X



【テレビ】<吉川美代子アナ>解放・安田純平さんの行動を擁護!「危険なところでもそれに飛び込むのがジャーナリストだと思う」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/26(金) 19:56:59.90ID:CAP_USER9
26日に放送されたフジテレビ系「バイキング」では、シリアの過激派組織による拘束から解放されたジャーナリスト安田純平さん(44)について特集した。

 番組では、解放された安田さんの帰国についてトップニュースで紹介。その中で、安田さんの行動への賛否の声が上がっていることにゲストたちが、持論を語った。

 アンガールズの田中卓志(42)は取材の範囲が狭まってしまうかもしれないと前置きしつつも「100%安全な範囲でやらないとプロじゃないという感じはする」とコメント。橋本マナミ(34)は「現地のリアルを伝えたい気持ちは分かるけど、危険な国っていうのは分かっていることですし、自己責任っちゃ自己責任だなと」と語った。

 一方、フリーアナの吉川美代子(64)は「ジャーナリスト魂があればあるほど、誰も行っていない危険なところに行きたい気持ちは強いと思う」と推測し「だから私は『100%安全を担保して行くべき』というのとは違って、危険なところでもそれに飛び込むのがジャーナリストだと思うので、非難しない。命を懸けて取材をしてくれて、私たちがお茶の間で目にしている映像は、安田さんみたいなフリージャーナリストが撮っている映像が多いわけですから、反対に頭を下げたいです」と安田さんを“擁護”した。

10/26(金) 14:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000017-tospoweb-ent

1 Egg ★ 2018/10/26(金) 15:59:40.54
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540537180/
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:09:12.37ID:mWYeuciT0
>>1
じゃあなリスト
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:10:02.44ID:wYjsGc2w0
ウイグルに行ってこい
一番命の危険性がある場所は今はウイグルで戦場なんかじゃないよ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:10:05.50ID:hZisjF9l0
>「危険なところでもそれに飛び込むのがジャーナリストだと思う」
問題はそこじゃない
迷惑かけたら「ごめんなさい」だろ、普通
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:10:14.76ID:MwUzuCRY0
ジャーナリストたちが身代金払えや
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:10:20.26ID:Hs7KTjvAO
危険なところに飛び込んで得たネタがあるんでしょ
のんきに入院なんかしてないですぐ会見しなさいよ
ジャーナリストなら自分の健康を優先してんじゃねーよ
血ヘド吐いても記事にしろ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:10:34.90ID:iq7oUO9j0
ジャーナリストならテロリストの要求は断固拒否する!という姿勢が欲しい
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:10:41.03ID:OD2S0e2W0
その前の言動がー怪しさがーというが
実際に戦地に飛び込んでるんだからそれが全てだろう
素晴らしい勇気だよね
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:11:23.54ID:JRBodmMA0
元TBSなんだから、この程度だろそりゃ
まともな脳みそなんかしてるわきゃないわけで
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:12:09.70ID:s1q1D0/20
何回か助かっているらしいから甘い考えで飛び込んでいるんだろw
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:13:12.55ID:EF1kTAqB0
そもそも現地でコーディネーター雇っていたのかな?w
そういう基本的なところだれか質問してくれよw
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:13:29.51ID:FY7/v6FY0
誰にも求められてないオナニー仕事
それをジャーナリズムとは言わない
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:14:21.05ID:OD2S0e2W0
個人的な偏見で戦地ジャーナリスト叩いておいていざ戦地ジャーナリストの必要を説かれて
「じゃあいらない」ってさ
知性の放棄しか言いようがない
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:14:59.97ID:oPZss+Ai0
ある競技で問題起こるとスポーツ界の体質がーってひとくくりにして好き勝手いうのは好きなのに
芸能界とマスコミ界隈には深重ですよね
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:15:02.62ID:trWysoIGO
飛び込むのは勝手だけど他人に尻拭いをさせるな
てめえのケツぐらいてめえで拭け
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:15:19.20ID:vcXKJbSS0
>>1
つまりジャーナリストというのはDQNのことなのか
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:15:33.95ID:mUuHb22P0
>>488
レベルの問題が分からないバカ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:16:10.84ID:VPRsQTaO0
>>1
何度も捕まってるのがアホなんだろ
無能なやつがやるなって話だ
捕まらないで取材してる人は沢山いるんだぞ
そんな人達も「お、日本人拉致れば金になるぞ!」ってこれからさらに危険になるんだぞ
ふざけるなよ迷惑野郎
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:16:56.96ID:EF1kTAqB0
他にも安田さんがどれくらい中東事情に精通しているかも質問してほしいなーw
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:18:37.72ID:OD2S0e2W0
批判してる人は早く事前調査抜群の全く捕まらない完璧日本人ジャーナリストを教えてくれよな
誰ですか?
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:19:36.79ID:an8fLbci0
>>484
甘い考えで物見遊山でイラク入りした
何の主義思想もない香田くんは
あっさり人質になり殺害されたがな

