X



【テレビ】安田さん解放に「英雄として迎えないでどうする」 テレ朝・玉川徹氏、「自己責任論」を批判 ★8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/10/25(木) 18:34:03.54ID:CAP_USER9
10/24(水) 16:56配信  J-CASTニュース

 3年に渡ってシリアの武装勢力に拘束されていたフリージャーナリストの安田純平さんが解放されたとの情報を受け、安田さんをめぐる「自己責任」の議論がインターネット上で再燃している。だが、テレビ朝日解説委員の玉川徹氏は「釘を刺しておきたい」として自己責任論を強く否定した。

 玉川氏は2018年10月24日の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)で、紛争地帯に飛び込むフリージャーナリストの役割の大きさを力説。安田さんを「英雄として迎えないでどうするんですか」と主張した。

■「フリーのジャーナリストは命を懸けてやっているんです」

 安田さんが解放されたとの情報は23日深夜、菅義偉官房長官が緊急会見を開いて発表。トルコ南部の入管施設で同日に保護されたとの知らせが、カタール政府から届いたという。安田さんであると確認されれば、近く日本に帰国すると見られる。

 安田さんは15年6月、トルコ南部からシリアに入国したことを知人に伝えた後、消息を絶った。シリア取材中にアルカイダ系の武装組織「ヌスラ戦線」(現・シリア征服戦線)に拘束され、何度か映像がインターネット上にアップされてきた。18年7月には2人から銃を突き付けられた状態で、安田さんとみられる男性が「私の名前はウマルです。韓国人です」「助けて」などと話す動画が公開された。

 安田さんをはじめ、紛争地帯で取材するジャーナリストに関する新情報が報道されるたびに、自ら現地に入っていったのだから「自己責任」だとする声がインターネット上では噴出する。だが、こうした風潮に、政治や社会問題などを30年取材している玉川徹氏は「モーニングショー」で、「自己責任論というのを僕は否定しておきたい。釘を刺しておきたい」と反論。「そもそも、ジャーナリストは何のためにいるんだ。民主主義を守るためにいるんですよ」として力説した。

  「民主主義といっても国や企業で権力を持っている人たちは、自分達の都合のいいようにやって隠したいんですよ。隠されているものを暴かない限り、私たち国民は正確なジャッジができないんです。それには情報がいるんですよ。その情報をとってくる人たちが絶対に必要で、ジャーナリストはそれをやっているんです。フリーのジャーナリストは命を懸けてやっているんです。一番危ないところに行かれているんですよ、安田さんは。そういう人を守らないでどうするんだ」

「兵士は国を守るために命を懸けます」

 さらに、「たとえて言えば、兵士は国を守るために命を懸けます。その兵士が外国で拘束され、捕虜になった場合、解放されて国に戻ってきた時は『英雄』として扱われますよね。同じことです」と、「兵士」を引き合いに出し、安田さんが解放されて帰国するとなった場合について、

  「民主主義が大事だと思っている国民であれば、民主主義を守るために色んなものを暴こうとしている人たちを『英雄』として迎えないでどうするんですか」

と主張した。

 その上で改めて「何ですか自己責任論って。国に迷惑かけたって何ですか。その人たちは民主主義がいらないんですか。僕は敬意をもって迎えるべきだと思います」と、「自己責任」と突き放す風潮を批判した。

 玉川氏は「解放されて国に戻ってきたら『良かったね。命をかけて頑張ったね』と声をかけますよ」とも述べている。安田さん解放情報を受け、同様の考えを表明しているジャーナリストは少なくない。

 戦場ジャーナリストの志葉玲氏は24日未明、ツイッターで「安田純平さん、これまでの水面下の動きでの経緯から考えて、身代金を日本政府が払った可能性は極めて低い。なので、バッシングしないでね」とし、「あと、報道各社も取材したいのは同業者としてわかるけど、まずは安田さんやそのご家族を休ませてあげて」と労いの言葉を投稿した。

全文はソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00000008-jct-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00000008-jct-soci&;p=2

★1が立った日時:2018/10/24(水) 17:27:29.35

前スレ
【テレビ】安田さん解放に「英雄として迎えないでどうする」 テレ朝・玉川徹氏、「自己責任論」を批判 ★7
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540430424/
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:09:11.18ID:CUgGkdd80
道でこういう風貌の人いたら避けるよな
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:12:48.56ID:T+Si52o30
なあ、そもそも派遣しているマスゴミ各社が、
例え死んでも誘拐されても、うちの会社は責を追わない自己責任でやってね、でしょ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:13:20.63ID:0FyLkYE80
戦争の写真も
これからは安全な場所から
ドローンで撮るようにすれば良いのに
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:17:40.08ID:kKbw48Wf0
>>989
社員を派遣した場合責任とらなきゃいけないから
責任とらなくていい下請けを
都合良く使ってるだけだもんな
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:17:51.64ID:UtDnTssY0
玉川はコメンテーター失格w
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:19:56.28ID:xEBDnN3S0
玉川は左翼テレ朝の社員だしいずれ幹部になるんだろ、察してやれよ。

自己責任というのは安田っていう在日朝鮮人が自分で言って出かけたんだぜ、
マスゴミは報道しないけど。
>>987過度に自己責任?自分で言ってるじゃん。
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:26:20.55ID:OohomTXG0
玉川は紛争地域に取材に行くことが権力を監視する民主主義に必要なことだと言うのなら
お前ら、大手マスコミの社員の中から希望者を募って行けよ
民主主義に紛争取材が必要と言っておきながら自分たちは行かないというのは、大手のマスコミ自らその役割と責任から逃げている
玉川は偉そうなことを言っておいて卑怯者じゃないか
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:48:25.38ID:f4dFksUj0
>>3
この安田氏が危険地帯の現状を取材した映像なりリポートなり出してるんだろうか
空爆受けて怪我した子供の映像とかニュースで見たことあるけど、
安田氏がいなくても俺達一般人がシリアの様子を知る事は出来る
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:54:39.49ID:f4dFksUj0
だいたいサヨクは普段は自衛隊要らないとか戦争反対とか言ってるくせに、
こういう時だけ兵士がどうとか言うんだよな
都合良すぎる

そもそもこの安田氏は日本政府を批判してただろ
兵士だって自国の兵士なら英雄だが敵国の兵士だったらむしろ頃さないと(ry

それに民主主義がどうとか言ってるが、
おまえらサヨクメディアはいつも自分達の都合で報道したり報道しなかったりしてるだろ
自分達も第四の権力と言われる立場なんだが

よその国の民主主義を心配する前に自分達の腐敗をしっかり報道しろ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:02:21.96ID:mxyZ8AK60
韓国人と名乗ったのはテロリストに強要されたぐらい想像つかないのか?
って言ってたけど、テロリストにが韓国人と名乗らせる理由が想像出来るのかね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 29分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況