X



【テレビ】<アベマTV>3年連続200億円赤字に漂う不安

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/26(金) 06:34:05.35ID:CAP_USER9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181026-00245569-toyo-000-1-view.jpg

2016年4月の開局時、「新しいマスメディアを作る」とブチ上げたが・・・(撮影:今祥雄)
 「基本、今後も攻めていく」。ネット広告代理大手・サイバーエージェントの藤田晋社長は決算説明会の場で、同社の肝いり事業「AbemaTV(アベマTV)」の新年度の方針を力強く語った。2016年4月の開局から2年半が経ち、視聴者数や売上高の拡大は見られるものの、「新しいマスメディアを作る」という目標の進捗を不安視する声も上がっている。

この記事の写真を見る

 サイバーエージェントは10月25日、2018年9月期の決算を発表した。売上高は4195億円で前期比2ケタ増収だったが、営業利益は301億円と1.8%の減益だった。ネット広告代理とスマホゲームの主力2事業を中心に460億円超を稼いだ一方、前年度に引き続き、アベマTVの番組制作等に200億円超を投じたためだ。

 同日に発表された2019年9月期の業績予想は、売上高4700億円(前期比12%増)と増収計画なのに対し、営業利益は300億円でほぼ横ばい。アベマTVへの先行投資が前期と同規模か、それ以上になるとみられる。藤田社長はこの狙いについて、「収穫の時期を迎えたときに大きく成長できるよう基盤を作りたい」と強調した。

■若年女性ユーザー取り込みに成功

 アベマTVは、サイバーエージェントとテレビ朝日の合弁会社で手掛けるネットテレビ局事業だ。スマートフォンやパソコン、テレビ端末から、バラエティやニュース、スポーツなど約25チャンネルの番組を24時間無料で視聴できる。スマホアプリのダウンロード数は足元で3400万に到達。週間利用者数も500万〜600万まで成長している。ここ1年は恋愛関連のオリジナル番組を増強したことが奏功し、特に若年女性ユーザーの取り込みが進んだ。

 アベマTVの収益源は、テレビのように番組の間に挿入するCMの広告収入と、見逃し番組のオンデマンド視聴機能などで得るユーザー課金収入だ。2018年9月期は、食品・飲料・日用品メーカーなど「ナショナルクライアント」といわれる巨大広告主の開拓を加速し、同事業単体の売上高は63億円(前期比約3倍)まで拡大。制作費をまかなうには程遠いものの、着実に成長しているといえる。

 今期はこの売上高をさらに伸ばす計画だ。明確な目標数値は開示していないが、「(前期の)倍以上というところにはいけるだろう」(藤田社長)。「(動画の広告は)制作から配信までけっこう時間がかかるが、これまで仕込んできたものが花開き始めている。今期はかなり増収できそう」(同)と自信をみせる。

つづく

10/26(金) 5:20配信 東洋経済
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181026-00245569-toyo-bus_all
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:12:04.34ID:Q59LJR5O0
こんなに投資したけど
もうネトフリやアマプラには勝てんでしょ・・
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:12:27.68ID:9040Y9KF0
>>696
Abemaは無料なら今の地上波と同じ、いつでも好きに見たいのなら有料会員になれよというスタイル
しかし、他の有料動画サイトに比べたら恐ろしく貧弱
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:13:10.09ID:RgT368+l0
AbemaTVは見てるけど課金したことは無い
毎週おぎやはぎのブステレビ見てるけど面白いよ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:13:22.11ID:9040Y9KF0
落とし所はせいぜいテレ朝2軍放送局だな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:14:40.59ID:UlFDmgz90
>>34
正解。
韓国チョンがチラつくからブランドも信用も失う。この事業が成功することはないよ。
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:14:56.22ID:l0oc8wsr0
アベマって出演者は男女の出会いとか色々あって楽しそうだけど
見ている視聴者は時間を浪費してるだけだよね
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:15:01.44ID:9040Y9KF0
>>705
ブス童貞麻雀だけはいいね
ゲームは上級者の対戦格闘はキャラ差がモロに出て
技の出の速い嫌らしいキャラばかり勝ってしまってつまらない
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:15:19.82ID:p2HF5bdU0
しかしサイバー藤田の売上高4000億円超えてる事にビビった
日テレと規模ほぼ同じじゃんw
日テレは4200億TBSテレ朝は3000億
フジは6000億テレ東は1500億円だったか
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:15:27.14ID:uAmrPEhE0
>>697
去年めっちゃ怒られてから画質はよくなったけどね
そもそもアニメとかならまだしも将棋で画質はあまり気にせんし
よくコメント拾ってくれたりとかアンケート機能あったりとか
双方向性では今んとこニコ動の中継のほうが楽しいよ
abemaの中継はまだまだ改善の余地ある
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:16:57.85ID:UlFDmgz90
>>664
GyaOってのが昔あってな。それと同じ失敗を繰り返してるから笑ってるだけ。
あそこの社長も昔は目立ってたが消えたな。
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:17:13.44ID:soGUw/+r0
>>239
ユー、iPhoneなんか捨てちゃいなよ

