X



【野球】大阪桐蔭・柿木“まさかの”5位指名「悔しさが強い」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/10/26(金) 00:58:56.45ID:CAP_USER9
 2018年の「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が25日、都内のホテルで行われた。大阪桐蔭からは根尾昂内野手、藤原恭大外野手、
柿木蓮投手、横川凱投手の4人が指名を受け同一高校から4人が指名されるのは2001年の日大三以来、歴代最多タイの快挙だった。

 4人のうち最後に名前を呼ばれたのは日本ハムから5位指名を受けた柿木だった。ドラフト前は上位指名の可能性も噂されていたが“まさか”の下位指名。
それでも「順位はあまり気にしてないつもりですが、『嬉しいか悔しくないか』と言われたら悔しさが強い。それを逆に原動力にして入って1年目からでも
自分がバンバン投げ込んでいけるように、このシーズンを大切にしたい」とプロでの活躍を誓った。

 柿木は大阪桐蔭のエースとして今夏の甲子園で史上初となる2度目の春夏連覇に貢献。優勝投手となり、U-18高校日本代表にも選出された。

 来季からは日本ハムでプロ生活をスタートさせるが「1年目から(投げる)イメージしています。投げることだけじゃなく結果を出すことが目標。
そこで投げさせてもらえるようにこの半年を大事にしてやらないといけない」と、早くも先を見据えていた。

Full-Count編集部

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00235752-fullcount-base
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181025-00235752-fullcount-000-4-view.jpg

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540473319/
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:38:24.54ID:8HfOAHyF0
顔だろうなぁ・・・
目つきが中田翔みたい・・・
あっ、だから日ハムか
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:40:36.47ID:MYhpT5sA0
下位指名だと3年で戦力外になっちまう恐れもある
3年前の甲子園準優勝投手の佐藤(ドラフト6位)は今年戦力外になった
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:41:16.30ID:T/EbCR0C0
>>345
そうじゃなきゃ代打オレなんてできないだろうなw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:43:10.93ID:pCS3SLrX0
>>354
そんな皆が知ってるレアケースでドヤれるお前は帰っていいよ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:43:36.19ID:CdzSdz3Z0
あの池山と不仲説あるもんな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:44:00.59ID:T/EbCR0C0
>>354
このスレで何人かがコメントしてたけど、野手は下位でも活躍できるんだろ?
投手で活躍するのは上位組がやっぱり多いと。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:44:15.12ID:65QFFrwR0
>>357
それは事情があったんだよ
最初からオリックスは怪我持ちだって解ってて下位でとったし本人もダメなら諦めて長くはやらないというのでプロ入りした
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:45:13.73ID:dk2YtbhE0
いやー現実柿木君は5位でも高いんじゃないかなPとしてはプロじゃ通用しないでしょ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:46:16.53ID:sHVHtnR60
夏の優勝投手なのにひどすぎないか?
なんで?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:47:53.83ID:pCS3SLrX0
>>363
アンダースローに変えて再出発したんだけどダメだったか
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:49:25.39ID:aoT/2kkU0
1位の吉田には決勝戦で勝っている
2位の野村は4位の横浜に敗れた
4位の万波は1位の金足農業に敗れた
5位の柿木は1位の金足農業を破り優勝した
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:49:27.95ID:Qd1Rn9JW0
まさかの5位指名川原陸
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:49:30.09ID:9expQCt90
ダッセ
断れやー
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:50:57.57ID:MYhpT5sA0
>>363
下位だから待ってもらえなかったんだろうな
1位や2位なら5年は待ってくれただろう
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:52:44.35ID:pCS3SLrX0
根尾の打撃力と守備力考えたら、エースはこっちにしとくか的な
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:53:33.53ID:uAhHlftF0
柿木は悔しいかもしれんけど横川を4位で獲った巨人がおかしいんだよ
1位も意味不明なの獲ってるしさ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:53:45.68ID:oO45GTM6O
>>357 上位やったら通用せんでも素行マトモやったら球団職員とかで面倒見てもらえるけど、下位はツラいわなあ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:55:05.86ID:xRwd2914O
>>347
本人は投手より野手志望のようだし
その意味でも中日で良かったかな
あそこはセントラルの中では投手の駒がいるから
いかなる方向に行くにせよ身動きが取りやすい
投手が足りないチームや
投手を無駄遣いしたがるチームだと選択肢が狭まる
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:57:06.69ID:lDQapb+P0
>『嬉しいか悔しくないか』と言われたら悔しさが強い。
この子は根尾と違ってアホの子なのかな?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:58:41.94ID:oO45GTM6O
鼻からバッティング捨ててるけど最低でもパリーグ3位以上で指名されると思てたから意外や
まあ5位でも、とにかく契約するんならプロで優勝Pの意地を見せてくれ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:58:59.51ID:VXqz09Xc0
>>362
多い少ないって話なら野手だって上位組のほうが活躍するだろ?

