X



【芸能】 “女王”のプライド料か 松田聖子ライブ「8万9500円」の強気
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/10/26(金) 09:58:24.85ID:CAP_USER9
元祖昭和のアイドル、松田聖子(56)が、8万9500円の超高額ライブを開催すると発売中の「週刊新潮」が報じて話題だ。

 来月4日にビルボードライブ東京で開催される「PREMIUM SEIKO JAZZ LIVE2018」というジャズライブだ。この「ウルトラスーパープレミアムシート」がなんと8万9500円、最安値の座席でも4万9500円というから驚きである。ファンクラブ会員限定で、昼夜2回公演、各300人で、食事にボトルワイン、ウエルカムカード、プレゼントつきなのだとか。

 聖子は昨年3月にジャズアルバムをリリース。アメリカ進出を果たし、音楽配信サイトでもまずまずの成績をおさめたというが……。ビルボードライブ東京のホームページを見るとライブ当日は非表示、他のアーティストを見ると、ブラジルのセルジオ・メンデスでも1万3800円。いくらビルボードライブ東京がジャズで格式のあるスペースだとしても聖子のチケット代は破格。かなりの“強気”設定だ。通常のホールコンサートと同じだけの収益をあげようとチケット代に反映させたのではと勘繰ってしまう。30年来のファンがこう言う。

「5万円のクリスマスディナーショーより高いのには驚きましたね。ジャズが別格扱いなのもファンの間でザワついています。いい席で聖子ちゃんを見たいと思うとプレミアムシートを選ばざるを得ないのですが、チケット代は年々上がるばかりです」

 9月に終えたコンサートツアーではプレゼントつきのプレミアムシートが2万2000円、S席が8900円。対して、来年2月から始まる「SEIKO JAZZ2」ツアーはプレミアムシートが2万6000円で、S席は1万1000円と約2000円増しになっている。芸能リポーターの川内天子氏がこう言う。

「新しい分野に挑戦したばかりでライブが割高というのは疑問です。むしろ安くして“新しい私を見てください”という方がよりファンに受け入れられるのでは」

 今回の超高額ジャズライブ、聖子はよっぽどジャズに自信があってのことなのか。腕の見せどころだろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000006-nkgendai-ent
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:50:54.85ID:QpKsNuYE0
5万円って、ンマー お安いのねー って思う層が行くんだよな
AKBやガチャと似たようなもんだ・・・まぁこっちは廃人なだけだけどw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:54:23.86ID:Rod8eS2Q0
100人くらいのシークレットライブなら分かるけど
300人じゃプレミアム感無いわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:00:25.82ID:fYn1qDRf0
もう何やっても全然売れないオワコンになって30年だし
何でも高額にして、少ない固定ファンからガッツリ取ってくしかないからな

沢田研二とかと一緒
でも聖子ファンなんか50代以上だからお金持ってるだろうし成り立つだろう
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:13:38.80ID:XN8cHRJ80
聖子、一体今まで何回アメリカ進出してんだよw
ジェフくんなつかしいな

ジェフくんの暴露本に神田正輝と結婚したけど
本気で好きだったのはずっと郷ひろみって聖子が言ってたって逸話があったね
あんな記録があるようじゃ沙也加も複雑だよね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:18:43.12ID:MZI5pRNR0
ビルボードはむちゃくちゃ客席とステージが
近いからな
そんな会場の一番いい席なら当然高くなるだろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:20:09.30ID:w/p4FyF30
自分がめちゃくちゃ好きなアーティストが目の前で歌い踊り飯も食えるっていうなら
結構上限なく出すな
文句があれば行ってから言う
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:22:53.38ID:+7FAFs5r0
>>160
さすがだ

>>162
キャリア的にももう晩年 いつ歌わ(え)なくなるかわかんないから10万でも20万でもファンとては全然惜しくないだろうな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:23:14.54ID:5RimiVHc0
フランクシナトラwith サミーデイビスjr ライザミネリ 東京ベイN.Kホール 1989年を見に行きたい
誰かタイムマシン作ってくれ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:26:58.98ID:ppZLafw50
>>7
それは、どこの国のどんなベテランでも同じやで。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:28:49.20ID:rxaoc9Tu0
>>20
地方で満員にならないから来場者全員で空席分を負担しないと
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:29:17.24ID:bXpsK4AN0
買うファンがいるなら何の問題もないかと
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:29:42.38ID:Kosv0phs0
>>112
それ毎回、書き込む人がいるけど
声が似てるだけだからなあ
レベル高いモノマネと同じだよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:32:20.39ID:mVIC0fGd0
高額な代わりに、人少なくて近くで見れるライブなんだろうな。
お金もってる中高年は行くかも。
プレミア感に弱いし
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:33:06.57ID:eZTi52UQ0
ビルボードライブ東京って、普段は自分で料理頼んでライブ見るスタイルだよな
ディナーショーみたいなコースメニューにもあそこの厨房は対応してるんかね
よその店からケータリングだったりしてw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:35:08.58ID:qtGY7YSi0
>>168
聖子の声、歌唱力に及ぶべくもないことは知ってい
だけどいつか誰かが2代目松田聖子を襲名するなら能力的に沙也加以外にいないのも事実
まあ沙也加にそんな気持ちが毛頭ないのも知っている
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:35:09.25ID:uggtkg4K0
SwitchとBDレコーダーが買えるじゃねーか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:35:47.22ID:J8F7/qQ30
ポール・マッカートニーの

