X



【野球】吉田輝星(金足農)は日本ハムが交渉権獲得 プロ野球ドラフト会議★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/10/26(金) 00:20:03.25ID:CAP_USER9
10/25(木) 17:38配信
<ドラフト>金足農・吉田は日本ハムが交渉権
吉田輝星(金足農)

 プロ野球の新人選手選択(ドラフト)会議が25日、東京都内で行われた。今年夏の甲子園で準優勝を果たした秋田・金足農高の吉田輝星(こうせい)投手は、大阪桐蔭・根尾内野手を抽選で外した日本ハムが1位指名し、交渉権を獲得した。

吉田 輝星 17 投 右右 秋田・金足農高

夏の甲子園は4試合連続2桁奪三振で準優勝。最速152キロの直球は威力十分。176センチ、81キロ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000056-mai-base

★1がたった時間:2018/10/25(木) 17:33:49.02
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540467832/
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:29:54.54ID:+OPNaHCV0
巨人は荒木大輔を獲れなくて斉藤雅樹を獲った、結果的には大成功
定岡を一位で獲って西本を六位で獲った、どっちが貢献度大かは明白
ちなみに高校時代の江川は練習試合で西本を見て「あいつはいいピッチャーになる」
おい江川、巨人のスカウトやれや
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:30:30.30ID:Vax5dutS0
>>410
ハンカチの一番駄目だったところは大学に行ったことだと思う
やっぱ同年代の田中とかがプロで揉まれてるときに大学で無双しても伸びないよ
高校トップレベルも大学トップレベルも似たようなもんだから達したらプロに行かないとそこで止まるよね
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:30:52.75ID:zjFIiV3/0
松坂あたりと比較で御用解説者にさせて吉田の方が上!みたいな持ち上げ記事もマスコミさんは出してたけど
さすがにプロのスカウトはそれじゃあ欺けないわな
実際三年夏の成績もハンカチさん含む、かつてのスター投手達と並べたらかわいそうなくらい見劣りするからな
防御率とか大まかな数字はもちろん
細かい数字もそんなに良くない
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:34:53.15ID:rzW04paT0
>>30
競合してまではいらん
それが素直なプロの評価
競合なしでも一位はりっぱだけどさ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:36:06.63ID:D0reF8ie0
プロ球団は表にでてない情報もみんな調べてるんだろうね
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:36:14.91ID:NHmUnl1Q0
>>417
投手が、せっかくの売り時を逃したげく、自分の肩や肘が消耗品であって、投げれば投げれるほど
駄目になっていくことに気付けなかった時点で、ハンカチは終わってたな
その点、吉田君はその無駄な4年間がないぶん、期待できる
ハンカチのおかげ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:37:57.83ID:868w1Pwj0
>>423
日ハムにだけ情報が伝わってなかった
んじゃないかw
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:38:20.92ID:BgDifFep0
日本ハムってイロモノが好きだな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:44:58.18ID:Gb6Nsbn00
まあ日ハムなら集客になるんでない?
東京より西だと人気無さそう
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:46:26.45ID:Vax5dutS0
>>424
言っちゃ悪いけどハンカチは四年間のブランクのせいでこうなったんだよね
あれがなきゃそこそこの選手にはなってたと思う
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:49:39.49ID:dJf/5v7h0
ハンカチは大学いってむしろ酷使になっちゃたからなあ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:50:33.10ID:CwqO/B/c0
Twitterで見る限りでも日ハムのファンクラブに入会する人続出してるし
鎌ヶ谷のシーズンシートまで売れてるし興行としては大成功
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:50:47.65ID:ouwfL8Oj0
ハンカチは大学時代の怪我でフォーム変わっちゃったじゃん
あの時点でもう
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:52:54.30ID:XB7/b34t0
八戸大の監督が吉田はエースとして使うつもりだったって明言してたから酷使されてたこと間違いない
ほんと進学しないで良かった
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:53:07.75ID:nj+t0ePv0
良いピッチャーでもカッペの農業高校()の選手なんていりましぇーんw
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:53:19.17ID:Gb6Nsbn00
ハンカチはあんなに調子乗ってなかったら、同情されてたと思う
人生上手くいってる時ほど本性でるからなあ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:54:32.74ID:Vax5dutS0
プロ逝けるレベルのらプロ行くべきなんだよ
アマチュア続けるのはリスクでしかない
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:59:57.53ID:N/+B/oB50
マスコミが盛りすぎたのはあったが、まあ高校No1投手という評価は証明されたわけだしな
いい投手てあることは疑いようがない
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:02:28.27ID:1+byTF1v0
農業高校から日ハムなんて
神扱いの就職実績だろ
八方丸く収まったな
よかったよかった
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:16:49.73ID:JwlRXyn50
日本ハムよかったな
多分JAグループがスポンサーとして付いてくるぞw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:20:06.21ID:Z3GORhhu0
元スカウト・得津氏のドラフト診断「阪神、巨人は低く評価せざるを得ない」

