X



【放送】堀江貴文氏、WOWOW買収「しにいこうと」告白
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/06(火) 08:15:25.24ID:CAP_USER9
実業家の堀江貴文氏(46)が5日、都内で、WOWOW連続ドラマW「パンドラ4 AI戦争」(11日スタート、日曜午後10時)のトークイベントに出席した。
堀江氏は「流れてしまいましたが、WOWOWを買収しにいこうとしたことありました」。

また、今後のテレビ界について「今の(民放)地上波は広告にプレミアムが乗っている。あと数年で広告もネットに抜かれる。
そうなると(広告費が)どんと下がってきつくなる」と予想した。

http://news.livedoor.com/article/detail/15553150/
2018年11月6日 7時6分 日刊スポーツ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:25:51.56ID:9dAN8erH0
結局ホリエモンは凄いの?
女のあそこに電マ当てて喜んでた記事以外印象にないからイマイチ凄さがわからん
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:26:19.30ID:sUEOHYxa0
>>146
いや、よく思い返してみなよ
CM眼にする時間も回数も明らかにネットの方が多いよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:32:43.82ID:aADCFx130
言うなら誰でもできるぜ、堀江君
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:34:02.52ID:wCM+wUi00
>>149
横からだが思い返してみてもネットで広告あまり目にしないや

と思ったけど、よく考えたら基本的に広告ブロック有効にしてるから無効にしないと問題生じる時くらいしか目にしてないんだったw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:34:37.33ID:1dWRWVV70
過去の話かよ
紛らわしいスレタイだな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:37:03.48ID:bKVqlDke0
>>149
この広告の会社ウザいっていうマイナスイメージしか残らないけどな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:42:04.77ID:G/1tUzDp0
買収するほど金持ってないだろ。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:42:24.86ID:gFZaSaQN0
昔の話か
フカすねえ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:43:43.90ID:0Lw+e8C+0
そもそもwowowって今大丈夫なのかよw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:43:53.03ID:sOIsF7l60
>>132
孫正義の事やな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:44:40.95ID:atPYIEX80
WOWOWドラマも最近は質が落ちてきたよ
ルパンの消息は面白かったけど
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:45:41.11ID:PlQJvox30
なんでゲームオブスローンズを取らない、取れないのか疑問。
センスないんだよ。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:48:06.58ID:agRpM9NZ0
ザシンプソンをまた放送してくれよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:49:29.99ID:PlQJvox30
エキサイトマッチとかディレイ放送とかまだやってるのw
どんだけ視聴者を舐めてるんだか。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:51:27.15ID:6j828edu0
それな
ネットの広告費はアベマTVが総取りするんだよ
今が赤字とかどうでもいい話
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:52:27.54ID:PlQJvox30
ネットの広告費はyoutubeだと思うよ。
大手なんて200万再生以上だし。視聴率で言えばテレビクラスになってる。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:53:50.46ID:vv4Vq+N+0
ライブドアは株価を上げるためにあれこれ買収しては放置しての繰り返しだったな
レンタルサーバーとか掲示板とか、ライブドアに買収されたら
もう機能改善とかサービス向上は期待できない雰囲気だったし
WOWOWも買収されてたら危なかったろう
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 10:55:16.43ID:qDCCeXdt0
フジテレビを買収しようとして失敗
近鉄を買収しようとして失敗
WOWOWを買収しようとして失敗
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:00:02.29ID:h+tyl4g30
VODの普及でレンタルと共にもう終わりじゃないの
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:00:37.64ID:h0s+nb4k0
再収監されろよ鬱陶しい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:01:59.64ID:BmRIscrX0
過去の武勇伝しかないもんな
三木谷と随分差が付いたもんだ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:03:15.78ID:SFFt7cgb0
西村さんも2ちゃんの権利を海外の人に取られたんでしょ?ホリエモンと同じだから仲良しなのか。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:03:28.76ID:kQpNjoWC0
昔の話やろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:03:35.88ID:hSbWj/Go0
WOWOWはパナソニックが筆頭株主だったころはよかったんだよな。
ところが、その株すべてをフジテレビHDが買い占めてから韓国ドラマだらけになった。
以前は20万円の1株あたり年に4千円の配当があった。
今はもうそんなにねーんじゃね?
スカパー離れも進んでいるがWOWOW離れもひどいというねw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:05:27.05ID:x/3bszdD0
WOWOWを買おうかな♪
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:10:34.81ID:Arvzm2fr0
>>171
ホリエモンは一体何を成し遂げたの?
刑期?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:16:03.67ID:gDMU2Xyk0
ホリエモン昔から地上波CM大嫌いだったよな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:16:16.34ID:x+it35po0
昔どこかでやっていた
衛星インターネットを復活して下さい。
家、山の中だから電波の入りが悪いんだよ!
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:19:04.74ID:6ag1G/jf0
ネット広告ってそんなに効果あるのかな?
バナークリックして買い物した事が1回も無いんだけど。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:19:18.09ID:eidWej3V0
>>179
今配当2.5%ぐらいあるぞ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:20:59.56ID:ObDV3cct0
wowowってよくあんだけ映画だのライブだの演劇だのスポーツだのコンテンツ満載で
ペイできるよね。それでも儲かってんのかな。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:22:36.90ID:wAMBClL80
広告以外で収益あげつづけて、日本を朝鮮民族のものにすることが目的だから、
手放すことはないと思うぞ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:23:26.86ID:wKSErW1Y0
ホリエモンのメスイキプレイが永遠と流れる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:25:21.43ID:cn+i/96u0
wowowって今でも解約は電話オンリーなんかな?それが面倒くせぇ。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:27:07.57ID:SvivvriY0
wowowの元気の無さって資本構成みればわかる
放送局が株を牛耳っていて、他局と競争できるわけないわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:27:21.54ID:obNeQOv20
深夜は毎日ホモ映画になるとこだった
危ない危ない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:27:50.69ID:ARtzOhpZ0
男の娘に掘られモン
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:28:18.50ID:0Dl0wFPTO
ネットの広告効果は疑問
むしろ今は買い被られてる
落ちるのはネットだよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:30:39.79ID:eiqRU9nR0
こいつやっぱり無能だな。

