X



【ゲンダイ】巨人は外れ外れ1位で無名左腕…史上最悪ドラフトの“戦犯”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/10/26(金) 14:40:56.78ID:CAP_USER9
 この人は“もって”いなかった。

 巨人は外れ外れ1位で八戸学院大の最速152キロ左腕、高橋優貴の交渉権を獲得した。公表していた通り、原辰徳監督(60)が1位で大阪桐蔭・根尾、外れ1位で立命大・辰己を指名したものの、ともに4球団競合の末、クジ引きを外した。「残念だが、私が引いた時には(当たりが)なかったんだから諦めもつく」と無念そうだった。

 調査不足が招いた失敗劇だ。根尾の競合は想定していたが、外れ1位の辰己まで4球団も重なった。抽選を2度外した原監督が「(外れ外れ1位は)重複しない人ということで」と言ったのが何よりの証拠である。「(高橋は)左投手ではナンバーワンの評価。可能性のある即戦力の位置付け」としたが、後手に回った揚げ句、“無名左腕”を指名した感は否めない。高橋は東海大菅生から八戸学院大。同大の正村監督は東海大出身で原監督の後輩である。

 1位指名のポジションが遊撃手(根尾)→外野手(辰己)→投手(高橋)とクジを外すたびに変わったのもチグハグだ。そもそも、当初は金足農の吉田が1位の最有力候補だった。それを編成面の全権を委ねられた原監督の就任が内定した今月に入り、突然、根尾にひっくり返った経緯がある。

「吉田も辰己も外れ1位候補だった。あとは何球団競合かという予想で、結果として日本ハムだけだった吉田は、複数が競合すると巨人が読んだ可能性がある。球団は松井秀喜以来の甲子園のスター選手を渇望している。それなのにミスミス吉田を見送った。本人に『巨人が好き。巨人に行きたい』とラブコールを送られたにもかかわらず、です。甲子園のスターを並べた日本ハムの指名こそ、巨人が本来やりたかった、やるべきだったことですよ。原人事で前任の岡崎スカウト部長が2週間前に異動。一軍に帯同していた査定担当の長谷川さんがスカウト部長に就任して2週間足らず。混乱ぶりは調査不足に表れました」(球界関係者) 

 4年連続V逸中ながら、2位以下の育成を含む全9選手が高校生。長谷川スカウト部長は「力のある順に指名したら結果として高校生が多くなった」と説明したが、原“全権監督”の就任で巨人のドラフト戦略は大混乱に陥った。


10/26(金) 12:00配信 日刊ゲンダイDIGITAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000017-nkgendai-base
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:56:36.15ID:Xu1PX7PM0
巨人はドラフト上位の投手は大学社会人の即戦力しか殆ど取らないから根尾外したら即戦力狙うと思ってた
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:56:41.18ID:qXRLQuIQ0
>>83
それ。巨人だと松井以来、甲子園のスター選手いないでしょ
そういうの求めてるファン多いと思うんだけどなぁ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:56:52.82ID:q4z50qhy0
というか年々巨人人気が下がるようなドラフトやってねえか?それも首脳陣が進んでやってる 
巨人身売りに解体する気なのかってくらいに 
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:57:03.65ID:5yV/BSsh0
ドラフト会議をざっと見ただけで近年のプロ野球チームの勢力図がわかる
どこに勢いと運があってどこに無いのか一目瞭然
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:57:04.41ID:COx7PRNC0
>>76
前の体制のまま吉田指名してたら競合回避で相思相愛の吉田一本釣りだったのに
体制変わったからって新監督がマウント取るためにちゃぶ台ひっくり返して台無しにしたって話だし
そんなことやってるのは巨人だけだろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:57:22.39ID:HMuKR5b10
無名のピッチャーを
読売が育てられるわけない
2018ドラフト全滅www
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:57:29.40ID:cu1+ME9y0
左腕で150ってすごくね?
こっちの方が当たりに見えるが
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:57:36.72ID:g0yeSnuW0
ハムは有名人取ってるけど常勝軍団ではないよね ソフトバンクと比べると 栗山の采配は有名人取って育成して誤魔化してるだけだろ
勝ちに繋がって無いし
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:57:40.39ID:PxKD2h9j0
高橋はいい投手だと思うが
例え競合覚悟で他の選手指名しても
さらに外れで単独で指名できる可能性大
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:57:42.74ID:xZRS5YtX0
こういう無名のやつが活躍しそう
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:57:45.60ID:g3ZNiFFc0
菅野も大卒で甲子園出場経験なし
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:58:03.00ID:stNMCEJu0
育成ばっか活躍して本ドラフトの上位は全然なソフバンの例もあるしまだ分からんよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:58:05.33ID:rM/q56qY0
マイナーとメクスやドミニカから発掘してこいよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:58:12.29ID:HlPSRXVm0
外れ外れ1位で入団した山田哲人「・・・」
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:58:29.83ID:ijlrAZFQ0
根尾は補強ポジション関係なく取りに行くべき逸材だし、外野は高齢化してるから外れで外野手行くのは別になんの不思議もないと思うが
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:58:40.87ID:pOl/I4Bt0
>>52
素人が見たところで何もわからんでしょ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:58:48.02ID:jUghoApH0
一億円監督がすんなり戻って来られる
業界なんだな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:59:05.09ID:v0liZcmN0
史上最悪なのは新聞売れない記者クラブにも入れないゲンダイだろ 
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:59:05.36ID:LYxAqbcx0
高橋ならいいだろ
八戸にいるからさほど話題にならないでいただけだしな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:59:07.97ID:g0yeSnuW0
お前らが一億円一億円とバッシングしたからその腹いせだろ 原からのwwww
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:59:18.37ID:kAMthJPR0
今年はどいつもこいつも小粒だから、どれが成功してどれが失敗するかなんて分からんよ
答え合わせは5年後
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:59:25.66ID:Ug6oHEDA0
巨人が外れ外れ1位で誰も指名しなさそうな無名選手を指名して
中日2位の梅津晃大や
西武2位の浦和学院・渡邉投手を指名しなかった謎
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:59:35.41ID:HKIDqIOS0
お母さんありがとうとか
ドラ中継いらないから
本人だけじゃなく
見てる人も辛くなるじゃんね
結果次第でさ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:59:46.42ID:g0yeSnuW0
坂本の後継者はキューバ人がいんだろwwww
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:59:50.57ID:lI67p+OP0
吉田は最初いらねえから
日ハムだから話題になるんだろ
巨人はエースになれなかったら話題にすらならねえよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:59:55.86ID:tHTt38yJ0
外れ一位で外野手に行ったのが謎だわな
坂本の後継をと言って根尾に行ったのならハズレも内野手か即戦力投手に行くべきだろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:59:57.13ID:hwwBU/ZO0
無名呼ばわりはさすがに失礼

