X



【野球】指名漏れの「由伸2世」谷田成吾、野球引退を正式表明「これで終わり。後悔はないです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/26(金) 08:24:58.67ID:CAP_USER9
3度目の挑戦も…涙なし、今後は一般就職へ「今日、出た結果が自分が進むべき道」

プロ野球(NPB)ドラフト会議は25日、都内で行われ、慶大時代に「由伸2世」と呼ばれた独立リーグ・徳島の谷田成吾外野手は指名されず。
これを機に野球を引退することを正式に表明した。

高校、大学、社会人、すべてのカテゴリーで日本代表に選ばれた男がNPB入りが叶わず、ユニホームを脱ぐことを決めた。

育成指名が終わる午後8時まで待っても名前は呼ばれず。
全104人の指名終了後、谷田は「野球はこれで終わり。
育成まで可能性を広げて待っていたけど、厳しいことは理解していた。
今日、出た結果が自分が進むべき道。残念な気持ちはあるけど、もう終わりと決めていたので。
道は変わるけど、新たな道で頑張るということは変わらない。
後悔はないです」と涙はなく、潔く語った。

谷田は「由伸2世」として注目を集めた慶大時代に東京六大学通算15本塁打を放ち、ドラフト上位候補に挙がったが、まさかの指名漏れ。
社会人野球の名門JX-ENEOSに進んだが、昨年も指名を受けず、今年3月に退社。
米大リーグのマイナー挑戦を経て、NPB入りを目指して徳島入り。
直前のフェニックスリーグまで挑戦し、NPB球団との対戦で本塁打を放ったが、夢には届かなかった。

大卒3年目の25歳。今後は一般就職を目指す。

http://news.livedoor.com/article/detail/15499273/
2018年10月25日 21時19分 THE ANSWER

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/8/687d8_1588_b687f0e2_e09cad10.jpg
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:08:19.32ID:H5wSVfaP0
JXにいって、最初は4番を打ってたみたいだけど、
その後調子を崩してレギュラーから外れたんだったか。
そしてやめたんだから、そもそもプロの厳しい練習にはついていけなかったかもしれんね。
原点に返って楽しんでいければ道は開けたかもしれないが・・・
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:08:29.00ID:f5MXWiTx0
慶応の監督がエネオスの監督やってたからエネオスに行ったんだがもう少し考えてから決めた方が良かったかもな
チームに合ってなかったかもしれない
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:10:34.51ID:5UyQZzi+0
というか実力はさておき今は高校生でなんぼでもええ選手おるからダメでしょう
就職じゃないんだから体力勝負の世界で年齢差別は仕方がない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:11:28.42ID:gxWKHwMU0
>>233
東大の次の味噌カスは立教だろアホ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:11:43.19ID:tYfo8xft0
>>9
あえて厳しい環境に身を置いて問題視されてるかもしれない人間性を評価してもらおうと思ったのかね
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:12:18.23ID:gxWKHwMU0
>>247
そもそももう少し考える時間なんてなかったんじゃね?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:15:17.01ID:kbhDBHhQ0
>>152
こいつは野球馬鹿
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:15:46.05ID:tYfo8xft0
>>69
それならまずあいつらが騒いでる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:16:28.10ID:dE7Bd8Dq0
谷田 打率 .29249 試合 171打数 50安打 3 本塁打 24 打 点 39 三振 28 四死球 5盗塁
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:16:28.72ID:Ao0+9WbX0
>>250
立教は昨春優勝して浮上するかと思いきやそれも一瞬だった
今秋の法政はどうなるかな、優勝は早稲田の頑張り次第だが
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:19:36.93ID:hP7ZnKV40
まず問題ない

面接官「今までに打ち込んだことは何ですか?」

こいつ「野球です。慶応大学野球部では六大学野球通算で15本塁打を記録しました。
その後、社会人を経てアメリカマイナーリーグに挑戦し、独立リーグでもプレーしましたが
プロ野球の夢はかなわず、昨年野球から離れました。」

