Jリーグは25日、都内で理事会を開き、来季からの導入を前提に進めている外国人枠の拡大が承認される見通し。
複数の関係者によれば外国人選手の試合エントリーはJ1が従来の3人(AFC加盟選手は1人追加可、提携国枠は除く)から5人へ、J2、J3はそれぞれ4人になる見込み。

リーグ強化の両輪として地元選手の登録を義務化する「ホームグロウン制度」については継続議論していく。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000019-spnannex-socc
10/25(木) 6:00配信