WOWOWは契約してるけど、もうアマゾンプライムなどのネットしか見てない。
全然見なくなった。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:30:48.80ID:2LBYVV+R0
WOWOWに金を払う最大の理由だったリーガがDAZNで観られるんだから
最早存在理由まるで無し
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:36:24.33ID:kPHXQ1bH0
>>144
それめっちゃさいこうやん
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:37:57.37ID:/HDP1I6K0
まあ錦織目当てのテニスババアが上客なんだけどこっちもdaznがしゃしゃってきてるからな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:40:36.53ID:6WhEvumZ0
ネットの広告ってどれだけ効果があるのか。過剰評価じゃないの。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:45:03.14ID:686jObi80
そうなれば、地上局は無くなり、全てがインターネット無料と言う事か??
孤戦奮闘はNHKだけか?? 世界最強のガラパゴス誕生となりそうだ!!
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:45:50.51ID:0zv13f9U0
>>124
で、結局何がしたいの??さっぱり分からん??
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:47:29.85ID:C0kQIfqY0
買い付けてくる海外ドラマもゴミばっかりだしなー
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:48:38.39ID:gt9XACF60
マジレスするとwowowは好調だぞ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:50:41.56ID:ZD/6Pjzx0
CSは伸びしろ無いけど
BSはわりかしアリだとは思う
BS11とか狙い目 通販系買い取って普通の局にしちゃうとか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:51:19.79ID:TVPJ4Ain0
ホリエモンも過去の武勇伝を語るオヤジになったか
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:51:34.17ID:/xezwuWf0
こいつはいつも口ばかり
やるやる詐欺
もうやる金もないのだろうね
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:51:58.58ID:eDwwBQZN0
買収が成功していたら、新宿二丁目界隈で話題のチャンネルになっていたのか?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:52:12.75ID:TVPJ4Ain0
まぁ思うだけなら俺でもできる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:53:27.76ID:YFzeqySw0
WOWOWは十数年契約してたけど
チョンドラマが増えてきて一昨年解約したわ。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:54:28.62ID:C0kQIfqY0
>>219
いっそのこと韓流だけにしてほしいわ
悔いなくやめられるのにエレメンタリーとか早く終わって欲しい
ほかに行って欲しいw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 11:59:13.04ID:wo9jc27m0
WOWOW(買収するの)やめよかな〜♪
やっぱり(買収するの)やめよかな〜♪

WOWOW、近鉄バッファローズ、ウジテレビ
この人、物を見る目ないけど(斜陽産業を)結局、買わないでよかったね〜♪
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:04:37.40ID:UsxTTMre0
日本はネット広告費がむしろ頭打ちなんだよ。英語圏と違って
人口にも限りがあるからな。ネット業界伸び悩んでるのもここが原因。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:12:31.66ID:AGUpwTGi0
儲けた金でロケット乗って宇宙いくゾゾタウンより、ロケット作ろうとしてる堀江の方が弱冠好感が持てる
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:14:29.89ID:Ot09qPPa0
>>225
でも、ちょっとづつ人口構成は変わるからテレビ見てる人は確実に減っていくわけで、
スマホ世代の人口増えるから割合的にネットが大きくなるんでは?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:18:06.56ID:0G4aOW3e0
社名をHORIHORIと改名されずに済んでよかったな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:35:32.14ID:FNFBzTGP0
>>59
笑った
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:39:17.35ID:opT1lpdo0
>>149
目的あって開いてるから広告に目がいかないのよねー
テレビ番組やCMのほうが頭に残ってるから
ネット広告の効果はどんなもんなのかなと思った
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:40:30.25ID:nSDeLlaa0
アマプラより5倍高くてラインナップ微妙じゃなあ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:41:15.82ID:h/5tSkqU0
買収計画がいつの話か知らんが衛星放送なんかまっさきに淘汰されるだろ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:42:49.78ID:+o4mmoWU0
ウォウウォウとかw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:43:19.14ID:32uluo8M0
ダゾーンにスター選手取られてエキサイトマッチがゴミになったからもう未練無し。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:44:14.25ID:TzOFJcWt0
>>17
そいつらみたいになり損ねた小者って感じ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:44:29.78ID:J9aDycs20
>>1
じゃ俺もWOWOW買おうとしてたわ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:44:37.09ID:sgFWvq8a0
テレビ局が移民についてあまり触れない理由

移民が来てほしいから。
移民が来れば移民向けの放送番組という美味しい利権が待ってるから
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:45:05.95ID:Dao5st8q0
ロケットマン
ロケットマン
飛ばないハリボテに数百億
そうさオイラはメスイキロケットマン
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:47:00.40ID:i3ptm6oc0
Wowow は独自にドラマとったり映画作ったり
頑張っているよね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:50:07.92ID:CTj/IGTj0
ニューハーフ?と手をつないで歩いてたよね
あれって一体何なの?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:51:00.76ID:4B1d/srT0
>>240
普通に映画流すだけだとネトフリとかに取られて自社でコンテンツ作らないと契約者減ってしまうからな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:55:41.55ID:EXLkw6W00
解約した後の電話勧誘がしつこいんで絶対に再契約しないと決めている
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 12:56:32.63ID:BXyhZ+eh0
>>240
芸スポはスポーツ馬鹿が多く、その辺疎いのよ
今のスポーツコンテンツはテニスのグランドスラム位でサブの扱い
今はドラマ、ライブに力入れ、加入者も堅調に増えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況