLxpSo0
>>189
そもそも神奈川は面積狭くてその都会の横浜に出るのにほとんどの県民が数十分で行ける
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:50:48.60ID:VscN5G4I0
関東出身じゃないからわからないけど首都圏の中でも京都みたいなマウント合戦があるんだな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:51:01.60ID:s9WMD+wt0
余所へのアクセスのしやすさで断然に埼玉がいいわ
千葉なんて北に変な大仏
東と南は海 なんもねーじゃん
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:51:06.33ID:w54KWqd+0
>>87
ロンドンもパリも海ないんやで
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:51:16.14ID:Qpl6b1Cj0
>>174
なかったらこんな絡まないわ
マツコの神奈川埼玉disが全てを物語ってる
言っとくけど千葉都民は違うからそこは一緒にしないで欲しい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:52:37.62ID:WegI/vBV0
お前、千葉県民じゃねーだろ、豚
そもそもなんで埼玉に嫉妬なんてするんだか
そもそも埼玉も千葉も話題なんてなってねーんだよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:52:57.03ID:N76SX7S10
千葉は何か、行き止まり感が強くてなー
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:53:00.72ID:wIWoykuU0
> 埼玉だけがこうやってイジられ役で目立ってるわけよ。
> それは千葉県民としてちょっとジェラシーでもあるんだよね

マツコは前からこれ言ってるけどいじられない千葉の方が上っていうおごりなんだよね
ほんとに千葉が馬鹿にされると激ギレするから
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:53:02.44ID:US7owJUQ0
>>207
両国じゃなくてせめて秋葉原だったらまだマシだったのだが。
上野や新宿はまあいいけど両国ってのはねえ・・・
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:53:14.43ID:t/E4kDEp0
俺はふじみ野市在住だが
まあ住み良い街ってのが一番のメリットだよ
県内最安レベルのスーパーが近くに二つあるし
水害の危険はゼロ、おまけに地盤がやたら強くて
体感震度が実際の数値よりずっと軽い
当然2011も近所の被害ゼロ、本棚から物が落ちる事すら無かった
災害が怖いのなら俺の近所に住め、と声を大にして言いたいくらい
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:53:28.50ID:Yg/HhgIn0
県総生産なんていってもこいつらアホだからわかんないよ
海がある山がある程度なんだから
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:53:31.45ID:gqXgtRHz0
東京ドイツ村やってるのは愛知の企業だ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:53:59.25ID:1gtKFAeH0
千葉はイメージイメージうるさい
女みたいな思考だな
こっちはダサくていいから地震対策しろよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:54:02.38ID:4l/y7c5J0
関東民じゃないけど埼玉>>千葉だわ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:54:58.67ID:w54KWqd+0
>>221
そうそう
千葉はマジだからめんどくさい
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:54:58.69ID:ku/NITrA0
東京なんてついてるのなんて数ヶ所だけ
いい加減、テメーがいた昭和で頭が止まってんなよ、ゴミ化け物
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:55:46.51ID:gqXgtRHz0
TOKYO-BAYはいいだろ
東京湾に接している部分が一番多いのは千葉だぞ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:56:07.04ID:MS9vQmVk0
>>32
ぶっちゃけ東京神奈川辺りに言われてもハナから相手になってないからさーせんって感じだし
その他に言われても地方に言われてもねえ…ってなるだけなんよな
千葉と対立煽りされてもお互い別になんとも思ってねえよってなるだけという
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:56:14.47ID:e+ECO5EN0
海、海っていっても人口集中してる場所は
コンビナートだろ?
虚しくならないのか
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:56:56.01ID:HgvYq1QN0
関東地方同士で内輪もめしているから最近の高額賞金のG1タイトルを北陸や東北近畿勢に持っていかれてるぞ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:57:02.03ID:TXiiOujU0
>>48
花の都ちばモニュメントが在るじゃないか