安田だけ変だから
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:20:29.47ID:d7XfiODn0
>>445
確かにその通り
しかもコレ拘束芸なんじゃね?って疑惑も出てる
本当に取材で行ったのかどうか…
シリアの友人と何か打ち合わせして詐欺しようとしてた説
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:21:15.89ID:7g3HBcFT0
謝罪はいらない
感謝があればいい
というのが多分世界では標準
日本は謝罪を強要しすぎ
韓国もそうだなw
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:21:32.21ID:eEcq5dhC0
>>1

じゃあ記者も武装して取材すれば?
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:22:08.30ID:4QxTBwXO0
だったら助けを求めるなよ
0502名無し募集中。。。
垢版 |
2018/10/26(金) 22:23:05.51ID:8PcZPLxM0
>>498
日本が謝罪を強要??
アホかクソチョン
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:23:12.16ID:7IzA5wnG0
ユーチューバー「せやな」
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:23:17.71ID:ADMru3wU0
純粋なジャーナリストとして行ってるわけではない
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:23:40.52ID:+4zIo0jN0
行動を責めてるんじゃ無くて態度を責めてるんだけど
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:23:51.07ID:a3mqJigfO
むしろ逮捕して賠償させろよwwwwほとんど犯罪者の振る舞いやでwww何がジャーナリストやwww
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:24:09.97ID:YPB8LdlQ0
>>403
ネットなんてやらない老人も「気持ち悪い髭面の基地害」
「勝手に氏ねばいいのに」言ってたわ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:24:27.05ID:OP0c9Gb+0
頑張って危険なところで取材してきてください
ただ解放されるためにかかった費用はちゃんと自分で払ってください

それだけ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:24:57.05ID:gfqL4IW30
散々政権批判して行くなと言うのに無視して行って、政府に助けてもらってまだ悪口。
何がジャーナリストだよ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:25:33.19ID:lStyO9vh0
国の保護からの決別を宣言した人々の一覧:人呼んで「じゃあな」リスト
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:25:33.41ID:SzLmFHIf0
日本にジャーナリズム魂なんてないよ
誰一人電通利権を批判できないし

今の日本の方向性は電通と官僚の談合で決まってて政治家なんて二の次
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:25:59.10ID:bAYy3p1i0
危険地帯にバンジージャンプするのと
多くの国や大勢の人に迷惑をかけるのは全く別


なんで安田氏が称賛されのかが分からん・・・・・
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:26:08.60ID:+4zIo0jN0
ていうかまともな奴がいたら言動と表面上の健康さの不一致を突くだろ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:26:27.74ID:g+8UaZnz0
それをフォローするのは国や税金になるから止めろって言ってんの
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:26:43.76ID:yfxLGZ7J0
死刑廃止論者は被害者のことを語らない
援護の人たちは身代金の使われ方を語らない
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:27:29.10ID:a3mqJigfO
吉川ってあの糞エラソーな元TBSの奴かwwwwwwww成る程なそれならこのズレた発言も納得できるわww不祥事の見本市TBSwwwwwwww流石ですわ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:27:59.42ID:g+8UaZnz0
マスコミがこういう奴らに下請けやらせて責任取らずに国や国民に背負わせるのは止めろよ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:28:02.42ID:vbLJ0Kb/0
TBSのアナウンサーを指導してた人だろ?
無能なジャーナリストの仕事っぷりを非難しなきゃ
まぁTBSの現状見ると大した指導力なかったんだろうけど
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:30:05.62ID:v80mDDrp0
じゃあ日本でのほほんと暮らしてる大半のジャーナリストは出来損ないですか
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:30:41.19ID:dSNmK6zE0
危険な所に飛び込んで事実を伝える事はジャーナリズムかもしれないが
それと安田の件は違うと思う

安田は5回も捕まってるし、その度に政府に費用負担させている
それでいて感謝や反省をするどころか、
「テロリストの言い分を飲まずに拘束期間が伸びて苦痛を与えられた」として政府を提訴までしている
そういった実績があるからこそ、政府が全力で渡航を控えるように警告を与えたのを無視してまた捕まった
こうなってくると純粋なジャーナリストとは言えないというのが正常な感覚でしょう

一般的なジャーナリズム的な正論を適用するのは論点のすり替えにすぎない
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:30:51.10ID:bAYy3p1i0
安田を擁護してるマスゴミって
クズすぎる

あのバカが英雄ジャーナリストとか、
小さな子供でも、それヘンなのでは?と分かると思うのだが・・
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:31:58.62ID:OD2S0e2W0
アンガの100パーセント安全地帯から取材しないと
プロじゃないってのがサッパリ分からない
それじゃ取材できないし戦地ジャーナリストでもなんでもないじゃんそれこそプロ失格じゃん
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:31:58.99ID:ZXVTUzNq0
別に勝手に行けばいいが、そいつが4んでも遺族や仲間は日本政府を非難するな!
ジャーナリストは後藤研二みたいに「全て私の責任!日本政府や中東の避難をしないでください」とメッセージを残して行け
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:32:01.15ID:a3mqJigfO
嵐の日に海に出るサーファーと同レベルwwwwwwww英雄でもなんでもないただの自己満足wwwwwwww
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:32:21.70ID:v80mDDrp0
どんどん危険なところに行って死んできてくれないかな
日本の似非ジャーナリストどもは
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:32:34.64ID:5xVCCXuX0
じゃあ自衛隊も認めろよ(´・ω・`)
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:33:14.12ID:armS6XiJ0
機内食モグモグ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:33:21.81ID:DKiJKEXk0
じゃあわざわざ外国行かなくても
国内にそういうところあるよね
取材してこいよ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:33:44.85ID:g+8UaZnz0
こいつの飼い主が責任取れよ
何回も何回も迷惑なんだよ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:34:43.64ID:a3mqJigfO
オウムと癒着してたTBS出がエラソーにジャーナリズムを語るwwwwwwwwwwww
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:34:52.16ID:GNSBoz700
ジャーナリストとサヨクの人達で身代金基金作ったらいいんじゃないか。誘拐されたらそこから支払う。めでたしめでたし!





って払っちゃダメなんだよ!テロリストの資金になるんだから!
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:35:49.59ID:OD2S0e2W0
>>527
それ辛抱と同じで単なる遊び
今回のは公益性のある取材活動
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:35:57.76ID:OP0c9Gb+0
危険地取材をするジャーナリズムを否定してる人は少ないんじゃない?
批判されてるのは、これまでの言動を踏まえた安田個人だと思う
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:37:01.37ID:a3mqJigfO
まずTBSの数々の不祥事について詳しく解説してくれよwwwwwwwwwwww
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:37:06.77ID:OD2S0e2W0
>>535
国にシリア情勢を届けてくれる人が迷惑とは思えない
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:37:07.48ID:ORoqSZX20
どんな話題でも賛否あってしかるべき 否定だけとか賛同だけとか気持ち悪いわ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:38:33.16ID:EF1kTAqB0
>>537
言動だけじゃなくて、そもそも中東の紛争地域へ取材しに行くだけの
実力がないのに突っ込んでいったからってのもある。
後藤さんですら捕まったんだから中東に精通している人でも危ないのに
安田さんは素人レベルだろw
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:38:43.82ID:a3mqJigfO
>>536
何の公益にもなってないwwwwwwww取材とかジャーナリズムという言葉を免罪符に使うなwwwwwwww迷惑行為でしかないwwwwwwww
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:39:33.23ID:OD2S0e2W0
>>537
それ単に人柄が気に入らないって言ってるだけだよね
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:40:42.36ID:a3mqJigfO
>>539
実際に迷惑なんだよwwwwwwwwそれがわからないのも迷惑なんだよwwwwwwwwこんだけ叩かれてる現実みろよwwwwwwww
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:41:16.72ID:OD2S0e2W0
>>542
勇気ある行動をして失敗した人をバカにするのは間違ってる
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:43:01.20ID:o9yOVhLC0
>>539
捕まると面倒だから行くなって言われたのを無視して行ったんだろ?
迷惑極まりないじゃん
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:43:52.77ID:MwUzuCRY0
長いこと拘束されただろうが糞政府でっか
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:44:06.82ID:YdUknSsk0
吉川は自分の今後のことしか考えてない発言だな
所詮TBS勤め上げた女。頭がおかしい
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:44:35.38ID:g+8UaZnz0
>>545
勇気ではない無謀だ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:44:42.11ID:a3mqJigfO
>>545
優先すべき事柄を蔑ろにすな馬鹿wwwwwwww勇気出そうが多方面に迷惑かけて何の責任も問われないなんて事はないんじゃあほんだらwwwwwwww費用や手間を誰が負担しとんやwwww
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:45:28.38ID:cg3hRmgX0
命を懸けて取材をしてくれて、私たちがお茶の間で目にしている映像は、
>安田さんみたいなフリージャーナリストが撮っている映像が多いわけですから、反対に頭を下げたいです

