【野球】指名漏れの「由伸2世」谷田成吾、野球引退を正式表明「これで終わり。後悔はないです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/26(金) 08:24:58.67ID:CAP_USER9
3度目の挑戦も…涙なし、今後は一般就職へ「今日、出た結果が自分が進むべき道」

プロ野球(NPB)ドラフト会議は25日、都内で行われ、慶大時代に「由伸2世」と呼ばれた独立リーグ・徳島の谷田成吾外野手は指名されず。
これを機に野球を引退することを正式に表明した。

高校、大学、社会人、すべてのカテゴリーで日本代表に選ばれた男がNPB入りが叶わず、ユニホームを脱ぐことを決めた。

育成指名が終わる午後8時まで待っても名前は呼ばれず。
全104人の指名終了後、谷田は「野球はこれで終わり。
育成まで可能性を広げて待っていたけど、厳しいことは理解していた。
今日、出た結果が自分が進むべき道。残念な気持ちはあるけど、もう終わりと決めていたので。
道は変わるけど、新たな道で頑張るということは変わらない。
後悔はないです」と涙はなく、潔く語った。

谷田は「由伸2世」として注目を集めた慶大時代に東京六大学通算15本塁打を放ち、ドラフト上位候補に挙がったが、まさかの指名漏れ。
社会人野球の名門JX-ENEOSに進んだが、昨年も指名を受けず、今年3月に退社。
米大リーグのマイナー挑戦を経て、NPB入りを目指して徳島入り。
直前のフェニックスリーグまで挑戦し、NPB球団との対戦で本塁打を放ったが、夢には届かなかった。

大卒3年目の25歳。今後は一般就職を目指す。

http://news.livedoor.com/article/detail/15499273/
2018年10月25日 21時19分 THE ANSWER

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/8/687d8_1588_b687f0e2_e09cad10.jpg
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:19:05.82ID:YHvZNOC40
大学→社会人→独立なんて行くなら、大学からメジャー挑戦した方が可能性有りそうだ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:20:08.41ID:rzdlxhCe0
>>373
いやお前話変えてんじゃん

ドラフト下位は地元枠とか将来の有望選手はウチでお願いね!
↑の部分が制度的に無理って話してんだけど都合悪いから無視?
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:20:42.32ID:9coSFnOI0
キーナンみたいだ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:21:13.07ID:etop9yu70
>>434
メジャーなんて行けないからゴチャゴチャしたんだよw
6大学はレベルが低いし東大相手なら成績ブーストできるから
それでヨシノブみたいになれるって勘違いしただけ
プロの目から見たらすぐにわかるんでしょ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:24:50.17ID:K+VLRJOB0
性犯罪者育成学校で今、話題の慶応だから駄目だったのかね?
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:25:29.35ID:Dvym2u3U0
サッカーで言うと全世代で代表入りしてるのにプロになれないって事か
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:27:57.70ID:zfv7OT0B0
高橋由伸
試合 打席 打数 打点 安打
NPB:18年 1819 6831 6028 890 1753
二塁打 三塁打 本塁打
297 9 321

由伸が大したことない?
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:29:49.38ID:eyssIgXT0
日大三天理智弁和歌山臭のする
金属ヒッターはプロから興味持たれないだろ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:31:08.47ID:etop9yu70
>>435
お前が無知なだけ
ドラフト下位の地元枠なんて常識なんだから
横浜の乙坂とか広島の中村だって甲子園でブレークしたけど地元広陵から
野村も広陵だな
ベイのツッツも横浜だしスカウトは近い所から挨拶行くのは当たり前だよ
今年は埼玉が浦和の渡辺君行ったしね
地域密着じゃないけどそういう地元の学校とのお付き合いも当然あるよ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:31:32.01ID:6p9RlA4F0
プロ野球から声がかかるやつて「○○2世」とか「〇〇のダルビッシュ」とか「〇〇のゴジラ」とかそんな奴ばっかだろ
由伸2世つってそれなりに結果残してきたかもしれんけどこのレベルはザラなんじゃねえの?
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:31:52.31ID:E3YB0QJZ0
そんなモチベーションだから選ばれないんだよ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:41:07.17ID:jQe/ggwG0
>>269
アメリカは、選手を引き抜かれて新リーグを設立されないよう
選手を囲うために下部に大量のチームを抱えているだけ