「巨人は1位で2度外しましたが、高橋(東海大菅生―八戸学院大)の指名には東海大のからみもあるようで、残念に思いました。
抜けた実力があるのならともかく、監督の大学関連を1位でやるのはどうなのかな…と。
個人的には外れ1位で吉田に行ってほしかった。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:21:23.37ID:ozzjLul00
日ハムと言うか栗山が好きそうな感じは分かる
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:21:54.93ID:IO2FXNrT0
1巡目日ハムが1位指名したのは根尾だったのに、
ニュースではどのテレビ局も1巡目から日ハムが吉田を指名したような編集になってるなw
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:22:39.05ID:D8htDbCO0
巨人ってほんとつまんねー球団になったな

犯罪が話題になるだけやん
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:30:34.23ID:fpAwyQai0
>>445
東海大に進学してないのに付属高出身だから東海大絡みになるん?

野球に世界は複雑だな。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:32:27.91ID:rzW04paT0
>>178
ドラフトは正直だよね
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:36:53.33ID:eWs+AJzO0
ビビットでハズレ1位を連呼されてパンチ佐藤がプチ切れしてた
彼もはずれ1位だった、ただし黄金世代
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:39:56.77ID:sBaCdhrj0
ハンカチって優勝したからか評価高かったけど俺は高校の時点でも大していいPだとはおもわなかったがな
吉田のストレートのキレは別格だろう
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:40:29.00ID:jdr56Mcn0
いやなんだかんだで日ハムファンには面白いドラフトだったよ
他にもスター選手沢山獲ってるし

それぞれポンコツか伸びるのかどうかってのも楽しみ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:44:00.36ID:oowjSm18O
>>452
12番目の1位指名だからな。
広島=佐々岡など、4球団は単独指名。
野茂英雄外した7球団のラスト。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:48:10.26ID:DdsVa5N40
>>176
プロ志望会見の時も真顔というかずっとむっとしたような顔してたから、いつものことだが
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:49:48.19ID:d/oYZs7s0
子供の就職などどうでもいい
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:50:01.25ID:vudTi8Zt0
あれだけ秋田県応援してたクズどもはどこに消えたんだ
馬鹿じゃねえの
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:50:45.88ID:d/oYZs7s0
人の就職などどうでもいいじゃないか
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:51:06.85ID:zqWSO3oT0
|┃ ガラッ / ̄~ ̄\  
|┃ 三   / ./)) ̄^ヽ ) 
|┃三   |/ ―  ― V  
|┃    (6 `゚ ' .|`゚ ' |  
|┃     l   ┘゚.゚/  
|┃     .ヽ.ヽ三ノ./   
|┃     _ノ `ー―i    


   ピシャリ!
.            |┃
.  / ̄ ̄\ 三  |┃
 | .ノ  ヽ 三  |┃
 | (●) (●)   |┃
 |  (_人_)    |┃
 |   `⌒|    |┃
.  \   ./ 三  |┃
.  /   <      |┃
  |     \ 三  |┃
  |   |\二⌒).  |┃
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:51:38.54ID:1XrTBvDw0
酷使されてない吉田のストレートは通用するよ。伸びがプロ投手のもの。日ハムはここ数年集客力のある上手いドラフトするわ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:56:33.59ID:YlC3AX0y0
>>454
吉田、野村、万波、柿木