両国国技館 38,500円(公式サイト購入)
ナゴヤドーム VIP#2 84,650円(手数料込み)

を押さえた身から見れば妥当なお値段
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:36:45.51ID:9CdV0Jht0
声が出なくなってからJAZZシンガーきどりはどうなんかねえ

もう中身が入れ替わってる感じしかしない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:37:17.97ID:qtGY7YSi0
>>174
紅白で歌詞を間違ったのは神田正輝と結婚後初出演の天使のウインクとナベサダと共演したSWEET MEMORIES以外にあったっけ?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:43:14.07ID:SalWrAUU0
この人耳がおかしくなったのか原曲と違う唄い方してないか?
ズレ過ぎだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:44:34.52ID:VCNLs2/t0
価格はともかくウルトラスーパープレミアムって名称は変えた方が良い
小学生がネーミングしたみたいで高級感とは逆に行っちゃってるわ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:44:55.91ID:5RimiVHc0
白いパラソルとか原曲のままの振り付けで歌ったらおかしいだろ逆に
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:48:38.21ID:VCNLs2/t0
このレベルだとファン同士も顔見知りで見栄の張り合いなんだろうな
本人にも認知されてりゃ「あら、ケチったのね」とか思われたくないし
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:50:30.62ID:Nmqfz6uR0
もっと筋トレとかして声出せるようにすればいいのにね
ルックスを維持してるのは立派だと思うけど
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:50:48.36ID:yOlWtMbx0
新女王お浜さんは、四国まで行ってやって9300円とリーズナブルなのに
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:58:41.74ID:eg1TiIUX0
>>20
最近は大して売れていないのに付き人やらわらわら連れ歩くのに稼がないとダメだからしゃーない
大家族の肝っ玉あゆ母ちゃんw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:09:22.86ID:pU9d/tlN0
もうテレビ出る時も生で原盤編集でなく別撮りで特別扱い
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:11:37.65ID:LZmvdm1M0
食事後に巨大迷路に放り込まれたりしない?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:42:48.55ID:TeRrJifo0
ファンのプライドを守る為に9万円になったんでしょ
「5千円の聖子のコンサート行くの…」 なんて裕福な大人が言ってご覧なさい、券買ったファンが恥をかくじゃにゃい
「9万円の聖子のコンサート行くの!」 「えーすごーい」って褒められちゃってへそで茶を沸かす勢いじゃない
これはファンのプライドの為
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:54:53.44ID:9CdV0Jht0
銭ゲバやな マネージャーの整体師が係わってる気がするね
直前に腰いためて延期にすべきライブを座ったまま強行したり
去年はそういうこともしてた
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:09:40.23ID:37TzI/ZD0
声を出し切って歌ってほしい。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 16:59:16.07ID:Lp7qrcsR0
娘と仲直りすることあんのか?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 19:46:09.04ID:49+k2Quf0
高い
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:54:59.62ID:FneC79FT0
>>209
でもあながち間違いでもない
金額で一定の振り分けはできるし
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:12:47.23ID:VHjYt/iu0
マレーネディートリッヒが来日ツアーやったときは10万円チケットが各地売り切れたらしいな。70年代の10万円・・・しかも70代の婆さんのライブ
ディートリッヒが価値ある人だってことは知ってるけどさ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:15:04.23ID:VHjYt/iu0
>>211 CMギャラは高い方じゃなかったっけ。ツアーやってディナーショーで儲けて
やっぱ「ライオン」なのか。色々守る人がいるのかもしれないな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:15:40.09ID:eZTi52UQ0
>>212
もしバーブラ・ストライサンドやベット・ミドラーが初来日したら、それくらいいくかもな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:18:21.75ID:Yjd5289Z0
なんでベテランになればなるほどためて歌うのかね
松田さん紅白でためにためてて笑ったわ
こぶし回し?が演歌より演歌になってる
浜崎さんもそうだけど
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:19:12.40ID:VHjYt/iu0
>>214 天井知らずの高値がつくだろう。が70年代と今の円の価値を比べると、同等とすると30万チケット。捌いてみせるのかw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:22:39.64ID:ORd8T1/S0
>>217
あゆ美もジャズやってるの?
ジャズ関係ないと思うが
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:32:59.52ID:dCap8EJW0
そのウルトラスーパープレミアムシートはどんなサービスが受けられるんだ?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:44:36.11ID:VHjYt/iu0
>>218 2人の年齢が違うからわからないが、高音が出なくなったのは共通してることだろうな
ただ松田聖子はジャズをやり出したのが震災後らしい。それと溜めだしたのが同時期っぽい
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 23:07:49.56ID:YUtiJr4i0
ワンナイト100万でも安い
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 01:18:41.20ID:8nMwPxU+0
■ 松田聖子・Christmas Dinner Show 2018

◯2018年11月22日(木) 全席指定47,000円
・横浜ロイヤルパークホテル (鳳翔/2回ステージ)

◯2018年11月25日(日) 全席指定46,000円
・長野:ホテル国際21 (千歳の間/2回ステージ)

◯2018年11月27日(火) 全席指定46,000円
・ホテル東日本宇都宮 (大和/2回ステージ)

◯2018年11月29日(木) 全席指定48,000円
・ホテル日航金沢 (鶴の間/2回ステージ)

◯2018年12月03日(月) 全席指定49,500円
・グランドハイアット福岡 (ザ・グランド・ボールルーム/2回ステージ)

◯2018年12月05日(水) 全席指定49,000円
・ホテルグランヴィア岡山 (フェニックス/2回ステージ)

◯2018年12月07日(金) 全席指定49,500円
・ホテル日航高知旭ロワイヤル (ゴールデンパシフィック/2回ステージ)

◯2018年12月09日(日) 全席指定45,000円
・リーガロイヤルホテル広島 (ロイヤルホール/2回ステージ)

◯2018年12月15日(土) 全席指定49,500円
・グランドプリンスホテル新高輪 (飛天)

◯2018年12月16日(日) 全席指定49,500円
・グランドプリンスホテル新高輪 (飛天).

◯2018年12月17日(月) 全席指定49,500円
・グランドプリンスホテル新高輪 (飛天)..

◯2018年12月20日(木) 全席指定49,500円
・ホテルナゴヤキャッスル (天守の間)

◯2018年12月21日(金) 全席指定49,500円
・ホテルナゴヤキャッスル (天守の間).

◯2018年12月23日(日) 全席指定49,000円
・ホテルニューオータニ大阪 (鳳凰の間)

◯2018年12月24日(月) 全席指定49,000円
・ホテルニューオータニ大阪 (鳳凰の間).

◯2018年12月25日(火) 全席指定49,000円
・ホテルニューオータニ大阪 (鳳凰の間)..

ディナーショーはホテル主催のため
チケットは一般発売でのお求めとなります。
ご希望のホテル一般問い合わせ先に直接お問い合わせください。

http://www.seikomatsuda.co.jp/info/concert#info406
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 01:19:00.04ID:8nMwPxU+0
■ 『SEIKO JAZZ 2』 CONCERT TOUR 2019 ツアースケジュールが正式決定!

◯2019年02月22日(金) 開場17:30/開演18:30
・大阪:フェスティバルホール
https://www.festivalhall.jp/

◯2019年02月26日(火) 開場17:30/開演18:30
・東京:オーチャードホール
http://www.bunkamura.co.jp/s/orchard/

◯2019年02月27日(水) 開場17:30/開演18:30
・東京:オーチャードホール.
http://www.bunkamura.co.jp/s/orchard/

◯2019年03月02日(土) 開場16:00/開演17:00
・神奈川:神奈川県民ホール
http://www.kanagawa-kenminhall.com/

◯2019年03月04日(月) 開場17:30/開演18:30
・福岡:久留米シティラザ・グランドホール
https://kurumecityplaza.jp/pages/facilities/the_grandhall

◯2019年03月09日(土) 開場16:00/開演17:00
・宮城:仙台サンプラザホール
http://www.sendai-sunplaza.com/hall/

◯2019年03月15日(金) 開場17:30/開演18:30
・香川:レクザムホール
http://kenminhall.com/

◯2019年03月17日(日) 開場16:00/開演17:00
・愛知:フォレストホール
https://nagoya-shimin.hall-info.jp/kaikan/facility/forest_hall.html


● 【チケット料金:P席・26,000円/S席・11,000円(全公演共通)】
※ファンクラブ優先先行応募受付は10月26日(金)(当日消印有効)まで。
※一般発売の日程は未定。
※情報は予告なく変更になる場合があります。