高橋優貴(八戸学院大・投手) 初の全国舞台を目指す152キロサウスポー - 野球:週刊ベースボールONLINE
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&;id=059-20180521-01

2018年5月17日(木) 11:00

八戸学院大の左腕高橋に10球団スカウト熱視線 - アマ野球 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201808260000365.html

[2018年8月26日11時24分 ]
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:00:15.24ID:g3ZNiFFc0
野茂も甲子園出場なし
黒田も大卒
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:00:18.55ID:3U7EVkTO0
巨人

・広島に抜かれて人気もない
・強さも広島に抜かれて最後まで由伸赤っ恥w
・運もない
・話題性もない

吉田にしとけばなぁ

もう巨人の時代は終わりました。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:00:21.70ID:PkYZoC5L0
巨人がやるべきことは18番の復権だろ
高卒右腕エースを作らないといつまでもグダグダ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:00:21.70ID:pGx8Dr1H0
ガチャでハズレ引くと落ち込むよね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:00:26.89ID:XtdNlnZF0
原が悪い
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:00:33.61ID:PxKD2h9j0
>>93
その年には一岡を指名してるんだぞ
スカウトも見る目あるじゃないか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:00:45.58ID:TZ9EUljp0
数年後、なぜか巨人の主力投手として大活躍している高橋の姿があった
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:00:56.29ID:T8zJY5cI0
>>1
これは酷い記事
読売は春から根尾マークで吉田にブレたことなど一瞬もない
吉田が勘違いしちゃったから大本営報知使って「違うよ」メッセージを早々に出してもいる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:01:00.24ID:3U7EVkTO0
神様「あっ原や・・・ハズレくじひかしたろwww」
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:01:13.04ID:XrM2ggBJ0
こんなしょうもない事前評価に一喜一憂するより
入団後どうなったかを評価するシステムを導入してくれ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:01:19.00ID:g3ZNiFFc0
高校野球しか見てない現代のニワカ感は異常
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:01:25.98ID:D723mLxW0
それでも柿木よりは価値があると思ったんだろw
無名だからダメってことはないわな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:01:46.59ID:g0yeSnuW0
吉田の現実 ハズレ一位の指名1チーム
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:01:49.84ID:AL8OkyA60
巨人はあちこちから金でいい選手連れてくるんだから
ドラフトの結果なんかどうでもいいだろ?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:01:51.98ID:uoBQDxlW0
なぜ根尾に行ったのか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:03.80ID:Xsd9P1BF0
巨人が引く時には既に当りくじがないんだからどうしようもない

巨人ドラフトくじ引き7連敗

2013年 ×石川   歩 (○ロッテ、巨人)
2016年 ×田中  正義 (ロッテ、○ソフトバンク、巨人、日本ハム、広島)
2016年 ×佐々木千隼 (○ロッテ、DeNA、巨人、日本ハム、広島)
2017年 ×清宮幸太郎 (ロッテ、ヤクルト、○日本ハム、巨人、楽天、阪神、ソフトバンク)
2017年 ×村上  宗隆 (○ヤクルト、巨人、楽天) *外れ抽選
2018年 ×根尾   昂 (○中日、日本ハム、巨人、ヤクルト)
2018年 ×辰己  涼介 (○楽天、阪神、巨人、ソフトバンク ) *外れ抽選


原じゃなきゃ巨人が引くまで当りクジ残ってたとでも言うのかね?
2016〜2017年の由伸の時も空クジだぞ。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:13.74ID:JlH9EWyi0
>>152
金なんてもう無いぞ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:14.06ID:D6N5oNQb0
>>145
読み上げ順
それは成績で決まる(1位指名は下位チームから)
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:17.80ID:3U7EVkTO0
巨人の話題がマジでないwww
今更原てwww
せめてドラフトで話題性のある選手をって思ってたらこれwwww
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:18.81ID:g3ZNiFFc0
西武の秋山も八戸大学
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:26.08ID:0wdEPESh0
>>130
今年は元智監督物語がメインで
他はただのおまけのバラエティーだぞ 
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:50.51ID:ZZk9ePJU0
>>136
マー ダル 松井 大谷

甲子園超有名人
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:52.83ID:q4z50qhy0
>>118
不思議がないから他球団に読まれちゃうんだな 
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:53.68ID:g0yeSnuW0
大谷世代 69人プロ入団 今19人 生存率22%
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:57.75ID:lI67p+OP0
ハズレ一位で甲斐野とっときゃよかったのに
東海大つながりって何だよw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:58.22ID:/cK+tEA40
吉田が今年のNO.1評価
甲子園優勝投手が5位指名
今年の高校生のレベルの低さがよく分かったな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:03:12.99ID:3U7EVkTO0
>>156
悲惨だなw
やっぱり野球にひたむきな球団に運も傾くんだよなぁ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:03:19.84ID:tHTt38yJ0
まあ八戸の投手は大学側に吉田の進学をあきらめてもらう代わりに取る約束してたんだろ
で、原になって吉田指名自体が無くなったけど約束だから仕方なく取った
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:03:28.69ID:TZD1wtdX0
>>156
この引く順はどうやって決まるの?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:03:54.50ID:oItzB8c30
ドラフトどうの以前に球界の盟主時代は既に終わってるから、江川や松井を監督にする位じゃないと。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:04:02.06ID:g0yeSnuW0
原新監督て感じがしないもんな 気づいたら原復帰してた
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:04:27.41ID:FneC79FT0
酷い記事だな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:04:28.74ID:ytsGCM+J0
マイナーとか無名コレクターとか
楽しみにしてるファンにとったらそんな馬鹿げた遊びやめて貰いたいんだが
そろそろファンもやめ時か
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:04:39.44ID:jqp0lpWz0
中継も入ってなかったし、本人も1位で指名されると思ってなかったみたいだし
巨人ご乱心なのかしらと思ったわ(´・ω・`)
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:04:41.63ID:YHvZNOC40
このピッチャーどうなるか分からんけど、ポジションあちこち指名はおかしいわなぁ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:04:42.77ID:E3YB0QJZ0
吉田取れたのにアホすぎ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:04:52.47ID:NDRYFxhP0
まあドラフトが成功だったかどうかなんて5年経たないとわからんからなあ
ゲンダイは得意の煽りでアクセス増やしたいだけだからこれでいいんだろうけど
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:04:57.53ID:g3ZNiFFc0
>>164
上原も高校時代無名
イチローもドラ4
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:04:59.72ID:me8N0LpZ0
博才はない新生ヤクザ巨人軍
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:05:08.14ID:hwwBU/ZO0
>>145
成績の悪い順じゃなかったかな 下位チームへの配慮

根尾の時は、中日→ハム→巨人→ヤクルトで
一番最初に自力で引き当ててたね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:05:12.24ID:5VbEJyrj0
2度取るチャンスが合ったのに指名しなかったんだから興味ないって事だよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:05:13.41ID:9EI82li20
ソフバンだって無名の杉山とってんだろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:05:13.42ID:XzLYY54H0
>>168
今年の高校生のレベルが低かったら大卒や社会人に1位指名が集中するんじゃねーの?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:05:23.90ID:HH2h2YgH0
無名はひどいだろ

聞いたことなかったけど
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:05:28.39ID:Nmqfz6uR0
>>168
吉田を含め投手がゴミだっただけ
それを「平成最後の怪物」とか
笑えるw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:05:43.50ID:HKIDqIOS0
>>162
誰かがお父さんだと格差が出るからって言ってた でもお父さんお母さんありがとうが正しいと思うよ シングル家庭じゃないだからさ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:05:54.17ID:OgJxlwqDO
外れって…
エースピッチャーに育て上げれば良いじゃないか。
もしかして指導力がないとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況