X



【野球】阪神2位指名の延岡学園・小幡竜平内野手「まさか」 モニターを何度も見返す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2018/10/25(木) 23:29:16.19ID:CAP_USER9
「プロ野球ドラフト会議」(25日、グランドプリンスホテル新高輪)

阪神の2巡目で指名された宮崎・延岡学園の小幡竜平内野手(18)は、突然の指名に喜びを口にした。

「まさか、2位で指名されるとは予想していなかったです。(指名された)実感はまだです」と驚きを隠せず。
パソコンモニターに映る自らの名前を何度も見返した。

高い身体能力で広い守備範囲を誇り、広角に打ち分ける打撃力も魅力。「三拍子そろった選手になりたい。
鳥谷さんのように」と大先輩を理想像とし、プロへの第一歩を踏み出した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000139-dal-base
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:30:08.63ID:n6zePC3c0
駄目な予感
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:31:39.78ID:ZNhL13540
阪神のドラフト戦略は、下位でとれるものをあえて上位でとって、相手の意表をつく戦略。
毎年驚かされる。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:33:07.99ID:vFXuOVSq0
本人もビックリ
フアンも不安でビックリ
地元の選手たちを取らないでスカウトって何やってんだろう
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:35:26.13ID:hJnKe8wn0
全く無名で誰も知らん選手だが
2位で指名されるほどなのか?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:36:13.47ID:Xd0XkqwV0
1位の近本も「え?俺が1位?」という感想だったみたいよ
暗黒ドラフト
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:37:01.09ID:V5B/auFG0
まあ犯珍だしw
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:37:03.13ID:vLkofqYH0
来年も最下位ですね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:40:16.96ID:Xd0XkqwV0
矢野さんって捕手出身だし、インテリで冷静沈着というイメージがあったけど、
今回のドラフト見る限り資質は怪しいね
楽天が藤原指名した時の矢野さんの驚いた顔は忘れられないよ
藤原指名するのはロッテとうち(阪神)だけと思ってた印象
どれだけおめでたいねん
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:43:46.32ID:L/dc1y+/0
>>14
さすがに今回のドラフトはフロント主導だろう
短い間で決めるのは無理
まあ矢野に能力があるとは思えんけど
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:46:21.62ID:gepeLEeZ0
プロのショートは身体能力以外にも色々と条件厳しくてなあ
今年のショート組も3年後もショート守ってるやつは半分もいないだろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:47:41.93ID:vFXuOVSq0
スカウトも矢野もしょうもないって感じだ
ま、指名された選手には頑張って欲しいけど
正直言って、無名選手ばっかりでお金払ってまで見たい選手はいないな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:48:25.14ID:cuIGB7wA0
藤浪が使い物にならないんだから、ピッチャー取らなきゃならんのに
野手ばかり取ってアホちゃうか?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:50:12.11ID:V5B/auFG0
>>21
アホですがなにか?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:50:20.81ID:w5Qm4JQf0
最下位というメリットを生かさずドラ1漏れの
即戦力取らない阪神はさすがですわ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:50:49.45ID:vFXuOVSq0
>野手ばかり取ってアホちゃうか?
アホだろう
だから最下位になるんだ
それも17年ぶりだっけ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:52:33.15ID:8xkDvH/i0
まあ、ファンも「まさか」って感じだけどな。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:52:36.46ID:4veyo0lW0
矢野監督、平田2軍監督、和田ヘッド。。。。
終わってるやん
6位だけはやめてなw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:53:29.95ID:V5B/auFG0
>>28
そらそうよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:54:18.76ID:Xd0XkqwV0
2位で梅津獲りにいかなかったのは唖然とした・・・
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:54:41.97ID:L/dc1y+/0
やっぱり高山や藤浪潰したのがでかいと思うわ
自分も潰されるって思うよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:55:38.97ID:AjBet+ay0
阪神て何でいつも下位指名できそうな選手を上位でとるの?
それが伝統とか?いくらクジ運ないにしても消極的すぎじゃね?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:57:27.29ID:+RBM3Kdr0
阪神に指名されたのが運の尽き
覚悟せい
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:57:34.25ID:L/dc1y+/0
>>32
くじ外した時の事考えてなかったんだろう
というかうちの球団多いねハズレのハズレの一位指名
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:57:48.90ID:fxtVU5SO0
阪神も巨人もFAで戦力整えるからってドラフト適当になりすぎだろ。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:58:37.08ID:Xd0XkqwV0
>>28
昔は巨人阪神って人気チームだったけど、今の若い人はちゃんと育ててくれる
実力のパリーグに行く方が嬉しいんじゃないかな?
自分の子供が野球選手だったら、巨人阪神には行ってほしくないよ
阪神ファンの俺でも就職先として、阪神は嫌だなと感じるし
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:58:59.65ID:bp0w8JFT0
阪神は昔はもっと消極的に判を押したように関西の大社の一本釣りできるピッチャーって指名時代があった
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:00:16.59ID:DaYPJamt0
>>32
根尾避けて藤原にいったのも
「根尾欲しい!でも7球団とか絶対無理や…」
「お!藤原ロッテだけやんけ!二択やんけ!」

どうせこんなチキンな理由だろ
結局根尾4球団藤原3球団で外すという
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:02:44.91ID:+XCPgtYp0
例年通りの安定の無能補強
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:03:32.31ID:C6KgJouo0
ま、阪神だけどね
ま、ね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:03:37.73ID:0hXlf08U0
パトロンいるん?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:05:22.20ID:lqaW6ICP0
大山のときは意味がわからなすぎて笑えなかったなあ
会場もええええ!?ってなってたの見て爆笑した
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:07:02.99ID:nrxkQjQL0
>>30
なんで梅津とらんのかね?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:07:13.24ID:sQgNgWBu0
多分ドラフトで阪神に指名された殆どの選手が会場作りとかしないで家でテレビを見てたんだろうな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:07:17.70ID:5PzRiPNh0
>>21
今年の貧打見とらんのかメクラ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:07:55.39ID:G2/tQBti0
ハムみたいな話題性重視ではなく
地味でも実力のある選手をとるのが阪神
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:08:15.57ID:5PzRiPNh0
>>27
和田?おじいちゃんボケとらんか?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:08:20.20ID:+Z/6JbC10
来季、試合を見に行く気せんわ
新鮮味もないしね
どうせ不愉快な気分の連続だろう
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:09:31.05ID:uaIfwi590
中日「ちょまwwwはんちん梅津とらんかったんかwwwバルスwwwとったろ」
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:09:48.91ID:Cc0Hh30r0
最下位のメリットを無視する姿勢嫌いではないぞ(笑)
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:09:50.10ID:ov5w2t9+0
育成でさり気なく捕手獲ってみたり
分かるようでよく分からない戦略
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:10:38.34ID:5PzRiPNh0
>>37
5位まで残ったんは余所も評価低いっちゅうことや
単に新しいもん好きなだけやろお前
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:11:39.12ID:5PzRiPNh0
>>45
まあ佐々木連呼しとったねらーのがアホやったんやけどなw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:12:26.11ID:g3Mr4XLd0
>>30
中日ファンからしても1位根尾で2位梅津なんてビックリですよw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:12:40.88ID:GEni3Kf20
こんなゴミ雑魚避けられて良かったろ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:12:46.13ID:+XCPgtYp0
あとはまた使えないゴミ助っ人獲得のターン
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:12:54.04ID:Ly9pirew0
とはいえ2位じゃなくても余裕でとれる選手に2位の枠使っていいのか
西武みたいに地元の選手を絶対取りたいとかならわかるが
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:13:18.72ID:vWQiDY9V0
>>21
全然試合見てないでしょ
藤浪は終盤ほぼ復活してた
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:14:27.20ID:vWQiDY9V0
>>60
ドラフトはわからん
小幡は3位で確実に消えていてというドラフトオタもいる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:15:11.85ID:Z7lX9m120
>>40
それは違うんじゃない? まず福留が来年くらいで引退だろう 糸井もフルは無理
それで外野手1位に決めたんだと思うよ
それで 藤原 辰巳 近本だと
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:16:03.00ID:SwDyBpDR0
本人もびっくりな人を2位ですか!
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:17:07.02ID:+XCPgtYp0
>>65
サプライズが好きな球団なんや
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:17:18.25ID:SwDyBpDR0
最下位のメリットを全然生かしてない
1位相当を2人獲れるドラフトで
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:17:30.47ID:SfoV8WRs0
ドラフト評価の高い選手を獲得できないからワクワク感が無い。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:19:06.13ID:sA30CpPK0
1位も2位も「まさか」だったな
最初に競合を恐れずに行ったのでは良かったが
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:23:49.91ID:oItzB8c30
>>65
2位だけじゃなくて1位の近本も同じような反応だったみたいですよ
俺でいいの?みたいな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:23:59.01ID:73eZ0/Q/0
過去三年のドラ1

