X



【TBS】 ドラフト中継 平均視聴率14・2% 平日夕方で異例の高数字 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001X_ファイル ★
垢版 |
2018/10/26(金) 09:56:21.67ID:CAP_USER9
TBSで25日に生中継されたプロ野球ドラフト会議(後4・50〜5・50)の平均視聴率が14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが26日、分かった。平日の夕方では異例の高数字で、関心の高さを示した。瞬間最高視聴率(同)は午後5時41分の18・6%だった。

 番組は午後4時50分から5時50分まで放送され、各球団の1位指名とくじ引きの模様などが生中継された。注目の大阪桐蔭・根尾昂内野手(18)は、1巡目で4球団が競合し、抽選の末、中日が交渉権を獲得。
金足農・吉田雄星投手(17)は、日本ハムが外れ1位で交渉権を得るなど、今年も運命のドラマが繰り広げられた。

 ドラフト会議は、逆指名制が導入されたことでドラマ性が薄れたとされ、地上波のテレビ中継は00年にテレビ朝日が撤退。その後は、07年にフジテレビの情報番組内で中継されただけだったが、くじ引きの復活でドラマ性が高まったことで09年にTBSで中継が復活。今年の平均視聴率14・2%は、09年以降の同局放送の中では歴代2位だった。これまでの最高は、斎藤佑樹投手(日本ハム)で注目された10年の14・4%、瞬間最高は、清宮幸太郎内野手(日本ハム)で注目された昨年の17・7%。

【近年のドラフト会議の平均視聴率】

09年= 9・1%

10年=14・4%

11年=11・2%

12年=10・0%

13年= 9・2%

14年=10・3%

15年=13・9%

16年=11・0%

17年=13・4%

※いずれもTBS。ビデオリサーチ調べ、関東地区
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000105-spnannex-ent
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:13:26.97ID:Iu/Wa83g0
>>85
大相撲って知らないかな?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:13:47.76ID:qoNvg1JX0
>>88
7時に寝るのかよw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:13:55.61ID:NzHErtD40
すごいな、これ

調子にのって合同トライアルも地上波で流そうぜ
事前にドキュメンタリー風に誰かに密着取材して流しておけばそこそこ受けそう
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:14:32.82ID:8W+yYaAh0
そろそろ野球が楽しくなる季節だな
野球で1番楽しいのは戦力外通告と、された人のトライアウトなどの密着取材
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:14:44.27ID:zQkU2JeM0
>>88
ていうか、年寄りだけが見てると思うのがサカ豚丸出しw
休日の高校サッカーの決勝戦や天皇杯より若者が見るよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:14:49.66ID:MIFvu3ny0
平日の昼間にテレビを観れる高齢者に人気なんだな
プロ野球中継よりもはるかに高いw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:15:07.29ID:ATDDUd6B0
しかし相変わらず
母の支えやら家族の支えやら不良から更正したやら
VTRがワンパターン過ぎて…
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:15:11.25ID:5jyTjzHh0
>>31

やきうとアメスポに毒されてると奇異に感じるのかもしれんが、自由競争が通常だから
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:15:46.16ID:AUQMxl1D0
この前のサッカー日本代表パナマ戦超えてて草
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:15:47.24ID:+XCPgtYp0
でも実際にハムが一番楽しそうだなw
栗山がずっと監督なのもわかる
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:16:24.69ID:WjcCDi8W0
地上波のプロ野球中継より高いとか問題あるだろう
戦力外の番組もそうだけど試合の内容より試合外の内容の方は注目を集めるってことじゃん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:16:47.05ID:WGQaNH150
試合だと対戦してる2球団のファンくらいだけど
ドラフトだと12球団のファン+高校野球厨も見るからな
夕方でも取れる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:17:03.21ID:NXrsV3fO0
ドラフトがこんだけとれて井上尚弥の試合がこれより上いったことないの納得できんわ
ドラフトなんて毎年あるのに
井上は今の日本のアスリートでトップの存在なんだが?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:17:33.40ID:Wv+g+/5J0
プロより高校野球のほうが面白いな
そもそもプロは地上波でやらないし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:17:34.18ID:GA8ArpFr0
相撲笑点高校野球

