X



【テレビ】<アベマTV>3年連続200億円赤字に漂う不安★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/26(金) 16:01:05.48ID:CAP_USER9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181026-00245569-toyo-000-1-view.jpg

2016年4月の開局時、「新しいマスメディアを作る」とブチ上げたが・・・(撮影:今祥雄)

 「基本、今後も攻めていく」。ネット広告代理大手・サイバーエージェントの藤田晋社長は決算説明会の場で、同社の肝いり事業「AbemaTV(アベマTV)」の新年度の方針を力強く語った。2016年4月の開局から2年半が経ち、視聴者数や売上高の拡大は見られるものの、「新しいマスメディアを作る」という目標の進捗を不安視する声も上がっている。

 サイバーエージェントは10月25日、2018年9月期の決算を発表した。売上高は4195億円で前期比2ケタ増収だったが、営業利益は301億円と1.8%の減益だった。ネット広告代理とスマホゲームの主力2事業を中心に460億円超を稼いだ一方、前年度に引き続き、アベマTVの番組制作等に200億円超を投じたためだ。

 同日に発表された2019年9月期の業績予想は、売上高4700億円(前期比12%増)と増収計画なのに対し、営業利益は300億円でほぼ横ばい。アベマTVへの先行投資が前期と同規模か、それ以上になるとみられる。藤田社長はこの狙いについて、「収穫の時期を迎えたときに大きく成長できるよう基盤を作りたい」と強調した。

■若年女性ユーザー取り込みに成功

 アベマTVは、サイバーエージェントとテレビ朝日の合弁会社で手掛けるネットテレビ局事業だ。スマートフォンやパソコン、テレビ端末から、バラエティやニュース、スポーツなど約25チャンネルの番組を24時間無料で視聴できる。スマホアプリのダウンロード数は足元で3400万に到達。週間利用者数も500万〜600万まで成長している。ここ1年は恋愛関連のオリジナル番組を増強したことが奏功し、特に若年女性ユーザーの取り込みが進んだ。

 アベマTVの収益源は、テレビのように番組の間に挿入するCMの広告収入と、見逃し番組のオンデマンド視聴機能などで得るユーザー課金収入だ。2018年9月期は、食品・飲料・日用品メーカーなど「ナショナルクライアント」といわれる巨大広告主の開拓を加速し、同事業単体の売上高は63億円(前期比約3倍)まで拡大。制作費をまかなうには程遠いものの、着実に成長しているといえる。

 今期はこの売上高をさらに伸ばす計画だ。明確な目標数値は開示していないが、「(前期の)倍以上というところにはいけるだろう」(藤田社長)。「(動画の広告は)制作から配信までけっこう時間がかかるが、これまで仕込んできたものが花開き始めている。今期はかなり増収できそう」(同)と自信をみせる。

つづく

10/26(金) 5:20配信 東洋経済
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181026-00245569-toyo-bus_all

1 Egg ★ 2018/10/26(金) 06:34:05.35
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540503245/
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 02:37:04.20ID:BENp8mYH0
>>329
そう考えるとすげーな
10年以上かけて頑張って築いた俺の全財産が一日ちょいで消えていくわ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 02:41:01.11ID:633sAcWn0
>>329
6000万有れば独身なら品祖に暮らせば一生食えるぞ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 04:18:33.19ID:7eNH1Fps0
>>333
俺は30年行けるわw
しかし何にそんなに金かかるんだよ?
糞みたいなコンテンツしかないのにな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 04:22:56.96ID:W0Dt+PHy0
アベマビデオ急に見れなくなったし
再放送も露骨に深夜に持ってきたりチャンネル数減らしたり
けっこうヤバイと思う。がんばってほしいけど
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 04:24:06.66ID:eT1+n9c70
芸能人にテレビと同等のギャラ出してんじゃ無いの?
アホだよな、出してあげるスタンスで行けば良いのに
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 04:29:19.94ID:e6RwaYtM0
>>10
これ TVより過激なことが言えるってだけで番組の構造やキャスティングは地上波と変わらない
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 04:32:11.23ID:W0Dt+PHy0
やってる内容は20年前のたけしの元気が出るテレビ時代の
過激だからな。
地上波では出来ないって言っても昔の焼き増しだから
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 05:39:09.06ID:LpNR7pNF0
 こいつ無能だな 
 コンテンツ屋かよ 競争相手多い
 これだけお金あれば、報道機関になれる
 あんな地方の新聞社が倒産しないだろ
 記者クラブに、入れば コンテンツ屋いらないし
 報道の自由や、、、珊瑚に kyとか
 不動産会社の 新聞社とかある
 