大山→馬場→近本
そら最下位になりまっせwwwwww
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:24:19.97ID:r/4b8xvD0
ドラフトまで笑わせなくていいわ。
来年はプロ野球中止な
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:25:43.11ID:6S/7JTfv0
>>61
試合見てたら全然内角投げられないの見てないのかよ
真ん中に投げてる球の失投が内角にたまに行く程度でほぼ外一辺倒だぞ
梅野に内角に投げられない晋太郎が3球も内角に投げられたんですよ!
とかヒロインで言ってた時よりは多少ましになってて何球かは意図して投げてたりもするけどな
それで抑えてるのが凄いっちゃ凄いんだけど打者がビビってるのも大きいしな
復活って話になると全くのレベルだわ
そのぐらい持ち合わせてる素材が違うし以前とは違う
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:26:50.04ID:aHJRcazL0
123のようになれ!
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:28:54.78ID:bbL7CiNU0
FA補強→しない
ドラフト→最下位のメリット破棄
助っ人→長距離砲を獲らない

おそらく阪神はもう優勝したくないんだ
甲子園球場に客が入って、儲けることができればそれでいいと考えてる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:34:24.67ID:xcE9fat10
根尾と小園に隠れてるけど
この選手はその次に良い選手で
3巡目だと各実にいなくなってる選手だと聞いた
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:35:33.27ID:Me2s6jBr0
>>38
巨人の上原が阪神は応援するチームでプレーするチームでは無いって言ってたな。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:37:27.43ID:+XCPgtYp0
>>77
そらそうよ。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:37:58.65ID:/9mt8L3V0
意表を突くなら大阪桐蔭の監督を指名するくらいやれや
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:39:59.90ID:fuJFj/0J0
一貫性のない何が目的なのか全く理解でけへんドラフトやったわ
阪急タイガースは意味不明ですわ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:42:54.89ID:xcE9fat10
>>83
ドラ14位で取れなかったら阪神は次が35位?になるから
ここで取るしかなかった。
30位までには消える。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:45:54.78ID:PB+xARkU0
野手の新人で阪神行く奴はかわいそうだな
99%成功しない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:45:59.07ID:WKFAGOJp0
この「まさか」いうワードて禁句にせなあかんよな
ファンもそんなん獲ったんてなるし球団批判にもなるし。嬉しいのわかるけども。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:46:42.90ID:zWyU9sNN0
糸原みたいに育ってくれ。
糸原の成長だけが今シーズンの成果。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:46:56.34ID:RimemmnW0
阪神ファンも全員そう思ったからw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:47:53.42ID:h/eRDSoh0
「まさか」って言いたいのは阪神ファンの方だ。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:48:42.84ID:xcE9fat10
北條の控えだから
復帰鳥谷が完全に引退するまでに育ってくれたらいいんだよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:48:52.36ID:+XCPgtYp0
1位も2位も誰やねんw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:51:52.17ID:MYhpT5sA0
全盛期(2008〜2014)の鳥谷みたいになってくれるなら最高だな
期待したい
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:54:06.95ID:nrxkQjQL0
>>8
楽天の次に二位を指名できるのに
なぜ高齢小兵の単打外野手をわざわざ一位で指名しなきゃならんのか?
楽天が指名するとでも思ったのかね?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:55:20.77ID:WRJgs3kE0
>>4
阪神は上位も下位も平等なチームや、特に下位には優しい

2009年阪神ドラフト指名選手
1位 二神一人 2016年引退
2位 藤原正典 2015年引退
3位 甲斐雄平 2012年引退
4位 秋山拓巳 現役
5位 藤川俊介 現役
6位 原口文仁 現役
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:56:01.21ID:QhrZ2guh0
ていうか、左投手いないのに野手ばっかりとってどうするんだ?

メッセの外人枠を使うのでうまるつもりか?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:56:10.45ID:akHF4LYu0
阪神は独自路線なんだろうけど、行く先々で泥沼にハマってく感じだな
2位もすぐ指名できるんだから、外野手ばっかいかんでもw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:56:10.52ID:qpKxEqtw0
島田、江越(横田)、近本がヒット性の当たりをバンバンアウトにしちゃうの素敵やん?♪
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:57:32.42ID:nrxkQjQL0
>>60
西武の二位はハズレ一位も有り得た逸材だぞ
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2018/10/26(金) 01:09:36.19ID:8PcZPLxM0
>>104
金本以前に藤浪の怠け癖が治らなかったら
変わらんよ 全然復活してねーし
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:11:45.69ID:WRJgs3kE0
>>102
浦学の投手はケガ持ちらしいからな
ただでさえ育てられない阪神だから、ケガ治して育てるなんて無理!
健康で丈夫で、アホなファンからの誘惑に負けず熱心に練習し
向上心強く素質のある選手を取ら(虎)ないと

取らと虎を掛詞で使ってみました
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:39:46.39ID:XtdNlnZF0
1位 170p社会人
2位 高校通算13本
3位 青森人 学生時代 .236 HR0
4位 山形人