これ全員が育成成功して5年後に1軍で主力になってたらって妄想したらワクワクする
来年も高卒ワクワク路線で行くべし
大船渡の佐々木くん一本釣り期待
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:59:50.17ID:YzlpQ02p0
清宮 吉田 野村 万波 柿木
カイエンの育成失敗を生かして上手く育成できればいいね。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:00:05.38ID:LRhb7WMM0
八戸学院大の野球部の監督も東海大出身なんだってな
もうずぶずぶじゃん
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:00:25.32ID:pGHSWNKv0
日ハムの甲子園のスターを引く強さはすげーな
日ハムがタイガースになってタイガースが日ハムになればいいのに
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:02:15.42ID:82ryq22B0
日ハムってことはネタ選手なんだね
どこも1位指名しないだろうと言われていたけど本当だった
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:02:55.99ID:ZOeHd0+l0
>TBSで25日に生中継されたプロ野球ドラフト会議(後4・50〜5・50)の平均視聴率が14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが26日、分かった。
 平日の夕方では異例の高数字で、関心の高さを示した。瞬間最高視聴率(同)は午後5時41分の18・6%だった。

 番組は午後4時50分から5時50分まで放送され、各球団の1位指名とくじ引きの模様などが生中継された。注目の大阪桐蔭・根尾昂内野手(18)は、1巡目で4球団が競合し、抽選の末、中日が交渉権を獲得。
 金足農・吉田雄星投手(17)は、日本ハムが外れ1位で交渉権を得るなど、今年も運命のドラマが繰り広げられた。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:03:58.10ID:OGYfxTy00
>>462
なんとなく日ハムは育成が上手いイメージ。
北海道は飯が美味いからかね。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:07:53.64ID:QXb6SIiu0
今年のドラフトは巨人の終わりの始まりが見えた。
野球界を盛り上げる為にも吉田を取るべきだったが、あの原だし無理たみたいだねw
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:10:19.67ID:Y7zT4oyG0
>>469
もともとポテンシャル高い選手を集めてる上に、
中堅・ベテランの見切りが早いから若手がどんどん実戦投入されていく結果としてそう見えてるんじゃないかな
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:11:58.43ID:PfrY/SGP0
>>118
二軍は千葉だし一軍の選手も大半は東京に住んでる…
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:12:11.00ID:9Ed8HlmLO
>>453
ハンカチと同様に吉田もプロの投手としては身長が低いのが懸念材料だな。
現在のプロ野球で活躍してる投手は、最低でも身長180cmはある印象が強いから。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:12:20.35ID:ECWiYQGQ0
>>470
考えが古すぎない?
巨人に入ったから盛り上がる時代じゃないだろ。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:13:11.09ID:7cWloBcj0
巨人が巨人が言われてるけど
日ハム以外11球団がスルーしたわけだからなw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:17:02.65ID:2DpjXIod0
>>475
吉田ははっきりと巨人行きたいって言ってるんやでw
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:18:23.15ID:7cWloBcj0
>>478
だからなに?
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:19:05.85ID:ESf85XsJ0
>>478
吉田は12球団OKだから。
巨人しか行かないって言ってたならわかるが。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:19:21.59ID:2DpjXIod0
>>478
>巨人が巨人が言われてるけど
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:20:03.10ID:6Kw+6JgZ0
農業高校卒だから、ダメでもも畜産関係で面倒見てくれそうじゃないの
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:20:56.63ID:bpFzhrHu0
>>478
巨人ファンとは言ってたけど巨人行きたいなんて言ってたか?www
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:13.51ID:QGNVbAd70
>>481
巨人だけが評価しなかったみたいに言われてるけど、実際は11球団は評価してなかったってこと。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:43.80ID:fF7A06+t0
>>484
協約違反だな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:23:22.97ID:91MPza8r0
こいつ、日ハムが取らなかったら三巡目もスルーされてただろw
明らかにメディアに祭り上げられたゴミだもん
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:25:25.03ID:6nOH368v0
本人は根尾より格上だと思ってただろうから外れ1位なんてプライドズタズタだろ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:26:39.62ID:bpFzhrHu0
>>484
テレ朝が行きたい球団誘導尋問しようとして注意されたのはおぼえてるけどw
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:30:29.59ID:WpY1NZDQ0
>>478
本人が行きたいって言ったら指名しなきゃいけないの?
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:30:31.42ID:ta/DvqOG0
栗山の喜び方からすると
吉田1位を要望してたのに、編成の東大君が根尾指名を決めたとかなのかな
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:31:26.08ID:QD7i2PUA0
>>118
東京本拠地時代の名残で二軍千葉の鎌ヶ谷だし、東京ドームでも何試合かやってるし…
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:32:24.34ID:9Ed8HlmLO
>>477
そういう意味ではプロのスカウトは冷静な判断を下したと言えるよね。
最初の1位指名では全12球団が吉田の指名を回避した訳だから。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:33:43.41ID:K8Vunu1G0
楽天さんに頼んで秋田で「楽天×日ハム」やるしかないな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:34:44.88ID:oxdyL+y80
>>492
インタビューで栗山が言ってたが、根尾と吉田で意見が分かれて会議が長引いた
スカウトの方は甲子園以前からマーク済み
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:35:12.16ID:Yqw2N6BS0
阪神とかも真っ先に本人に会いに行ったりして取る気満々だったからな。
ハシゴ外したのは巨人だけじゃないよ。
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:35:18.23ID:A9QX6hTK0
>>404
ソフバンの千賀滉大を知らないのか?
巨人限定と言いたいなら違うかもしれんが
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:36:48.19ID:T53L0aIq0
>>452
野茂の外れ一位に外れなしだったからなぁ
佐々木主浩、小宮山悟、葛西稔、元木大介、佐藤和弘、西村龍次、酒井光次郎
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:36:59.92ID:Yqw2N6BS0
>>496
外れ1位に、実は最大限の評価してた、なんてのは本人傷つけないためによく聞くセリフ。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:38:12.54ID:G+vmrif20
実質2位
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:38:39.37ID:S9yXIdjP0
>>496
でも結局根尾に先に言った事実には変わらないからね
根尾は公表してる球団もいくつかあって競合確実だったのに
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:39:14.58ID:C82PXoNA0
競合されると思ってたんだろうな
めっちゃ不満そうな顔だった
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:39:45.58ID:9doL+7St0
監督「吉田君は本当に可愛い。秋田名物きりち…いや、きりたんぽを食べちゃいたい」
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:40:16.00ID:9Ed8HlmLO
>>496
やっぱり甲子園の連投で股関節を痛めたのが懸念材料だったのかな?
杉内も股関節の怪我で引退に追い込まれたし
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:41:07.55ID:PsoVlhf90
吉田 「また雪かよ」

藤原 「ロッテかよ」

小園 「屋根なし球場かよ」

根尾 「中日に入れて光栄です」
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:41:26.63ID:T53L0aIq0
根尾より下、横川より下で、
気合いの入りまくってる優勝投手と準優勝投手が同時入団で、
おもしろくなったから、よしw
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:44:51.25ID:7cczvj5R0
一位指名はダメもとで
外れ一位で指名集中と予想してたが
外れ一位で抽選もなしとはね
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:45:18.52ID:Gb6Nsbn00
藤原くんイケメンだしチョコのCMできるな
吉田くんはずんぐりしてるから、髪伸ばして私服着たら映えなさそう
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:45:32.77ID:9Ed8HlmLO
>>498
ソフバンのスカウトが地元のスポーツショップの経営者に紹介してもらった千賀さんは特殊なケースだから
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:47:34.62ID:1G/MuwRX0
名実ともにハズレの存在なんだろw
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:56:38.72ID:RzrZbQ530
パンダコレクターの日ハムがいなければハズレ1位すらなかったゴミ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:57:28.66ID:CuUJYg0c0
競合にならんかったせいで吉田への栗山の気持ち悪いメッセージが聞けなくて残念だ
一位指名選手には全員監督からメッセージってやってもいいんじゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況