X



【音楽】<沢田研二>満員公演で自虐謝罪「ちょっと頭がアーパーです。すみません」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/24(水) 06:41:13.93ID:CAP_USER9
17日のさいたまスーパーアリーナ公演を開演直前に中止した歌手・沢田研二(70)が23日、兵庫県尼崎市内でコンサートを開いた。1820席が満員。「お騒がせしている最中にたくさんのお運びをいただき、本当にありがとうございます」と頭を下げた。

 21日の大阪府内での公演に続き、この日も序盤に謝罪。「皆さん僕が倒れたんじゃないか、転んでケガでもしたんじゃないかと心配してくれたんじゃないかと思う。元気です。ただ、ちょっと頭がアーパーです。すみません」と自虐トークで笑わせた。

10/24(水) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00000040-spnannex-ent
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 16:57:42.93ID:2NvNG+kW0
今ジュリーのベストアルバム出したら売れるんじゃないか?
この騒動で興味持ったからベスト出してくれるなら買いたい
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 17:03:29.75ID:v4/o48wE0
>>58
それなんていうブラピがM4戦車のってドイツ戦車とたたかう映画フューリー?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 17:59:53.56ID:aBDkW+jk0
今の沢田研二にとってのベストソングは反原発ソングだぞ
そんなアルバム欲しいか?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 19:34:58.33ID:9mjIcCnY0
キャパ1万人の会場で、9000人も7000人も大して変わらねーだろw
なのにそれをもって、
「契約上、『重大な』問題」って。
挙げ句、スカスカだの老人虐待だの、
嘘と被害者ヅラだけを全面に出すバカサヨならではの詭弁を連発しやがって(苦笑)。 

反原発署名集会とゲリラライブがバレて出禁くらったのがバツが悪すぎて誤魔化してんのが、
バレバレなんだよ。
沢田こそが契約違反を犯してんだろ!! ゴルァ(怒り)

イベンターが沢田に土下座した真相は、
事前にバレて中止せざるをえなくなったことへの詫びだったんだろーなーw

※さいたまスーパーアリーナは、
政治結社の署名活動や集会、デモなどは禁止されています。


沢田研二、ドタキャンをファンに謝罪も意味深な「 赤旗を掲げた 」
http://www.zakzak.co.jp/ent/news/181022/ent1810228884-n1.html  抜粋
> 通常アンコールまでMCを入れない沢田が2曲目で異例のトーク。
> 5分近くも今回の騒動について語った。
> そこで沢田は「反原発の歌への信念もあって、白旗ではなく、情熱の"赤旗"を掲げた」と説明した。
> ドタキャンの理由も見えてくる。         ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←← ★★★ 

あさチャン
>https://22.snpht.org/1810190916180663.jpg
>https://22.snpht.org/1810190916118478.jpg

ビビット
>https://pbs.twimg.com/media/Dp1AtI3V4Ak5Djd.jpg

> 東京国際フォーラムの沢田研二ライブで行われた署名活動(2016年1月6日撮影)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000009-jct-ent.view-000

> 「沢田研二のコンサートでは、
> 本人と事務所の厚意により署名集めを毎回させてもらっています
> これまでに、コンサート会場で5000筆を超える署名が集まりました。
> このほかに署名用紙入りの封筒を渡しています。」
> 「この署名は
> 「『さようなら原発』一千万署名市民の会」
> がとりくんでいます」
http://www006.upp.so-net.ne.jp/junc/hokoku0221.html
https://i.imgur.com/egg4Byz.jpg
https://i.imgur.com/P99jK0j.jpg
https://i.imgur.com/6XqmDgo.jpg

> ジュリー脱原発 公演で「アッカン安倍」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20140714-1334138.html ;
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 19:36:31.23ID:uHgyx1YY0
18年前の夏の深夜に眠れなくてテレビをつけたら映画がやっててすぐ引き込まれて最後まで見てしまったのが太陽を盗んだ男だったので沢田研二のファンになって翌日3枚組のベストアルバムを買いました
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 02:42:59.30ID:28YG+HfB0
>>177
写真の修正技術はフィルムの時代からあったんじゃね?
お見合い写真を修正する、との話は良く聞いたし。

今のフォトショップみたいな原型を留めない修正は出来なかったろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況