年寄り三大コンテンツ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:17:36.61ID:cBIIlJXO0
次は「戦力外の妻」、その後は「護摩」「滝」「球春到来女子アナキャンプ巡り」試合以外でドンドン流すでぇ
高視聴率間違いないわ
なお日本シリーズは知りませんw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:17:51.39ID:IAsWU/i10
甲子園からのドラフトで日本シリーズの流れ
プロ野球は完全に出来上がってる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:18:15.79ID:1rrMkVi80
>>82
話題性だけで番組作るからな。
でも小園くん広島に決まってニッコニコだったし複数指名だったしあっちのほうが幸せそうだった。
辰巳は阪神1位の近本と一緒で、夏の甲子園出場経験のない公立の社高校出身なんだよな。
ドラ1二人って凄くね?母校だから取材してほしかったわw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:18:16.54ID:xKLtvbbE0
ドラフトは面白いしわくわくしたけど
お母さんありがとうは見る気がしない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:18:27.72ID:ARBW9wry0
これはすごいんじゃなくて
視聴率調査がもう働いてる人の家庭にはなくて
一日中家にいるじじいとばばあのとこにしかないって証拠だよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:18:48.53ID:WGQaNH150
>>115
傍目には華やかな選手ばかり集めて楽しそうだけど
ガチファン的にはどうなんだろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:18:55.96ID:yP79bfrL0
お母さんありがとうは母親世代が見て泣いてる。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:19:04.66ID:yiKTcKF30
下手なバラエティーより面白かったもんな

>>129
悪いけどシリーズなんて全く興味ないわw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:19:11.04ID:7ydUpObo0
だが試合は誰も見ない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:19:22.76ID:f5MXWiTx0
サッカー涙目www
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:19:26.60ID:TzGfLjzZ0
人買いの現場みたいで面白い
下衆な日本人の感性にあってる催しだと思う
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:19:50.34ID:IO2FXNrT0
そんなに大勢の人が吉田が1巡目どこも指名されないのを目撃したのか
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:20:01.91ID:7ydUpObo0
豚の卸売り会場スレへようこそ!
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:20:08.88ID:yiKTcKF30
清宮は夏の甲子園で準優勝してたらとんでもない数字になってたよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:20:39.79ID:+XCPgtYp0
>>140
井口がガッツポーズで藤原を引き当てた興奮を丸出ししてるインタビューはモロに人買いそのものでフイタww
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:20:42.78ID:lyv9Lrc/0
>>139
いや、サッカーもドラフトやればいいのにといつも思う
地元の選手すらちっこい地方記事で入団知る程度だし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:20:51.10ID:kfDY4PZn0
日本は高齢化社会だから
サカ豚が高齢者で煽ってもいいじゃん

面白いのは、実名晒されたサカ豚がどれも爺w


後藤久典(56) サッカーファンで浦和レッズサポ、2ch大好きで野球に対して「死ね死ね死ね」連呼

坂井輝久(50代):超有名キチガイサカヲタ 坂井豚と呼ばれサカ豚の名前の由来

小田嶋隆(62):視スレを見るのが日課と公言 、野球sage記事を多々執筆 浦和サポ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:21:12.39ID:4RDyR+Tg0
>>140
もともとアメリカのやり方なんですが
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:21:12.80ID:7ydUpObo0
野球であと視聴率が高いのは年末の解雇を言い渡された美人妻シリーズだなw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:21:31.93ID:LXiLIZPq0
25日17時30分時点のHOTワード

1〜34位が全部ドラフト
https://tr.twipple.jp/word/2018/1025/1730.html

ここまでの独占状態ははじめてみた
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:21:47.58ID:FhpYAx2b0
テスト
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:21:58.67ID:W7m3NKPc0
>>54
高校生や社会人、アマチュアがプロから指名受けるかどうか見てるだけの映像と
世界を相手に戦うサッカーと比べるのか
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:04.48ID:WfNC88YL0
ならJリーグは誰が見てるんだ?
お?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:06.22ID:7ydUpObo0
いま日本シリーズってやってんの?
テレビでもやってないし誰も知らないんだけどw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:10.62ID:vn4tbHl50
>>15
>俺くらいの若者世代はテレビ自体を見る習慣ないから

それなのにテレビのことを気にしすぎだろ…


【TBS】 2%台連発 TOKIO国分太一「ビビット」ついに打ち切り対象に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540515447/7
7 :名無しさん@恐縮です[]:2018/10/26(金) 09:59:53.55 ID:4OZQxCon0
>>1
ゴールデン枠のドラマの再放送枠(2回目)でいいだろ
ニュースや芸能ネタは横並びで他と被ってるし


【ドラマ】 米倉涼子主演『リーガルV』第3話は15.9%
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540515738/3
3 :名無しさん@恐縮です[]:2018/10/26(金) 10:04:23.09 ID:4OZQxCon0
3パーセントdownかwww
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:28.28ID:JYBZpGiy0
★総務省統計局 (2018年 9月15日)