ちなみに
成瀬 高卒6位
摂津 社会人5位
千賀 育成
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:59:16.57ID:sHVHtnR60
しかも吉田と同じ球団で吉田一位なんてこんな屈辱ないわ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:04:29.36ID:sHVHtnR60
去年も打ち取ったと思ったのにあんなことになって人生ついてない
五位ならせめて別の球団ならまだ良かったのに
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:04:31.47ID:xmEZ67OH0
2試合だけど夏の甲子園決勝準決勝は悪くなかったが
履正社戦とか痺れる試合はことごとく根尾が投げてたけど
吉田との比較はわからんにせよ投手として根尾に劣っていたのは間違いない
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:04:44.69ID:xRwd2914O
>>381
柿木と吉田の比較なら
吉田が一枚上回ること自体はまぁ妥当な線
柿木はストレートがシュート回転しやすく
それを多少なりとも抑えるためにクロスステップで投げるという
藤浪と同じ欠陥を抱えていて
しかも藤浪ほどの球威はない
藤浪の現状を見ると手を出したくないチームが多いのは解る
吉田も本来なら2〜3位レベルだが
それでも柿木よりは一枚上ではある
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:05:30.49ID:JujsSnbT0
根尾 契約金1億+5千万(出来高) 年俸1500万
藤原 契約金1億+5千万(出来高) 年俸1500万
吉田 契約金8000万 年俸1000万
柿木 契約金4500万 年俸500万

サラリー的にはこんなとこかね
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:07:03.40ID:SB3NbNiV0
>>386
ハズレとはいえ1位指名なんだから契約金は1億はもらえるでしょ
柿木は逆にもうちょい低いと思う
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:10:56.07ID:fwqoC69o0
順位なんて気にするなよ
巨人にドラ1で指名されても
大して活躍もしないで引退した人なんていっぱいいるんだし、大阪桐蔭のOBでもそんな人いたでしょ。
日本で一番野球の上手い人だって1位指名じゃなかったんだし、問題は入ってからなんだから腐らず頑張って成績で一番になってよ。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:12:33.84ID:hD/OBafH0
耳の位置が低い
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:14:09.11ID:VXqz09Xc0
>>387
おととしは外れ外れ一位で7000万円と750万円
2013年も外れ外れ外れ一位で7500万円と680万円
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:15:50.90ID:NMUrr3IX0
晒し者会見はいい加減止めろよ
今年で言えば全候補の中で指名確実な根尾だけでいいだろ指名待ち会見は
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:16:40.07ID:YQ4w9BeL0
よく分からんなあ
契約金や年俸は活躍すれば一瞬で取り返せるから問題なし
貰えるチャンスが少なかろうが結果を出せば問題なし
球団だって「アイツはドラフト下位だから冷遇してやろう」とか思ってないでしょ
戦力になるなら誰であろうと大歓迎のはずだ

まあクビになった後の進路に差が出るんだろうけど、
別に球団の職員になりたくて入団したんじゃないだろう
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:16:52.75ID:fpAwyQai0
実績十分なのにドラフトでの評価が低くて驚くというパターンは時々あるけど、
数年後に見るとプロの見る目の正しさに驚くことの方が多い。
柿木もそうなのかね?