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 05:45:23.40ID:Jl5vfsau0
>>344
そんなこと言ったらアマゾンの松本浜田がやってるオリジナルというやつなんかももともとは全部たけしが当てた企画やフォーマットのまんま丸パクリ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 05:47:26.07ID:Jl5vfsau0
おまいらぐちゃぐちゃ文句言うがチャンネルがただ純粋に1つ減るだけだぞ「Abemaなくなるって」
おまいらの生活の中の娯楽の選択肢がいっこ減るだけw応援したれや
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 05:49:53.73ID:lO6F1EpH0
タイムシフトも無いって考えられん
世間で評判の悪いフリーズを楽しんでた俺でさえアベマは見ない
報捨ての女子アナが出るから見ようと思っても途中までしか見れないし
何がやりたいの?
出演者のギャラはどうなってんだろ。テレビと比べると適正かもしれんけど、視聴率悪すぎだと適正じゃないよね。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 05:50:44.08ID:LpNR7pNF0
 こいつ無能しかいないのか
 安いカネで、資本参加で縛り、赤字にさせるのか
 新聞社買収できるカネだし
  今年は、首相もチャンネルオークション 12チャンネル売れるし
 チャンネルオークションでオリンピックの赤字解消、、、、
 森は、オリンピックのお金足りないと言うから、チャンネルオークションするしかない
 記者クラブに入れるかどうかだな
 このままコンテンツ屋か報道機関になれるか
 今のところ、ニュースのニュースで意味ないし
 本来は、ニュースは無料で転がってるよ
 
 
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 05:51:34.44ID:HoyUzX490
>>332
普通に地上波出まくる坂上忍がプラス
地上波番組出れない地図はマイナス
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 05:59:30.48ID:6RAouArL0
恋愛バラエティのコマーシャルには本当に辟易する
結局見てるのって昔のアニメ放送ぐらいだな
あとは将棋チャンネルか
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 05:59:54.46ID:WPqR0iVl0
同じアニメを繰り返し過ぎてみんな飽きてしまい、みんな関係ない話しばっかりチャットしてる
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 06:03:21.87ID:6RAouArL0
>>352
それはあるなw
オレの場合は美味しんぼがそれに該当する
ひたすら再放送してるからね
ループに次ぐループ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:02:52.94ID:zWKh5ClQ0
急に金取るようになって見なくなった
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:03:35.02ID:BdZjGieu0
芸能人無駄に使い過ぎだし採算取れるわけないわw
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:19:29.08ID:4PblEYUr0
コマーシャルある時点で寒いよ
結局スポンサーには逆らえない番組作りしかできない訳だし
おもろければ金出してでも見るよ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:30:19.44ID:uMj/TigW0
こんなことしないで、ダゾーンみたいに世界で勝負したほうがいいのでは
国内限定って・・・
ZOZOTOWNみたいに国内限定でもいけるとこあるけど、高齢者が国民の半分の今、アベマで稼げんの?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:31:54.96ID:uMj/TigW0
>>352
チャット楽しいよな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:33:21.86ID:GouwM0tt0
将棋とかは意外と人気みたいだし、テレビでは需要はそこまでないけど、一定数の熱心なオタクがいる分野に切り込むしかない。
どうやって売り上げ出すかはわからないけど
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:35:19.77ID:uMj/TigW0
>>329
まじかよ
俺のドラフトの契約金と同じやん
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:38:39.70ID:24a9Xaiv0
年末調整相撲から見てるけどこれを無料でやる藤田はスゲーよ
RDTとMリーグだけでNHKより価値ある
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:02:27.82ID:6RAouArL0
>>362
オレ、あの流れには乗らないんよねw
23話までの結城ひとみのYOUが好きなんだな
中村由真も捨てがたいが
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:11:01.94ID:Ton0b6R+0
>>359
その反面吉本ゴリ押しの在日チョン芸人ジュニアのような
吉本のゴリ押しで民放に出てる不人気芸人には
容赦はなくて
日曜日のジュニアのワイドショーでは
ツマンネーとか吉本ゴリ押しだとか在日チョンだとか言われて
ボロクソに叩かれまくってるが
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:25:16.81ID:EpK8GsLl0
どうでもいい番宣じゃなくてちゃんとした広告流せばいいのに
将棋とか麻雀とかある程度視聴者層限られそうだから民放より効果的な広告打てるぞ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:56:28.09ID:R8Hkgigb0
>>59
GyaOがあるけどあまり儲かってなさそうだけど。
あとスポーツ中継もダゾーンにボロ負けして即撤退してるじゃん
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 10:58:50.32ID:45wIQM64O
毎年200億も大赤字だってのによくあんな派手な生活平気でやってんな〜あの社長