面接官「採用ぅぅうううう!」
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:21:50.71ID:M+HqRWwl0
ENEOSにいれば良かったのにな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:21:56.12ID:f5MXWiTx0
フジテレビとか採用されるかも
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:23:07.15ID:Xsd9P1BF0
>>225
>日本でドラフトに漏れて米マイナー挑戦した選手はいる
>その後、夢破れて帰国しNPB球団の入団テストを片っ端から受けて
>三球団目にやっと合格、年俸240万の育成で入団
>新人王はじめ3連覇2回に大貢献し年俸3億超えにまで成り上がった選手はいる

そんな巨人の山口鉄也知らん
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:24:06.36ID:BB5E9gDE0
指名されないのは実力不足
そもそも六大学の選手はほとんどプロで通用しないし東大からしか打てなかったからな
諦めもつくだろ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:24:07.13ID:1buTLyEd0
慶應なら潰しが効く
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:25:17.90ID:5VxmLlNe0
慶応なら将来のフロント入りも見据えて指名とかありそうなのにね
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:25:51.86ID:3YPQcMle0
由伸なままならあったのかな?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:31:35.69ID:P32TYzXo0
マイナーに行っちゃうとマニアしか見ないからな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:33:40.53ID:WmSHoiBS0
>>100
まさかここまで言っててプロにすらなれないとは思わなかっただろうな
プロで活躍できなくても、最低限プロにはなれると思ってたはず
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:38:00.69ID:gmRHAEpL0
まあ本人もいくらでも潰しがきくって自覚あったから
社会人やめたりしたんだろうしな
25ならむしろ就活アピールの材料になるわ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:39:28.74ID:QdHYce+M0
日本のプロ野球って、入り口で凄まじく選手数を絞ることで維持して、誰もがプロを目指せる環境に無いんだよな
MLBなんて系列下部含めると、1球団で日本の全プロ野球選手と同じ数の選手抱えてる
プロ化自体がマスコミの縄張り争い発端だから、
野球は誰もがプロを目指せる環境に変えていくつもりは無いのだろうけど
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:40:45.84ID:Q4QW9cIw0
そして大手商社にみたいな感じなんだろうなこの選手
慶応は正直日本で一番就職に強いし
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:41:27.41ID:etop9yu70
>>264
巨人だけだよ。慶応閥は
だから巨人以外は手出しにくい
今年の巨人ドラ一が原の東海大だったり
ソフトバンクが王の早実の野村拾ったり
そういう古い事を今だにやってる人間が上にいるのがプロ野球
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:41:53.79ID:P4XoYVYJ0
由伸は1年目から巨人の3番だから凄すぎた
ただ守備で無茶ムーヴからの怪我に悩まされがちなのがずっと付いて回ったが
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:43:59.87ID:hz/E6a540
ブラック企業には人気だろうな
指示に従ってくれる体力のある奴隷だもの
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:46:06.75ID:etop9yu70
一度エネオスに就職してるんだから慶応コネは使えないけど
余裕で拾ってくれるところはあるだろうな
今の時代売り手市場だから
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:46:06.76ID:NHmUnl1Q0
>>272
せっかく読売が返してくれたのに、調子に乗った親のさらなる借金と、兄の寄生にも悩まされたわけだが
普通なら絶縁してると思うんだが、そういう意味で人格者だな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:46:11.88ID:wNoO5H570
由伸2世というか、伊藤隼太2世でしょ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:47:50.20ID:1hRaVID20
慶応で15本も打ってたのに呼ばれないとか
そうとう野球のレベルが落ちてるんだな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:47:59.00ID:etop9yu70
ヨシノブは強制巨人入団と強制引退から無理やり監督
才能の塊でなんの苦労もしてない天才だから出来たんだろうな

少しでも努力とか自分のお蔭だって思ったら親兄弟絶縁だろww
ある意味人生を翻弄されてるんだし
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:53:20.09ID:u/xNzOcQ0
>>1
本当に由伸二世と呼ばれるだけの実力があったのか?
一位指名の由伸と同等の評価とまではいかなくとも、下位指名くらいはあって然るべきだと思うんだが⋯
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:53:40.41ID:wZFxkXWbO
高校時代から評判で注目していたんだがなあ…気が付いたらそんなになってたのか
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:54:44.10ID:kuqqMn71O
>>137
東大戦には強かったんやね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:54:59.16ID:nxZbZqOz0
大社で指名漏れした時点でほぼ無理でしょ
古田みたいな例外もいるにはいるけど
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:55:00.90ID:2Wz3ScCc0
白村が6位指名された時、仲間内で笑ってたのが、
今では自分が笑いの対象になるとは、、、
因果は巡るな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:55:44.28ID:etop9yu70
環境が大事なんだよ
中学時代なら万波君が一番ポテンシャルあたんじゃないの?
横浜で新監督の元ヌクヌクやってたのと大阪桐蔭でビッシビシ練習してたら差がでる
人間なんて楽したい生き物なんだからね
ストイックになれる環境を作るのが大事なんじゃないの
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:56:18.94ID:A93MqHp80
というかオフにやってる入団テストにも引っかからないから独立リーグなんでしょ
独立リーグなんてドラフトかかる方が稀なんだから、入団テストでも受けてダメなら諦めるなら分かるけど、ドラフトかからないから辞めるってなんか不思議
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:57:20.27ID:nGGP9V0N0
ENEOSで実績積んでれば指名されたかもしれんのに
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:57:33.06ID:b0cv+RFw0
顔見たことある。イケメンだね。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:57:56.50ID:etop9yu70
独立リーグは厳しい
医大や昔の司法試験5浪くらいのレベル
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:59:24.76ID:f5MXWiTx0
>>271
プロ野球にコネのない慶応に入ったのが不味かった
東海大相模や早実に入ってれば指名されたかもな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:01:27.89ID:v1vlk95v0
>>137
まあ雑魚専打者では評価上がらないわな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:06:35.16ID:uJAOABn30
>>41
自分の手紙に5万の価値があると考える性格に難があるって判断だろなあ
足と肩が凡庸で外野しか守れないし守備で潰しもきかないし
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:08:20.18ID:tqZHgQvA0
結局下位ですら声がかからなかった原因は何?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:09:36.60ID:5d/gEK7i0
運。残念。もう野球見れないね。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:10:16.74ID:etop9yu70
>>297
ドラフト下位は地元枠とか将来の有望選手はウチでお願いね!
っていうお付き合い枠だからね
慶応ーエネオスからプロなら○
だけどやめて独立リーグじゃスカウトがコネや貸をつくれないでしょ
貴重なドラフト枠はそうやって恩を売ったりして使うんだよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:14:04.23ID:NePnGoPQ0
一茂みたいな感じの選手
長打は打てるけど荒い
肩も足も守備もプロのレベルに達してない
大学時代下位指名だと拒否だと明言したらしい
だからどこも獲らなかった
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:15:15.13ID:9LLbDKtU0
>>275
練習に行きたくないとダダこねる由伸を無理やり親父と兄貴が行かせたんだよね
親父はともかくなんで兄貴まで偉そうにしてんだ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:15:48.40ID:etop9yu70
高校で下位指名拒否は理解できるけど
大学でならそれはプロにはならないって事だからな
ドラフト蹴って一流企業に就職する選手はバブルの頃とか多かった
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:18:15.10ID:YZHOLtMj0
今年ハムに指名された生天目の大学時代は
故障持ちだったが故の上位限定だったわけだけど
そういう事情もないんじゃただの傲慢と取られても無理ないな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:18:35.77ID:Zgfj/WpO0
「中日以外の11球団と言った」って噂されたのも不運だったな
実際言ってないと思うんだけど
それにしてもまあ、実力不足だったと思うよ、社会人時代見てても
25なんて社会から見れば十分若いんだし、やる気あればいくらでも取り返せる
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:19:00.07ID:HlNnyy6G0
志村! 志村! 1998年

桐蔭学園→慶應大野球部→プロに行かず三井不動産
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:21:39.42ID:BBQkc1OJ0
>社会人野球の名門JX-ENEOSに進んだが、昨年も指名を受けず、今年3月に退社。
>米大リーグのマイナー挑戦を経て、NPB入りを目指して徳島入り。