マジでええかげんにせえや!
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:49:41.09ID:WRJgs3kE0
>>110
数撃ちゃ当たるの法則で、この中から
60試合出場、打率240,本塁打5本の1軍半の選手が育つんやないか
しかし他球団移籍したら活躍しだすから分からんもんや
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:54:15.41ID:k/Z1SNPg0
中田良弘をGMにすべきだよ。 中田良弘だったら昨年は東を横浜と競合。
俺は中田ならおそらく最初から辰己にいったと推測するね。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:21:45.78ID:xEMOI1LK0
阪神ってなんでこんなにドラフト下手なの?
何考えてるのかよくわからん
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:29:19.85ID:mEB2lJlZ0
>>38
でも5年くらい在籍したら
元阪神選手として、焼鳥屋したり
整体医院開いたりすれば
客はそれだけで来るんじゃないの?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:34:26.29ID:c6sEAK5o0
>>75
さすがにこのままだとチケットが売れないよ。
毎年年間予約席を買ってた友人も来年は買わないと言ってる。
FAで大物を2人くらい獲らないと来年はマジで閑古鳥。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:36:16.34ID:ulMqgAm4O
金本の方がまだビジョンがあったなあ
矢野は頭の中はどうなってんだ
もう矢野更迭でかまわんレベル
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:36:41.15ID:c6sEAK5o0
>>118
かつて星野が阪神から追放した暗黒スタッフが大量に舞い戻って来たから。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:37:58.98ID:FiCbVVKu0
阪神は自分自身にフェイントかけていくスタイルをそろそろやめろw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:40:58.25ID:DINxgqor0
阪神だからな
いまから引退後のことを考え出したほうがええな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:00:19.77ID:eTaeBlpK0
>>40
ゴミ売りの根尾→辰巳→橋というブレブレ戦略と違い外野手の上位から指名していっただけ。何もおかしくない戦略。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:18:44.66ID:jzD8C+yR0
>>4
源五郎丸か
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:45:43.27ID:Fp2BrT3g0
>>110
阪神はわざとハズレ選手を狙っていく逆張りスカウトに切り替えたんだよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:50:17.62ID:65QFFrwR0
生え抜きは大卒・社会人の単打マンでいい
クリンナップは外国人とFA選手で賄えば
ってことなんかねぇ…
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:59:51.22ID:EEKBESdF0
過去5年間ドラフト指名されたピッチャーの勝利数
1位広島129勝
2位横浜94勝
3位中日74勝
4位阪神73勝
5位巨人66勝
6位東京60勝

過去5年間ドラフト指名された選手のホームラン数
1位阪神79本
2位広島65本
3位巨人59本
4位横浜41本
5位東京25本
6位中日16本
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:05:21.03ID:pCS3SLrX0
>>97
くそわろた
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:07:02.34ID:pCS3SLrX0
矢野「あ、やべ間違えた!」
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:08:11.36ID:xmEZ67OH0
>>14
采配等の監督業と編成は別物だろうが今日のスーツ姿の矢野からは全く知性を感じなかった
赤星の方がマシなレベル
選手を鍛えて適所に配置する能力があればそれでよいのだが
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:13:02.96ID:IxD3kTQf0
まあ思い出作りのためにやってみるべきだと監督受けた矢野のチームなんだし、どうでもいいけどw

2年連続Bクラスならさっさと辞めてねw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:16:24.43ID:kD6UQ0M60
まあ、阪神のスカウトのメンツみたら、無能だろうというのがわかるよ
地方に行っても、ろくに試合なんて観てないんじゃないか
逮捕された元スコアラーの山脇みたいな感じだろう、みんなwwwwwwwwwwwwwwww
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:18:10.83ID:oowjSm18O
記念すべき第1回ドラフトからして
阪神熱望の草魂らをスルーして小豆島の無名投手。
病気がしたとはいえプロ0勝
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:18:35.67ID:0rfUj3Mh0
阪神みたいなパワハラ上等、ぬるま湯チームに行ったら腐っちまうよ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:18:36.47ID:EEKBESdF0
>>141
で、おまえは何をやってんの?
阪神のスカウトをバカに出来るだけの眼力持ってるつもりなの?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:18:50.90ID:MKIXMoPX0
阪神っていつも注目外の選手ばっか獲り行くよね
くじ外れすぎておかしくなってんじゃないの
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:20:50.73ID:fpAwyQai0
>>145
昔は岡田を引き当てたり、江川すら引き当てた実績があるんだが
その影響が長らく続いてるんだぜ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:21:30.43ID:X/t6cEOe0
秀太の九州枠は期待できる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:25:48.88ID:EEKBESdF0
>>145
まあ、甲子園で優勝した投手とか大活躍した選手がすべて活躍するわけじゃ
無いしな。
暗黒時代があったにも関わらず、阪神が12球団で3番目に勝利数が多いのは
事実だから(Aクラスになった回数も3位)。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:26:33.23ID:CdzSdz3Z0
熟練のスカウトにもなると、投手はアマ時代でもプロでどれくらい活躍できるか見極められる
だが、打者はアマ時代どんなに好成績でも
プロでどの程度打てるか、予想しにくいらしいね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:27:22.91ID:fpAwyQai0
そりゃ期待はするけど、スカウトの眼力はともかくドラフト戦略が相変わらず変。
多分この選手も4位くらいでも取れたかも。

他チームが2位指名をめぐって争ってるのを尻目に、安パイ引いて喜ぶ。
それが阪神クオリティ。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:27:57.12ID:bEtjh1wu0
>>112
割と見る目ある方だよな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:36:09.23ID:jJ8kfsTi0
阪神はドラ4が一番活躍する
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:41:51.53ID:rxNUWj6U0
>>124
最下位のビジョンがあったんやな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:54:11.51ID:38iLvex80
阪神てぶっちゃけドラフト要らないよな
どーせ全員ハズレだし
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:56:05.33ID:rio4MOb60
小幡君は昨日寝られなかっただろうなwおめ。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:56:12.01ID:n9MXWf0F0
>>40
もともと外野は補強ポイント、特に守備範囲の広いセンターは必要とされれて、藤原指名したところまでは正解だった、将来の主軸として糸井や福留の後継としてもありだった
ただ藤原を外してから、ハズレで考えてた辰巳までも外して、守備力優先に切り替えた
2位の小幡も将来性を考えての補強だろ
投手はメッセの日本人扱い化で外国人の枠が一枠使えるので、来シーズンはそれで行くということ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:04:59.63ID:WdsMXqu/0
どうせくじ引きしても外すに決まってんだから
辰巳いっときゃ良かったんだ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:07:03.38ID:IxD3kTQf0
矢野は数珠持って念じてたんじゃないの?
外しまくりじゃんw

インチキ宗教にかぶれるような人間が、物事俯瞰する目があるとは思えないけど
ま、頑張れw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:08:35.10ID:mi6e9woF0
阪神は藤原指名するならもっと早く固めて公表しとけばな
楽天は3球団以上藤原きそうなら根尾いってくれたかもしれないのに
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:10:14.03ID:uBuTmj0S0
ここ数年のドラフト見てると、10年単位でBクラス確定だろうな。情けない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:49:52.07ID:+AI8ooob0
阪神のスカウトは自称意識高い系スカウトなんだろう
人と違う行動で自己顕示欲を満たしたいわけよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:05:22.61ID:ojG4VJxH0
だれも行きそうに無い所を焦って囲っててバカみたいだったな
矢野の力量うかがえるわ
赤星二世だ!って無理矢理ポジってるけど、ドラ4クラスって事やろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:09:03.16ID:ojG4VJxH0
毎年競合でくじ外してるけど、ソシャゲ脳になってんじゃねーの?
次こそ当たる次こそ当たるってバカみたいにムキになって

矢野に引かせずに前日にくじ引きの予習して運いい奴を選出すればいいんや
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:13:22.03ID:ojG4VJxH0
>>123
浅村→怒りの撤退
他球団外人→マネーゲームはしない
中田→アプローチせず未行使

結果、2割1桁本塁打レベルの新外人獲得でバースの再来や!
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:35:45.64ID:5PzRiPNh0
>>106
いや才木とか望月とか見てないの?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:39:34.74ID:5PzRiPNh0
>>97
二神一人とか蕭一傑とか名前のカッコ良さで決めたんかもなw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:40:46.42ID:EvQUqqPa0
早期解雇で引退やな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:46:58.92ID:5PzRiPNh0
聞いたこと無いとなんでも4位で取れただの、近本は足が遅いと嘘書いたり
お前らもホンマ大概やな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:49:48.24ID:WdsMXqu/0
今は焼け野原だから即戦力期待してるで
こいつは高卒かでもがんばりな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:57:55.74ID:xEEdoitI0
矢野さん、フロントはナイス判断!
投手はいらん!内野はトンネル、外野は後逸で守備ガタガタやし、野手が欲しかった、近本は赤星、小幡は兄貴そっくりや!