すっげーでかい別荘持ってて超高いワイン集めて毎晩派手な連中と高い店で飲んだり食ったりパリピみたいな事やってるし
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 11:40:59.14ID:TtwXeP0W0
>>371
abemaの赤字はグループ会社が貸し付けるだけだから藤田社長の腹は痛まない

藤田社長の金の源泉はCAの配当金と各グループ会社からの役員報酬
減益でも配当金減らしてないし(DOEという指標持ち出して正当化)、役員報酬も減らしてるとか聞いたことないねぇ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 12:30:37.36ID:L+pJxI3e0
通信料のかかる動画とか、これから淘汰されるんじゃね。おれは、ほとんど使わないスマホから着電専用のガラケーにかえる予定だし。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 12:47:20.43ID:7vayI0uu0
abemaが一番力を入れていて見て欲しいのがバラエティとドラマだけど、
視聴者はそんなモノ求めていなくて将棋、麻雀、釣り、ゲーム等専門チャンネルしか見てない。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 12:52:31.40ID:vrKwYZEn0
パヨクに偏向しすぎてネット視聴者もドン引き
離れた視聴者は戻らんよw
新聞社より早く、潰れるのは秒読みに入った
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:15:19.35ID:t7GtKPya0
ネットでテレビを見る意味がない
そんなのより面白い情報がゴロゴロ転がってるんだから
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:22:14.96ID:jZEqrMUA0
見る人が増えたらサバ増強しないといかんってのは致命傷だよ
その費用が無駄
アベマよく見るけど映画コンテンツも死んでるし
麻雀とゲームとアニメとニュースの見にした方がよいと思う

頑張って欲しいけど今のままでは勝てないな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:23:38.35ID:LpNR7pNF0
テレ朝が提携ですか、提携解消すれば、記者クラブに新規参入すればいいのに
参入できなければ、自由化されていないなど自由にできる
 赤字でも報道の自由化で購買力が上がる
 仮に企業が不当な報道されても、このtvが不当なことを報道できる
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:27:47.70ID:HlFrUWIY0
相当強気の予想だけどどうなることやら

AbemaTV 売上高 営業損失

2019.9期 200億円(予想)
2018.9期 63億円 208億円
2017.9期 19億円 209億円
2016.9期 2億円  99億円
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:28:53.01ID:Qbqbottb0
そリャ赤字なるように投資してるんだから当たり前じゃん
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:34:25.53ID:Ea91LV/K0
>>167
Jリーグの放映権料だけで売上を超えているのかよ
そりゃ金曜日に試合をやれとか色々口を出して来るわな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:34:59.27ID:RE0sifws0
テレビ局買ってギリギリ狙った方が早かったんじゃないか
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:42:00.95ID:2mDLlDhf0
やつらテレビのことなんて何もわからずに
金は出してくれるから
今のうちに稼いどこうぜ
どうせなくなる