この辺りの迷走っぷりがもう駄目っぽい
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:23:32.74ID:ZCIEmiQf0
プロがすべてじゃない
25才なら医者にでも弁護士でもなんでもなれる
40才でも死んだ目をしているおっさんなんてたくさんおるわ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:23:42.23ID:vbqV++2U0
なんで大学に行ったんだろう。
由伸の時代と違って、高卒でプロ入りしないと育成期間がもったいない。
レベルが高いとはいえない大学野球で4年も無駄にしたわけで、こうなるのは分かりきってたろ。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:24:30.68ID:9LLbDKtU0
来年26歳の性格難守備走塁難平凡な東大専の右投左打外野手を育成でも指名してあげるお人好しな球団は流石にいないか
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:24:31.11ID:/l1PmG67O
慶應の時ドラフト前にハムの横尾と対談してたけど
自分は上位指名だけどお前は下位で拾われたらいいな
みたいな事を言ってたから大学の時のドラフトは順位縛りしてたんだろうな
社会人になってどこからも声がかからなくなる
とは思ってなかったんだろ
大学生は順位縛りで社会人と天秤にかけずに
社会人の話を断って育成でも入りますと退路を断ってドラフトに臨まないとな
今年上位で指名されると言われてスルーされた奴等はみんな順位縛りだろうな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:25:38.50ID:ivr8IQAP0
>>312
一旦履歴書が汚れちゃうと、この選手が慶応で野球やめて
新卒で一般企業に就職した場合の生涯年収にはまず追い付かない。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:26:09.78ID:rE6+hxZu0
もう一回土下座してENEOSに戻ったら?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:27:31.27ID:jzBNMkHr0
>>313
高校時代でもドラフトなんかかからないレベルだったろ
大学でも東大からボコスカ打ってただけだし
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:28:02.56ID:etop9yu70
一流企業は慶応野球部から直で新入社員ゲットできるからな
この人ががそうだったみたいに
体育会系は変な上下関係があるから中途採用とか微妙ww
まあ一流企業じゃなきゃどこでも雇ってくれるけどドラフト上位縛りとか
変なプライドがありそうだよねw
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:29:37.55ID:Gtw0IPWe0
そこまでプロ行きたかったなら慶応高校→慶応大じゃないよな。保険かけてたんなら大卒時点で諦めるべきだったし中途半端。
まあ大卒時は名門大の4番は3位以上の指名じゃないと失礼とかいう不文律があったのかもしれんが。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:30:08.70ID:By4mRjPD0
エネオスにいた方がプロに行けたんじゃないかな?
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:31:05.28ID:zRbxmFV70
しょーもない窃盗とかで捕まりそう
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:33:16.92ID:5sqxRDS40
>>131
それなのにドラフトでは見向きもされないのか
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:33:25.12ID:zxu6Cmoh0
25歳で既に転職歴が3回もあるから幾ら慶応卒でも…
マイナーリーグに挑戦するという独立志向も高そうだし
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:33:41.49ID:nxZbZqOz0
>>315
巨人ドラ4の福井
思い出すなぁ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:34:35.45ID:CwAKJw7Y0
プロでもないのに引退表明とか
勝手に辞めろよ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:35:25.42ID:K23RXz/20
>>1
この人、順位縛りしていた事は認めてるんだっけ?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:35:38.43ID:Ms8EjeHA0
社会人と四国アイランドリーグでも大した成績残してなかったよな
所詮東大専門
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:37:25.27ID:WuEPWwIp0
由伸の名が冠された時点で終わってたし
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:40:34.02ID:etop9yu70
>>334
今でもそうだよ
阪神のスカウトは大阪桐蔭じゃ冷や飯なのは誰もが知ってる
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:42:36.40ID:cO+ZManj0
>>31
3年のブランクなんて仕事出来ればすぐに捲れる。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:42:37.74ID:ln2TFS4z0
>>3
このスレの>>1で初めて画像見たけど横柄さと慢心が眼に出ててコイツは使えないなと直感した。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:44:03.96ID:f5MXWiTx0
四国アイランドリーグで打率296だからそれほど悪くないと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています