【野球】“未完の大器”大阪桐蔭・横川が巨人4位指名に驚き「すごい高い評価」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/10/25(木) 22:33:10.32ID:CAP_USER9
 大阪桐蔭の根尾昂内野手、藤原恭大外野手、柿木蓮投手、横川凱投手の4選手がドラフト指名を受けた。同一高校から4人が指名されるのは
2001年の日大三以来、歴代最多タイの快挙だった。

 チームは今夏の甲子園で史上初となる2度目の春夏連覇を成し遂げた。タレント揃いのチームの中で横川は根尾、柿木に次ぐ3番手の存在だったが
巨人からドラフト4位指名を受け驚きの声を上げた。

 同校で会見を行った左腕は名門・巨人軍からの指名に「凄い高い評価をして頂いてるので貢献したい気持ちです」と笑顔を見せた。

 身長190センチ、発展途上の大型左腕はまさかの4位指名に驚きの表情を見せ「技術もまだまだですし、これからの将来性を高く評価していただいたと
思います。誰からも信頼されるようなチームにとって不可欠な存在になりたい」と力を込めた。

 巨人の印象を問われると「常勝軍団というイメージがあって。選手層が厚い印象です。同じ左投手の杉内投手が小さい頃からの憧れだった」と
今季限りで引退した通算142勝左腕を目標に掲げていた。

Full-Count編集部

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00235746-fullcount-base
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181025-00235746-fullcount-000-2-view.jpg
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:44:32.25ID:7EjChRWM0
腐ったタイのしっぽか?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:46:44.06ID:SdqiXq+H0
柿木より上の評価はないわ
背が高いから期待値込みなんだろうな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:47:27.00ID:qg6t1ths0
プロで指名されるピッチャー4人いるとか
大阪桐蔭が今の阪神と戦ってもワンチャンス勝てるだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:47:27.92ID:K7f65OHV0
巨人に入ったって最悪だと思うよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:47:32.89ID:hJnKe8wn0
宮崎とか中川は指名されんかったんか?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:48:17.99ID:9oBUs7ke0
桐蔭4人組で今日一番の笑顔は彼か。根尾も第一希望かな。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:48:24.39ID:KllfvXDz0
>>2
記事にするときに直してあげるんだけどな
ただ通常はないけど、本人が「凄い評価&高い評価」のつもりで言ったのかもしれないぞ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:48:46.83ID:u+Ycchz30
柿木は5位指名か
これじゃあプライドが許さんだろうな
怒りの撤退あるで
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:51:44.74ID:USFJ4MB70
確かに未完の大器だ。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:51:50.05ID:OxleA65W0
全国模試の上位常連なのにドラフト4位なんぞでプロ野球に行っていいのか?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:52:16.23ID:w5Qm4JQf0
伸びしろは少ないかもしれないが普通に柿木とったほうが良かった気がした
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:53:48.86ID:USFJ4MB70
>>36
ないよ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:55:58.43ID:VgRAOQvU0
巨人が「未完の大器」と言われるほどの投手を、育てられるのだろうか
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:58:43.87ID:407msqjH0
>>39
幹部枠とか。引退しても手厚いし

ってか、実際にはアホの左腕は凝りたんだろう
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:00:01.22ID:fubIV/bc0
高卒左だと今年は悪かったが田口、そこそこやった今村それなりに育ててる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:00:13.31ID:d59NyImJ0
「未完の大器」と言われる素材を果たして巨人が育成できるのだろうか?
今まで死屍累々の惨憺たる結果w
少なくと上位2位までには指名されていないと、巨人ではチャンスさえもらえないからなぁ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:00:23.08ID:WSu2mluh0
藤原が忘れられてて草
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:01:20.04ID:NjAF7B4R0
>>42
原まで上がって来れない可能性もあるしな
宮本辞める前に上でやれればいいが
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:01:24.34ID:SAmFVO3H0
出禁の球団がそれを解いて貰うために素質下位の選手を無理に高い順位で指名するのはよくあること
早稲田の重信を2位で指名したのもそれ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:02:23.52ID:72h6rOvg0
>>13
オリックスにいた星野知らんのか
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:02:37.11ID:3LCB8hHT0
>>29
お前はPL学園全盛時代を知らんな
みんな阪神より強いと言っとったど
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:05:01.93ID:1Zkv4CNX0
見える見えるぞ、5年後に公か檻と2対2のトレードに出される姿が。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:09:00.65ID:2+BzHJYf0
ノーコン
変化球の曲がりが早い
出どころの見やすい投球フォーム
フィールディング激悪
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:09:32.68ID:wGVVvqfg0
大阪桐蔭入学時は化け物と言われてたからな。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:10:08.24ID:Cs0A1b6E0
意外とこういう奴が活躍するのがプロ

ドラフトの順位通りは全然いかない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:10:35.60ID:80gyJgsQ0
MAX144らしいけどつべに上がってる動画はもれなく130台
伸び代あるとは思えない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:10:55.26ID:rrMZnlCP0
>>60
他の要素は直せてもコントロールってのは才能だからな。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:13:08.28ID:sNy3s7Q10
巨人は
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:31:40.49ID:dvslikHh0
>>54
実際プロ入り1年目18歳2ヶ月の桑田にほぼ完璧に抑えられて完投されてプロ初勝利を献上してるからな阪神
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:33:13.15ID:ijJK0n1S0
高卒でプロになって、何人生き残れるの?
やはり手堅く大学へ行く方がいい
そして逆指名するのが王道
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:35:30.22ID:+N4/Fj620
土管の便器
さいてょ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:37:30.09ID:vOcvF6KU0
デカイのはいい事だ
がんばれよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:43:42.53ID:+RBM3Kdr0
巨人ぽい選手ではある
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:45:28.59ID:KKLf26pr0
杉内が育てて宮本が破壊するまで見えた
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:48:43.09ID:Lkr1cuUp0
本人には喜ばしい事だと思ってるけど、スカウトに取って、今年は投手大不作の年だったんだろうなと言う感想
吉田への評価はやっぱりリップサービスだったんだなと直前まで思ってたけど、今思えば決してリップサービスではなく、本当に今年の高校No.1投手だったんだなと思った
ただし、「今年の高くないレベルの中では」と言う言葉を隠してるけど

大阪桐蔭で柿木の指名順を見るに、多分最強世代じゃなく、甲子園全体のレベルが低かったと言う評価なんだろう
だからポジションが複数あって、選択肢も幅広い野手に集中したと
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:50:12.47ID:gepeLEeZ0
>>49
長身左腕の夢はどの球団も追いかけるんだが日本じゃ左腕は身長が180後半になると
極度に成功率下がるんだよな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:50:37.03ID:z7E6/mBG0
>>1
昔は、左投手を潰すベテランピッチャーが居て、中々巨人では左が育たなかったんだが…

あれ?来期のコーチ陣って(笑)
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:51:26.40ID:Cw84VEDY0
大阪桐蔭すごすぎじゃね
4人プロ届けだして、4発的中とかこんなのありえへんやろ
わいかて1発的中させたと思ったら、メディカルチェックしたら違うDNAやったんやで
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:54:36.64ID:rC2ZCCjD0
>>82
投手は来年いいやつ多いから今年はセンターライン補強狙いに行ったところが多かったな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:56:50.30ID:Lkr1cuUp0
>>86
確かに今年の甲子園を見た時の感想が、来年の方が投手のレベルは高そうだった
誰でも思っただろうから今更だけど
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:59:32.31ID:uAyVIXqz0
未完で終わりそう
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:00:12.95ID:yfxLGZ7J0
小林を代打に使えないが
高橋監督は代打で使えると思う
復帰すればいいのに
広島の新井でもいいけど
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:01:32.07ID:bSbsGP7g0
蜜柑の大木
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:06:06.35ID:Na+l6kRC0
こいつ中学時代は柿木より評価高かったけど高校では伸び悩んでるなと思ってたんだけど
これから伸びるんかね?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:06:36.54ID:sec6bfnM0
横川ってこんな顔だったんだ
かなりの長身なのに小顔だね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:07:19.38ID:HUYknjmP0
巨専はこんなのですら持ち上げていいドラフトだったって強がってるよw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:07:38.50ID:xhDBa0oj0
根尾藤原柿木と並んでたけど横川はでかいな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:12:10.60ID:E5OmROKX0
長身の左腕といえば何年か前ドラ 1で取った香川の高校の奴はどうなった?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:16:50.61ID:/TdD7H450
これと同じレベルの気の毒を
過去にどっかで見た記憶が

ああ
あれだ
自殺点で撃ち殺されたコロンビアのサッカー選手
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:22:44.27ID:6S/7JTfv0
>>64
コントロールも多少は治るぞ
ノーコンがコントロールの良いピッチャーにならないなんてのは
技巧派ピッチャーが本格派になれないのと変わらんしな
それなりに球速上がるようにそれなりにならコントロールだってよくなってるの多い
今はセイバーで数字出てるんだから数字見てみろよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:23:47.66ID:5H28e7bU0
ただS級のピッチャーはみんな190センチ近いのは事実
程度の違いあはあれバスケと同じ身長スポーツ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:42:21.23ID:fE2JVagD0
>>84
今年終盤のローテが菅野以外、左投手だからな80、90年代じゃ考えられない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:49:32.74ID:L3jOQwEg0
こいつは制球のためにセーブして投げてるから
全力だとかなり球速でるらしいが制球がやばくなる藤浪状態らしい
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:52:05.22ID:d6JPG/4I0
大阪桐蔭の投手がプロで大成した例がないからな
チームが強いからすごいピッチャーだと錯覚するだけ
藤浪も化けの皮が剥がれてあの体たらくだし
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:54:37.47ID:ge9zngXQ0
>>105
今中「今の子は俺のこと知らんわな」
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:54:37.73ID:ge9zngXQ0
>>105
今中「今の子は俺のこと知らんわな」
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:01:05.55ID:Fe8VN8yY0
中3の時は大阪藤蔭のエース候補だったな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:09:23.39ID:ytsGCM+J0
育成球団巨人なら育てるだろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:09:33.80ID:xcE9fat10
横川は性格が柿木と正反対でおとなしいから
巨人みたいな派手なチームでやっていけるのかが不安だな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:09:47.89ID:N+7Ru4uc0
柿木が最初に結果出しそう
次いで藤原かな
根尾はマジメ過ぎて…
先輩にソープに連れて行ってもらったら化けるんかな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:19:55.06ID:oowjSm18O
>>1
未完の大器
和歌山出身だと「ミカンの大器」と呼びます。
例 垣内哲也(元西武)
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:28:48.26ID:yjGpIDqC0
>>87
創志学園の雄叫びエース、とんだDQNだと思ってたがYouTubeで投球見てたらメチャ良い投手だった。
来年メンタル改善したら完成度高そう。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:13:26.45ID:e0LV7Qm90
順位はともかく、どっちが成功、成長するかは分からんからなぁ…

上原とハムに居た建山は高校時代にチームメイトで、エース建山、控え上原だったしね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:33:52.33ID:/qAtYra/0
素材としては柿木君よりも面白そうだけど巨人に高校生育成出来る気がしない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況