まぁ阪神はその限りでは無いけど・・・
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:17:05.06ID:GUTApXiI0
キック英にサヨナラ打たれた記憶が濃いわ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:18:02.33ID:ohjVAWWj0
ドラ5で活躍した選手ってなかなか聞かないな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:20:21.60ID:q1cZq8Jj0
野手は下位でも活躍できるっていうか、プロでやれる野手ってのは異次元の存在だからな。異次元に到達出来るかどうかは誰にもわからんのよ
なにせプロで投げてるピッチャーは全員甲子園優勝投手より遥かに上の球投げてくるからな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:21:02.92ID:6nR4DtI/0
オワコンレジャーやからどうでもええやん
テニスやれ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:23:26.64ID:ohjVAWWj0
俺なら大学か社会人行く
数年後ドラフトで上位指名貰える評価を得られたらプロ行くね
5位なんて見込みないよ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:25:07.06ID:SalsZZABO
金足の吉田も意外だったな…何か契約金へ飢えすぎていたよな、全てがオーバーワークみたいな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:26:43.77ID:PX69o45v0
> 同一高校から4人が指名されるのは2001年の日大三以来、歴代最多タイ
内田和也(ヤクルト3巡目・外野手)2007年引退・1軍出場なし
千葉英貴(横浜6巡目・投手)2005年引退・1軍通算9試合0勝0敗0S防御率3.38
都築克幸(中日6巡目・内野手)2005年引退・1軍出場なし
近藤一樹(近鉄7巡目・投手)現役・1軍通算268試合40勝53敗3S防御率4.56

同一校から複数人指名ってのはやっぱ地雷なんだなって
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:27:16.23ID:v6YZ8bQc0
日ハムパンダ動物園
こんな事してるようじゃ
ソフトバンクのが時代はまだまだ続くな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:31:40.99ID:6loZEkPn0
即戦力としては期待されていない
二軍で鍛えてみないと、将来使えるかどうかは判らない
と言うのがプロの評価ってことだろう
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:36:10.93ID:sgaGs6Rq0
贅沢言うな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:36:35.22ID:dckszFFSO
>>392
柿木は準目玉だし腐っても優勝投手だから
まさかあんな晒し事態になるとは思わないわ普通
3位を回った時点で名前がなかったの見て「故障したのか?」と
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:39:18.50ID:R5toSFsV0
>>386
根尾藤原すげー
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:40:07.87ID:27jcePtJ0
自分を過剰評価しすぎ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:40:10.89ID:fuJFj/0J0
>>43
これだけの成績残しても評価が低いのは致命的な欠点でもあるのかな?
投球回数の少なさが下げてんのか
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:41:16.48ID:Wv+g+/5J0
去年ロッテに入った安田は出来高無しだったような
外れ1位だから?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:42:32.47ID:wAYo1blU0
5位だったら大学いって4年後見返してやればいいのに
大体大とかなら入れるんじゃないの?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:44:07.41ID:xRwd2914O
>>415
柿木で一見して判る欠陥は
ボールがシュート回転するところとクロスステップかな
コントロールもそれほど良い訳ではない
四死球を量産するほどではないから
高校レベルならまずまずの制球力だが
コースを狙って投げられるほどではない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:44:11.70ID:JujsSnbT0
>>389
>日本で一番野球の上手い人だって1位指名じゃなかった

イチロー選手のこと言ってるのだったら、本人の実力はともかく故仰木さんの存在がなければ世に出たかどうかわからない。
前任の土井監督は振り子打法に否定的だったため、修正なしには使わないといってた。
(近鉄野茂投手も同様の理由で他球団は高卒のときから指名を回避している)
あと、登録名命名も「鈴木ではありふれた苗字でインパクトがない、カタカナ表記でイチローで登録しよう」
で、一人だけだとかわいそうだから新入団の佐藤選手をパンチとした。