埼玉なんて、「埼玉駅」が無いんだぞ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:57:05.19ID:USq2H6zL0
埼玉県民の日に埼玉県民はディズニーランドが割引になる制度があったなー
東武動物公園は子供は無料・むさしの村も子供無料だった・・・今は知らんが
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:57:30.56ID:ZXeNac+r0
おれも千葉県民だが埼玉にジェラシーなんかちっとも感じないがねー。
なにを持ってジェラシー感じるんだか?
逆に埼玉県人のほうがジェラシーあると聞くがね〜。事実は知らんよ、話ではね。。
その違いも大したことはない。海なし県と海あり県との違いらしい。
まーディズニーランドがどうとかいうのもあるらしいが・・。
最近 埼玉にテーマパーク出来たんだろ。見栄張ったつもりかや?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:57:42.14ID:oMWE6Eu50
最近、千葉のQなっつを食べてみたんだが
むちゃ美味かった。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:57:46.08ID:h+L8Fn9x0
>>636
埼玉の方が圏央道で茅ヶ崎とかの湘南行けるのが早くなったかもしれん
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:57:58.16ID:gqXgtRHz0
千葉の海に接してる地域は
夏は気温が低く冬は気温が高い
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:58:18.15ID:a4sFYAis0
マツコの夜の巷を徘徊するの白金の回で、初めは自分はこんな街に合わないと言って店にも入りたがらなかったマツコが、どうやら街に受け入れられてると感じた後のテンションの高さに驚いた、花束抱えて小躍り的な
必要以上にコンプレックス強いんじゃねーの
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:58:41.61ID:Qqe0Wska0
千葉ってチーバ君が強烈すぎるよな ふなっしーも千葉だったよな 変なキャラが多いイメージ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:58:57.77ID:d5BtDtCJ0
大阪も埼玉に負ける日が来るのかしら・・・。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:59:12.59ID:qxqbS6da0
災害耐久力で考えたら埼玉の圧勝だな
千葉なんて地図から消えるわ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:59:24.77ID:hn8HMkHi0
マツコが本当にジェラシーを感じてるのは神奈川
埼玉は小馬鹿にしてるからこんなこと言う
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:59:33.39ID:267n/xl30
千葉って巨泉のイメージだわ。ゴルフ銀座で住んだ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:59:56.29ID:w54KWqd+0
ま、落花生は美味しいから千葉には頑張って欲しいわ
スーパーで買うと関税かかってるのかって思うほど高いけど
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:00:24.26ID:ckaN9RZu0
海外出張に行ったら、クレしんが世界中で放送されてるから埼玉なんて県名より春日部のほうが知名度高くてびっくりした
しかも日本の子供はあんな感じか?とか言われてさらにショックを受けた
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:01:04.24ID:a4E0uf0g0
千葉は地味に都心の西側に行くのが面倒だよな
新宿は総武と都営、原宿は千代田(常磐緩行)があるけど
渋谷や池袋なんて必ず乗り換えがいる
その点埼玉は湘南新宿と副都心が出来て便利なのはデカい
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:01:16.09ID:O5i5uk+N0
>>239
関東の自治体向けでみんなやってるはず
首都圏ウィークデー パスポートなんてのも出してる
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:01:50.76ID:JY7mdV2X0
海があるっていってもなぁ
最早、放射能汚染と津波しか連想しないし
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:02:23.70ID:1lnj3ljc0
いじられて嬉しいか?
最初は楽しいけど段々加減知らないやつが度過ぎたいじりしてきてうざくなるぞ
空気の方が良い
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:02:36.69ID:MiRJWtly0
オカマってどちらがより下かでマウント取りたがるよな
「いじられもしなくなった千葉」みたいに
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:02:45.71ID:n3e6582f0
>>24
今の2ちゃんの地域叩きとか
マツコの影響大きいからな
イジるレベルじゃなくてもう内戦に近いレベルになってるからなw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:02:46.97ID:Qpl6b1Cj0
これを言ったらオシマイだけど、ぶっちゃけ武蔵野線沿いまでだったら、どこでも一緒。後はそん時の都合とお好みでどうぞって感じ。
神奈川は川崎横浜の一部までだからな、都内に通勤通学するなら。距離遠いぶん独立王国感はある。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:03:52.74ID:q4W/8YF90
千葉ってのは江戸川の反対側の未開地ってイメージがあるよね
埼玉は東北から来たカッペが多く住んでる所
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:04:11.50ID:d5BtDtCJ0
神奈川ってもうほぼ東京よね?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:04:42.48ID:w54KWqd+0
今回のマツコもそうだけど埼玉の話題なのに千葉県民さんは割って入ってくること多いよね
埼玉は自虐的に「なにもないんすよーw」って言ってるだけで千葉に比べてとか言ってないのに

千葉の話題で埼玉がしゃしゃり出て行くことはあまりないと思う
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:05:02.36ID:bamXhj5d0
千葉ってばっちぃーよね? だって名前がそのまま ばっちぃー だしw

だって上から言っても下から言っても ばっちーぃー場 だからww 
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:05:32.79ID:XKepKQlg0
案の定、千葉vsさいたまのスレになっていた
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:05:36.16ID:C6VgKxYv0
>>270
神奈川は東海道の文化圏だからな
チェーン店も関東一円なのに神奈川だけ少なかったりハブられたりするんだけど
静岡とかのチェーン店が神奈川にもチョロチョロ進出してたりする
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:05:46.18ID:OppKU2Gv0
>>11
関東人からすると埼玉の圧勝なんだよ。
交通の便がよく山にも海にも都心にも電車が高速が走ってるので、よく埼玉は住む所帰る所と言われる。
東京に出てきた地方の人が知らずに馬鹿にするんだよな。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:06:07.46ID:tbxH+KLu0
埼玉在住で埼玉愛が割とある友人に埼玉の良いところを聞いたら「東京に近い!」と言いやがった
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:06:19.13ID:aLqv6jMI0
まぁ確かに千葉って中途半端だな
憧れ抱かれるほどのブランド力もなければ、
徹底してバカにされるほどのネタもない。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:06:39.16ID:y/jqhGj40
埼玉県民の出演者もいた事だし、視聴者の事も考えて忖度してやっただけだろ
芸能人だって正直こんなのどうでもいいと思ってる
生活の為にくだらねえ企画につきあってるだけ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:06:56.59ID:N76SX7S10
>>266
あけぼの子どもの森公園の方が、ムーミン谷らしくていいんだけどな・・・こっちも飯能だけど、
新しくできるのは、ゴルフクラブハウスみたいなのもあって何か興ざめする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況