●松田聖子公式サイト
http://www.seikomatsuda.co.jp/info/concert
https://i.imgur.com/1j6zScT.jpg
.
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 03:32:31.30ID:hkV7/rpP0
>>224
日程は超過密で天候の影響の受けにくい地方にくまなく足を運ぶ。ホテルは一流どころ、値段は強気?(最高値?)。すでに完売のところも数多く存在。

同じくディナーショーを開催する某80年代アイドルとは、仕事に対するスタンス等が違うから単純に比較するのはどうかとは思うが、値段も大きく差があるし、何もかもスケールがとことん違う。私は某のほうに参加するけど、この値段なら一度は見てみたいなあという気にさせる。
流石松田聖子だわ。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 07:49:19.66ID:PTkmDA4M0
松田聖子の凄いとこは継続。海外に出て30年。プライドも何もない
海外進出失敗なんて全然思ってないだろう
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 07:52:58.46ID:TH285NeL0
それで客が来るってことは適正価格なんでしょ。
お土産とかついてるみたいだし、はたから見てぼってるようにも見えないし。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 12:42:10.31ID:m+w1jhoB0
興行主バーニングが収益の半分以上根刮ぎ持って行くから
聖子も自分の取り分確保するのに値上げしてるのよね
でも聖子なんて個人事務所でスタッフなんてマネージャー他数人しかいないし養う家族も数人しかいないのにそんなに金必要か謎だわ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 14:42:37.92ID:ApknHurG0
>>215
意識してためてるんじゃなくて、肺活量とリズム感の問題じゃねえの?
50代にしては下手クソすぎ
懐メロ番組で見かける80~90代みたい
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:37:33.64ID:NF7YT6jO0
数年前の紅白トリの「赤いスイートピー」は声は50代にしちゃ保ってたと思う
でも途中から演歌赤いスイートピーになって最後は堂々と歌い上げて終わったもんなw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:55:38.67ID:NF7YT6jO0
しかしこの人はたまにヨシキの「薔薇のように桜のように」みたいに化けるときがあるから、魅力があるのは分かる
分からないのは松任谷由実さんのボーカルと容姿で全国ツアーが成り立つことだ・・・CD聞いてりゃいい曲だらけなのにな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 17:10:08.19ID:di4HQ9p50
ルリラー
ルルリラー♪
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 17:16:48.84ID:0XrTRqFH0
高いな
AKBなんて男3,100円女2,100円ピンチケ2,100円だぞ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 17:19:38.53ID:WlILaBIt0
今でも稼ぐ力あるのはすごいな
歌手は当たると同じ歌でずっと食えるんだな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 17:27:04.28ID:NIdXiFNm0
今の声と歌唱力でこれはものすごいボッタクリ
全盛期だってこの値段はナイでしょ
一日一緒に船で過ごして近くで一緒に食事、とかの特典でも付いてないと
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 17:49:23.53ID:2OcapBsh0
ファンも50代辺りでお金持ってるだろうし良いんじゃないかな
300人しか入らない会場、超近距離で好きな歌手観れて食事ワインプレゼントまで付いて9万円
別に言うほど高くもないし羨ましい限り
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:09:55.45ID:N0pSRXzu0
>>147
あのふてぶてしさがオカマ心を鷲掴みにするんだろうな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:13:00.64ID:02S6z1Y00
松田聖子の客層ならイケんじゃないの?
知らんけどw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:28:48.39ID:MvoDue/U0
既に完売
ババアによく金出せるな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:31:06.45ID:Qzpfkpcl0
これで埋まるのが松田聖子
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:33:31.94ID:LYdk2nOs0
むしろ豆粒みたいな距離でしか見れない普通のライブより金出す価値あるわ
アーティストと目が合ったとかってレベルちゃうし
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:37:24.32ID:m5CmNpf50
>>244
そういえばDA PUMPの人もU.S.A.歌いすぎて最近「♪カ〜モンベイビー ィメリカ〜」みたいな歌い方になってすな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:37:35.64ID:ajm9zwrh0
ヌルいよねー 
正面高台ボックステーブルは50万で食事も特別にしてワインも雲上にしようず
箱も儲けさせないと続かないやん?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:39:00.47ID:Ipgb0P6P0
ポールマッカートニーレベルでもそんなしないのに
ボッタクリだろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:22:07.21ID:TLIlvhzN0
>>237 今回はジャズだから世界向けの新盤から歌うんだろう。古いのも新しいのも松田聖子にはある。しかし古いのはあまり歌わない方がいい
古い歌で繰り返し格好がつくのは石川さゆりと北島三郎ぐらい
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:40:26.64ID:TLIlvhzN0
>>240 松田聖子は80年代〜90年代に大ヒットがあるから、その時ファンになったリアル世代は30代、40代中心じゃないのか。富裕層が大半では無いはず
この人や沢田研二ぐらいの知名度になるとファンの世代はバラけてるんだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています