X



【ボクシング】亀田興毅が言及!「ボクシング界はファイトマネーが安すぎる!」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/25(木) 07:48:13.08ID:CAP_USER9
日本人初世界3階級制覇の元プロボクサー亀田興毅がラジオ番組に出演し、現役時代のエピソードや怪物・井上尚弥について、そしてボクシング界への率直な思いを語った。

亀田興毅が言及!「ボクシング界はファイトマネーが安すぎる!」
高嶋ひでたけ、里崎智也、亀田興毅
現役時代、「ビッグマウス」と言われていたが、実は人見知りで全て名を上げるための戦略だったという亀田。
父親の史郎氏は「強いのは当たり前だが、プロで稼ぐ為には知名度が大事。」と、考えたそうだ。
「世界チャンピオンの選手でもアルバイトをして生計を立てている選手もいるんですよ」と語る。

そこで、「ヒール(悪役)の方が名前が知れ渡るのが早い。」ということで、亀田がデビューするという時、
父・史郎氏に「お前はビッグマウスで行け!」と言われ、人見知りだった亀田は訳のわからない状態だったという。

パーソナリティの高嶋ひでたけは「僕の好きな言葉は、スシソバ選手に“焼きそばにしたる!”っていうのが…スゴイね(笑)」と明かすと、
亀田は「もうね。こんなアホなことばっかり言ってたんですよ。恥ずかしいですわ…。」と苦笑し、笑いを誘った。

また、亀田は現在のボクシング界に「ファイトマネーが安すぎる!」と苦言を呈した。
「世界チャンピオンなら1試合1億は稼げるような業界にしたい。年間3試合ぐらいしかできないんですよ?選手生命も短いし…。
もっとボクシングに夢が持てるような業界にしていきたいんですよね。」と今後の展望を語り、
WBSSバンタム級1回戦を突破したWBA王者・井上尚弥選手の名を挙げ、「彼のようなすごい選手はもっともっと貰わなアカン。」と言及し、この話題を締めくくった。
(10月20日放送 ニッポン放送「高嶋ひでたけと里崎智也 サタデーバッテリートーク」より)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00010001-nshaberu-spo
10/24(水) 12:11配信

前スレ                   2018/10/24(水) 17:20
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540369248/
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:37:40.35ID:6Kw+6JgZ0
防衛回数にこだわってるようじゃアカンやろ
パッキャオはバレラやモラレスと壮絶な殴り合いをやって自分の価値を上げたし
デラホーヤは要所では負けてるがビッグマッチを繰り返した
メイウェザーはノンタイトルマッチで数百億稼ぐ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:39:40.51ID:hWadC+Wy0
>>1
おまえみたいなTBSと組んでボクシング役者が出て来たのが原因
おまえが出て来て以降ボクシングほとんど観てない
あなたの罪は大きい   (-_-;)
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:46:35.27ID:4521LxmB0
だからメイウェザーもパッキャオもアメリカ人は知らんてw
そもそも小人すぎてアメリカの一般人弱いし
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:49:30.28ID:SE0DBq3c0
CNNでもメイウェザー対パッキャオの結果とかやってるし知ってるんじゃないかw
少なくとも日本の村田とか井上ぐらいには。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:50:29.13ID:lMLIEJfl0
>>516
知らんて昔の話だろ
200億なんてファイトマネー動いてまだ知らんて
ただの情弱じゃねーか
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:53:09.01ID:lMLIEJfl0
メイパッキャオを見に世界中のセレブがプライベート
ジェット乗って来て空港いっぱいになったりしてたしな
4521LxmB0は多分そういうの知らん情弱なんだろ
あんな試合をアメリカ人が知らんとかありえん
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:55:03.04ID:vZfwa++v0
>>516
それはない
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:58:11.36ID:SE0DBq3c0
レナード,がノリス、チャベスがデラホーヤ、デラホーヤがメイウェザー、パッキャオと渡した中量級の
スターの座をメイウェザーがカネロに楽勝したから微妙になっちゃったもんなw

結構痛いよね。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:00:40.87ID:RChMEWgi0
団体と階級が細分化されすぎ
まず統一して、階級も四つぐらいにしろ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:08:30.86ID:PHAxJbcl0
>>312

亀田のとき、これが一般人にも知られちゃって
日本ボクシング界の実態に引かれたんだよ

だから、長谷川のラスベガス詐欺も一般にバレたし
井岡も最後は「亀田と同じ」で終わった
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:39:50.06ID:O5AlSnGh0
俺も命をかけて戦うボクサーに対するフィーはもっとあってもいいと思うが・・・
ファイトマネー出してくれる人がいなきゃどうしようもないじゃん。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:48:34.05ID:QblP2uUs0
>>441
例えがおかしい
世界選手権王者があいつに負けるの嫌だからといってオリンピック出場辞退なんてしない
パッキャオメイウェザー戦みたいにやっと実現した、みたいなのはオリンピック種目ではまず無いわな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:51:00.96ID:V8HAOHU70
そりゃあんだけ団体が増えてインフレ状態だからな。タイトル自体がよ?
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:54:27.31ID:O5AlSnGh0
>>528
あと階級も増えまくりだしな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:57:34.97ID:x/HWTrdD0
オワコンで稼ごうとするなよw
本場のアメリカ行ってヘビー級で稼いで来い
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:06:49.16ID:O5AlSnGh0
>>531
オワコンかどうかは別にしても、結局チビっ子が戦っててもあまりおもしろくないんだよね。
プロレスもやたらでかい奴がビシバシ技を出し合って受け合うから凄みがある。チビっ子が
出てくると飛んだり跳ねたりするしかないけど、そうするとよけろよバカって気分になるだけなんだな。
相撲はでかい奴が多いからたまに混ざる小さい奴が輝く。
格闘系はでかい男が制するわけだよね。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:07:19.71ID:dsaFX7cK0
日本のボクシング興行は君が潰しただろ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:13:18.96ID:tD5W1QLn0
もんじゃどうだーい!
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:27:37.50ID:5Ufei1x70
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:29:37.36ID:4521LxmB0
>>519
アメリカ人が小男に夢中になることはないよ

>>517
CNNはアメリカじゃプライムタイムで平均視聴者数50〜60万人w
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:40:52.69ID:KLyR/4Cv0
興毅は指名試合からいよいよ逃げられなうなると王座返上
なんて情けない男かと思ったよ。
そのてん山中は男だった。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:49:48.28ID:b0cv+RFw0
この人はある意味、ボクシング界への注目度を高めただろう。
彼のあのようなパフォーマンスがなければ
ボクシングはマスメディアに地味に報道されるだけで終わっていた。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:57:55.47ID:y7ln2fdC0
ボクシングみたいに選手生命が短い業界で破滅的な悪目立ち
先々のことどう計画してたんやろか
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:59:09.96ID:A6E0Bqqv0
いや井上尚弥はバンタムにあげてからファイトマネー1億になったんだけどな。
つまりこの前のマクドネル戦とパヤノ戦で2億稼いでる。
どちらも1R瞬殺で終わらしてるから井上尚弥は2試合の合計時間182秒で2億稼いでることになる。
他のどのアスリートよりも井上尚弥は楽に大金を稼いでることになる。
まあこれは井上尚弥自身の強さによるものだけどね。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:13:37.21ID:Okej63ih0
ジョシュアよりメイウェザーのほうがはるかに稼いでるから階級というより注目度だわな
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:16:10.91ID:PwGlE0ZG0
ヘビー級とかつまらんだろ…
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:20:29.28ID:cngEZgYz0
客が金払ってくれないスポーツなんぞ稼げなくて当然
そのスポーツを選んだお前が悪い
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:22:45.54ID:PwGlE0ZG0
>>544
本気で聞いてるの?
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:52:48.26ID:V4UNRtNT0
一口に世界チャンピオンって言ってもいくつ階級あんねん
それが4団体もあって、さらに同じ団体の同じ階級でも普通の王者だけじゃなくて
スーパー王者だの暫定王者だの休養王者だの何人も世界チャンピオン名乗れる意味不明さ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:02:50.77ID:okfk2vd80
日本人のチビボクサーじゃ、KO少なくて判定ばかりでつまらん