そいつらを活かすことは微塵もかんがえてない
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:41:49.49ID:9LLbDKtU0
>>324
レギュラー取れなかったから独立行ったんだろ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:48:14.01ID:YHvZNOC40
>>437
ゴメンメジャーじゃなくてマイナーだった。
AAAくらい行けばドラフトかからんかね。独立リーグで大活躍より可能性有りそうだ。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:50:19.13ID:9LLbDKtU0
大森って近鉄の1軍より巨人の2軍の方がいいとか言ってた奴か
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:51:05.12ID:etop9yu70
>>449
ドラフトって学校と球団のお付き合いだからね
監督さんと球団で話が決まるの
1人でアメリカ行っても球団と誰が話するの?て事
元木菅野みたいな既定路線と同じに勘違いしたとしか思えない
だからこの現状なんでしょ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:00:32.17ID:A9AitkF20
>>3
強烈なワキガらしい
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:30.88ID:A9AitkF20
本田鈴鹿の平尾なんて桐蔭のエースで社会人日本代表に選ばれた188cmの左腕だぞ
こんなハイスペックのピッチャーでもドラフト落ちするんだからよくわからんわ
チーム事情なのかタイミングなのか、それとも本人に重大な欠点があるのか
プロのスカウトには見えるのかなぁ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:03:29.12ID:A9AitkF20
吉田みたいに甲子園の一発屋でも知名度と人気があれば指名されるんだから李婦人やなぁ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:04:40.66ID:ocR6oAAv0
どの球団もどういう基準でドラフトしてんのかね?
西武と中日はチームの必要な所埋めてる感じでわかりやすかったけど
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:06:28.04ID:LP3gJnnQ0
>>455
平尾は国指定の難病持ち
発覚したのが高校時代で、医者から「少なくとも高校時代は野球止めて治療に専念しろ」と言われたくらい
それでも嫌だと言って、三番手投手で試合で投げてた(同学年のエースは阪神の藤浪)

一応寛解はしてるが、プロは無理だろう
事実上の地雷持ちだし
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:09:00.13ID:LP3gJnnQ0
>>457
広島は「レギュラーの年齢層を基準」に必要なポジション取ってるらしい

例えば捕手は坂倉、中村という将来のレギュラークラスが20歳前後にいるので、向こう5年は捕手を取らない予定
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:11:05.06ID:A9AitkF20
>>458
育成でもって思うけどスカウトの責任として
下手にプロに連れて行って花開かず終わるより
社会人で安定した環境でやったほうが平尾にとって幸せということなのかな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:12:38.41ID:xRwd2914O
>>458
大学や社会人の場合
試合数が少ないからね
「MAX○○km/h」と評された大学や社会人の投手が
プロではおしなべて最速がそれより劣る場合が多いのは
休養を充分に取れるアマチュアと
試合のスパンが短いプロとの相違から生じやすい事例なのは確かだかね
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:17:42.03ID:BiaJk/2Z0
>>20
失礼な!

ブラック企業なら選び放題だぞ!
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:27:23.98ID:lLcLVk/i0
横尾や白村を散々バカにしてたのに自分は指名すらされないとは惨めなもんだなw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:30:07.38ID:YyHyAh+e0
電気屋の息子の清原は実力があったけど結局ボンボンの長島一茂に社会的には勝てなかったよな
ガンバッテ勉強して慶応に入っても幼稚舎から入ってる奴より金持ちになれたか?

結局スタートする場所が違ってるんだよ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:31:39.45ID:bH3AWZ+a0
>>4
役に立たないのは
おまエラみたいな球蹴り豚だけどなw
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:32:40.96ID:Iiu4CwOp0
>>1
谷田成吾はメジャーリーグ目指してもええね
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:42:26.10ID:BptJyn0x0
慶応野球部なら三井物産行けるだろ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:50:24.78ID:Zn8USoAs0
スポーツ推薦とは言え、慶応行ってたくらいだから、家は金持ちなのか?
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:50:55.87ID:A9AitkF20
まぁイケメンだし慶応卒だし就職先も引く手あまただろうな
プロ寸前までいった体力でsexもすごいから女にもモテモテ
普通に家畜気味の男
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:53:28.62ID:3hjdzEzj0
>>18
ラーメン二郎やれば儲かると思う
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:55:31.73ID:3hjdzEzj0
>>81
本人は順位縛りなんてしていない、下位でもよかったって言ってたけど
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 16:05:30.43ID:AfYy9zLa0
25歳という年齢的にも、もう伸びしろは無いと判断されたんだな

特徴の無い地味な選手って事だから
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 16:05:48.34ID:L3jOQwEg0
リーグ増やすべきだよな
プロになれる人数少なすぎる
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 16:15:51.40ID:tioxp+gk0
戦力外になった選手がトライアウトを受けても、それは実質引退試合。
必要とするチームがあるのであればトライアウト前に声がかかるらしいし、
大学卒業で声がかからず、社会人でも声がかからない時点で、
戦力にならないと判断されてたんだろうな。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 17:12:24.60ID:HBhYljT/0
この人は、巨人に入りたかったの?他でも良かったのかな?
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 17:27:08.24ID:uk8Gcuum0
>>438
有望選手で声がかからない場合は、マジでその可能性ある
大学時代から注目されて、社会人・独立リーグと渡り歩いて声かからないのは
ソフトバンクにいた堂上と同じパターンだし
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 17:35:03.75ID:rzdlxhCe0
>>442
意図的に話逸らそうとしてるけどバレとるぞ
それは地元選手指名しとるだけ

将来の有望選手はウチでお願いね!
↑これは今の制度では不可能って指摘してるんだけど
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:28:07.93ID:6OVDjQGT0
六大学より地方の大学の方がプロで活躍してるし学歴コンプのスカウトしか獲得しないでしょ
しかも東大からしか打ってないので評価も落ちる
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:52:45.44ID:xSOmdpV+0
>>88
丸鈴木松山バティスタ青木雄平バレンティン坂口筒香糸井平田アルモンテ