自衛隊に頭を下げろよ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:45:36.41ID:+4zIo0jN0
>>545
捕まっては身代金積まれて解放され、国相手にお前らが悪いと訴訟起こすような奴が馬鹿にされない訳が無いだろ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:45:57.73ID:OD2S0e2W0
>>548
一般観光客ならその通り
でもプロは違うと思う
何故その先が危険なのか一般観光客に伝えるのが仕事
それには一歩踏み込まないとできない事
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:46:35.06ID:v80mDDrp0
安田を肯定する人がこれだけいるなら後にどんどん続きそうだな
まさかこれで打ち止めなわけないよなあ 日本のジャーナリズムが死んでないところをもっと見せて欲しいですね
で、安田が捕まってる間日本のジャーナリストは現地に行ってたんか?まさか誰もいないわけじゃないよね
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:47:49.51ID:EF1kTAqB0
中東を取材するならさ、もっと安全な地域でまずはコツコツと人脈作るところからやらないと。
いろんな部族がいてイスラムの宗派もいくつかあっていろいろややこしいよ。
そういうところをしっかり理解して、そうしてすこしずつ危険な地域へ踏み込んでいくっていう手順を踏まないと。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:47:53.47ID:knoiMRhK0
「釣り禁止の場所でもそこに侵入して釣りする人が真の釣り人だと思う」

と同意義

国に止められたのに行く というのはそういう事
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:48:13.13ID:a3mqJigfO
大勢が迷惑だと言ってるのにそれを無視して独りよがりな行動とるのがジャーナリストかよwwwwwwww自分のケツもふけん奴がジャーナリスト面wwwwwwww
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:50:29.90ID:SzLmFHIf0
>「危険なところでもそれに飛び込むのがジャーナリストだと思う」

人権派が「みんなのためにあえて危険なところに飛び込む職業」を認めて大丈夫なのかね?
後々別件でダブスタを指摘されそうだ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:50:41.42ID:+4zIo0jN0
>>557
こういうのは内部の奴と繋がりを作って行くもんだろ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:52:29.15ID:nuAcEGk+0
ネトウヨは百田みたいなもんと脳みそがシンクロしてるからわからんよね
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:52:38.36ID:OD2S0e2W0
>>562
一回までならプロそれ以降はアマとかそんな定義ないよね
むしろ貴重な経験を積んで素晴らしい
それだけ深部に潜り込んでるって事だな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:54:07.50ID:/x3qXJQg0
擁護派は、チベットの未開の地に、高尾山しか登った経験のない奴が何度も挑戦して、中国政府に捕まったり、救助されたりしても賞賛するんか?
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:54:32.95ID:SzLmFHIf0
ジャーナリスト(自称)にとっては目先の金と名声こそが大事
命がけで危険地帯に出かけて行って炎上商法する山師はいても
業界から干されることを覚悟で電通批判するジャーナリストは一人もいない
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:54:54.52ID:bWlRoTAQ0
命を懸けたジャーナリストならテロに利用されるな
身代金要求に利用されてる時点でただの自己中のゴミ
命かけてんなら利用される前に死ねよ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:55:15.84ID:a3mqJigfO
>>557
だからその先のリスクも自己責任で全て負うのが筋やろがwwwwwwwwなんで手柄立てたら個人の功績wwww捕まったら国が面倒みてやらなあかんねんwwwwwwww総バッシング受けた上で賠償せいやwwwwwwwwプロなら結果に責任持てよwwww
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:56:12.37ID:mxyZ8AK60
もはや戦場ジャーナリストの役割は終わったのでは?
誰もが情報発信できる世の中だ。
住民に任せておけよ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:56:16.81ID:/x3qXJQg0
>>568
その貴重な経験とやらのために、多くの人と金が費やされて、テロリストにも相当の金が流れてると思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況