X



【サッカー】U-19日本、層の厚さ見せつけイラクに5-0完勝。準々決勝はインドネシアと
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001プーアル ★
垢版 |
2018/10/25(木) 19:54:44.32ID:CAP_USER9
【U-19日本 5-0 U-19イラク AFC U-19選手権グループB第3節】

 25 日に行われたAFC U-19選手権グループB第3節でU-19日本だいひょうはU-19イラク代表と対戦し、5-0の勝利を収めた。

 2連勝ですでにグループ首位通過が決まっている日本は、再びメンバー変更。今大会初出場となった一人、滝裕太が立ち上がりからアピールした。

 開始10分、久保建英がドリブルでペナルティエリアの深い位置に侵入してパスを出すと、滝がヒールで合わせて先制する。

 27分には追加点。滝のスルーパスから荻原拓也が抜け出して左サイドから折り返すと、DFを引きつけた久保がスルーし、フリーの田川亨介が決めた。34分には田川のスルーでパスを受けた原大智が前を向いてシュートを放ち、3-0とする。

 後半に入っても主導権を握ったのは日本。だが、久保が放った鋭いシュートがGKに止められるなど、相手守護神の好守が続いて4点目がなかなか決まらない。

 それでも78分、左からのCKに原がヘディングで合わせて4-0。85分には途中出場の斉藤光毅が3試合連続となる得点で5点差として勝負を決めた。

 準々決勝に進んだ日本は28日、グループAを2位で突破したインドネシアと対戦する。

【得点者】
10分 1-0 滝裕太(U-19日本)
27分 2-0 田川亨介(U-19日本)
34分 3-0 原大智(U-19日本)
78分 4-0 原大智(U-19日本)
85分 5-0 斉藤光毅(U-19日本)

https://www.footballchannel.jp/2018/10/25/post294586/
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:29:05.71ID:HlPSRXVm0
とりあえず2列目に人材が集中してるな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:37:40.70ID:SSiq0uM40
>>917
リオ五輪世代が育ってないという説だったな

そしたら中島南野があっという間にブレイクで
チョン脱糞という展開だったがw
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:37:41.14ID:EygPCmIs0
>>17
191pは越えて、まだ伸びてるってインタビュー記事で見た
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:38:41.86ID:SSiq0uM40
>>923
ジェコやな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:39:25.84ID:QenAquse0
本田、香川、岡崎
中島、南野、堂安
安倍、久保、斉藤

ビッグ3系統の流れができたなw
サッカーは裾野が広いからまだまだ人材が湧き出てくるだろうな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:44:08.96ID:AcF0ILQY0
平川はなぜ選ばれなかったの?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:46:24.01ID:BJwwyyFv0
>>4
いっぱい釣れて良かったね。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:58:00.45ID:23zskv8N0
>>918
ここまで来ると監督の好みじゃねw

谷晃 90 90 -- 180(GK)
東俊 90 90 -- 180
橋岡 90 90 -- 180
瀬古 90 -- 90 180
石原 -- 90 90 180
郷家 90 87 -- 177 1A
斉光 76 73 14 163 3G2A
藤本 90 -- 64 154 1A
久保 89 *3 60 152 1G2A
田川 63 -- 76 139 1G
伊藤 90 45 -- 135 1G
山田 -- 45 90 135
菅原 90 -- 30 120
宮代 27 90 -- 117 3G
齊未 -- 90 26 116
原大 -- 17 90 107 2G
安部 14 90 -- 104 1G1A
三國 *1 90 -- *91
大迫 -- -- 90 *90(GK)
小林 -- -- 90 *90
荻原 -- -- 90 *90 2A
滝裕 -- -- 90 *90 1G1A
若原 -- -- -- **0(GK)
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:58:00.76ID:x1grtq0D0
次のカタールはWCいただけるくらい今の日本サッカーは成熟しかけてる
まさにA代表ふくめて黄金期きてます
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:03:27.67ID:6YRh0TNc0
J2J3に21歳以下の出場を義務付ける案が出てるらしいが、このU19の大半の選手は現状でもJ 2で戦えるな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:04:50.42ID:Kj82TPwZ0
アラフォーのおっさんの俺がやってた頃とは最早違う競技かのようなレベルの差があったわ
ワンステップであんなクロス挙げられるとか異次元だろ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:07:55.18ID:xTs1IYhZ0
>>1
1戦目と今日の試合は見れてないんだけど、久保くんさんはサブグループなの?
今日スタメンってことは、勝負の準々決勝はまたベンチスタート?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:10:11.48ID:eGElgxkX0
>>936
野球が日本の全スポーツの発展を遅らせたからな
メディアの洗脳が通じなくなってきて良かったわ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:10:58.45ID:+5JarCmF0
お前らはドラフト会議とU-19日本の圧勝はどっちが凄いんだ

世界的に
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:17:03.16ID:0sn27SQA0
>>4
確かに野球は台湾に負けるレベルなのに人気だから羨ましい
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:20:51.91ID:sIM6FabJ0
インドネシアのホームの圧に押されて負けるようなことがあれば
この世代は一気に失格の烙印押されることになる
メンタル心配だなあ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:27:35.11ID:O29KUean0
なんか最近、そんなに過激な投稿、してないのに規制がかかる、どうしてなの
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:31:07.60ID:1a3dmbVC0
なんで笑ってるのか全くわからない
侮辱されてることに気づこうな
インドネシアの違法Avサイトいっぱいあるし
AV自体が禁止だしな
0947名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2018/10/26(金) 01:33:58.00ID:y6sWWDni0
田川も原も全然いんだけどな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:38:41.29ID:x9BZXWHK0
斉藤光毅は完全に久保より上
より得点力に特化した全盛期の香川タイプ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:56:23.82ID:nMkP6fPt0
本田香川世代以降にトレーニング革命でもあったのかってぐらい怖い成長だな
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:05:39.41ID:AiSFgJpTO
いくら大アウェーな雰囲気だとしてもインドネシアに負けるようでは困る
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:07:52.71ID:tGbp2o+i0
プロ化したからといって成長するわけでも無いんだけどな
育成組織の充実と常に行われるフィードバックの繰り返しが育成の向上を生んでるんだろう
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:24:38.87ID:tT4TN+Hr0
>>933
   宮代  斉藤光
安部         久保
   伊藤  齋藤未
荻原         菅原
   小林  橋岡
      谷

インドネシア戦はこれで行ってくれ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:49:07.77ID:HSGWIprf0
イヤイヤ、イラクのこの年代代表に5−0とかありえないから。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:59:03.79ID:C0vAdJ0P0
イラクは年齢詐称がバレちゃったからこんなもんでしょ
フィジカル強いとはいえあの国内状況じゃそりゃまともな育成も出来んだろうし
シリアやイラクは本当に素材がもったいないよね
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:00:40.62ID:zo7FJtRY0
>>950
長友以降体幹トレがデフォ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:24:13.68ID:gLeLOfBx0
次はフルメンバーで全力で勝て
1-0でもいいから
そして安部を帰せ
安西じゃ無理だ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:34:09.70ID:ukAvqwDQ0
>>12
瓦斯じゃなきゃなぁ…
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:56:17.56ID:CmDFHCTg0
北朝鮮やイラクやタイみたいなまともにボール蹴る環境さえない国に勝利して何の意味がある?
アジアで真面目にサッカーしてるのは日本と韓国だけで韓国相手には直接対決で大きく負け越している
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:57:10.47ID:hABv8K0v0
地元の街のスクールなんか見ても子供のレベル上がってんのがよく分かるわ
末端のレベルが明らかに上がってるわけだし頂点の代表が強くなるのは当然か
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:58:34.34ID:VQllBtzH0
>>955
インドネシアはチビだから原か田川入れた方がいい
0967
垢版 |
2018/10/26(金) 03:59:36.81ID:VQllBtzH0
たかがu19のカテゴリーでもうフル代表呼べとかいってるやつらまじで死んで欲しい
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:59:51.61ID:CmDFHCTg0
そもそもこんな大会日本人の殆どが開催してる事さえ知らない
日本中の話題はドラフトだから
恐らく卓球のリーグの方が報道されている
まともにボール蹴れない途上国相手に勝って何の意味がある
同じ先進国の韓国相手だと負けるくせに
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:01:33.07ID:0unGvUYy0
>>926
ボランチとしては身長が厳しいとおもうわ残念ながら平川くんは消えていくと思う
最低限176くらいあればなんとかなったかなぁってだけで
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:02:31.72ID:7zfzV9if0
USA!!
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:04:37.83ID:XmFU6arl0
>>962
前線は上手い奴だらけで監督の頭を悩ませるぐらい選手層が厚いな
それに対して守備陣がやや不安定なのが気がかり
まぁインドネシアはそれ以上に守備がザルだけど
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:07:38.47ID:XmFU6arl0
>>969
平川は最新のデータだと176あるよ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:12:20.77ID:j/OOVSrW0
守備が連動してなくてバラバラなのは時間が足りなかったのかな?
ポジショニングおかしい選手が同時に何人もいるよね
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:16:03.90ID:c7NsvdJV0
タイが北に勝ったのが驚き、東南アジアも侮れなくなった
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:19:27.16ID:9KkuMa2o0
日本も20年くらい前まではアジアでも中堅だったからな
東南アジアの国も育成をしっかりしたら伸びると希望を持って頑張ってる
それに手を貸してるのが日本だけどw
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:30:26.27ID:l/UU9En90
>>620
高麗がモンゴル帝国に支配されていたおかげだね
モンゴルにレイプされて遺伝子が韓国人に混ざっている
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:41:42.91ID:AgDUlJPZ0
インドネシアは最初からドン引きしてPK戦狙いの作戦で挑んでくるだろうね。自分が監督だったらそれしか日本に勝つ方法が見つからないわ(笑)
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:43:30.16ID:tC+q25y80
>>976
30年前はともかく20年くらい前ならもうトップクラスだわw
A代表
92 アジア杯優勝
93 アジア最終予選3位
96 アジア杯ベスト8
97 アジア最終予選3位
00 アジア杯優勝

U16アジア
92 出場せず
94 優勝
96 4位
98 GL敗退
00 3位

U19アジア
92 3位
94 準優勝
96 4位
98 準優勝
00 準優勝
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:48:36.77ID:0unGvUYy0
インドネシアは人口が二億人を超えており、若い世代が多い。明らかに将来性豊かな国。
日本を超える可能性もある。
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:07:33.93ID:+OfxAp8t0
>>969
平川はこの代表より足元あって上手いよ
この代表は中盤でボールが落ち着かない
平川入れた方が久保ももっと活きるよ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:11:05.88ID:TgU1g5Bi0
平川ってレジスタタイプ?伊藤のポジか
伊藤はなかなかJだと使いにくいよな海外向きだわおそらく
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:42:47.85ID:4r1260MB0
>>969
平川は昨年後半に負った怪我から今年に入って復帰。
出遅れで今回は見送られたけど、U-20W杯の本番は多分呼ばれると思うよ。
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:59:01.38ID:4QxTBwXO0
>>65

でこいつらはJリーグで活躍してんの?

Jで通用しないレベルでの活躍なんじゃねーの??
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:01:01.07ID:gLeLOfBx0
今回のu-19のメンツは今までにないくらいJで活躍してる奴らが集まったってのが話題なんだが
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:06:46.43ID:zYRuGpa20
イラクは詐欺オーバーエイジ使えなくなると今度は演技しだしたからな
まあレフェリーも相手にしてなかったけど
昔は色々同情する部分もあったが今は全く無いわ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:22:13.66ID:tDt87vAq0
荻原でたか
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:25:04.02ID:4r1260MB0
>>986
その中だと一人を除いて全員トップチームでデビュー済み。3人はレギュラークラスの出場数を記録中。
トップチームでデビューしていない宮代も、高校3年生でプロ契約していてこれは川崎では史上初。
得点/アシスト記録していない中でも、橋岡、齊藤未がクラブではレギュラー、菅原、山田、若原、谷、石原はトップチームでデビュー済み。
記憶の範囲だとそんな感じ。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:25:28.15ID:UkPfe+Dx0
今のガキんちょは上手いなぁと思ってた世代が大体リオ世代で
その下に行くほどうまくなる
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:25:43.23ID:+JCuvgQV0
サカ豚www
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:26:43.30ID:u1cd8JWr0
久保くん!
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:28:10.11ID:wYizuAjy0
くんさん!
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:30:41.60ID:4QxTBwXO0
>>992
Jリーグレベルで点も取れない奴らが大活躍 ってことね
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:37:19.23ID:JrxtDK9X0
>>997
そらJリーグはプロ野球と違ってレベル高いからな
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:41:31.54ID:wYizuAjy0
1000なら日本敗退
死ね!ジャップw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 46分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況