ヘビー級で勝ってから言ってくれや
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:04:04.82ID:AwKbq5xF0
>>504
そうか?
アメリカの一般人はモハメドアリとマイクタイソンしか知らないと思うけど?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:26:20.28ID:/1t3O9820
そんな競技に誰がした?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:27:27.84ID:/1t3O9820
>>550

ベビー級って無いの?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:29:56.45ID:co8PFP8I0
興行収益からみて安すぎるなら分かる
他の競技と比べてならそれは違うんじゃない?ってなる
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:32:23.99ID:N9jRK2U00
じゃあ止めたらいいじゃん
それでも続けてるんだからボクシングに魅力があるんだろうに
世のリーマンはボクサーよりもっと苦労して小銭しか貰えない奴いっぱいいるぜ?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:41:50.52ID:Pu/ws4Ci0
テレビ中継見れば客席の目立つ位置に毎回ヤクザがゴロゴロしてるのにスポーツ気取るなよ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:34:49.36ID:Znt94xb60
WBSS優勝賞金

報知
https://www.hochi.co.jp/sports/boxing/20180723-OHT1T50112.html
井上尚弥、WBSS抽選会から帰国「期待されていると感じた」優勝賞金は約1億円の見込み

報知
https://www.hochi.co.jp/sports/boxing/20180724-OHT1T50009.html
8人で争い、日本円にして約1億円の優勝賞金が見込まれている。

東スポ
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1072963/
今回実施されるバンタム級は、王者4人とランキング上位の選手合計8人が参加してトーナメント戦を行い、優勝者はこの階級では破格と言える約1億円の賞金をゲットできる。

読売
https://www.yomiuri.co.jp/topics/ichiran/20181009-OYT8T50114.html
優勝賞金は1億円を超える見通し。

日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/battle/news/201810060000141_m.html
同席したWBSS首脳からは優勝賞金が100万ドル(約1億1000万円)超えになるとの見通しが明かされた。







10億とか4億とか嘘だったのかよwwwwww
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 16:21:07.69ID:lMLIEJfl0
>>537
いやそりゃ夢中になるのはボクシングファンだけだろ
知ってるかどうかの話だろおい
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 16:23:54.88ID:EjvCapKK0
ボクシングのイメージ悪くした奴が言う言葉か
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 16:50:06.26ID:YOHSgTX60
パッキャオでも最低保証2000-2500万ドルにPPVボーナスだったのに
実績ではパッキャオを大きく上回る井上が1億円ぐらいしか貰えないのは 納得いかないわな
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 18:55:21.82ID:Vy6fdOdy0
>>437
ほんとこれ
奴らと関わったら奴らはほぼ全てダメになってる
不思議だわ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 21:05:22.03ID:F8A4CVqS0
そりゃ弱い相手と戦う為に死ぬほど減量して戦ってる奴らとより強い相手と戦う為に階級上げていったパッキャオとかのギャラを比べても仕方ないだろ?
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:34:37.41ID:U3QUyry90
>>569
そら札束で頬ひっぱたかれリャねえw
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:45:56.95ID:WIRya0Nn0
市場価格
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:49:05.65ID:EL0AVLgB0
チケット収入と今のテレビ局の放映権料をあてにしてるうちは上がらんやろね
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:51:14.04ID:ofbe+/Io0
すごい選手が全部持ってくか
大したことない選手でも食ってけるようにするか

どっちかにしないとな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:56:27.64ID:EGHD3jez0
>>569
こいついっつもどっかに喧嘩売ってんな
アマを誇りに思ってるんでプロは考えてないで済む話なのに、自論を語る時何かを下げて語る手法しか出来ないのかよ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 10:02:04.08ID:0UfZ3jla0
>>552
はっず・・・・w
女の子でも出来ます
薄いの探して買って来てましたって
アベマでネタ晴らししてたぞ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 10:03:09.74ID:PgSNNCZh0
八百長、反則、なんでもありありなんだから面白くない
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 10:09:59.25ID:PRrfQliN0
こないだの村田戦もダゾーンに逃げたけど
目先の金に釣られて地上波から逃げたらマイナー化する一方
世界がどうとか関係なしに、日本人はただでテレビで見られないものはみない人種
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 10:47:08.57ID:U3QUyry90
>>578
うむ。PayTVはそれなりに普及しても、PPVなんてちっとも普及しないね。
まあかく言うおいらもPPVで何千円余分に取られてまでボクシング見る気しないし。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 11:57:45.30ID:/3Nk23Qp0
井上尚弥がダゾーンにとられる気がしてしょうがない
WBSSはアメリカじゃダゾーンだし
村田はもう商品価値がないし
WBSSの二回戦は井上尚弥のKOを見たいならダゾーンへ!
となりそうだなあ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 12:20:01.62ID:fcSp1RtI0
WBSS優勝賞金

報知
https://www.hochi.co.jp/sports/boxing/20180723-OHT1T50112.html
井上尚弥、WBSS抽選会から帰国「期待されていると感じた」優勝賞金は約1億円の見込み

報知
https://www.hochi.co.jp/sports/boxing/20180724-OHT1T50009.html
8人で争い、日本円にして約1億円の優勝賞金が見込まれている。

東スポ
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1072963/
今回実施されるバンタム級は、王者4人とランキング上位の選手合計8人が参加してトーナメント戦を行い、優勝者はこの階級では破格と言える約1億円の賞金をゲットできる。

読売
https://www.yomiuri.co.jp/topics/ichiran/20181009-OYT8T50114.html
優勝賞金は1億円を超える見通し。

日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/battle/news/201810060000141_m.html
同席したWBSS首脳からは優勝賞金が100万ドル(約1億1000万円)超えになるとの見通しが明かされた。







10億とか4億とか嘘だったのかよwwwwww
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 12:55:16.32ID:V3mAWKda0
お前等がボクシングの価値を下げた。相当に。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 17:15:28.99ID:B828+foT0
>>583
4億円って聞いてたけどな…
少ないwww
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 17:16:50.25ID:ujh5ql2A0
パチンコ営業行っとけ!
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 17:18:09.09ID:6E7deb840
急にどうしたんだ?今更だろう
16才アイドルの事件で俺達だって、、とむかむかしてきたのかな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 17:19:59.11ID:WlILaBIt0
体重差を撤廃した中で闘って勝てるならファイトマネー跳ね上がると思うけど?
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 17:26:39.78ID:sHo6CZEa0
亀田以降、競技自体に人気がなくなった(昔は超絶あった)というだけの話
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 18:06:03.97ID:IH9iof2T0
>>569
たった3ラウンドのヘッドギアの上からアディダスのポコポコグローブでダメージとか
言ってるんだから
こないだ負けた試合のダメージは心折られただろな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 18:14:44.10ID:Sl6Kz7eX0
https://ja.wikipedia.org/wiki/ボクシング現王者一覧

17階級もあって、さらにWBA、WBCとか団体がいくつもあって、チャンピオンが量産されすぎてるからしょうがない

ライトフライ級以下の階級は廃止し、それ以上の階級も間引かないと
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 18:56:59.90ID:JR/ToXK20
フライとかバンタムで数千万貰える選手がいるだけでも凄い競技
他競技だとそもそも成り立たない
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:24:44.79ID:IH9iof2T0
結局 人気だからな 例えば4回戦ボーイでも視聴率毎回40%取れるような奴がいたらギャラは破格値になる。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:57:33.75ID:MTKGfcg50
ファイトマネー高くしたら入場料を高くするかそれに見合う大きな会場借りないと
いけないだろうな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:08:36.19ID:IVo4h58W0
逆にもらい過ぎやろ
コロポックルすぎて他競技ではまったく歯が立たないからボクシングなんてものに逃げてるだけだよな
日本では野球選手以外はアスリートではない
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:10:44.65ID:kOcprviJ0
>世界チャンピオンの選手でもアルバイト
本物でそんなんいないやろ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:11:23.96ID:2B5PLOdg0
世界チャンピオンになってからもバイトしていた選手

長谷川穂積:ダイエーの時計屋
内藤大助:レンタカー屋
大場政夫:菓子問屋
李冽理:パチンコ屋
清水智信:ラーメン屋
石田順裕:地下鉄車両の内装
具志堅用高:トンカツ屋
輪島功一:土木会社
竹原慎二:水道管工事(陥落後は日焼けサロン)
セレス小林:葬儀屋
浜田剛史:出版社の倉庫でフォークリフト運転手
星野敬太郎:トンカツ屋
木村悠:ニ流商社
田口良一:喫茶店
佐藤洋太:ガソリンスタンド
木村翔:酒屋
岩佐亮佑:魚屋



ボクシングは夢がない
貧乏すぎて笑った
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:12:08.28ID:NQanE14Y0
PPVがない日本では無理だよ
それこそ辰吉VS薬師寺なんてPPVがあれば
恐ろしいファイトマネーになってただろうね
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:19:01.67ID:F6kAJTiC0
柔道とか世界主要大会の無差別金メダルで賞金数十万円だよ
ホテル滞在とエコノミー飛行機代でパー
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:19:21.55ID:2TTT0ejS0
ボクシング好きの松本人志の元マネージャーが社長やってる吉本でボクサーをマネージャーにすれば良いじゃないの?
もしくは芸人に
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:44:59.48ID:nTkXCxxE0
プロテニスは最低世界ランキング100位に
入らないと本業だけで食っていけないとか
プロゴルファーもそう
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:46:53.79ID:nTkXCxxE0
>>579
ボクボクサーって強いだけでは稼げないの?
k-1の角田は素人受けがよく
顔が知られてるから弱くても試合のオファーはたくさんあったらしいね
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 22:03:28.03ID:v9g2XnDe0
>>607
井上の才能でテニスやってたらフェデラー、ナダル、ジョコビッチにも圧倒して
確実にグランスラム達成してるレベルの天才テニスプレイヤーになってただろ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 22:09:49.32ID:Uoc2jRLw0
>>605

柔道は警察利権や学校利権があるから
大したレベルじゃなくても食うには困らないし
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 22:14:17.23ID:Uoc2jRLw0
日本のゴルフはレベル低いと思うわ。特に昔は。
俺、高校の先生が紹介してくれるキャディーのバイトやりたさに
ゴルフ部入ったんだが、対して練習してないのに関東大会で五位になったからな。
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 22:18:23.12ID:t7/SV5Px0
>>607
さすがにそれはないな
テニスのようなメジャースポーツで世界100位てだけでエリート。
グランドスラム大会にストレートイン出来るレベルなんだし
用具にしろスポンサーがついてるから賞金が大して見込めなくとも
生活には困らない
一方でレッスンプロも生業として成り立ってる
そもそも一日中自分の練習してる訳じゃないので
空いてる時間をコーチ業に振り分ければいい
また下位のレベルは世界中をツアーで回る必要(トップランカーの義務大会)もないからな
またそれを満たす需要もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況