とにもかくにも指導者。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:46:37.31ID:OzUblqPk0
決勝で小笠原と投げ合った佐藤世那は3年でクビでお試しでも一軍に上げてももらえなかった。
甲子園で話題になっても下位はこんなもんだよ。そもそも地元民以外は世那のことなんか忘れてるし。
柿木も見込み無いと思われたら、さっさと切られるよ。
一方、一位の吉田はダメでもハンカチと同じで10年は鎌ヶ谷で飼ってもらえる。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:47:39.52ID:A91LVT+T0
吉田が目玉投手になるくらいだからね
今年の高卒は5年後に1人2人残ればいい方だと思う
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:48:18.96ID:odp78AiO0
こいつより先に7〜8人だか高校生投手が指名されてんだってな
ここまで評価低いのちょっと理解できん
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:50:47.11ID:hUqWSyzg0
まあ見返せばいいだけや、頑張れや
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:52:08.89ID:wAYo1blU0
甲子園の優勝チームのエースなんだから
全球団がスカウト対象にしてただろうから
そういう状況で12球団全部から上位指名されなかったってことは
少なくとも今の段階ではプロで通用しなさそうだし伸びしろもなさそうだなって見られたわけだよな
甲子園序盤でやぶれて注目度の低いイチローとは違うでしょ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:52:14.91ID:/oHDaFPD0
阪神の秋山よりは早く活躍できると思うんだよな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:52:35.90ID:QLhOKOgJ0
温い気持ちじゃだめだね
屈辱と感じるのならハムの計算どおりじゃないだろうか?
本人次第だよ 高卒なんて
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:54:40.47ID:TsxFu9ld0
全体的に野手の方が評価高かったからなー
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:54:55.09ID:Vs40iq0IO
>>418
スピードの劣る藤浪やん
まぁ藤浪は桐蔭より阪神の練習が楽とか言ってなめてたしメッセンジャーや能見から練習が足りないから伸びないと言われその通りになったが
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:57:31.15ID:xRwd2914O
>>430
概ねそんなトコ
藤浪の球速を落として
変化球と制球力のレベルをちょっと上げたら柿木になりましたってところかな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:58:50.70ID:QLhOKOgJ0
プロで正解、ハムで正解
ソフトバンクの東浜ぐらいにはなれるよ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:59:34.97ID:DdsVa5N40
>>33
明桜の山口はずっと肩壊していて
野手での指名
ホームランかなり打ってるから
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:59:37.54ID:rsBzKgrU0
5位じゃ進学するかもしれんと思ってがプロ行く気満々なんだな
こういう奴は後年活躍しそうだわ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:04:06.77ID:gSfz+N1k0
>>375
1位2位ならともかく4位ならいいだろw
柿木は他の球団も4位までに指名しなかった時点でそれまでの評価ってだけ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:04:29.52ID:Vs40iq0IO
>>419
土井がクソなだけで他の監督なら誰でも使ってるわ(笑)
高卒ルーキーで30数年振りの首位打者(二軍)で2年目も3割6分の高打率
俊足強肩
昔から阪急ファンだったがとりあえず1番で将来の3番と期待したわ
※高卒ルーキーで一軍定着出来る野手が稀だからな
ちなみに野茂も入団時にフォームを弄らないことを条件に12球団OK
仰木は選手に恵まれた(持ってた)
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:07:03.10ID:9/MyaAex0
伸び代なしと判断されたな。
意外とプロの目は厳しい。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:08:23.08ID:x3yIfIQj0
柿木のチェンジアップとか高校生相手ならタイミングずらされて三振してたけど

あれプロならかなりのホームランとらえられるボールの気がする
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:08:53.19ID:TEtiZVqB0
ハムはドラフト下位でも試合に出させてくれるからね。
首の皮一枚つながったとは思う。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:13:10.58ID:dyhEr9HX0
違うよ 横川より下なのが悔しいんだよw
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:14:20.49ID:/oHDaFPD0
佐藤世那ってそういえばいたな
と思ってググったら
https://i.imgur.com/j698n54.jpg

なんだこのフォーム
クビになるの当たり前だろ
あり得ないフォーム
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:19:35.86ID:Q0EDDd/Q0
育成じゃないだけマシだと思え
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:19:55.41ID:VlAd78UP0
西谷の評価も根尾以下だからな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:22:09.01ID:OQEa3+jn0
プロだと普通に打てるPなんだろ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:22:23.84ID:8MuRh9C+0
たいしたことない投手
中継ぎ要員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況