X



【野球】大阪桐蔭・柿木“まさかの”5位指名「悔しさが強い」★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ひかり ★
垢版 |
2018/10/26(金) 00:58:56.45ID:CAP_USER9
 2018年の「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が25日、都内のホテルで行われた。大阪桐蔭からは根尾昂内野手、藤原恭大外野手、
柿木蓮投手、横川凱投手の4人が指名を受け同一高校から4人が指名されるのは2001年の日大三以来、歴代最多タイの快挙だった。

 4人のうち最後に名前を呼ばれたのは日本ハムから5位指名を受けた柿木だった。ドラフト前は上位指名の可能性も噂されていたが“まさか”の下位指名。
それでも「順位はあまり気にしてないつもりですが、『嬉しいか悔しくないか』と言われたら悔しさが強い。それを逆に原動力にして入って1年目からでも
自分がバンバン投げ込んでいけるように、このシーズンを大切にしたい」とプロでの活躍を誓った。

 柿木は大阪桐蔭のエースとして今夏の甲子園で史上初となる2度目の春夏連覇に貢献。優勝投手となり、U-18高校日本代表にも選出された。

 来季からは日本ハムでプロ生活をスタートさせるが「1年目から(投げる)イメージしています。投げることだけじゃなく結果を出すことが目標。
そこで投げさせてもらえるようにこの半年を大事にしてやらないといけない」と、早くも先を見据えていた。

Full-Count編集部

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00235752-fullcount-base
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181025-00235752-fullcount-000-4-view.jpg

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540473319/
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:19:08.75ID:OLe3xDpFO
どこからも指名されない以前に人生解雇戦力外の

無職と豚ニートしかいないな。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:19:45.47ID:mbYlXZHS0
1年目からはさすがに無理でしょ スライダーも高目によくすっぽ抜けるし
ストレートも速いだけなら二軍にもゴロゴロいるしな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:15.44ID:Nmqfz6uR0
プロ志望記者会見まで開いて1位指名ゼロの吉田のほうが恥ずかしい
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:23:57.41ID:Nmqfz6uR0
大阪桐蔭は甲子園優勝投手でも普通に大学進学してるから下位指名でも驚かない
吉田もハムが拾わなければ下位指名だったよ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:24:10.49ID:8WVCEwog0
                  /  ̄`Y  ̄ ヽ
                 /  /       ヽ
                ,i / // / i   i l ヽ
                |  // / l | | | | ト、 |
                | || i/  ノ ヽ、 | |
                (S|| | o゚(>) (<)゚o =@二度と離さなb「お(´;ω;`)
                | || |     .ノ  )|
                | || |ヽ、_ 〜'_/| |
                  __,,/ 入/ /   `ヽ,|ノ
             /'゙´,_/'″ r'_ノ"'ヽ.i   )
           : ./   i./ ,,..、     l、  ノ
          . /    /. l, ,!.     / /
            .|  .,..‐.、│        r,_,/
            (´゛ ,/ llヽ            |
             ヽ -./ ., lliヽ       .|
              /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
          / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
         : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
         .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
           l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
        . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
0891半角ゆとり小僧卍
垢版 |
2018/10/26(金) 10:24:12.22ID:yGhwEu6A0
柿木 吉田の二枚看板でいいやん。
良いくじ引き。
さすが木田だわー。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:25:44.55ID:9vPcmPJ50
>>111
そうなんだよ、秋田は水分含んだ雪がモサモサ降るから重たいw 屋根潰れちゃうしね
0893半角ゆとり小僧卍
垢版 |
2018/10/26(金) 10:28:31.30ID:yGhwEu6A0
>>892
札幌は最近サラサラ雪よりベタベタの方多い気がするけどー
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:35:55.34ID:O7DMki3Q0
来年Pが豊作やから今年はあんまり穫りたないんやろな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:39:46.73ID:M+HqRWwl0
プロより見る目あるって勘違いしとる素人が一番笑えるわ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:40:32.89ID:mLU9H/MU0
>>79
広島菊池
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:41:08.27ID:EaP1XlH80
ほとんどの選手が活躍できないから、できるだけ多くの契約金が貰える上位じゃないと厳しい
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:41:24.10ID:Q4QW9cIw0
柿木は高校時点で綺麗にまとまり過ぎてて将来性って意味で評価良くなかったんだろうな
コントロール良いけどストレートのスピード的にプロで通用するような速度じゃないし
プロでマウンドに立ったら強振されまくってホームラン量産されるタイプに見られたんじゃないかな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:42:46.61ID:Yheg2J680
入ってしまえばこっちのもの。あとは自分次第と思ったが
投手だときついか
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:43:37.65ID:Q4QW9cIw0
西谷がかき集めてるといわれるが、
もし現在、自分が中学トップクラスの選手だったら大阪桐蔭に行きたいと思うだろう

この夏、甲子園でベンチもれした子が言ってたわ
Q「大阪桐蔭とはどういうチーム?」
A「本気で日本一を目指す人間が集まったチームです」
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:45:30.91ID:/Ufv/OvE0
万波4位
柿木5位

万ちゃんのほうが先に指名されたのか
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:46:56.49ID:l3SbRcn90
ハムのドラフトってシロートにも近視眼的に見えるなw
ただ他の球団のスカウト首脳陣が自分らのプロ意識に溺れ近視眼的、シロート的に見られるのを良しとせず
天邪鬼になってハムだけが素直な結果になったという事も有り得るのでは?と思ったりなんかした
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:48:35.11ID:1KEL0vhx0
>>897
金銭的にスタートの契約金だいじだよな
1億円なら今までの教育費とかペイしそうだけど
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:49:58.83ID:bajvx6/R0
スカウトにお土産でも渡してたんだろ(´・ω・`)
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:52:16.62ID:Q4QW9cIw0
高校No1のチームでエースやってチームメイトより評価低くてドラフト5位ってのは本人相当悔しいだろうな
清原もそんな感じだったんだろうけどまぁ発奮材料になってかえって良いかもね
契約金の差も馬鹿にならんしほんと厳しい世界だな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:04:26.15ID:etop9yu70
万波君より下ってプライドずたずただろ笑
天下の大阪桐蔭のしかも黄金期のエースだぜ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:07:03.56ID:GEni3Kf20
浦学と甲子園にも出れない連中より下は屈辱だな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:10:15.13ID:T3ZjWLbj0
こっから先、吉田とは悟空とヤムチャの関係だな
プライド高いなら耐えられない状況だろ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:14:06.17ID:CMNGVHoj0
マスコミの評価
ネットの評価
球団の評価

全然違うなw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:15:17.93ID:y9LLDKhF0
あのチームだったから、チーム成績や注目度の影響で過大評価されてただけだろ
金足農業のエースが柿木だったら甲子園に出られたかどうかも微妙だし
制球も良くないし、球威球速も毎年プロに入っている量産型プロ入り投手のレベルやん
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:16:05.68ID:mbYlXZHS0
横川はもしかすると二段モーションにしたらいけるかもしれん
杉内にみっちり鍛えてもらえば数年後には中継ぎで出られるかも
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:16:29.05ID:O7DMki3Q0
来年のドラフトに根本、及川、奥川、西、佐々木が控えてるからなぁ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:18:53.28ID:MIHl0UdP0
下位だと成績微妙だったらすぐ切られちゃうな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:18:57.02ID:KS3i991Z0
横川より評価が低いのはショックだっただろうな
やっぱ左腕は重宝されるね
創成館の川原が右腕で下関国際の鶴田が左腕だったら
どうなっただろうか
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:19:05.27ID:Q5RQi7Op0
まぁ一番信用ならんのは実物見ずに数字のみで判断するネットの評価だな
芸スポに至っては、知名度の有無とテレビ映えで評する有様という
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:20:50.45ID:f4RMk14E0
下位なら大学行った方が良いだろう
大阪桐蔭のエースで甲子園優勝投手の肩書きがあれば良い大学行けるベ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:23:16.42ID:qTBr8oOf0
柿木のコメントからすると上位指名じゃければ進学とかって言ってた感じでもないな
故障の情報でもあったんか?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:24:30.44ID:xRwd2914O
>>920
サウスポーは絶対数が少ない上に
「誰が当たるか予測しづらい」ってのがスカウトの共通認識になっているから
「当たるかも知れない」投手は
順位はともかく確保しておきたいってのもある
右投げの場合はサウスポーより当たり外れの予想はつきやすい(サンプルが圧倒的に多いからまぁ当然なんだが)
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:27:37.15ID:A7vFmR9N0
>>924
単純に能力面でプロやるには足りないと思われてるから

2年前のエース高山も確かドラ5で日ハムだったけど ファームで
防御率4.48
試合37
投球回64.1
WHIP1.57

こんな感じだからまだまだ遠いな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:27:54.02ID:Hl5jkJTY0
相手も同じ高校生だ
同じ歳、同じ背丈
アタマの中身だってそう変わらんだろ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:28:13.21ID:ALJd3Qvx0
社会人で2年やってドラフト上位かかった方が柿木のためにもいい気がする
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:29:04.67ID:Nw82bd7S0
悔しいなら進学するなりすれば済むじゃん
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:30:39.19ID:T3ZjWLbj0
これなら進学、就職した方がいいな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:31:00.31ID:WRJgs3kE0
>>928
高卒社会人は3年指名できんよ、大卒は2年だけど
ただ社会人チームが解散になったら3年以内でも指名できる
阪神の野田が適用された
真弓がクラウンに指名された時は社会人1年目だったけど、当時はそんな拘束はなかったんかな?
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:35:32.60ID:y9LLDKhF0
蹴って大学や社会人に行くなら行けばいいと思う
但し、ドラフトにかからなくなるリスクも発生するけどなw
大阪桐蔭は比較的ゆるい雰囲気で練習やってるみたいだから、
上下関係が厳しい大学に進学なんぞしようもんなら能力以前に潰れる可能性もあるわ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:35:45.66ID:/YD1j1UO0
横川が球界の盟主ジャイアンツの4位。それより下の柿木。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:36:12.53ID:O7DMki3Q0
JR東日本行ってプロ目指す高岡商業の山田みたいな選択肢が一番賢い
物にならんでも一生食いっぱぐれないからな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:37:33.37ID:A7vFmR9N0
今年みたいに高校生野手の評価がやたら高い年以外は
基本高校生って中位〜下位でとるもんやで
2位や3位で繰り上げなきゃとれないってタイプでもないなら
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:40:15.62ID:b0cv+RFw0
進学?
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:44:48.94ID:T3ZjWLbj0
5位なんて、派遣社員も同じだろ 1位はエリート社員コースだけど
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:50:34.33ID:Q4QW9cIw0
>>927
よくそういうこと言うけど、それは弱者を鼓舞するための詭弁であって
現実は指導者の質、練習の質、量、環境により培われる意識、そして才能
年齢以外は全く違うんだわ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:52:03.13ID:GEni3Kf20
どこでも月見草の役目だった
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:52:03.78ID:jSyayFiJ0
西谷がわざわざ佐賀に来た時はちょっとしたニュースになったらしい
高校で伸びなかったんやな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:53:18.93ID:LG0NiugV0
Pで五位って事は野手か
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:54:05.51ID:OMrFuYpI0
大阪桐蔭の練習は甘すぎるから、
プロ入りの4人はついていけないだろう。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:54:23.92ID:CVcp5lew0
>>941
地域差ってあるものなの?
優勝回数とか地域差とかあるけど
同じ高校生なのに何が違うんだろうな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:56:26.84ID:kyU9XHB10
>>941
柿木の場合根尾藤原と環境は変わらんぞ
評価に惑わされずプロでもトレーニングを続ければそれなりの投手にはなる
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:01:14.89ID:MNXRUSmi0
>>913
ネットもマスコミも柿木はもともと評価高くないだろ
5位は少し意外だったけど、少しだけだよ
前から素材としては横川のほうが評価されてた
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:03:10.68ID:f/t9aszW0
柿木って、根尾みたいにガリガリ体型だったらもっと上位指名だった?w
体型が出来上がってるから伸びしろないってことなんでしょ?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:05:36.14ID:IN+tyGGg0
しかも吉田とチームメイトとかw
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:06:53.61ID:mHxSPPbt0
>>945
そうだな、ここ10年で全国制覇8回の大阪桐蔭の練習法が正解かもな
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:09:29.93ID:C07s7A5i0
去年「七位まで宮台残ってるw」
今年「五位まで柿木残ってるw」
柿木ー宮台リレーあるぜこれ。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:15:08.39ID:WRJgs3kE0
>>952
10年間で7回やな、もう1回25年ぐらい前に優勝してるので合計では8回
PLも10年で7回優勝したけど同じレベルに達したな、合計回数は上回ったし
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:16:33.26ID:g3ZNiFFc0
>>954
プロ野球ではこれを痩せマッチョという
まだまだ筋肉量が足らない
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:16:42.25ID:JpQk/lIm0
横川より下で悔しいです、ってか
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:19:14.05ID:etop9yu70
>>956>>957
高校生は筋肥大しにくいからね
高校生でこの筋肉だから根尾君はドラ1競合したんだよ
プロのオッサン体型じゃ一塁走っただけで肉離れだしw
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:20:21.44ID:tqZHgQvA0
柿木って毎年出てくるレベルのPだからなあ
桐蔭のエースってことで過大評価されてたから5位でも上出来なんじゃないか
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:20:46.03ID:eru/s8eR0
>>745
セナ「初めてなのか」
吉田凌「それは凄い」
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:22:10.14ID:g3ZNiFFc0
>>960
プロのおっさんの筋肉量はものすごいぞ
だから木製バットでぽんぽんホームラン打てるんだよ
そこが高校生とプロ野球のおっさんとの違い
ま、あと5年は掛かるよ
プロの体ができるまでは
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:24:03.67ID:nxZbZqOz0
ハムだから割と早めに中継ぎで出てくるんじゃない
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:25:05.95ID:etop9yu70
>>963
プロのデカい選手でも150キロなんて出る人ほとんどいないぞ
ショートも守れないし足も遅い
根尾君は4番バッターじゃないからね
松坂だって清原だって高校時代はガリ
若い時はなかなか筋肥大しないだよ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:27:04.07ID:EuH+hD9K0
ドラフト下位は地元枠とか将来の有望選手はウチでお願いね!
っていうお付き合い枠だからね

根尾外して吉田指名したからさ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:27:14.31ID:g3ZNiFFc0
>>965
プロはマックスだと田中マーなどは160`レベルで出るよ
抑えて150キロな
それがプロやきうのおっさんのフィジカル
つかこの体型じゃまだまだ木製ばっとだと飛ばないことは本人が体ができてる大学生との試合でわかったはず
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:27:31.44ID:vxVsucsu0
横川より指名が下位だったことにショック受けてるんだろうな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:28:46.57ID:g3ZNiFFc0
>>965
松井185cm95キロ高三時
清原187センチ93キロ高三時
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:30:51.78ID:C07s7A5i0
清宮ですらプロの世界に入ると「印象より細い…」って世界だからなぁ。
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:31:14.13ID:kyU9XHB10
松井も清原も高卒時は細かった
高校の時に無意味に筋トレされてもプロ野球で使う筋肉として適正じゃない事もあるので
球団側は入団前の筋肉量は重視していないだろう
骨格や技術的センスのほうがずっと大事
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:31:40.00ID:etop9yu70
>>967
マー君ってメジャーリーグでもトップクラスで稼ぐバケモンだからw
そもそも投手と比較される時点で根尾君はバケモンって事
そもそも投手はあんまり筋肉関係ないけどねw
松坂も一年目から無双してるし同じく西武の西口なんて腹筋すらした事ないガリガリだから
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:32:19.79ID:g3ZNiFFc0
>>973
松井は中1の時点で体重で80キロ越えてる
その時点で根尾のウエイト越えてる
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:32:29.11ID:1+Ti4Em90
阪神どうしてこいつを1位指名しなかったんだ
格好は付くのに・・・
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:33:54.19ID:g3ZNiFFc0
木製で遠くに飛ばしたかったら
まずはウエイト
筋肉量な
西武打線見てたらわかるだろ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:36:27.39ID:kyU9XHB10
根尾は採るほうも本人も四番を目指しては無いだろう
本人の目標はイチローのような打者なんだし
上手くすれば日本では山田哲人みたいになるかもしれんが
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:37:23.49ID:etop9yu70
清原は高卒ルーキー1年目で31本ホームラン打ってる
マッチョ化したからってそれ以上打ってる訳でもないし
むしろ一塁に走るだけで肉離れとかで汚してるし
膝も爆発ww 落合なんてフライ打つ練習ばかりしてたし
ホームランは技術もデカい
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:38:44.53ID:etop9yu70
>>980
ポテンシャルは履正社に山田じゃ比較にならないくらい根尾君の方が上だよ
歴代1ショート松井稼頭央を目指すレベル
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:40:07.62ID:g3ZNiFFc0
>>981
清原のウエイトはプロ入り時点で95キロな
高校3年夏の選手権で93キロ
高校3年で既にヘビー級なんだよ
較べるな
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:40:57.54ID:9coSFnOI0
浦和の投手より低評価かよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況