投手王国阪神
先発→メッセ、藤浪、岩貞、秋山、小野、岩田、才木、高橋遥、青柳
中継→能見、桑原、望月、高橋聡文、岡本、伊藤和、竹安、尾仲
抑え→ドリス、藤川、石崎

そして2017年ドラ1の馬場がついに覚醒する
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:13:06.25ID:c2gxefs00
ドラフト失敗なんて現時点ではわからんけど 暗黒ドラフトはボディブローのようにチームを低迷に導く
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:46:29.45ID:VLCtO7RC0
>>1
矢野さん昨日は調子が悪かった
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:49:56.52ID:uaw0yVq80
>>1
アカン話にならん
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:54:08.74ID:f6QldU6C0
やいやい言うな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:16:19.29ID:E9mPG20d0
4年でファンに潰されるだろうな・・・・・・・・
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:16:52.50ID:TCR+AoBu0
利益優先「阪急阪神ホテルズ食品偽装問題」に「愚か者」同業者がブーイング


高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン大阪」公式サイトに掲載されたお詫びとご報告


阪急阪神ホテルズと傘下リッツ・カールトンで相次いでメニュー表記と異なった食品の提供が行われた。

8ホテル、4レストラン、40種類以上のメニューで表示と異なる食材が提供された。

さらに出崎弘社長は28日に記者会見し、社長と親会社の阪急阪神ホールディングスの取締役を辞任すると表明した。

この問題、偽装ではないか?という記者からの問いに対して出崎社長が「偽装ではなく誤表記」
と繰り返すなど、その姿勢を疑問視する声が業界関係者から噴出した。

都内の有名老舗ホテルのレストランで調理経験のあるフランス料理店オーナーコックのAさん(48歳)は「絶対に知っててやってたはず」と語気を荒げる。

「料理人として言わせてもらいたいのですが、まず食材を間違えることなんて絶対にない。
仮にメニューと違った食材を使う事になったら、『本日は●●が入荷しなかったので、代わりに××を使用いたしますがよろしいでしょうか?』というように、お客さまにはその旨アナウンスするのが当たり前。
いや、これ、料理じゃなくても社会人として当たり前のことでしょ? 見習いのコックでも芝エビとパナメイエビなんて、絶対に間違えて出さないよ!」

さらにAさんは会社ぐるみの偽装の証拠としていくつかの矛盾点を指摘する。

「注文が入ると厨房に料理名を伝えるでしょ。この時、例えば『芝エビのオーブン焼きが1つ、カボチャのポタージュスープが1つ……』というように注文を読み上げる。
ボタンで押せる電子タイプの伝票だって、注文が入れば注文したメニューが印刷された紙が厨房の機会から出てくるわけ。って、ことはだよ、もし芝エビって言ってるのにパナメイエビしかなかったら、料理長に確認するわけじゃない。
それに対してOKを出したのは上の人間なんだから、最低でも現場のトップは知ってたのは確実だよ」

さらにさらにAさんは続ける。

「おまけに自家製パンって言ってんのに業者から買ってたんでしょ? 
これ、厨房の人間は絶対に全員知ってたはずだ。
だって、自分らが焼いてないもん出してるし、業者が搬入するの見てるからじゃん。厨房だけじゃなくてフロアの人間も納品されるとこは見たりするから、みんな知ってたはずだね。
これで誤表記とか誤って出してたなんて言い訳するのは愚の骨頂だよ!」


Aさんは同じ料理人として、恥ずかしいと嘆き節が止まらなかった。

では、現役のホテルマンは今回の騒動をどう見たのだろうか。都内の老舗有名ホテルのホテルマンのBさん(37歳)に話を聞いた。

「ホテルに泊まられる方はレストランで食事をすることを楽しみにされる方が多く、また、グルメな方も大勢いらっしゃいます。そのため、産地や調理方法など、食材について質問を受けることはとても多いのです。
中にはチェックアウトの際に『昨日レストランで食べたお肉、とても美味しかったけどどこのお肉ですか?』なんて聞かれることもあります。
質問を受けると給仕やホテルマンだけではなく、皿洗いのバイト君に至るまで全て調理場に確認する決まりになっています。 
あくまでも想像ですが、阪急阪神ホテルズやリッツ・カールトン大阪でもこうした質問を何度か受けたことがあるはずです。と、いうことはその時も“ウソ”をついていたことになります。これはもう、失格ですね」

どうやらホテルマンからも“ありえない”というのが一般的な見解のようだ。最後に二人が口を揃えて同じことを言っていたので紹介しておこう。

「こういうことがあると、お客さんがすごく不信感を抱くんです。芝エビ使ったら『これ、本当に芝エビなんですか?』って聞かれるでしょうしね。
自分らがやったことで、飲食業界全体に迷惑がかかってるって、ちったぁ自覚してほしいよ」(コック・Aさん)

「冗談っぽく『おたくのホテルはちゃんと芝エビ使ってますか?』とか言われるだけで、こちらとしては胸が痛い。これこそ風評被害ですよね。
高級ホテルはどこも客を騙して利ざやを稼いでるって思われるのは心外です」(ホテルマン・Bさん)

今回の問題、社長が辞任して返金しただけでは納得できない人は大勢いるのかもしれない。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:18:14.92ID:9rjTrbi+0
JR東の板東くんがソフトバンクが指名する前に虎に指名されないかヒヤヒヤしてたわ...
都市対抗前にソフトバンクから指名確約貰ってたみたいやしな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:18:50.79ID:Q4QW9cIw0
>>14
楽天がどうであれ、結局ロッテと阪神の二分の一のくじを外したんだけどね。
陰気な顔の矢野と堂々とした佇まいの井口のコントラストは
松井秀喜の時の1/2を引けなかった負広とミスターを思い出させ、長い暗黒が続いていく予感がしたわ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:23:17.50ID:Pm415Kg3O
三拍子揃っても低いレベルやと何の役にも立たんからな
まずは守備と強い打球打つ事からや
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:24:50.44ID:jm2dQDdIO
>>1
こんな選手、本人が言ってるようにドラフト下位で取れただろ?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:30:43.66ID:Kwj/yVy80
1位の選手もまさかやろ
大山の時もそうだが、意表をつくのが大好きな球団だが
結果はいつも失敗に終わる
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:38:39.14ID:YyHyAh+e0
地味矢野阪神はダメだなあ
一方、与田は根尾を当てたというのに
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:39:31.82ID:ZGlmRgWS0
宮崎から阪神びっくりの上位指名といえば源五郎丸ヒロシ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:42:13.25ID:eXkcjeWc0
こんなチームに指名されて
嬉しい選手なんているのかよ?
罰ゲームじゃん
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:42:59.41ID:9gnBWkPd0
阪神は選手の墓場
引退後は兵庫県で焼肉屋経営
兵庫県は部落の本場だから屠殺、皮革が盛ん
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:44:52.21ID:aXn7E/x20
昔は狙ってる選手取れたらボーナス出るとかで
なるべく競合避けて下位で取れる選手を上位に持ってきてたって話あったけど
いつの間にかそのボーナス復活したのかな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:45:21.48ID:JEkiRbQA0
>>173
二神君は阪神球団の広報に就職したで。
ドラフト上位は退団後入社前提ちゃうやろか。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:47:02.55ID:eXkcjeWc0
入団したら唯一のマシなのは
監督が金本じゃないってとこだけだな…
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:47:14.96ID:zqWSO3oT0
\_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_/
 ).                    (  
 )   何じゃ、おどれわ〜―!  (  
⌒)                     (  
/⌒)'⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ、 
             __   _/Z_rュ.ロ     , r--- 、     ,..-──- 、   
            〈〈〈〈 ヽ 丶ァrァ//_._._  /o゚    ヽ   / : : : : : : : :: : :ヽ  
    ,.r'^ ̄ ̄`;、 〈⊃  .ノ  く/レ' >ン>>/ --‐' 、_  }  /: : : :,--…-ミ、:: :',  
    | | ̄ ̄ ̄ヽ  |   |      // / ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ}  / : : :/      /:::.;/ 
    lシ へ  ノ.|  /  ,;'        / /二―-、  ノ  ゝ: :/      ( : :ノ  
    (6ヽ.` _|.´ノ /  /    ,,・_  | //   ̄7/ /    `´      `‐'   
    _ノ.\.(ilil)//  /   ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─--y /    
  /   `ーi    /  .、・∵ ’   //‖ヽ  ̄ ̄ヽ    
. / __へ    /     .   /   ‖   /\ 入   
 (___彡〉   /        /    ‖   /\ / ヽ   
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:49:48.10ID:6ju/Bzpl0
そんな簡単じゃねえんだ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:56:41.87ID:zSDIhMIe0
>>202
二神は法政だからまあまあだな。
無名大学の簫はクビになったんでしょ?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:57:55.32ID:6ju/Bzpl0
大都会で競争激しい所で揉まれて育った方が使う方としては育てやすい
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:00:19.11ID:lyv9Lrc/0
冗談だと思ってたが指名見ると大阪桐蔭から出禁喰らったという話は本当っぽいな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:03:00.81ID:6Kw+6JgZ0
阪神、だと?(二度見
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:06:33.76ID:x+Ncj60b0
小幡は北條の控えやで。
えぇの採れたから植田と森越と熊谷が欲しいチームあったら
若い投手と交換したるわ。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:07:51.34ID:WRJgs3kE0
>>206
法政から阪神1位指名は、田淵江川木戸猪俣葛西二神
6人もおるんやで

法政「毎度!ええ選手おますねん、ドラ1で頼んまっせ」
阪神「使えますのかいな?」
法政「田淵と江川で世話しましたがな、忘れてもらっては困りまっせ」
阪神「しょうがないわ、そうしますわ」
法政「ええの取ったわ」
阪神「それアンタの台詞ちゃいますがな」

こんな調子で押し付けられたの多いけど
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:09:33.97ID:/UO/gJqU0
>>87
糸原は高校時代から凄かったイメージあるな
そりゃ白根と糸原がいるチームなら強いよなって思った
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:10:00.47ID:GEni3Kf20
元ヤクルト川崎が阪神だけ回避願ってたもんな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:12:38.33ID:PHAxJbcl0
本人たちも驚くように
阪神の場合はなぜか
予想順位より上で取るから
残念に思われるんだ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:14:28.22ID:i9hwy8i10
近本「自分ではドラフト1位でかかるとは思っていなかったので、自分の名前を聞いた時はびっくりしました」
https://www.daily.co.jp/tigers/2018/10/25/0011762421.shtml

2位指名に小幡竜平は「まさか」モニターを何度も見返す
https://www.daily.co.jp/tigers/2018/10/25/0011762771.shtml

木浪「上位では(プロに)いけないと思っていた」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181026/tig18102605020001-n1.html
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:18:14.68ID:jm2dQDdIO
>>201
その悪しき伝統が復活したんちゃうかな
最近やたら九州の選手取るしな
九州のスカウトが汚い事やってんやろな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:19:43.98ID:JEkiRbQA0
>>219
九州スカウトって秀太やろ。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:20:18.77ID:W/v0rGXT0
>>1
野村大樹は馬力があり力強いスイングから広角に鋭い打球を放つ能力がチャンスに強く外野の頭を越す打球も多数。投手だが
強打者に育てるただ172cm/82キロと小さいが約70弱本塁打それも東京地区だった
なんで取らないの西武森選手やオリックス吉田選手のようになれたのに
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:20:19.42ID:Q4QW9cIw0
>>212
◎田淵、江川→球史に残るレジェンド、江川の代わりに来た小林も短い期間ながらしっかり活躍した
〇木戸、葛西→阪神の功労者
▲猪俣→制球難だったがローテに加わったり一軍に定着できる程度の力はあった。二桁勝利一回あり。

二神以外全部当たりの部類やで
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:20:30.31ID:UksRSg7O0
くじ引きに立った矢野のオーラの無さ、なさけないわ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:21:44.85ID:dF75hstf0
本当、ムカつくわ。

大体矢野が監督って意味わかんねーわ。

こいつ他球団からの移籍組じゃねーか!
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:29.86ID:jm2dQDdIO
>>218
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:23:07.20ID:dF75hstf0
\_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_/
 ).                    (  
 )   何じゃ、おどれわ〜―!  (  
⌒)                     (  
/⌒)'⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ、 
             __   _/Z_rュ.ロ     , r--- 、     ,..-──- 、   
            〈〈〈〈 ヽ 丶ァrァ//_._._  /o゚    ヽ   / : : : : : : : :: : :ヽ  
    ,.r'^ ̄ ̄`;、 〈⊃  .ノ  く/レ' >ン>>/ --‐' 、_  }  /: : : :,--…-ミ、:: :',  
    | | ̄ ̄ ̄ヽ  |   |      // / ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ}  / : : :/      /:::.;/ 
    lシ へ  ノ.|  /  ,;'        / /二―-、  ノ  ゝ: :/      ( : :ノ  
    (6ヽ.` _|.´ノ /  /    ,,・_  | //   ̄7/ /    `´      `‐'   
    _ノ.\.(ilil)//  /   ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─--y /    
  /   `ーi    /  .、・∵ ’   //‖ヽ  ̄ ̄ヽ    
. / __へ    /     .   /   ‖   /\ 入   
 (___彡〉   /        /    ‖   /\ / ヽ   
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:24:27.45ID:jm2dQDdIO
>>218
下位で取れる選手をわざわざ上位で取るセルフ制裁で弱体化するという暗黒時代の悪しき伝統が完全に復活しとるね
これ、担当の悪徳スカウトに金が転がっとるよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:25:10.64ID:S+Ob3QkU0
めんどくさなってきたら
また新しい監督探しまひょ
https://i.imgur.com/gy2XmOc.jpg
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:25:18.78ID:OsxZEvgK0
1位から3位まで、阪神の糞共以外はマサカと思っているわな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:31:38.52ID:W2Vax+ol0
>>201
2012年の藤浪以降、1位で競合ばっかりだぞ
前はクジ運なかったから単独狙いだったけど、藤浪当ててから路線変えた
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:33:29.47ID:NSFXPfZf0
高山・江越あたりがもう少ししっかりしていれば
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:34:17.28ID:6IoRuc+M0
一昨年の大山だけは競合なしか
でも結果的に田中正義や佐々木千隼取らずに正解だった
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:34:52.56ID:WRJgs3kE0
>>233
安藤忘れてたわ
2位指名では社会人経由の池田親興もおったわ
高校時代に4位指名したが拒否し、その後法政日産自動車を経て指名
阪神が拒否されたのは池田以降なし

江川と法政の同期だった植松も2位指名
ガリガリで打っても内野越せない1割バッターらしいが
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:38:28.86ID:rio4MOb60
>>198
源五郎丸は大分。日田林工業
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:47:17.17ID:WRJgs3kE0
3位と4位が同じホンダの選手だけど
5年ぐらい前にも、1位と2位が同じ住友鹿島の投手指名した事もあった
ダイエーの経営危機でローソン野球部廃止になり、ローソン選手9位10位11位連続指名ってのもあった

同じ野球部選手を連続指名は、阪神のお家芸やな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:49:20.24ID:fpAwyQai0
>>241
一時期は日大と東洋大もそんな感じの指名が多かったね。

北川や福原以降はあんまり居ないけど。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:00:07.34ID:wJMD1Q3m0
田舎はダメ
メンタル全然弱い
都会人がメンタルは強い
どっちかいうと
まずココを調べる重要なところ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:06:17.97ID:zqWSO3oT0
\_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人/
 ).                         (  
 )  オレはどうすればええんじゃ〜―! (  
⌒)                          (  
/⌒)'⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒`\ 
             __   _/Z_rュ.ロ     , r--- 、     ,..-──- 、   
            〈〈〈〈 ヽ 丶ァrァ//_._._  /o゚    ヽ   / : : : : : : : :: : :ヽ  
    ,.r'^ ̄ ̄`;、 〈⊃  .ノ  く/レ' >ン>>/ --‐' 、_  }  /: : : :,--…-ミ、:: :',  
    | | ̄ ̄ ̄ヽ  |   |      // / ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ}  / : : :/      /:::.;/ 
    lシ へ  ノ.|  /  ,;'        / /二―-、  ノ  ゝ: :/      ( : :ノ  
    (6ヽ.` _|.´ノ /  /    ,,・_  | //   ̄7/ /    `´      `‐'   
    _ノ.\.(ilil)//  /   ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─--y /    
  /   `ーi    /  .、・∵ ’   //‖ヽ  ̄ ̄ヽ    
. / __へ    /     .   /   ‖   /\ 入   
 (___彡〉   /        /    ‖   /\ / ヽ   
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:09:56.38ID:1CZvZsU90
阪神は知的障碍者しか雇用しない会社だからこういうこともある。勘弁してやれ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:12:33.12ID:wJMD1Q3m0
>>221
あゝソフバンに取られたあ
3位 野村 大樹 早稲田実高 内
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:28:01.82ID:XtdNlnZF0
近本「自分ではドラフト1位でかかるとは思っていなかったので、自分の名前を聞いた時はびっくりしました」
ttps://www.daily.co.jp/tigers/2018/10/25/0011762421.shtml

2位指名に小幡竜平は「まさか」モニターを何度も見返す
ttps://www.daily.co.jp/tigers/2018/10/25/0011762771.shtml

木浪「上位では(プロに)いけないと思っていた」
ttps://www.sanspo.com/baseball/news/20181026/tig18102605020001-n1.html
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:31:49.70ID:fpAwyQai0
>>252
本人も他球団も驚くような順位でお迎えする。
それが阪神流の誠意の示し方なんですよ。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:51:20.66ID:zqWSO3oT0
>>253
> 本人も他球団も驚くような順位でお迎えする。

 それって考えようによっては他球団からノーマークだった選手を高順位
で指名してしまい、他球団もマークしていたより有力な選手の抽選機会を
逃したということでは?w
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:07:25.57ID:WRJgs3kE0
>>254
他球団では低評価だった選手を高評価する、仁愛なる心を持つ愛の球団
他球団には無視された選手を指名する、失業問題対策に真摯な活動をする奉仕球団
他球団に当たりクジを譲り、ライバル球団に余裕のある態度を見せる球団

これが考えようによって違う視点から見た阪神の姿や
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:17:05.61ID:gi7ceM9u0
やっぱ秀太案件なんか?
暗黒トレードの九州産交野田は文字通りの隠し球やったけど
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:22:59.70ID:uhZgqWSI0
根尾はアレだけど、小園と小幡に差は無いらしいぞ。
知り合いの高校野球マニアは小幡取れた阪神褒めてたぜ?

u18とやり合った宮崎選抜の主軸らしい
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:23:12.85ID:FLsYr8Y50
>>195
大山が失敗とか、気が狂ってんだろうな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:26:33.04ID:VXCeCAeQ0
ドラフトでショートはなかなか出てこない
根尾と小園に集中したのはそのせい
by 昼の帯番組

あと10年はドラフトレベルの高校生ショートは出てこないらしいから
阪神は良いものを獲得しましたね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:27:29.87ID:1+Ti4Em90
1位 柿木
2位 横川

この方が叩かれなかったよなw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:29:57.52ID:1+Ti4Em90
この子は3位指名ぐらいのレベルだったから、1位上に上がっただけ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:33:26.35ID:NGzGQuEF0
>>265
あがったら大分違うぞ
契約金6000万とかもらえる
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:34:22.02ID:VMmy9bH+0
>>260
根尾よりも小園のほうが上という評価もあるんだぞ
ということで小幡は2位ならおかしくないっちゅうことや
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:35:21.35ID:0WlJLYfx0
>>14
監督は関係ないだろ
スカウト陣の情報不足
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:40:27.62ID:0WlJLYfx0
>>224
中日に譲ってもらったんだよね
中日では外野にされていたね。阪神ではキャッチャーに戻っていたね
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:42:01.20ID:0WlJLYfx0
>>234
違うよ
阪神ではないから喜んでいたんだよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:47:17.26ID:uJAOABn30
>>261
守備上手いからいいけど打撃は2年ともだめだめだわw
来年こそ秋以外も打ってほしいw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:49:11.01ID:YI+IkjE80
>>97
戦力としてのピックアップ能力はそこそこあるんだよ。
ただそれを何巡目で指名すべきかが、全く判断できない池沼レベル。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:50:54.64ID:wJMD1Q3m0
近本は関大3年から50メートル5秒台を生かす為外野手に専念その前は投手でもあった
同年にはベストナインも受賞
夏18年都市対抗では橋戸賞と首位打者も受賞
8月のアジア競技大会侍ジャパン社会人代表にも選ばれた
今年間も無く結婚する
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:58:41.52ID:wZFxkXWbO
大山の時は「試合見てから文句言えよ」と言ってた俺でも、何か今年の結果にはあまりワクワクを感じなかった
ありていに言えばいまいち感
どうかそれを覆してほしいものだ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:01:36.21ID:UDb1/HQb0
>>271
これからはソフバンと西武のスカウトさんと情報交換しながらなが〜いお付き合いしなさい
その為には一杯呑みながらとなる
球団もその辺は理解してあげなさい
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:05:00.35ID:4au+MRMk0
>>272
矢野は関川久慈、大豊でのトレードだろうが。しかも最初、中村取る予定だったが中村が主力キャッチャーだったから変更で。
知ったかで嘘ばっかり書くなや糞ニワカ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:08:13.69ID:UDb1/HQb0
>>273
こりゃ近本さん5番6番打てそう森友哉選手みたいに
又確実にランナーを返す為には3番あり
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:16:08.86ID:QOglfYMF0
延岡だけど元々は大分県だしな
大分産のショートはお薦めやで
特に西武の源田と同じ大分明野ボーイズ出身や
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:18:12.61ID:4au+MRMk0
>>285
なんでトレードが譲るってなるの?お前、真正のアホ?
じゃあ、トレードしたらどちらかが譲って貰ったって解釈するんだw
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:20:40.21ID:tcgGfzIq0
金本だろうと矢野だろうと一緒だろうな
監督でドラフトが決まるわけがない
球団主導に決まってる
やっぱGMいるわ
ストレスがすごそうだが
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:21:44.24ID:v81WvOas0
>>7
けっこう前から小幡は高く評価されてたよ
しかし2位指名は正直驚いたわw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:22:50.53ID:LdVr7lCLO
こういうことやって成功するのはカープかソフバンだけ

阪神は有名所を確実に上位指名すべき
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:23:30.68ID:KS3i991Z0
清原の年だったと思うが
広島が東筑の高と高校は忘れたが日ハムに行った田中幸雄の
どちらを指名するかで会議中まで揉めに揉めた末、高の方を指名した
後に当時のスカウト部長が
「あれは失敗した。今でも悔しい」と語ってたな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:25:14.72ID:7L7m1o6a0
阪神は監督がアホという印象が強い
アホの坂田が監督やれば優勝できそう
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:26:04.24ID:fpAwyQai0
>>280
あれは大山への文句というより、上手くやれば桜美林の佐々木がとれて
大山は2位でも行けたんじゃないの?という文句じゃなかったけ。
でも2位で大山競合するのを嫌って1位単独指名。
佐々木がロッテでサッパリなのは結果論だが、阪神らしいドラフト戦略だった。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:26:13.48ID:vgxhDpNF0
>>291
クジが当たらないの
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:26:50.45ID:taMQfi0N0
ユダヤCIAに乗っ取られた日本
犯罪行為・・・・・・・・・・・・・・・・実行犯(人間のクズ)・・・・・・・・黒幕(後ろ盾)
テクノロジー犯罪・・・・・・・・・・・・公安警察、自衛隊、創価学会・・・・・・米CIA
消費税増税・社会保障費削減・・・・・・・安倍政府、財務省、厚生労働省・・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・・・・・・・警察、消防、自衛隊、創価・・・・・・・米CIA
罪のない人を拘束、毒物注入、殺害・・・・精神病院、厚生労働省、警察・・・・・・米CIA
麻薬密輸・・・・・・・・・・・・・・・・警察・創価・統一・暴力団・・・・・・・米CIA
不正選挙によるクーデターで自公、政権奪取・・・(株)ムサシ・総務省・裁判所・・・・・・・・米CIA
ユダヤの麻薬(=精神医療)産業に加担・・・・・厚生労働省、精神医療、政治家・・・・・米ClA
浅沼稲次郎、石井紘基刺殺・・・・・・・・右翼青年・・・・・・・・・・・・・・・米CIA
抗癌剤(毒物)を野放し・・・・・・・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・・・・・米CIA
日本人拉致事件・・・・・・・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・・・・・・・・・米CIA
低額料金宿泊所連続放火事件・・・・・・・裏社会の工作員・・・・・・・・・・・・米ClA
日本の国富の海外バラマキ・・・・・・・・安倍政府、財務省、外務省・・・・・・・米CIA
水道事業を外資に譲渡・・・・・・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・・・・・・・オウム真理教・・・・・・・・・・・・・米CIA
人工地震(純粋水爆埋込み)・・・・・・・・自衛隊・・・・・・・・・・・・・・・・米CIA
毎年40兆円近くを米国に献上・・・・・・・安倍政府、財務省、外務省・・・・・・・米CIA
どうでもいいゴミニュースしか報道しない・・・・NHK、マスコミ、電通・・・・・・・・米CIA
軍事費を増強し社会保障費カット・・・・・安倍政府、財務省、防衛省・・・・・・・米CIA
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:34:54.41ID:RlOAIm2l0
>>61
狙って内角投げることはもう無理だから一年フルで投げて7勝12敗ぐらいやで良くて。
それでも一年投げてくれたら十分やけど。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 17:15:13.93ID:jm2dQDdIO
>>1
こんな下位で取れた選手をわざわざ上位で指名するから阪神は若手が育たないんだよ、てかドラフト上位クラスの有望な若手を指名できていないという事
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 17:17:03.63ID:V+0fE5kF0
>>265
それな
ウェーバーで残ってるか微妙な選手なんだから
確実に獲るために繰り上げはあり得る話
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:04:26.06ID:B+R5rYmn0
阪神は投手を取れよ

5位で取れる選手を2位とはね

誰が馬鹿なの
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:13:11.31ID:cBki+jfz0
阪神は下位指名で十分だと思われる選手を上位で指名してしまうのが不思議
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:20:23.43ID:QC/oshJa0
>>302
犯珍マジックだな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:21:20.97ID:OpiXmbwR0
田中秀太のせいで九州出身ばっかりって本当か?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:24:57.04ID:FxnfkRJi0
中堅野手が壊滅してるのがドラフト戦略に毎年影を落としてるわ
誰が悪いっていうか阪神に関わってるみんな悪いよね
岡田〜金本まで鳥谷と赤星しか育ってないって異常だよ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:26:49.64ID:LzHN/b5G0
延岡学園ってバスケの審判ぶん殴ったコンゴ留学生のところだろ
野球界にも暴力持ち込むんじゃないか?大丈夫なのか?
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:38:30.54ID:8GCKCFJZ0
前々回優勝の2013年以降の15年間で、2年間以上新たにレギュラーになった野手は鳥谷と関本と大和だけ。
単年でも高山と梅本だけ。どんだけ育成能力ないねん。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 21:39:41.70ID:Q4QW9cIw0
>>307
俊足、3拍子のハードルをどの辺に置くかは知らんけど通算で盗塁130、三塁打48本打ってる程度には速いぞ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 21:43:34.25ID:cuPNS1Bq0
普通に考えて小幡の2位はないわな
どっからどう見ても5位か6位くらいの選手だわ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:24:32.45ID:jm2dQDdIO
>>301
お得感ゼロのドラフトだよな、むしろ損した感じしかしない
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:29:22.01ID:tXnZtRrK0
担当スカウトから事前にどれくらいの順位で指名するって連絡はあるからな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 23:23:50.45ID:25XBnBks0
多分阪神の戦略は、順位ごとにどこのポジション指名するか決めてたんだと思う
1位外野手、2位内野手、3位どちらかの野手、4位投手、5位捕手でいくつもりだったんじゃないかな。
そして、順番ごとに一番良いと思われる選手を指名していった。小幡は、内野手で3番目か4番目だったんだな。
捕手は5位までに狙ってた選手獲られちゃったので、先に投手を指名した。そんなところかと

あんまり難しいこと考えて決めてないと思う
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 23:25:47.90ID:+QBlf48MO
>>313
だから地獄になるんだな
無限地獄
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 01:51:01.76ID:UldV2neP0
>>284
(笑)とかずいぶん偉そうだなこいつw
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 01:53:45.75ID:UldV2neP0
>>310
ほー
どこをどう見たのか具体的に言ってみ?
どこから見てもと言うくらいやから色んな角度から見たんやろ自分
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 01:54:56.45ID:UldV2neP0
>>298
下位で取れたという根拠があるん?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 01:55:57.98ID:UldV2neP0
>>301
5位で取れるって何の根拠があるん?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 02:11:04.51ID:B+jc4nRD0
吉田敬
小◯竜◯
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 02:30:44.14ID:O+3Pi7TW0
小幡も近本もアマ野球通には以前からそこそこ評価高かったし悪くは無いんだがな

藤原が取れた上で2位以降にこの面々だったなら
せめて辰己や梅津、東洋大トリオの誰か1位で取れた上での指名なら雰囲気は全く違っただろうに
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 03:05:19.10ID:I9b91+Dq0
そりゃあ阪神なんかに指名されたら目を疑いたくなるよなぁ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 03:09:55.79ID:zK/LOPjhO
>>317
>>318
そもそも本人が下位指名だと思ってたから阪神の2位指名に驚いたと言ってるだろ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 03:39:29.38ID:vmjVUDH+0
>>97

阪神って5位とか6位とかでも契約金5000万程払うし 一位ってそれほど大きな意味はないよな
プロは活躍したらいつでも逆転可能
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 03:44:29.41ID:GhkIjtRr0
阪神の九州担当スカウトは本当無責任でいい加減な奴だからな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 03:46:53.99ID:vmjVUDH+0
首にしろよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 03:49:22.71ID:RhazGrcK0
阪神は地獄やで
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 03:59:06.58ID:zK/LOPjhO
>>324
自分の手柄にしたいから担当してた選手を無理やり上位指名にゴリ押しだよな
暗黒時代のドラフトがずっとそんな感じだったが、野村と星野が改革したと思ったら完全に先祖帰りしとるね
もう暗黒化は止まらんよコレ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 04:05:24.41ID:jH3VSzYM0
小幡はショートできる東出
もちろん誉め言葉
東出は最初からセカンド専だったら
2100安打130本塁打2割83厘くらいだった
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 04:13:50.70ID:+RdwqPtN0
>>324
九州枠ってロクなのいないよな。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 04:24:34.31ID:BiBrcAvO0
毎年こんなんばっかり獲ってりゃ生え抜きが育たないも育成が下手もないじゃん

社会人以上プロ未満のレベルばっか、そら年々弱くなってくはずだわw
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:01:44.55ID:UldV2neP0
>>322
正確には、2位だとは思ってなかったと発言した訳で
3位くらいからあるかなーと思ってはいたかもしれんで
位置付け的には根尾、小園、太田の次辺りだったんでないかって見方もあるし
5位まで残ってたは怪しいんでないかね
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:12:22.06ID:CP3l7gtJ0
>>330
>>1

何十年も優勝せず
選手はやる気もなくファンは全く旨味なし


⬇他球団の主砲以下のくせに金を貪り食う

コイツらの給与を払う為だけに存在する阪神タイガースという会社


鳥谷 福留 糸井 ロサリオ 藤浪  15億円




⬇三連覇を目指す一流集団の半端ない4番


  鈴木誠也(24歳) 0.9億

https://i.imgur.com/MYDnYfF.jpg
https://i.imgur.com/VUh09D6.jpg
https://i.imgur.com/crqSaeh.jpg
https://i.imgur.com/vVeQkxr.jpg
https://i.imgur.com/7QWSha9.jpg
https://i.imgur.com/jWfWgsC.jpg
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:18:08.89ID:OMapd8ZVO
賃金の抑制したいから敢えて適当なドラフトしてますって言われないと納得出来ない下手くそさ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:50:46.68ID:FWBTkY++0
平成の日本シリーズ優勝回数ランキング
6回:巨人、ソフトバンク
5回:西武
4回:ヤクルト
3回:
2回:ロッテ、日本ハム
1回:オリックス、横浜、中日、楽天
0回:阪神、広島

今年ソフトバンクが優勝すれば単独トップで平成終了
今年広島が優勝すれば阪神が唯一の平成日本一なし球団
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 01:06:39.94ID:KGl6X2u60
>>335
ホントに馬鹿は自分の言葉で語れずコピペばっかだなw
個性ゼロやで自分、無様な大人になってもうたなあ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 02:33:11.78ID:9kUWjAQO0
粘着キチガイが一匹いればスレを破壊できてしまうのが5ちゃんの弱点
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 07:46:02.00ID:a5keLdm2O
>>1
3位以下で獲れた小幡をわざわざ2位指名
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 07:57:19.37ID:/ovsGWRR0
金本が辞めたせいで、今度は和田が新オーナーの虎の威を借りて影響力行使し始めたな
スカウトやフロント達の意見を差し替えて、オーナーと同じ名前の藤原を指名させるとかwwww
ホンマ、暗黒期入り待ったなしですわw
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 20:05:25.61ID:/0U6hE8A0
>>342
易しい世界だよな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 20:05:49.07ID:j7MespxX0
おいおい大丈夫か
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 20:06:17.93ID:dy+CmuBe0
【阪神】矢野監督「阪神が4年連続最下位の時の捕手はオレ、その責任はある。」


阪神・矢野監督、梅野に正妻確約なし!
「捕手は勝たせてなんぼ」


阪神秋季練習(27日、甲子園)阪神・矢野燿大監督(49)が27日、来季の正捕手争いについて初言及した。
今季は梅野隆太郎捕手(27)が強肩と打撃で自己最多の132試合に出場したが、レギュラー特権はなし。
勝てる捕手を条件とし、チーム事情から代打の切り札として活躍していた原口文仁捕手(26)も含め、火花を散らせる。


「そんな確約ということはないよ、俺は。(二塁の糸原)健斗にしてもそうやし、隆(梅野)にしてもそうやし、
じゃどうぞ、というところまではまだきていない。それはもう競争してもらう」

もちろん、実績は尊重するが、それで特別な目で見るわけじゃない。
梅野は今季自己最多の132試合に出場。

リーグ2位の盗塁阻止率・320の強肩も、復調した打撃も頼もしいが、チームは17年ぶりの最下位。
指揮官があえて厳しいコメントを並べるのは現役時代の経験からだった。

「4年連続最下位の捕手がエラそうにはいわれへん。じゃ『その年、誰が捕手やったん』となれば『矢野や』といわれる。
その責任はあるのよ。だから俺は勝たせてなんぼやと思うから」

1998年に中日から阪神にトレード移籍。
同年から4年連続最下位という重さ。

「原口だって捕手で使うかもしれないし。それは相手や状況、場面によってはそういうことも考えようかなと。
打てるというのはある意味うちの捕手の中で大きな武器。しぶとさとか。性格とか内面とかは捕手っぽい」

今季、桧山進次郎と並ぶ球団最多代打安打「23」をマークした原口を捕手としても計算していることを明かした。
捕手1人制についても「そうじゃないとダメだというのは俺にはわからない」と勝利最優先。

梅野、坂本、原口、岡崎、長坂らにバチバチやらせる。勝てる捕手をあぶり出す。

https://www.sanspo.c...102805030005-n1.html
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 20:45:53.87ID:jDYWhj+N0
ここんとこ高卒の野手で育った選手おらんやろ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 09:46:47.10ID:KaJS/Dnw0
鈴木誠也や柳田悠岐もドラ1じゃなかったんだ
まずは野球一筋で頑張れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況