って知り合いの制作会社のやつは話してた
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:51:13.43ID:+rIKLFSY0
タダに慣れてるからタダで見れるのはありがたいはありがたい
録画ができないから、他の有料配信と比べて好きな時にいつでも見れる。がちょっと弱いけど
まあ手続きらしいもんもなく、PCでもスマホでも昔のアニメやドラマが見れるからね
こういう気軽さは良いと思う
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:57:48.86ID:9CzTi8nV0
美味しんぼ
北斗の拳
プロレス
この辺りの突っ込みどころ満載なのを、コメでいじりながら見ると楽しい
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:09:04.85ID:GaHQGRbK0
>>339
結局その話はなくなったのかな
番組枠1つ持たせて月1で27時間やるとかなんとか言ってたような
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:30:51.82ID:I2jenA8V0
アニメや将棋とか固定向けの番組除いて
面白い番組ないよなわざわざ時間割いて見たいと思わないもんな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:41:34.40ID:sWw/8GNy0
ただで見れるスカパー!の専門チャンネルばっかでしょ
将棋にしろ麻雀にしろアニメにしろ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:44:49.12ID:uACiW2Yd0
ヒップホップの生DJプレイはいいね
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:49:25.01ID:unw8yKPQ0
競馬とパチンコのチャンネル追加してくれたら毎月課金してもいい
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:49:55.84ID:AE+RbhjC0
#かくサン希望
#SMAP再結成 するためのウルトラCは

#東京五輪組織委員会 にメール、電話、手紙を!

#SMAP ファンの力で
#東京五輪 
の開会式に5人揃う姿を見せましょう!

#国民的スターは
#SMAP しかいません!

皆さんよろしくお願いいたします

https://i.imgur.com/dHAxVEc.jpg
https://i.imgur.com/FNyzRsh.jpg
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:55:11.40ID:/3Nk23Qp0
これは受信者が拡大すればするほど
サーバーを増やさなきゃいけないから
黒字化がすごい難しいって話は聞いたな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 18:42:14.80ID:n0RkqCdc0
ブレイキングバッド途中までみて追いつけなくなっちゃった
またスカパーでやってない奴放送してくんないかな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:48:26.29ID:bJgUtzvd0
視聴者が望んでるのは将棋、麻雀、釣り、アニメなんかの
「コンテンツそのもの」なんだよな
アベマのオリジナル番組なんて誰も期待してない
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:02:17.15ID:WgPQbbV60
>>399
そんな出枯らしコンテンツ望んでないけど
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:17:32.76ID:XA/PGvIx0
世界四季報(セカ報) @4ki4
■合コン四季報

二度と合コンしたくない企業
1位「サイバーエージェント」
2位「野村證券」
3位「NTTドコモ」

もう1度合コンした企業
1位「伊藤忠」
2位「電通」
3位「LINE」

CAは採用試験に合コンを取り入れたらw
http://pbs.twimg.com/media/DqZU7hQVAAA8S84.jpg
https://twitter.com/4ki4/status/1055625554962014208

和田まおみ @maomin_
今週のSPA!「合コン四季報'18秋」では合コン好きな女性400名が選んだもう一度合コンしたい企業、二度と合コンしたくない企業のほか、
絶対オゴリの企業や持ち帰り率が高い企業をランキング化。野良合コンマスターたちの達観したコメントも必見です??
http://pbs.twimg.com/media/DqMSrseUwAAGAPd.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DqMSrsfVsAIKGuv.jpg
https://twitter.com/maomin_/status/1054707294288654336
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:22:15.70ID:VdL7LK/g0
音楽チャンネル作ってほしい
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:34:19.60ID:GBe5Dthc0
番組スカスカだよな
見逃しという名の再放送や
アベマショッピングばかり。

チャンネルもアニメや韓流、ゲーム。
これも何度も放送してる。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:41:30.68ID:w0dO8HET0
将来的に(5G普及以降)、総務省は放送枠を減らしてネット配信に移行させる方針。
それで余った電波帯域を次世代産業向けに振り分けるわけだ。