65歳以上の高齢者人口は推計で 3557万人
総人口比は 28.1%
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:35.15ID:7ydUpObo0
焼き豚さん必死でかわいいw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:38.44ID:N09lD8Jf0
>>1
日本シリーズより高そう
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:39.41ID:d9EHK1+t0
野球は試合やらずにドラフトだけやってればいいんじゃねw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:40.45ID:CnKo1uZL0
>>123
毎年あった所で指名される選手は違うだろうw
代表戦しか注目されない上にチャンピオンベルト
乱発しすぎて飽きられ気味なボクシングと違って
ドラフトに掛る選手はもはや茶の間でお馴染みだったり向う10年20年活躍する
かもしれない、スター誕生の瞬間はファンは見ておきたいし
野球ファンじゃなくても甲子園のスターはどこへ?ってのは興味持つ人いても
不思議ではないだろう。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:40.60ID:obBu2IrR0
>>159
土曜日から。
ただ廣島×ンフトバソクの西日本シリーズなので盛り上がらない。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:23:12.01ID:qoNvg1JX0
>>154
ネット世代もやべえな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:23:14.96ID:ARBW9wry0
>>153
それがまさにテレビ離れが深刻でじじばばのところにどんどん設置するから高くなっていったという証拠じゃん
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:23:28.57ID:7ydUpObo0
野球は試合以外が面白いからなw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:23:28.68ID:UEvtnmzu0
01/03水  
29.7% 07:50-14:18 NTV 第94回東京箱根間往復大学駅伝競走復路

2.5% 14:20-16:00 NTV 高校サッカー
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:23:29.17ID:f5MXWiTx0
>>159
それ言い出したらサッカーの方が悲惨
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:23:30.98ID:1rrMkVi80
>>152
そういや子供と同じ幼稚園に元プロの子供いるわ。名前忘れたけどオリックスだったかなー
奥さんめちゃくちゃ美人。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:23:34.81ID:fNaLX/cv0
清原、桑田を超えるドラマとかないやろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:23:58.27ID:7ydUpObo0
>>177
サッカーガーwwww
もう死んでしまうん?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:24:09.04ID:bYg6lB7U0
すごいよなー
野球は年々人気が向上してる
jリーグは落ちぶれて、外人の名前で何とか食っていけてますという塵リーグに
1996年年くらいまでは双璧を為してたはずなのにな
jリーグはほんとーにどーしよーもないショボい存在になってしまったな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:24:11.92ID:yiKTcKF30
不作だったしここがピークだろうなw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:24:38.31ID:obBu2IrR0
>>141
もし阪神が一巡目で指名していたら1本釣りだったかも。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:24:42.73ID:WjcCDi8W0
ここでサッカーサッカー言う奴バカなのかな
どんだけサッカー意識してんだよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:24:48.93ID:yiKTcKF30
>>186
ここまではなw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:25:10.00ID:7ydUpObo0
>>183
試合がテレビでやってないのかw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:25:23.05ID:LXiLIZPq0
abemaTV視聴数ランキング

1位【速報】プロ野球ドラフト会議 吉田は?根尾は? 元ロッテ里崎氏が徹底解説 777.6K
https://ranking.abema.tv/slot/view/daily/20181025


ダントツの1位
TBSが放映権を持ってる関係でドラフト会場の映像が使えないので
里崎とアナウンサーが指名された選手の名前を
フリップに張っていくという苦し紛れの番組だったのにこの驚異的な視聴数
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:25:26.84ID:+fwddQXc0
野球すげえ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:25:38.45ID:CnKo1uZL0
ドラフトのスレに押しかけて喚いてる時点でサカ豚の負け。
毎度毎度ウザいしみっともないから巣に籠ってりゃいいの二。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:25:39.92ID:TMiEDOR20
甲子園も他の大阪桐蔭の決勝の時より視聴率高かったらしいし、
やっぱり吉田効果なのか

プロでどうなるかは分からんが、ひとまず鎌ヶ谷は人すごくなりそうだなw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:26:00.48ID:OsxZEvgK0
阪神さんのおかげで大笑いできましたわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:26:01.21ID:nGIg2VjI0
試合より高いって恥ずかしくないのか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:26:03.59ID:Nmqfz6uR0
>>186
吉田は空気だったけどなw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:26:14.34ID:FneC79FT0
スカイえー組だが
今年のは面白かった
録画でも見れるレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況