X



【TBS】 ドラフト中継 平均視聴率14・2% 平日夕方で異例の高数字 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001X_ファイル ★
垢版 |
2018/10/26(金) 09:56:21.67ID:CAP_USER9
TBSで25日に生中継されたプロ野球ドラフト会議(後4・50〜5・50)の平均視聴率が14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが26日、分かった。平日の夕方では異例の高数字で、関心の高さを示した。瞬間最高視聴率(同)は午後5時41分の18・6%だった。

 番組は午後4時50分から5時50分まで放送され、各球団の1位指名とくじ引きの模様などが生中継された。注目の大阪桐蔭・根尾昂内野手(18)は、1巡目で4球団が競合し、抽選の末、中日が交渉権を獲得。
金足農・吉田雄星投手(17)は、日本ハムが外れ1位で交渉権を得るなど、今年も運命のドラマが繰り広げられた。

 ドラフト会議は、逆指名制が導入されたことでドラマ性が薄れたとされ、地上波のテレビ中継は00年にテレビ朝日が撤退。その後は、07年にフジテレビの情報番組内で中継されただけだったが、くじ引きの復活でドラマ性が高まったことで09年にTBSで中継が復活。今年の平均視聴率14・2%は、09年以降の同局放送の中では歴代2位だった。これまでの最高は、斎藤佑樹投手(日本ハム)で注目された10年の14・4%、瞬間最高は、清宮幸太郎内野手(日本ハム)で注目された昨年の17・7%。

【近年のドラフト会議の平均視聴率】

09年= 9・1%

10年=14・4%

11年=11・2%

12年=10・0%

13年= 9・2%

14年=10・3%

15年=13・9%

16年=11・0%

17年=13・4%

※いずれもTBS。ビデオリサーチ調べ、関東地区
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000105-spnannex-ent
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:06:27.18ID:iUVv6t1j0
サッカー代表戦の場合は見たってだけの数字やしな。
アバターが世界一見られてる映画やけど
見たってだけで多くを語られる映画じゃないのと同じやw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:06:29.28ID:LG0NiugV0
おかあさんありがとうとかいうクソ番組かいな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:06:37.80ID:oUPFK+fZ0
>>887
無理あるな、根尾を知らない野球アンチとかw
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:06:47.24ID:E3YB0QJZ0
普通の社会人が見れない時間
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:07:04.53ID:srXAUmg20
>>890
サンキュー
たけーな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:07:54.26ID:srXAUmg20
>>904
まじで知らん
どこの人?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:07:56.29ID:v6odZIpb0
>>890
さすが我らのJリーグだね
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:08:05.42ID:2RMVS4VO0
>>906
プロ野球を同じ方法で計算すると40%とか50%になるけどいいのか?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:08:17.38ID:Lgdheehn0
>>31
クラブの方針が千差万別のサッカーと12球団護送船団方式の野球の違い
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:08:24.92ID:k25acqL30
野球はもう人気低下してるのに人気だって嘘発表するからダメなんだよ
これやるとどんどんダメになる

人気がないのを認めてはじめて問題と向き合った改善が出来るのに
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:08:28.47ID:6kTmqB8L0
>>31
くじ引きで何年も自由に移籍できないのを不思議に思わないんだな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:08:40.74ID:DOyrOPwGO
凄いな
韓国台湾に手も足も出ない雑魚選手を必死に取り合う番組が14%も取るのか
マスコミが続けてきた洗脳報道はまだ効いてるんだな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:08:50.33ID:CNhP910N0
>>8
初期の潰し合いの空気がないからな
初期は道重が前田敦子の表情見て、自分はAKBじゃなくてよかったって怖がるくらいだった
今はハリウッドと同様に大量のチャイナマネーが入ってきて順位がわかるようになってつまらなくなった
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:08:58.96ID:SRZHwtiT0
abemaTV視聴数ランキング

1位【速報】プロ野球ドラフト会議 吉田は?根尾は? 元ロッテ里崎氏が徹底解説 777.5K
https://abema.tv/ranking/view

ダントツの1位
ドラフト会場の映像が使えないので
里崎とアナウンサーが指名された選手の名前を
フリップに張っていくという苦し紛れの番組だったのにこの視聴数
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:09:07.40ID:X4CGJgQA0
サカ豚また負けたんか
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:09:10.67ID:srXAUmg20
>>909
いいよ
スポーツにたらればはないってことわかってるし
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:09:41.85ID:yU/G3Fml0
なんJのおかげ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:09:47.32ID:lUSbum4H0
生中継だもんね
しかし見てるうちに酷いと思ったわ
せめて指名された球団から自分で選べる
制度を作れや
お互い一致したら行けるように
相思相愛を邪魔して引き裂く鬼のよう
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:09:50.84ID:oxdyL+y80
>>887
さすがにそれは無理がある。
この板でもスレタイに根尾は先週から何度も出て来てる
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:09:59.87ID:7+c5eiW00
>>911
何年か前に競技人口把握できてないからきちんと調べますと言ってたが
いつになったら調査結果出すんだろう?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:10:01.14ID:HwX6XNHB0
今日の日本シリーズより高いだろうなwなぜかプロ野球より高校野球の方が人気がある。
逆にサッカーはプロも高校も人気ないけど、代表だけ異常な人気がある
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:10:28.16ID:2RMVS4VO0
>>918
あれだけプロ野球貶めてたのにいいのか
ほんと適当だなお前は
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:10:30.79ID:G2atT6NL0
>>898
W杯の時以外も毎年20%超える試合が何試合かあるんだが
野球に最高視聴率で負けた年なんかあるのかな?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:10:39.14ID:srXAUmg20
>>921
こーこーやきうを1秒も見てないので無理だろ
板尾に空目するわ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:11:36.41ID:srXAUmg20
>>924
だからたらればはあくまでもたらればだろ

事実はワールドカップ日本戦が48%

これが燦然と輝いている
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:11:39.67ID:mUuHb22P0
>>902
広島優勝のスレ 24時間でようやく1スレ終了
西武優勝のスレ 1000行かず ←
鹿島ACL決勝進出 2時間弱で1スレ、3時間で2スレ

野球は語るだけの中身なし
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:11:45.57ID:IhkaFC2+0
>>920
全部そうすると人気球団に片寄るだろうから
1位指名限定とかでそれもありかもね
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:12:01.72ID:7+c5eiW00
>>925
2009年のWBCはサッカーに勝ったみたい
でも亀田に負けて年間一位はまたしても駄目だったけど
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:12:16.08ID:nCLJJ92j0
甲子園からの抜け目ない煽りすり込み報道!
3時間枠取って恰も国民的関心行事を思わせるような報道特番!
放送前の夕方のニュースでは全局揃ってのドラフト煽り!

そらこんな北朝鮮報道してりゃ東大の合格発表でもこれくらい行くってw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:12:43.06ID:2RMVS4VO0
>>928
プロ野球とJリーグの話してたのに突然何なの?
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:13:13.10ID:srXAUmg20
>>932
こーこーまでは見守ってくれるのにおとなになってプロにはいると一桁になる不思議
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:13:40.74ID:oxdyL+y80
>>926
芸スポ板のスレタイにも含まれてる単語だったのに知らないというのは
意図的に情報遮断しようとしても無理がある
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:13:57.27ID:mUuHb22P0
>>936
吉田とかを持ち上げて釣られる老人はバカ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:14:13.68ID:JWVCSkDB0
>>931
イチロー監督にしたら毎回数字落ちてるWBCも大復活確定だな 稲葉やめろ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:14:14.54ID:41c3bO510
日本シリーズより普通に視聴率よさそうだな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:14:15.22ID:7EB/5r700
>>932


そんだけゴリ押しして今年の流行語大賞が半端ないってだったら笑う
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:14:18.14ID:6IoRuc+M0
>>925
去年は野球のほうが上
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:14:32.38ID:srXAUmg20
>>934
ワールドカップは都合悪かったかwww
すまんすまん
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:14:52.42ID:Nu2+ITgV0
人身売買の生中継は気になるでしょw
男子高校生のピチピチしたのが買われて行くのだからなw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:14:57.88ID:oxdyL+y80
>>929
同じ人間が何度も書き込みしてるだけ。
しかも勝ってるのに誰が悪いとかネガティブなことばっかり書いてる
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:14:59.41ID:9vTrBxjr0
>>895
そして「俺たちの福浦」的な文化だけが残されたんだろう
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:15:17.44ID:2RMVS4VO0
>>945
プロ野球のスレに代表サッカー持ち出すのがおかしいんだぞ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:15:19.01ID:02a1g7Y70
各世代で既存マスコミの恩恵を受けながらほぼ年間通じて楽しめるコンテンツと一方は四年に一回しか注目されず終わったら即空気で既存メディアから無視される

おれ野球ファンで良かったわ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:15:29.45ID:MfEQhdQP0
高校サッカーってもはや意味あんのか

中島、堂安、南野もみんなユース出身だろ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:15:54.77ID:mUuHb22P0
>>948
語る中身があるかないかの話だろ?
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:16:00.70ID:G2atT6NL0
Tリーグ開幕だったのにドラフトばかり取り上げるマスコミ
しかもたかだか14%しか数字取ってないのに
野球が他のスポーツの邪魔しまくってることがよくわかる
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:16:04.58ID:1Mt78aP50
サカブーカリカリ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:16:36.51ID:7EB/5r700
>>933

いかにも野球らしいね 若者は黙って上の言う事聞いてりゃいんだよって
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:16:40.65ID:ecNrTDQb0
相変わらず試合より高いワロタ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:16:44.51ID:srXAUmg20
>>951
ん?だったらサッカーの話自体おかしくねえか?wwwww


ダブスタwwwwwwwwww
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:16:49.37ID:mUuHb22P0
>>955
いやドラフト会議の数字は高いよ、恐ろしく高いよ

そこがギャグだって言ってんのwwwww
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:17:15.43ID:47Ljsc5o0
吉田も高校生投手唯一のドラ1やからな
まあ、高校生ナンバー1投手ってのは証明されたわけだ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:18:08.96ID:2RMVS4VO0
>>962
Jリーグなどの他の国内リーグを比較対象にしないと14%が高いか低いか分からないだろ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:18:29.67ID:4QsLfFFB0
ところでJリーグってもうそろそろ優勝チーム決まるよね

で、どこが優勝しそうなの??? 