おそらくアベマは、それを見越して先手を付けているって所では。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:44:31.39ID:AQRRzwr60
これ、先行投資しても一気にドカンとブチ抜かれるパターンあるからな
簡単に真似できるしな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:47:34.65ID:WgPQbbV60
>>405
ネット配信に先行者利益なんか無いぞw
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:49:48.20ID:mfBgjgwY0
Abemaプレミアム300円だったら1000万人くらいは加入してくれるんじゃないか?俺も加入するぞ
浪人に400円払うくらいならそっちの方がマシだと思うしな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:50:58.58ID:+m3Eg9BY0
記者会見とスラムダンクとみのもんたと橋下以外に何を見ればいいのか
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:53:15.85ID:qyfVbOKK0
テレ朝がないので日本シリーズを放送してくれるのは助かる
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:54:13.83ID:heUH4FXD0
BS12の買い取りとかできないもんか
あのチャンネル見てる人いるのかね
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:55:05.84ID:cYccPT+P0
下ネタとゲスネタの番宣を関係ないチャンネルでも流しまくってるのさ
あれだけですごい敬遠されてると思うわ
何つくろうが勝手だけど時代錯誤もいいとこ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 22:08:30.05ID:WgPQbbV60
>>413
スケールが違うだけでやってることは同じ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 22:28:44.68ID:mRym4onU0
ニュースはテレビで十分だし
アベマニュースなんて朝日の偏向報道だろ
見るわけない
韓流いらんしゲスい芸人番組もいらね
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 23:49:47.18ID:R4ji3IP/0
>>413
前にも書いたが、ダゾーンの赤字はスポーツ独占放映権の対価
abemaの赤字はただの赤字
まったく別物
ダゾーンのほうは成功する可能性はかなりある
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 23:57:27.61ID:wjmogfp80
テレビで見れるようにしてほしい

テレビのリモコンにabemaボタン付けてもらった方がいいのでは
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 00:04:03.69ID:D7RzfMup0
>>418
abemaみたいなしょぼいコンテンツのボタンなんていらない
ネットフリックスとかがついてれば十分
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 00:15:26.41ID:jeaXnN/O0
極右チャンネル作るぐらいの
余裕を見せて欲しい(´・ω・`)
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 00:16:36.94ID:v5mLCete0
あの見にくい番組表はなんとかして
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 01:11:19.18ID:Peda//Eb0
社長の気分で番組改編度々やって固定の視聴層減らしまくってる間抜けなサイト
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 01:22:09.97ID:hlcHJrbS0
ツベやティーバーはよく見るけど、アベマほんと見らんなー
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 03:16:22.44ID:tDAiiurR0
>>411
実質BS-QVCですから、それこそ親の三井物産にしてみりゃQVCのTV通販を使う客が上客ですし
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 03:49:38.83ID:HF7nH7cb0
AbemaTVは、ウザいだけのタレントは一切出さない方が大人の視聴者は観るようになるよ。
若造の餓鬼は知らんがwww
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 03:56:28.69ID:YHnJHvsP0
ネトフリとアマゾンしか使わないしなぁ 日本の映画とドラマとか金払ってまでみるかよw
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 03:58:37.36ID:hrSawrpe0
yaltutane
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 04:00:32.39ID:HF7nH7cb0
>>243
これなぁwww
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 04:04:22.08ID:HF7nH7cb0
>>191
ガキの若造共は 嫌なら観るな。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 04:10:29.30ID:HF7nH7cb0
>>168
麻雀chは1番無くなる事は無いよ。
藤田社長が麻雀が趣味で好きだから。
俺も麻雀は趣味の1つだから安泰w
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 04:12:46.52ID:RxgVqJhG0
テレビのチャンネルにアベーマなんてねーぞ?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 04:17:10.67ID:HF7nH7cb0
>>81
タレントってウザいだけじゃん。いらねー。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 04:22:02.08ID:nvI4CDHyO
良くそんな赤字垂れ流し続けられる体力あるな
民法の実況板でゴミみたいな奴が宣伝してるし見る気しないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています