X



【ゲンダイ】巨人は外れ外れ1位で無名左腕…史上最悪ドラフトの“戦犯”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/10/26(金) 14:40:56.78ID:CAP_USER9
 この人は“もって”いなかった。

 巨人は外れ外れ1位で八戸学院大の最速152キロ左腕、高橋優貴の交渉権を獲得した。公表していた通り、原辰徳監督(60)が1位で大阪桐蔭・根尾、外れ1位で立命大・辰己を指名したものの、ともに4球団競合の末、クジ引きを外した。「残念だが、私が引いた時には(当たりが)なかったんだから諦めもつく」と無念そうだった。

 調査不足が招いた失敗劇だ。根尾の競合は想定していたが、外れ1位の辰己まで4球団も重なった。抽選を2度外した原監督が「(外れ外れ1位は)重複しない人ということで」と言ったのが何よりの証拠である。「(高橋は)左投手ではナンバーワンの評価。可能性のある即戦力の位置付け」としたが、後手に回った揚げ句、“無名左腕”を指名した感は否めない。高橋は東海大菅生から八戸学院大。同大の正村監督は東海大出身で原監督の後輩である。

 1位指名のポジションが遊撃手(根尾)→外野手(辰己)→投手(高橋)とクジを外すたびに変わったのもチグハグだ。そもそも、当初は金足農の吉田が1位の最有力候補だった。それを編成面の全権を委ねられた原監督の就任が内定した今月に入り、突然、根尾にひっくり返った経緯がある。

「吉田も辰己も外れ1位候補だった。あとは何球団競合かという予想で、結果として日本ハムだけだった吉田は、複数が競合すると巨人が読んだ可能性がある。球団は松井秀喜以来の甲子園のスター選手を渇望している。それなのにミスミス吉田を見送った。本人に『巨人が好き。巨人に行きたい』とラブコールを送られたにもかかわらず、です。甲子園のスターを並べた日本ハムの指名こそ、巨人が本来やりたかった、やるべきだったことですよ。原人事で前任の岡崎スカウト部長が2週間前に異動。一軍に帯同していた査定担当の長谷川さんがスカウト部長に就任して2週間足らず。混乱ぶりは調査不足に表れました」(球界関係者) 

 4年連続V逸中ながら、2位以下の育成を含む全9選手が高校生。長谷川スカウト部長は「力のある順に指名したら結果として高校生が多くなった」と説明したが、原“全権監督”の就任で巨人のドラフト戦略は大混乱に陥った。


10/26(金) 12:00配信 日刊ゲンダイDIGITAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000017-nkgendai-base
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:32:49.86ID:0xrJON+g0
巨人て衰退の象徴だわな。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:32:51.93ID:rTn7tb0a0
>>414
清宮のビフォーアフター見りゃどんな世界だか分かるだろ?
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:33:01.63ID:qTBr8oOf0
高橋も良い素材なのかもしれんけどまだ他にいろいろ残ってたよなあ?
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:33:03.55ID:Mub096Am0
>>15
FAを強奪って言うの辞めませんか?
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:33:09.83ID:FneC79FT0
>>361
フラグとして覚えとく
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:33:18.30ID:ZoFHbasV0
ドラフトが失敗かどうかは最低でも5年ぐらい過ぎてから判断しろ
ゲンダイはただ巨人を叩きたいだけだから
仮に巨人が根尾を獲得していたらこんな球団に育てられるのか疑問というような記事を書いていただろう
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:33:20.13ID:g0yeSnuW0
中日阪神より育成出来てるから文句言われる筋合いは無い
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:33:49.37ID:pa3rYauF0
原人事を一瞬原人ごとと読んでしまった
原人のやる事なら仕方ない
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:33:50.88ID:C07s7A5i0
横川と柿木の仲がこじれなきゃいいが…
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:33:54.85ID:Mub096Am0
>>407
今の巨人のレギュラー知ってるか?
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:33:59.97ID:BXT2hRAl0
腹みたいな無能に全権なんて頭おかしい所業でしかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:34:11.39ID:+AI8ooob0
またヒュンダイ記事か
ブサヨは手当たり次第だな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:34:27.34ID:T+Si52o30
甲子園スターを集めるのが本来巨人がやりたかったこと?
んなことねーよ
巨人は大学No.1を取りに行くのが本来
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:34:33.20ID:nGHXTU4G0
原「どうせBS日テレでしか放送しないので吉田とかどうでもいいわ」

原「とにかく東海大閥の物件だけ押さえとけ 後は流れで」 
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:34:57.37ID:FneC79FT0
ゲンダイって数ある夕刊紙の中でもとりわけおっさんくさいというか
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:35:07.08ID:HCPHZdJK0
>>387
2,1億は安過ぎだよな
ゴミ売り価格なら3年21億が相場w
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:35:12.02ID:0BfgrFa60
上原みたいな社会人野球からすげー投手いねーの?
コントロール良くてストレートの回転数良かったら絶対に活躍できるだろ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:35:18.69ID:lTu4fm+40
巨人は吉田君みたいな本格派は好きそうだけどな
よく分からんなw
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:35:20.58ID:Wzho00kF0
どうせ他球団から実績ある一流選手を引っ張って来るんだからまだ実績ない新人選手を取れなくても関係ないだろ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:35:31.47ID:3Ju4UV9v0
一位の左腕が当たりかハズレかはまだ分からんが、ドラフト2週間前にスカウト部長交代は頭のネジが全部外れてたとしか
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:35:42.25ID:ma61glq70
ドラフト失敗しても丸と浅村捕るんだろ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:35:50.71ID:kZZEs5eV0
また黒い人脈か?w
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:35:50.75ID:g3ZNiFFc0
福留と同期でロッテに入った怪物スラッガー澤井
覚えてる奴いる?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:36:13.62ID:mrQD424B0
辰巳いってりゃ一本釣りできてたのにな外野は高齢化してんのにどうすんだか
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:36:13.67ID:KY4/fgOJ0
クジってのは前の人がハズレる確率も入れて平等な運なんだぜ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:36:27.21ID:vpOuCClJ0
ただのアンチだなw
1位は吉田で良かったと思うけど
ドラフトは言うほど悪くない
楽しみな選手が多い
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:36:38.63ID:KMDBhWqz0
高橋は少しでも制球が良くなれば一級品になるからな
左腕の速球派は夢がある
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:36:41.47ID:lTu4fm+40
丸はロッテの方がやりやすいんじゃないか
ロッテもそこそこ出しそうだし
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:36:45.02ID:4LEX40150
中日と日ハムのツイッターフォロワー数スゴいな
これ、根尾吉田効果でドラフト以降増えたのかな?前からこんなに感じ?
それにしても巨人フォロワー数少な過ぎて驚いた
こんなに不人気なんだな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:36:50.34ID:+yXJ4Rp60
今回は根尾か藤原を取れるか否かってドラフト
どっちも取れなかった時点で消化試合だろ
それでも一応取るなら吉田か小園かな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:37:18.71ID:6zXkq2wK0
地方の大学出身はたいがい無名だろうに
タイトル取った多和田と山川だって近くの富士大だし
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:37:19.44ID:GLXovMpz0
>>411
一岡はローテ回せる投手じゃないからそもそも比較対象としておかしい
広島が美味しかったFAだけどな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:37:21.16ID:g0yeSnuW0
根尾外した時点でもう負けドラフトなんだよ 何言われようが痛くないわ 根尾さえ取れればてのに外したからな
誰でもいいよ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:37:37.63ID:PxKD2h9j0
>>454
広島の緒方監督は2年続けて最後の1枚で当たり引いてるしな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:37:55.54ID:rTn7tb0a0
そもそもテメーのボンクラバカ息子まともに教育できないような野郎が吉田育てられる訳ねーだろ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:37:59.38ID:LJO2G+4E0
2回も外れたんだからどうしようもねえわ
今年は不作だったということ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:38:09.02ID:IOeFG3+s0
>>430
これまでの巨人中心の野球人気の在り方が異常だったんだよ。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:38:24.00ID:g3ZNiFFc0
>>460
柳田とか広島経済大学だしなw
秋山は八戸学院大学
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:38:24.66ID:mMh8mbNs0
これで気持ちよく丸を強奪出来る
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:38:38.68ID:FGtBakRY0
吉田が伸びしろ無いとか言うけど、
高橋なんて東海大系の控えを四年間育成して未だに非即戦力だろ
比較対象にもならんくらい吉田が格上じゃないのか
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:38:43.98ID:rZEMGfwb0
いや確かに巨人の今回のドラフトは悪かったけど、選手の身になってやれよ。
もう少し書き方ってもんがあるだろヒュンダイよ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:38:50.87ID:HCPHZdJK0
>>433
虚カスは他球団の選手の年俸見て
「丸は安過ぎるから出て当然!」とか言いまくってるだろ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:38:54.22ID:xwAfOxTr0
>>466
そもそも11球団で高校生野手を一巡で指名とかほぼないからな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:39:02.64ID:N85YXF3K0
>>201
さっきから根尾は育たないと連呼してるけど、それお前の願望やんw
堂上が育たなかったのは単に素質がないのに素質があると見誤ったから
高橋周平は森野より早いペースで来てる
残念ながら根尾は育つよ、2軍で蓋になってたある要素が無くなったからな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:39:13.35ID:lI67p+OP0
>>462
そういうこと
つまりゲンダイは糞
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:39:19.25ID:Rod8eS2Q0
吉田も大学に約束通りちゃんといって
東海閥ファミリーの仲間入りしてたら
数字がごみくずでも巨人に拾って貰えたのにねw
約束ぶっちなんて生意気なマネするから原怒らせて永遠に巨人に入れなくなっちゃったw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:39:21.17ID:g0yeSnuW0
大城か宇佐美を外野にコンバートすれば野手の若返り 打撃いいんだから 炭谷とるてのはそういう事
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:39:41.94ID:y60cnIAA0
読売ワロタ

