X



【サッカー】U-19日本、層の厚さ見せつけイラクに5-0完勝。準々決勝はインドネシアと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001プーアル ★
垢版 |
2018/10/25(木) 19:54:44.32ID:CAP_USER9
【U-19日本 5-0 U-19イラク AFC U-19選手権グループB第3節】

 25 日に行われたAFC U-19選手権グループB第3節でU-19日本だいひょうはU-19イラク代表と対戦し、5-0の勝利を収めた。

 2連勝ですでにグループ首位通過が決まっている日本は、再びメンバー変更。今大会初出場となった一人、滝裕太が立ち上がりからアピールした。

 開始10分、久保建英がドリブルでペナルティエリアの深い位置に侵入してパスを出すと、滝がヒールで合わせて先制する。

 27分には追加点。滝のスルーパスから荻原拓也が抜け出して左サイドから折り返すと、DFを引きつけた久保がスルーし、フリーの田川亨介が決めた。34分には田川のスルーでパスを受けた原大智が前を向いてシュートを放ち、3-0とする。

 後半に入っても主導権を握ったのは日本。だが、久保が放った鋭いシュートがGKに止められるなど、相手守護神の好守が続いて4点目がなかなか決まらない。

 それでも78分、左からのCKに原がヘディングで合わせて4-0。85分には途中出場の斉藤光毅が3試合連続となる得点で5点差として勝負を決めた。

 準々決勝に進んだ日本は28日、グループAを2位で突破したインドネシアと対戦する。

【得点者】
10分 1-0 滝裕太(U-19日本)
27分 2-0 田川亨介(U-19日本)
34分 3-0 原大智(U-19日本)
78分 4-0 原大智(U-19日本)
85分 5-0 斉藤光毅(U-19日本)

https://www.footballchannel.jp/2018/10/25/post294586/
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:26:13.16ID:iJ1ZQXKp0
>>847
だんだんみんな16では満足出来ない体になってきてる。十分すごいのだけれど
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:26:52.75ID:8Aumgwuy0
>>848
ポジションかぶるのが安部やからな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:27:59.79ID:HqZ3rXYE0
野球の世界一なんて、まったく価値が無いんだよ
アジアカップにすら劣る
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:29:12.15ID:tDh0SDWc0
>>510
>>532

恥ずかしくねーのかな、こういう頓珍漢な妄言を晒す奴
このU19の大会は敗退してW杯出られないとかザラだし、前回やっと優勝したばっかなんですけど?
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:29:21.22ID:E3If7GuN0
>>780
平山も今の育成なら育てきれたと思うよ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:30:02.82ID:ApIRoeJR0
頼むから安倍返して!!by鹿
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:30:32.81ID:75Ojogyy0
>>856
東アジア杯と互角くらいか
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:30:37.56ID:H68PVZSg0
死の組とはなんだったんだろう
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:31:03.03ID:rsLl168Q0
サッカーの育成がここまで成果が出るとはな
高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグで切磋琢磨した意味があったよな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:31:53.86ID:tDh0SDWc0
野球の世界ってなんだ?

大会始まって集まって「やぁ、君も出場するんだね!」なんて言い出すあの大会のことですか?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:32:50.37ID:8Aumgwuy0
>>860
だから
安部はもうすぐ鹿島から完全にいなくなるって…

代わりに斉藤光毅でも獲れ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:33:24.83ID:2rtxFc2a0
原って何者や?
190センチのFWがいれば日本は無敵やんか
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:33:42.86ID:rsLl168Q0
全国高校サッカー全国大会の優勝高校ですらプロになれるのはあんまりいなくなってしまったからなあ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:33:46.48ID:KYvWgGzY0
ここまで人材揃ってると
ユースよりプロの試合に専念してほしいかも
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:34:01.71ID:8Aumgwuy0
>>862
間違いなく死の組なんだよ

ヨルダンとかベトナムなんか1次予選の相手だからな本来は
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:35:07.57ID:rsLl168Q0
久保は本来の日本人選手だとユース所属が普通の定置なんだけど
今はJリーグのトップチームと契約しているという、同じ世代からどんだけ飛び級しているんだ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:37:22.04ID:7w+rCw2e0
u16なら雰囲気に飲まれたとか理由つけても仕方ないが
u19 で開催国の雰囲気で〜なんて理由は許されないし、選手もそんなレベル低くない
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:38:26.36ID:Ssp3PXZm0
後半は雑なサッカーしてたな
あと2点はゴールできた
17番は酷いから代えろよ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:39:44.03ID:dWwx7nHd0
>>875
中国のアジアカップで優勝した時の日本の活躍でも
見せてあげれば良いんじゃないのかな
魔界で優勝してるから
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:40:09.22ID:rYcvwyWk0
>>874
すでに斉藤光毅に抜かれて今は斉藤のサブだよ

ボール捏ね繰り回しすチビで12歳が全盛期、青年期に入ると身体能力が付いていかなくなり埋没する
まぁ典型的な日本サッカー界の天才少年だわな。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:41:21.35ID:yoNfGWmc0
今回は招集されてないけどこの世代には昨年のU17W杯で主力だった中村敬斗、平川、福岡、奥野、上月などもいる
恐るべき層の厚さ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:41:31.85ID:daqHu1OV0
久保さんの目つぶしからちょっと勢いそがれたね
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:44:36.31ID:Z4fQuHto0
ついに「点の取れる大迫」が出てきたか、楽しみだ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:46:22.39ID:VF3aPgRL0
>>883
意図的か無知なのか
ガセ言うなよ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:47:15.58ID:rYcvwyWk0
昔はフィジカルエリートは野球をやりサッカー選手はチビでノロマと相場が決まってたけど、いまでは野球がチビでノロマがやるスポーツになって来ている

今の高校野球ってビックリするぐらいチビだらけだよ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:49:22.86ID:46KhWtfB0
高円宮杯プレミアイースト登録メンバー 青森山田
1GK飯田  3年 185p75s
12GK三文字 3年 183p75s
40GK佐藤  2年 179p68s
50GK韮澤  1年 183p71s
2DF橋本  3年 181p75s
3DF豊島  3年 177p68s
4DF二階堂 3年 177p70s
5DF三國  3年 195s80s
16DF相澤  3年 183p74s
21DF後藤  2年 173p63s
22DF坂田  3年 183p75s
23DF神田  3年 182p74s
25DF野中  3年 178p68s
6MF澤田  3年 172p70s
7MF天笠  3年 175p65s
8MF武   3年 168p60s
10MF檀崎  3年 175p65s
11MFバスケス3年 175p68s
14MF宍戸  3年 173p70s
15MF鳥海  3年 168p60s
18MF武田  2年 175p65s
19MF近藤  3年 175p65s
20MF藤原  1年 183p73s
9FW佐々木 3年 183p71s
13FW小松  3年 175p70s
17FW田中  2年 177p77s
24FW留盛  3年 173p68s

ガタイ良いわ、比較で野球の大阪桐蔭のメンバー誰か貼って
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:52:15.97ID:dYwKhbN/0
>>889
マジだぞ
同い年で久保がサブ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:52:51.28ID:VwQ+ytRL0
話題はドラフト一色でサッカーU19なんて完全埋没(笑)
日本国民のほとんどかをやってたことすら知らない(笑)
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:53:27.27ID:3HXtdzIS0
斉藤は本来久保君どころか落選した中村よりも下でしょ
影山の中村スルーは徹底してるけど最初に呼んだ時に喧嘩でもしたんかいな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:57:31.37ID:H1zjk9dj0
>>31
今回も飛び級なんだよな、3大会連続ワールドユースあるな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:58:59.17ID:xkItq+p60
中村呼ばないとか西野並みに無能だな影山は
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:58:59.67ID:tDh0SDWc0
競技性考えたらサッカーより小さいって相当だな
どんだけ避けられてんだよ

才能があったら皆まずサッカーを選ぶ、そんなレベル
まさに残りカス
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:00:04.26ID:nhlxe9ii0
20年以上ろくに普及活動をしなかった野球界には感謝の気持ちしかない
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:02:11.50ID:QenAquse0
>>892
これ見ると昨年あれだけ大騒ぎした清宮なんて全然フィジカルエリートじゃないのがわかる
サッカー界では当たり前のサイズ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:02:38.35ID:gTbEgjfG0
>>902
サッカーの真似事か
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:02:52.83ID:ZHWKlYXB0
アジアで韓国台湾にボロ負けの野球と大差がついてしまったな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:03:52.93ID:eRJw4b1j0
>>895
甲子園、箱根駅伝は季節の風物詩
別に競技人気を現すものではない。

去年騒がれた清宮だってもう注目されてないじゃん。日本人は高校球児が好きなだけなんだよ
今年の根尾君だって同じ運命、来年の夏になればまた別の超高校級球児(笑)が注目されて感動ポルノのズリネタにされるだけ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:16:20.21ID:EYiNM/8n0
トルシエが「日本のフィジカルエリートはここにいたのか」

といった(らしい)時から約20年か...



完全にひっくり返ったな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:20:39.78ID:f1AGSVTf0
>>909
ワールドカップくらい視聴率取ってから言えよ焼き豚
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:20:58.98ID:mdPlywyD0
>>897
それはそれで成長してない感があって不名誉だなw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:24:36.23ID:+9dWb/sc0
去年の今頃は若手が全然育ってないから
例えW杯で活躍しても
日本代表冬の時代の到来は確実だって言ってたのに
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:25:17.14ID:kRX1EZIo0
誰がレギュラーかよう分からん
誰かベスメン貼って
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:29:05.71ID:HlPSRXVm0
とりあえず2列目に人材が集中してるな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:37:40.70ID:SSiq0uM40
>>917
リオ五輪世代が育ってないという説だったな

そしたら中島南野があっという間にブレイクで
チョン脱糞という展開だったがw
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:37:41.14ID:EygPCmIs0
>>17
191pは越えて、まだ伸びてるってインタビュー記事で見た
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:38:41.86ID:SSiq0uM40
>>923
ジェコやな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:39:25.84ID:QenAquse0
本田、香川、岡崎
中島、南野、堂安
安倍、久保、斉藤

ビッグ3系統の流れができたなw
サッカーは裾野が広いからまだまだ人材が湧き出てくるだろうな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:44:08.96ID:AcF0ILQY0
平川はなぜ選ばれなかったの?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:46:24.01ID:BJwwyyFv0
>>4
いっぱい釣れて良かったね。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:58:00.45ID:23zskv8N0
>>918
ここまで来ると監督の好みじゃねw

谷晃 90 90 -- 180(GK)
東俊 90 90 -- 180
橋岡 90 90 -- 180
瀬古 90 -- 90 180
石原 -- 90 90 180
郷家 90 87 -- 177 1A
斉光 76 73 14 163 3G2A
藤本 90 -- 64 154 1A
久保 89 *3 60 152 1G2A
田川 63 -- 76 139 1G
伊藤 90 45 -- 135 1G
山田 -- 45 90 135
菅原 90 -- 30 120
宮代 27 90 -- 117 3G
齊未 -- 90 26 116
原大 -- 17 90 107 2G
安部 14 90 -- 104 1G1A
三國 *1 90 -- *91
大迫 -- -- 90 *90(GK)
小林 -- -- 90 *90
荻原 -- -- 90 *90 2A
滝裕 -- -- 90 *90 1G1A
若原 -- -- -- **0(GK)
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:58:00.76ID:x1grtq0D0
次のカタールはWCいただけるくらい今の日本サッカーは成熟しかけてる
まさにA代表ふくめて黄金期きてます
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:03:27.67ID:6YRh0TNc0
J2J3に21歳以下の出場を義務付ける案が出てるらしいが、このU19の大半の選手は現状でもJ 2で戦えるな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:04:50.42ID:Kj82TPwZ0
アラフォーのおっさんの俺がやってた頃とは最早違う競技かのようなレベルの差があったわ
ワンステップであんなクロス挙げられるとか異次元だろ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:07:55.18ID:xTs1IYhZ0
>>1
1戦目と今日の試合は見れてないんだけど、久保くんさんはサブグループなの?
今日スタメンってことは、勝負の準々決勝はまたベンチスタート?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:10:11.48ID:eGElgxkX0
>>936
野球が日本の全スポーツの発展を遅らせたからな
メディアの洗脳が通じなくなってきて良かったわ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:10:58.45ID:+5JarCmF0
お前らはドラフト会議とU-19日本の圧勝はどっちが凄いんだ

世界的に
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:17:03.16ID:0sn27SQA0
>>4
確かに野球は台湾に負けるレベルなのに人気だから羨ましい
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:20:51.91ID:sIM6FabJ0
インドネシアのホームの圧に押されて負けるようなことがあれば
この世代は一気に失格の烙印押されることになる
メンタル心配だなあ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:27:35.11ID:O29KUean0
なんか最近、そんなに過激な投稿、してないのに規制がかかる、どうしてなの
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:31:07.60ID:1a3dmbVC0
なんで笑ってるのか全くわからない
侮辱されてることに気づこうな
インドネシアの違法Avサイトいっぱいあるし
AV自体が禁止だしな
0947名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2018/10/26(金) 01:33:58.00ID:y6sWWDni0
田川も原も全然いんだけどな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:38:41.29ID:x9BZXWHK0
斉藤光毅は完全に久保より上
より得点力に特化した全盛期の香川タイプ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:56:23.82ID:nMkP6fPt0
本田香川世代以降にトレーニング革命でもあったのかってぐらい怖い成長だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況