AbemaTVのAndroidアプリはOSの
マルチウィンドウに正式対応してるから
LINEやりながらテレビ試聴可能
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:17:19.32ID:fSY1sSQd0
地上波のゴミさ加減を、さらにゴミにしたのがアベマTVw

こんなの池沼しか観ない...
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:17:38.21ID:kfpMqs0G0
安倍なんて名前を付けるから・・・・(´・ω・`)
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:18:28.38ID:9040Y9KF0
>>713
ニコ動はテレビの大画面でなく、パソコンの隅に小さく写すのが当たり前みたいになってるから
もう他の動画サイトとは異なるものになってるな
ちょっとした先送りも出来ないし
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:18:35.41ID:WRu4BEwk0
ID:4521LxmB0

なんなのこういう妄想で語るアホって必ずAbemaのスレに発生するんだが
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:19:16.19ID:UlFDmgz90
>>717
地上波のCMもロクなのが入ってないからな。
胡散臭い通販ばかり。

昔は深夜番組のCMぐらいでしか見なかったもんがゴールデン帯に堂々と
入ってる始末。地上波のブランドと信用も崩壊している。
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:19:42.97ID:9cc/IT9J0
ネットテレビも民放テレビと一緒で衰退していくだけだろうね
一般人に稼ぐチャンス与えてるyoutubeと強制徴収NHKだけが安泰
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:19:49.97ID:4larsPygO
コンセント差したらネットに繋がるぐらいテレビとネットが融合したらええのに
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:20:08.65ID:i0CAw+aY0
通販番組やるって話はどうなったんだろう?
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:20:30.18ID:9040Y9KF0
>>716
GyaOは細々と貧乏人用娯楽サイトとして成り立ってる
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:20:37.45ID:TvEya9Zd0
好きな時間に好きなだけ映像を見ることが出来るネットストリーミングの時代に
あくまでテレビ式にこだわり続けるアベマは正直限界を感じる
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:20:55.06ID:AIEqmDjd0
最近過去の放送が無料で見られない番組が増えておかしいと思ってたんだ
地上波深夜のバラエティと変わらんものになんで金だして見ないといけないんだよ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:21:05.89ID:UlFDmgz90
>>724
ゴミ事業がヤフーに買収されて一部門になったんだよ。
ヤフーはスポーツナビの野球中継も放棄したし時間の問題だろうなこれも。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:21:54.99ID:We5poygp0
【テレビ業界】 地上波放送 衛星放送 ケーブルテレビ(専門チャンネル)

【無料動画サイト】 Youtube ニコニコ動画 FC2

【有料動画サイト】 NetFlix Amazonプライム・ビデオ Hulu

アベマTV ??
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:21:58.85ID:kfpMqs0G0
どいつもこいつも
広告は万能な収入源だって夢見過ぎなんだよwww
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:03.55ID:UPS4k+tj0
騒がれればいいみたいな感じで
包丁で脅迫した泰葉を番組に出演させたりしてる
潰れていいよ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:24.95ID:YXVdVPWL0
「地上波は規制が厳しい」
「ネットだと自由な笑いを追及出来る」

「チンコ、おっぱい、小便、暴力、ゴシップ」

自由な笑いとは何だったのか?
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:23:00.19ID:IYRpHx6u0
麻雀と将棋だけは本当に助かってる
囲碁将棋チャンネルやMONDOTVも入ってるけど、出先で見られる手軽さには勝てない
なお課金は一切してないw
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:24:19.16ID:9040Y9KF0
>>735
アマゾンプライムは動画目当てでないプライム会員からすれば
無料感覚で見てるから、他に映画好きかテレビ好きかスポーツ好きかで
ネットフリックスかHuluかダゾーンに入ってたりする
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:25:38.89ID:gR834a+90
無料のものに文句言ってるお前らw
乞食以下やな
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:25:45.26ID:UlFDmgz90
まあ言ってみれば「場末の怪しい雑居ビル」状態だな。
こんな怪しい胡散臭い動画サービス誰も見ないわ。