おわりましたな

根尾は西岡みたいだな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:39:44.96ID:lTu4fm+40
丸が巨人に行きたい話を聞いたことないけどなw
まぁ、大竹の件もあるしこればっかりは分からんけど
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:39:54.08ID:HCPHZdJK0
>>472
実際外れ1位でどこからも見向きされなかったからなw
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:40:00.95ID:g3ZNiFFc0
現代の記者はおそらくテレビで夏の甲子園くらいしか見てない模様
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:40:33.37ID:EDqnSJhi0
競合覚悟で根尾にいくのは全然ありなんだけどな
一番の目玉を取りに行くのは当然の事だし実際くじを外した後でも予想通り吉田や上茶谷とか残ってた

ただ2巡目で吉田が残ってたのになぜスルーしたのか謎
活躍するしないはまだわからないけど少なくとも客呼べて何年かはマスコミも取り上げてくれる選手なのに

日ハムは大谷がいなくなっても清宮と吉田であと5年はマスコミが騒いでくれる
清宮がメジャーに行ってもまた話題の選手狙うんだろうな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:40:49.06ID:5kVGbPe00
やきうの神様は見てんだよなあ
流石に893に1は配信行為やぞ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:41:01.43ID:C2e0Xgwi0
意外とこういう選手が将来伸びたりするから面白いのに
成功するのはドラフト上位だけじゃないんだよ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:41:23.70ID:T9ImVOmg0
まあ、右は菅野がいるし。
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:41:24.50ID:KMDBhWqz0
根尾もいらんかったけど吉田もないわ
松本がよかった。高橋はまあ悪くないし期待は大
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:41:27.04ID:0FxyUG0I0
この無名左腕が球界を代表する投手に成長するとは
この時誰も知る由もなかった、ってとりあえず言っておこ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:41:35.08ID:y60cnIAA0
不人気だしな、読売

しかも高校生ばかり

しばらく弱い
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:41:42.83ID:Nmrc7++l0
>>423
むしろ清宮はスラッガータイプの高卒ルーキーとしてはまあまあやったほうじゃね?
清原なんてのが例外だっただけ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:41:43.21ID:ma61glq70
吉田って江川みたいにストレートがホップして空振りとれるんだろう
根尾ハズしたら捕ればよかったのに
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:41:43.62ID:xwAfOxTr0
>>485
辰巳でまた4球団だもんな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:41:58.31ID:JEtzcNjJ0
ゲンダイの記者が甲子園スターしかしらないし、東都や東六以外は無名とか思ってるだけで、奪三振多い速球左腕とかが一位なのは特におかしくないわけよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:42:09.47ID:PxKD2h9j0
>>461
タイプじゃなく「金の卵を手放してでも獲るべき選手だったか」という話
一岡の実力なら広島ほど早くは活躍できなかったかもしれないが
いずれは一軍に定着できただろう
そういう選手をドラフトで取っているのにわざわざ手放すことがタームの実力の底上げになっているのかと
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:42:19.64ID:pV8XEOd10
>>168
そんな野球詳しくないんだが実際子供が減ってる今、野球のレベルって下がってきてるの?
20年前の方がレベル高いとかあるんかな?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:42:36.30ID:NADVbE6h0
思えば藤川もプロ入ってからだからな
ストレートにさらに磨きかかったの
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:42:37.04ID:3UT2rVMm0
普通にいいドラフトだったと思うけどな
アンチが叩きたいだけやろ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:42:52.11ID:sfngB4Oh0
しかし凄く選手に失礼だな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:43:10.34ID:y60cnIAA0
>>503
ダルビッシュとかいたころのほうがレベル高い

メジャースカウトもレベル低下を指摘
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:43:39.58ID:9WQAOAD20
自由枠が無くなってから
育成が出来ない巨人阪神中日が落ちぶれたな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:43:39.91ID:KG7SlSv/0
外れ×2の1位で活躍した奴おる?(´・ω・`)
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:43:49.40ID:g/QV/jmeO
>>452
いたなー
趣味がバスケットってヤツだろ
スラッガーってほどでもなく中距離打者だった印象だけど
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:43:49.93ID:uHOEgCK60
外れ1位で坂本指名された時も誰も知らんかったよなw
あの頃、八戸大学のグラウンドで、駒大苫小牧、横浜高校、光星で試合したんだぜ。
霧で全く見えなかったけどなw
すんげースカウト来てたんだぜあの臭いとこにw巨人の大森も来てたな。

同じ時期に、報徳学園が、八戸工大一高と八戸で練習試合してたんだぜ。
アマ野球って普段興味ない奴には理解できない動きがあるんだぜ。
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:43:51.76ID:B0l63+EM0
根尾君は巨人に来ても2番セカンドで使われるだけだから小さくまとまっちゃって
数年後戦力外がいいとこだろう
中日なら2年後ぐらいから間違いなく主力でクリーンナップで使うだろう
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:43:52.13ID:/TdD7H450
しかしこの言い訳はいろいろな場面で使えるな

「どうして会社の金を使い込んだんだ!」
「私がやめようと思った時にはもう(金は)無くなっていたんで諦めもつく」
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:43:55.56ID:1pM5CQ7K0
吉田は中継ぎワンポイントくらいしか使いようない気がするけどなあ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:44:20.52ID:sfngB4Oh0
坂本て外れの外れ?
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:44:21.65ID:kw8ejdfF0
そもそも吉田にコーチしたのも正村監督なんだから、無名大学の無名投手的な評価はおかしい
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:44:28.98ID:y60cnIAA0
松坂がまだ活躍しているんだしな
西武時代と防御率変わらんし

引退直前の黒田も活躍したし、
福留や青木も主軸だしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況