終盤なのに誰も興味なさそうで草wwwwwwwwwww
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:18:33.89ID:srXAUmg20
>>967
ドラフトの話にJリーグの話はあり、日本代表サッカーの話はダメ、

お前の判断基準なんなん?根拠は?wwwwwwwww
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:18:40.52ID:oGsDOmdb0
吉田とか優勝できなかったし
ユースの大会でボコられた雑魚じゃん
さいてょ清宮に続くパンダだよ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:18:44.71ID:6REdz5RTO
テレビじゃ2位くらいまでしかやらんが終わっても6位まで監督残ってんの? 帰るんか
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:18:46.45ID:ecNrTDQb0
>>960
NFL NBA MLS「え?なんか言った?」
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:18:48.99ID:tBat1L//0
人身売買は移籍金やポスティングだろ
野球に限った話ではない
ドラフトは拒否もできるし会社の面接みたいなもんや
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:19:02.88ID:J/4LbT+u0
>>965
Jリーグは?
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:19:16.77ID:2RMVS4VO0
>>970
ドラフトはプロ野球のお話であって、日本代表の話ではないじゃん
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:19:36.78ID:G2atT6NL0
>>944
嘘ついてんじゃねーよw
去年はW杯最終予選オーストラリア戦でサッカーは24.2%だぞ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:19:44.23ID:QZY+ZCV90
>>957

やきうの世界においては試合は前座だからな
ドラフト、銭闘、戦力外選手の再就職が本番
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:20:20.12ID:rcsIlTuE0
ドラフトととんねるずがやってる野球盤はいつもプロ野球より数字高いよな
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:20:26.81ID:srXAUmg20
>>976
全然わかんねえなwwwwww

じゃあドラフトの人間がさむらいじゃぱんに入るかどうかって話もしちゃだめなのか?wwwwwwww
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:20:28.80ID:6IoRuc+M0
>>977
WBC 第2ステージ 日本-キューバ TBS 27.4% 
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:20:28.94ID:fILaJp/30
Jリーグにドラフトあったら20は固いわ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:20:47.70ID:ivr8IQAP0
ちなみにTBSは今年一回もプロ野球のナイター中継をやってませんw
ドラフトとか戦力外番組だけ熱心。試合は興味なしw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:20:49.04ID:2RMVS4VO0
>>980
ドラフト視聴率のスレでやる話ではないな
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:21:20.33ID:srXAUmg20
>>984
Jリーグの話も関係ないわなwwwwwwwwwwwwwww

さあ苦しくなってきましたwwwwwwww
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:21:20.81ID:02a1g7Y70
>>929
まず
芸スポで世の中を計るな
お前は部屋から出ろ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:21:33.34ID:J/4LbT+u0
BSやスカパー!の存在も知らないサッカーお爺ちゃんwwww
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:21:41.80ID:7+c5eiW00
>>983
TBSはラジオも野球捨てたしな
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:21:42.58ID:8WVCEwog0
                  /  ̄`Y  ̄ ヽ
                 /  /       ヽ
                ,i / // / i   i l ヽ
                |  // / l | | | | ト、 |
                | || i/  ノ ヽ、 | |
                (S|| | o゚(>) (<)゚o  らいー(´;ω;`)
                | || |     .ノ  )|
                | || |ヽ、_ 〜'_/| |
                  __,,/ 入/ /   `ヽ,|ノ
             /'゙´,_/'″ r'_ノ"'ヽ.i   )
           : ./   i./ ,,..、     l、  ノ
          . /    /. l, ,!.     / /
            .|  .,..‐.、│        r,_,/
            (´゛ ,/ llヽ            |
             ヽ -./ ., lliヽ       .|
              /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
          / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
         : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
         .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
           l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
        . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:21:43.87ID:oxdyL+y80
>>978
実際、高校大学時代の活躍からプロ入団→活躍→挫折→引退→指導者
とまあ、一人の人生が面白いようにわかるからな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:22:01.91ID:7/YFHxD80
お医者さんの御子息なんでしょ
頭も賢いらしい普通に医大進学した方がいいんじゃない
野球引退後からやってもいいけど
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:22:36.69ID:2RMVS4VO0
>>987
Jリーグは比較対象としては十分に比較する価値があるな
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:23:00.91ID:mUuHb22P0
>>966
サッカーは選手の意思に反して勝手に売られるわけじゃないよ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:23:03.03ID:srXAUmg20
>>995
Jリーグドラフトないし関係ないわなwwwwwww

はい完全論破!
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:23:09.92ID:nCLJJ92j0
TBS「試合に関しては野球だと認識しておりません。」
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:23:16.31ID:srXAUmg20
ID:2RMVS4VO0死亡ワロタ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 26分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況