X



【ドラマ】 「ウォーキング・デッド」視聴率低下にノーマン・リーダスがコメント

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/11/01(木) 18:43:18.20ID:CAP_USER9
現在放送中の「ウォーキング・デッド」シーズン9でダリルを演じている俳優のノーマン・リーダスが、同番組の視聴率低下についての自身の考えをDeadlineに語った。

 シーズン9第1話のアメリカでの視聴者数は約610万人。昨年放送されたシーズン8第1話の視聴者数は1,100万人以上だったため大幅減で、2010年放送のシーズン1第1話に次いで2番目に少ない視聴者数となってしまっていた。

 この件を直撃されたノーマンは「皆が数字を気にしている。『ああ、数字が落ちた』とかなんとか言って。でも視聴率が落ちたと言っても、それは過去の『ウォーキング・デッド』と比べてだろ?」と「ウォーキング・デッド」はかつての視聴率がすごかっただけで、他作品との比較では今でもいい数字なはずだと示唆。
「人々のテレビの見方というのは、俺たちがシリーズを始めたころから変わった。スポーツ中継だって何だって視聴率は下がっている。そういうことだと俺は捉えているよ。たくさんの観客を抱えた番組を手掛けていて、皆に『もっと増える? もっと増える?』と聞かれるのは大変な重圧だ。状況はすっかり変わったんだ」と今はそもそも視聴率が取れない時代だと指摘した。

 「個人的には、数字の話なんて一切しないってのがいいと思うよ。俺は、俺たちが作りたいと思う番組を作りたい」「俺はただ自分たちの気持ちに正直な番組を作りたい。最初からそうやってきたように」と視聴率に左右されず、自分たちのビジョンを大切にしていきたいと続けた。

 「ウォーキング・デッド」シーズン9では、これまでメインキャラクターの元保安官リック役を務めてきたアンドリュー・リンカーンが卒業することが決まっており、シリーズに大きな変化がもたらされることは必至だ。(編集部・市川遥)

「ウォーキング・デッド」シーズン9はFOXチャンネルで日本最速独占放送中 毎週月曜午後10時〜ほか

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181101-00000017-flix-movi
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:43:38.72ID:wqWAIPVq0
ちょっとソンビが空気になりすぎてるのよ
ニーガンなんてゾンビ雑魚扱いで利用してるしリック達も蟻を踏み潰すが如くゾンビ倒すし
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:43:58.36ID:gnz0vAxd0
最終的に全員がゾンビになる未来しかないな と
みんなが気が付き始めたのに続けたのが敗因
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:44:22.95ID:AaYOFAd70
ゴミ山女がよく解らない
誰と連絡取り合ってんのか意味不明だし
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:45:20.60ID:AaYOFAd70
個人的に、神父が嫌いだw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:45:27.75ID:bu+PTJoY0
下げまくっても他のドラマより視聴者数いいんだよな
1回ヒットしたら惰性で見てくれるとこはジャンプ漫画そっくり
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:45:34.04ID:bE9mqXo50
ニーガンやりすぎ
おマヌケ過ぎる敗退で
見切った視聴者が多そうだよな
数シーズンに渡ってキープして来たことを放り投げ過ぎた
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:45:38.12ID:wqWAIPVq0
あとカール殺す必要絶対無いし
リック降ろすなら息子があとを継ぐのが一番しっくりくるやん
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:46:17.05ID:y+xwd8EE0
>>104
ヘリ出てきたし外伝のフィアーとのクロスオーバーじゃね?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:46:31.55ID:5dynkkkS0
>>108
誰が継ぐんだろうな
やたら勉強してるミショーンかな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:47:33.49ID:iXUQ/XO10
アメリカのテレビドラマって最後の最後まで徹底的に絞り切るって感じだよな
3シーズンくらいで神ドラマのまま逃げ切りみたいなことしないね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:48:06.87ID:3ItAfLU10
>>70
欧米人の太りやすい体質の人は刑務所に長年服役しててもブクブク太ったりする
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:48:27.05ID:VQMxzzCX0
タイムジャンプしてジュディスとマギーの子供たちの話になるんだろ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:48:40.48ID:AaYOFAd70
>>109
なるほど
そのクロスオーバーなら見たい
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:48:49.57ID:HCltB5250
ニーガン編がクソつまんなかった

人間vs人間は提督の時に散々やったじゃん
しかもニーガンの小物臭ときたら
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:49:38.10ID:aRl8AWvt0
もういいんじゃないか?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:50:27.84ID:CRttcN8X0
今のゾンビなんか近所の人に挨拶するぐらいの勢いでサクサク殺してくから緊張感とか無くなったわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:50:31.14ID:5dynkkkS0
>>112
そういえばLOSTのキャスト
どんどん太っていって萎えた覚えがある
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:50:53.15ID:BSmt7nff0
香川真司がミンチになったところはクソ笑った

>>81
Person of interestは名作だから見とけ
これみたいにダラダラ続かずシーズン5できっちり終わらせたから
Bad Endingだが白人の感性だとあれが良いんだろう

Xファイルやスーパーナチュラルは長編でもとても面白いのに
ウォーキングデッドはなんでこんなにつまらなくなったのか
それはゾンビ討伐ではなく人対人になってしまったからだ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:51:13.71ID:BSmt7nff0
あとフリンジも面白いぞ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:51:36.27ID:RZWe+tJW0
>>92
S14だっけか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:52:56.90ID:BSmt7nff0
Super Naturalはディーンがミカエルの器になったとこからか
まぁ話なんていくらでも作れるだろう
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:53:51.24ID:bE9mqXo50
仮に舞台が日本だったら
既にいくつかの市町村が安全地帯で
もう日常生活に戻ってそうだよな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:55:18.69ID:k9Jt90dD0
いい加減飽きるだろw
そして打ち切りw
アメリカのドラマそんなんばっかw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:55:38.27ID:OQkXJnX9O
いろんな海外ドラマ見たけど共通点
どれも女が軽すぎる
すぐに男と寝すぎだろ
有事だろうがなんだろうが早けりゃ出会ったその日にやってんだが
あと登場人物にオカマいる確率も高い
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:58:06.26ID:WkIX1xeo0
馬から落ちて腹に鉄骨刺さるってそんなことあるぅ〜?w
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:58:06.94ID:DtjFbUGg0
>>47
スピンオフのショートムービーみたいので壊滅してたはず
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:59:12.00ID:mbDnIVjg0
リックの最後が馬に落とされてゾンビに囲まれるとかしょうもないまま終わらないよねまさか
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:59:24.85ID:viv0VRqx0
リアルじゃ人間がゾンビに負けへんやんか〜いや絶対そうやで
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:59:35.38ID:iHJLZ8B90
いつ来るかわからない薬局でグレンが童貞喪失した辺りからよく覚えてない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:00:49.27ID:DK0Zc/W10
>>120
ほぼ毎回劇中で本田圭佑が大量に消耗されていることについては何も思わないのか?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:01:26.57ID:vwBqb/9S0
ゾンビも劣化して怖さが無いからな
そのうちアイドルになるんだろ
ナイスよかったい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:07:31.85ID:nqoESg3H0
グレン死亡
リックとミショーンのラブシーン
対ニーガンのつまらなさ

これで切った人かなり多いのでは?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:09:50.34ID:wqWAIPVq0
ゾンビ雑魚になりすぎだから突然変異の凶暴なゾンビを出して戦ってくれないと
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:10:39.08ID:ZzqO9bOY0
最近Zネーションの方が面白い
日本語吹き替えだからながら見できるし、笑えるところ必ず作るし

フィアーもウォーキングデッドよりはマシかな程度
主役級の夫婦がむかつくが、父ちゃんがヘリから落ちていなくなったからまだましか

8でニーガン倒すとともにあの辺のコミュニティ全部壊してまたロードムービー風にスレば良いのに
今の9とか会話劇みたいになってて超つまらん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:12:59.84ID:wUGMsVFm0
とりあえず酒飲みながら見てるけど結末だけ気になるから早く終われよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:14:38.66ID:18M3MBY00
ゾンビも腐敗していく一方だから弱くなっていくのも当然と言っちゃ当然の設定なんだけどね
新規さんも稀だし
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:15:15.49ID:cU7IFjY/0
>>141
それで切ったわw
グレンみんなの前でミンチはドン引いたし
ミショーンもキャラ的には嫌いじゃないけどラブシーンは見たくない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:15:49.49ID:y+xwd8EE0
序盤のメロドラマ的三角関係とかリックとダリルの緊張感のある関係性みたいなしっかりした軸がある時は面白かった
個人的にはダリル兄が死んだ時点で終わった
救世主編は面白くなりそうと思ったが捻りのない単純な対立関係で終わったしニーガンも序盤の虐殺シーンから尻すぼみで同じことの繰り返し
それでも俺は見続ける
LOSTを最後まで信じて見続けた様に
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:18:56.01ID:qeSmZ10K0
最後はgdgdで終わるのが分かっててよく見る気になるな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:23:18.86ID:SfLrs/cH0
グレンが死んでから見てないな
なんつーか燃え尽きた
だってあそこ絶対ピークだろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:25:47.57ID:CFdLTDhY0
ちゃんと終わらせるアイデアあるのか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:26:06.19ID:Ud1xHqoW0
いまシーズン9を3話まで見たけど
このドラマ特有のうっすい内容で1話を食い潰すパターンな
全然話が展開しねーの

シーズン7と8は毎話楽しかったのに
シーズン9の質の低さよ

ニーガンはよ檻から出せ無能
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:26:15.42ID:n5LmgYMR0
>>81
よろめきドラマ系のアウトランダーと頭使わないでいいドンパチ系のザ・ラストシップ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:27:32.05ID:Ud1xHqoW0
>>38
レジェンド級のポジションだよ
歩く全身兵器だから
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 20:27:48.13ID:Bofe8tO20
毎度毎度クロンボのラブシーンいれんなよ げんなりするわ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:28:02.74ID:rNnfBpCR0
ノーマン・リーダスがコメント↓
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:29:36.20ID:3ItAfLU10
>>154
原作はあれでかなり読者離れ起きたらしいからドラマは帰ると思ってたんだが
ドラマでも案の定見なくなったて人多いみたいね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:29:39.71ID:Ud1xHqoW0
グレン死んで
やっとキモい朝鮮人いなくなったと思って歓喜してたら
シーズン9のマギーが乗る馬車の相棒が別の新朝鮮人でワロタ

どこまで朝鮮人に拘るんだよとw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:30:15.56ID:Ud1xHqoW0
>>162
それな
すげーそれな
ほんとそれな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:30:20.89ID:ARO6bxmm0
>アンドリュー・リンカーンが卒業

ギャラ高くなりすぎだもんな。。。それとも原作通りなのか?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:39:17.53ID:3ItAfLU10
>>170
シーズン4の傷心ガバナーが新しい家族見つけたりする辺りまで面白い
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:41:26.67ID:b3BVMYl/0
シーズン6あたりから主要キャラが通しで出なくなって
ある回は特定のキャラにスポットを当てて次の回はまた別のキャラに…
みたいなのが続いて流れが悪くなった
シーズン9でようやく改善しそうだけど
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:41:44.20ID:U417ArB50
>>5
俺はシーズン2で飽きた
結局パニック物だから同じことの繰り返しと思うと飽きるわな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:43:54.58ID:jI7n9yEv0
>>1
ニーガンが出てきたあたりで完全に見きったわ
あと白髪のババアがうぜえ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:47:23.95ID:5dynkkkS0
ニックとダリルの絆は計り知れないが

この前の回で、穴からダリルを助ける時の
ブラザー!
にはちょっと驚いた
ニック死んだらダリル荒れるかな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:49:09.56ID:6VTE9gG80
ワンパで飽きられた
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:50:28.21ID:648NnBYC0
まだ人類全滅してないのか
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:51:39.18ID:MM+hydYT0
ミショーンもメスだったって展開が一番ガッカリだわ
あんなん抱くなや
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:51:44.12ID:pTFzEBd/0
提督が男塾みたいに復活して、ニーガンと戦うシナリオなら
最高だったのに
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:52:35.27ID:Vqxqikhi0
次の主人公をダニー・トレホにしてくれ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:52:47.59ID:otIXXJlI0
生き残った人の抗争だけじゃつまらん、ゾンビの原因とニューヨークやワシントンの情報が欲しい。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:53:53.19ID:rn1QIFvS0
グレンの死に方グロ過ぎてギブアップした人多いね
退場させるにしても、もうちょいやり方有ったろうに
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:54:05.75ID:tIf7oUrl0
S8でモーガン離脱したからS9はちょっとはマシになってるかな
モーガン回が一番眠いんだよな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:56:02.65ID:Ud1xHqoW0
>>179
でも今回ダリルとは多分別れるんじゃね?
いまもマギーがニーガンのところに向かってるし

もうさー
ニックを見切った方がいいよな
頭硬くて頑なに息子の遺言守ろうとして
周りがついていってないし
差別利権の黒人女と一緒に抜けてほしいわ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:56:46.16ID:vq2mWiRh0
キズ一つないヒュンダイ車が気になって見るのやめた
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:56:53.10ID:90S4SIz20
ゴミ女どこいった
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:57:46.01ID:Ud1xHqoW0
>>187
内臓食べられてたのは別の人やで
あのとき朝鮮人グレンはそいつを盾にして生き延びた
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:58:44.08ID:YV8a7t9m0
シーズン5くらいに音楽がだらだら流れるなかただ歩いてるシーンあたりで脱落した
lostみたいな尺稼ぎし出したらお終い
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:59:19.58ID:NWH/W4To0
40%以上の視聴者が離れたのかそれは凄いな
あんまり長くやり過ぎだな
皆ホラーのつもりで見てたのに人間対人間のサスペンスになってるからな
ゾンビをもっと生かさないとこの先もじり貧間違いない
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 21:00:47.73ID:rn1QIFvS0
>>193
いやその後のバットで殴られて目玉飛び出てたやつ
ゾンビのとこで死んでた方がまだ良かった
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 21:00:48.78ID:LeLP8KB90
なんかニーガンがミスキャストなんだよなあ
目が優しすぎて凄みがないし身体が細い

なんというか大ボスという感じがしない

もう見てる米ドラマ ゲーム・オブ・スローンズしかないわ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 21:01:11.47ID:zBweMD150
物語の展開と新鮮味を保つためなのはわかるけど登場人物を殺し過ぎなんだよな
敵キャラに対しての善と悪の葛藤を軸にして話を進めるのは理解できるけど
グレン ベス ハーシェルこの3人は殺さないほうが良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況