巨人以外にはいるぞ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:55:06.90ID:QaZrRv6P0
この人ってゴジラを敬遠した投手と比べてどんななのよ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:57:18.54ID:EQbGr1Py0
>>127
岩見って今楽天にいる人?
今期ヒット1本も出なかったような気がするが大学時代はどこかカモがいたんだろうか
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 21:19:51.30ID:kgriegF+0
そもそも6大学野球は試合数が少な過ぎるから判断に困ると思うんだよな?
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 21:30:43.01ID:CObTNguv0
>>500
カイエンは大学選手権で菅野に投げ勝ってるだろ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 23:35:31.73ID:wGI9qEyk0
「由伸二世」って今だと褒め言葉に聞こえない
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 23:41:16.04ID:aePKWtrHO
警察の採用試験受けて、警視庁のやきう部に入ればよろし
公務員でやきう出来るよ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 23:43:00.12ID:l7VftOE90
この人なにが問題だったん?
ホモビデオにも出てたの?
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 23:59:38.98ID:Kc10w6Xd0
>>100
横尾西武ファンなのか。
日大三は、山崎、関谷、河村と、西武関連多いな。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 00:09:58.06ID:FwC1oEkL0
けっきょく、興行だから、女性のアイドルグループと同じで新人は若い子有利なのよ
日ハムはそのへんよく考えてる
慶応ブランドから独立リーグにまで堕ちたのは失敗だった
そんな奴2軍に入って来たら、学閥プライドと「自分は辛酸を嘗めてきたんだぞ」っていう
プライドで普通の高卒ルーキーが縮み上がっちゃう
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 00:30:15.57ID:fEiwrdAU0
>>505
大学で2割5分、社会人で補欠。
プロでどうやって通用するねんってレベル。

高校のときについたマスゴミが変なイメージ流しまくったせいで
本院と回りが勘違いしただけ。

球団はいたって冷静だった。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 00:40:35.76ID:+Byfo1Ox0
東京六大学野球や東大に負けを教えてあげるリーグだからな
一世を風靡した高橋由伸だって
主要タイトルには縁なしで
巨人の歴史で2人目の優勝をしらない監督で終わり
記録にも記憶にも残らない選手だもん
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 00:59:56.07ID:es04kNg50
>>85
親に借金が10億ぐらいあるんじゃねw

由伸の頃はともかく今のご時勢では肩代わりしてくれる球団はないっていう・・・^^;
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:50.59ID:BwLRUzmk0
>>5
入団テストはあるよ。
テストして合格したら指名される。
どのような経緯であっても必ずドラフトで指名しないと入団できなくなった。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 02:38:41.74ID:KbUowIHJ0
普通にプロレベルじゃない
はっきりいってお話にならないぐらい下手だわこいつ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 05:51:51.54ID:plxevvkc0
慶応大学から獲ってしまったら、安易にポイ捨て出来ないし手が出せなかったんだろうかね?
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 06:46:32.22ID:Kuq/tIBX0
>>279
父親が無理矢理やらせてたんで本人は野球好きじゃなかったらしい
冬とか泣いて嫌がってるのを引きずり出して少年野球チームに連れてってたとか
無理矢理猛練習させられて得た実力
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 06:55:31.74ID:koqTmQZT0
こいつと伊藤隼太の違いは何だったんだろうか
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 06:57:58.45ID:LCSvNNOu0
>>4
慶大卒だからなんとかなるんじゃね
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:02:41.73ID:mBjIPbhl0
打撃はいいが、投げ方が女の子投げなんじゃないか
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:09:21.71ID:c+wp2nRl0
大学時代の成績が完全な雑魚専なのよ
東大戦で稼ぎまくっていたはず
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:18:55.96ID:GPoa5uJV0
谷田の東大専門や、村田修一の態度が悪いなど
球団スタッフも当たり前にスマホで情報を得る世の中
まとめサイト見て判断することもあるだろう
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:19:41.34ID:KR2Q5iYh0
>>336
アホ
西田西岡の三年前に戦力外コンビとずっと不調な岩田飼ってたんやから藤浪ごときで出禁なんかあり得んわ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:34:25.28ID:plxevvkc0
この人じゃなかった?順位縛りなんてしてません!って否定したのって。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:36:18.38ID:nQUfIt3x0
>>368
池辺は谷田より打てたけど
肩が弱いらしくて守れるところが無いと言われていたな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:46:49.06ID:zfD5uClW0
最近の六大学の選手なんてほとんどプロで通用してないからな
地方の大学の方がよっぽど成功してる
最近はスカウトも六大学の選手を敬遠し出してる
特に東大から成績稼いでる選手は論外
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 10:20:41.17ID:NNVJ8cW10
草野球なら即スタメン
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 10:23:18.01ID:zdJGE2pB0
白村と谷田は塾高上がり内部生の性格の悪さが出ている

   
   
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 10:34:57.61ID:YbvikWim0
>>503もう相当昔だしな。由伸が大学時代って。デブっぽいけど広末涼子っぽい可愛い顔立ちしてたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況