地上波のCMも胡散臭い通販ばかりで似たような状況だが、いきなり韓国チョン番組だらけの
怪しい雑居ビルにうかうかと入る客はいねーよそりゃ。
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:26:12.62ID:NW7RfWdc0
三流以下のつまらないやつらが下品な番組をやってるというイメージしかない
下品なサイバーエージェントらしいと言えばそれまでだが
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:26:28.61ID:9040Y9KF0
>>738
吉本興業はアマゾンプライムで予算も潤沢でコンプライアンスも関係なく
なんでも好きに出来るはずだが
ドキュメンタルだけ成功で、あとはハズレばっかりだからな
有田のプロレス番組のほうがずっと低予算でも面白い
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:27:30.31ID:dvd/d4pi0
>>735
立ち位置的にはGyaoと全く同じなんだけどGyaoはAbemaより前に始めて現在の損失額は1100億円超えてる
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:27:41.53ID:23+T0xOD0
見逃し再生は有料会員なら可能(月額980円w)ってそれふつうのデマンドやん
でも垂れ流しだからコメントとか面白かったりするよな。デマンドだとこうはいかない
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:27:53.86ID:p2HF5bdU0
>>732
とはいえ
つべですら生ライブ配信の企画を数多く企画する所から
個人で好きな時間に楽しむ層と皆でワイワイ楽しむ層も一定数はおるんやろな
その代償にyoutubeチャットの民度の低さは露呈したが
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:28:10.06ID:9040Y9KF0
>>744
他にも無料や有料なものがある中で
Abemaは中途半端すぎる
アップルTVとFireスティックがないとテレビで見るのも大変だし
せめてPS3とPS4にも対応したほうがいい
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:28:22.46ID:WAXCG6cs0
韓国がなくて逆に叩いてる点だけとってもニコニコの存在価値はあるな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:28:24.34ID:YXVdVPWL0
>>563
オープンレックもサイバーエージェントだね
あれプロチーム抱えたり配信者抱えたりしてるけど、お金が出るばっかりだろうな

twitchからオープンレックに移ったプロゲーマー視聴者が1000人から200人に下がってたし
まあその分スポンサー料が入るんだろうが
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:28:50.31ID:k2c3koqK0
恋愛リアリティショーみたいな20年前に流行った企画を嬉々として流しまくる時代錯誤っぷり
テレビ知らない頭お花畑のバカプロデューサーが権力持ってんのかな

クレイジージャーニーや松子の知らない世界みたいな番組が今のトレンドなのに
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:28:53.86ID:paDMq45W0
いま将棋中継1.5万人見てるな
これを無料で配信してんだから大赤字だわな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:29:02.44ID:9040Y9KF0
>>748
カリギュラはいいな、芸人の嫁指名とか大好き
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:29:15.51ID:vjaiWZNM0
>>716
と言うか藤田はインテリジェンス社員で宇野康秀の直系だし
サイバーの設立資金を藤田に貸したのが宇野
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:29:16.73ID:YZACcXKS0
たまに見るが200億も赤字ってどういう風に金使えばそうなるんだよ
番組垂れ流してるだけじゃねえかどこに金がかかる要素あるよ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:29:45.91ID:z1wXcy/+0
アニメ試聴にdアニメストア
ゲーム実況試聴にニコ動
バラエティー試聴にアマプラ
スポーツ試聴にDAZN

金かけるのはこれで十分だなあ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:30:12.02ID:YXVdVPWL0
>>747
アマプラだと今田東野のカリギュラは面白い 松本の新作と、浜田の車の奴はちょっと・・・
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:30:21.90ID:vpOuCClJ0
>>754
多分その番組アベマでも同じの流してる
地上波でもEスポーツ番組いきなり増えたし先行投資だろうな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:30:48.51ID:UlFDmgz90
>>753
まあニコニコは「祭り縁日感」は出てるからな。
胡散臭い場末の雑居ビル感しかないアベマよりはマシなんだろう。

とはいえけっきょく旧来型の日本のエンタメ産業の本質である「テキ屋ビジネス」からは
脱却できてないからこじんまりとして世界展開は不可能だがな。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:31:15.05ID:k2c3koqK0
>>746
正にこれ
番組内容の偏差値があまりに低すぎる
お金落とさない層向けにひたすら必死
アニメchも番組名が分かりづらいなどUI改悪続き
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:32:02.20ID:GPRYTCgO0
アマプラやネトフリほど本格的な番組は作れないから、
豪華なユーチューバーくらいの立ち位置で頑張るしかないのかな?

こういうのホリエモンやりたかったんじゃないのかね?
自分でテレビ局持ちたいって。
当時の技術じゃ動画配信って難しかったけど
今はスマホで気軽に見られるんだし。
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:32:51.25ID:kfpMqs0G0
ニコニコなんて、ユーザー離れしまくって
縮小して細々とやってる斜陽と何か違うの?
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:33:19.53ID:WAXCG6cs0
>>767
全然しょーもなくない
謎のチョンコ押し見せられたら気分悪いんだよ本当に
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:33:34.56ID:k2c3koqK0
>>764
一応自分は女性ですよ
恋愛リアリティショーはオワコン
若い子は恋愛に昔ほど興味ない
数字は椎木の会社に依頼したり買ったもの
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:33:59.12ID:9cc/IT9J0
youtube立花孝志の動画より面白いものは民法やアベマの番組では見たことないわ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:34:00.40ID:NuIsM7XB0
芸人芸能人が出てる番組が赤字の原因じゃないの
ひな壇番組見る層がプレミアム入ってるとは思えない
元スマはコアなファンが入ってそうだが、あの番組も3人のライブやトークだけでも見てもらえるやろ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:35:13.07ID:k2c3koqK0
>>770
中の人?
若い子がアベマの恋愛リアリティについて話してるの聞いたことない
バチェラーはたまに聞くが
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:35:15.80ID:p2HF5bdU0
>>759
主に設備投資(まだ年月浅い)と人件費(新番組で使う)とタレントのギャラじゃね?
再放送番組流すにも権利で金出るし
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:35:49.33ID:WAXCG6cs0
ネットってわけわからない奴がわけわからない行動するから面白いのに
そういう点全て削いでるでしょ当然の帰結じゃないの
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:36:09.55ID:k2c3koqK0
中の人が混じってるね
ダメだこりゃ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:37:05.65ID:/UO/gJqU0
>>9
それな
テレビの都合でその時間に合わせてチャンネルを合わせる行為に嫌気を差していつでも好きな時に自分の好きなものが観れる
YouTubeにみんなシフトしてんのに今更ただスマホでテレビが観られますよってやられてもなって感じだよな・・・
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:37:39.55ID:XqVID5a90
韓流は1チャンネルでいいから
ペットチャンネル復活させてよ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:38:04.89ID:Y6tLy8tS0
サイゲーは見切りも早いからアベマがこのまま利益あげられないと切るだろ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:38:55.41ID:waGAs0Z80
アベマはスポーツ系のコンテンツを増やして欲しいな
バスケや卓球なんてのはあっても良さげ
カーリングも見たいな〜w
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:39:13.83ID:9caMnTbW0
>>645
多井と同年代の俺は見てる
20代前半の時に麻雀しまくってて、それから全くしなくなった
だからめっちゃ懐かしくて見てるわ
今度、多井のTwitterに解説の時に、色んな格言みたいなのを披露してくれと頼んでみようかな

早いリーチは14s
南カン上がり目なし
9s猫を噛む
下手には9s(糞)まで付いてる
2pは競輪
8pはインドマラ
3pは上等兵

などなど
麻雀やってたころ、同卓してたオッサンがよく言ってたわ(笑)
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:40:07.96ID:WAXCG6cs0
もう芸能事務所が絡んでる時点で見る気ないわ
893のシノギじゃんなあ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:40:42.05ID:cAbQSLAm0
>>15
アベマにエロなんてあるのか?w
アニメや韓国のやっすいドラマがメインだろ

しかし地上波では取り上げられない長時間のニュース・記者会見や将棋とかはとても見ごたえある

赤字は何なんだろうなぁ‥・
ネットってのはスポンサーつけるの難しいのかねぇ
ようつべとかに学ぶにしても、あれも海外がメインだから営業が成り立ってるのかもな
日本の企業はまだまだネット広告での宣伝効果を解っていないのかもな

オワコンテレビには凄い金を払ってるのにw
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:42:08.83ID:9caMnTbW0
単騎は西で待て
東白(発?)付き物
盲牌は1sと7pが間違いやすいとか
(ベタ降りの人に向かって)死んで花見は咲くものか
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:42:25.93ID:YZACcXKS0
>>781
ほう、まあ設備投資は分かるが人件費ってあんな3流クラスのタレントにも
結構なギャラ払ってるのかって思うと切なくなるな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:43:13.02ID:z1wXcy/+0
>>772
何回か言われてるけどそれ去年までの話らしい
今はVtuberの力で若年層に人気だとか
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:43:25.49ID:xkq8ONx00
このスレでたまに見かけるブスとか童貞とかってそんな番組あるの?
どんな感じなんだろう?ロンハーをもっと濃くした感じ?
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:44:19.00ID:LX003G790
「TV」というのがもう時代遅れの概念だろ。

で、「見逃し配信」を視聴者からカネとるとか、全然将来性を期待できない。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:44:35.99ID:1uqTWo5n0
>>790
そだねc((*´-`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況