X



【野球】原監督の意向で吉田輝星ではなく根尾、コーチはイエスマンばかり…原辰徳が全権握り院政をひく巨人の行く末

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/10/23(火) 20:04:38.32ID:CAP_USER9
 案の定、3度目の登板となる原監督の意向が大きく反映された。

 昨22日に発表された巨人のコーチングスタッフ。OBで野球解説者の元木氏、宮本氏、水野氏らが新たに入閣するなど大幅な入れ替えが敢行され、1999年以来となるヘッドコーチを置かない異例の体制となった。

「プロ野球 球団フロントの戦い」などの著書があるスポーツライターの工藤健策氏がこう言う。「大幅刷新で一見フレッシュなコーチ陣ですが、よく見ると原派といわれる人物ばかり。ヘッドコーチを置かないのは原監督の『決めるのは全部自分』という周囲へ向けた強烈なメッセージでしょう。タレント活動もする宮本氏、元木氏らプロ初指導のコーチが何人もいますから、とても原監督に意見や助言などはできないのではないか。いや、そもそも原監督がそういったものを排除するため、イエスマンばかり集めた印象です。2次政権までは伊原ヘッドのような年上で経験豊富な口うるさいコーチがいたこともありましたが、それが皆無になる。選手だってきついですよ。原監督に嫌われたら終わり。これは危険な組織といえます」

 現場だけではなく、フロントの体制もそうだ。退任した鹿取GMの後任を置かず、球団代表も不在。これは事実上のGMや代表、つまり編成トップが原監督であることを意味するものだ。

 さらには、去る11日付で岡崎スカウト部長が異動。12日付で後任のスカウト部長には長谷川査定室長が兼務となって就任した。長谷川スカウト部長は敏腕で名を馳せるが、東海大相模高から東海大を経てプロ入りした、原監督の息のかかった直系の後輩でもある。

 これで25日に迫ったドラフト戦略も思いのまま。実際、現段階の1位最有力は、今夏の話題をさらった吉田(金足農)ではなく、原監督の強い意向で「二刀流」根尾(大阪桐蔭)に変更されている。

■原政権の歴史は「衝突の歴史」

 原政権の歴史は球団との衝突の歴史でもある。

 2次政権では当時の清武球団代表とぶつかり、「清武の乱」といわれる前代未聞の内紛を引き起こした。

「その清武の乱は2011年にヘッドコーチにOBの江川を招聘しようとした当時の渡辺球団会長に対し、すでに同ポストに岡崎コーチの留任を内定させていた清武代表が反発したのが発端。しかし、江川案のアイデアは原監督が出したもの。この頃『補強』の原監督と『育成』の清武さんの意見が合わず、対立が表面化していた。清武さんが向けた怒りの矛先は、渡辺会長というより原監督だったのです」(チーム関係者) 

 原監督は1次政権時にも、当時の三山球団代表と対立し、わずか2年で辞任に追い込まれている。

 前出の工藤健策氏が続ける。

「そういう経緯があるから原監督は『全権監督』を選んだのでしょう。そもそも巨人にGMが誕生したのは、補強などの編成面を掌握したかった原監督を牽制する意味合いが強かった。そのGM職が原監督の復帰でなくなった。これでフロントの補強と現場の采配の両方を、原監督が担うという図式が出来上がった。しかし、イエスマンばかりを配すワンマン社長が率いる会社は、だいたい経営が悪化するもの。暴走しても止める人がいないからです。チームの成績が悪ければ、すぐに原全権体制が問題になり、球団や本社とモメる可能性が高いとみています」

 球団とすれば、由伸辞任の緊急事態による監督就任を頼み込んだ経緯があり、原監督の立場が強いということなのだろう。一体同じことを何度繰り返すのか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000021-nkgendai-base
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:30:00.33ID:ycrsBPw40
根尾はヤクルトが引き当てそうな気がさっきした
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:22:33.23ID:FwMy2/6U0
人気がなさすぎて阪神に押し付けられる吉田
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:23:56.51ID:cLG8L/cJ0
トータル的に見ると根尾みたいな子は二度と出てこなそうだからみんな欲しがるのは分かるわ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:28:59.42ID:J4HAJF7G0
ネオは日本ハムが良いと思う
賢いから頭の悪い監督のところでプレイさせたくない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:31:30.18ID:tHhPqCjV0
ハラタツ〜〜〜(^^♪
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:50:18.03ID:GZ9BE1OS0
吉田て江川以来の逸材だろう。根尾てよく居る器用なタイプじゃん。
馬鹿監督ばかりだな。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:53:18.26ID:6Hghk7zN0
院政にツッコミが入ってて安心した
最初自分の理解が間違ってるかもと思って心配した
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:54:36.57ID:p+b3Ikpg0
            .r‐'''''ゝ` -"〈....-、
           /:::::::::::::ヽ`'- ノ:::::::::ヽ
           !::::::::::::::::::::~Lr^:::::::::::::i          不倫をしてー レッツゴーレッツゴー
           j r,r'´´ ̄ ̄ ̄` ー、::::l          ヤクザが来たー レッツゴーレッツゴー
          l;;;! -‐━::  ::━‐-ヽ;;!          日記で脅されー
        .rl;;l. ヽ・ 7 ヽ・ 7 l;;lr、         いーち億円払って
  , ーーーー、 ! l   ̄ ::.ヽ  ̄   .l! ! ーーーー 、  揉み消せタツノリー
 l  ___)   ヽ   /(、_,))、 、  l'/´   (___ .l
 |  ___)( ̄  |  トエエエエエイ  l|   ̄)(___  |
 |  __)  ヽ.ノ  | ,--r--、|   |ヽ_ノ  (__  |
 ヽ、__)_,ノヽヽ  `-----゙ ,// ヽ、_(__,ノ
    \       l ヽ _____ノ l      /
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:56:45.52ID:TkeifmM20
何故巨人はクリーンになれないのかと
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:58:21.27ID:qskc4GOp0
根尾を引ければともかく、外して櫻井とか鍬原みたいなよそがとらないような腐れ投手掴まされるのは最悪だな。
櫻井はシロート上がりのスカウト部長が一押しだったんだっけ。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:00:20.98ID:S47A5zEE0
江川やらんの?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:03:00.75ID:424liZlY0
       ,、 ──--、_
    /⌒´       ヽ
   /   r─--,,,,,,、-─ 、ヽ  あの声明は声明としてですね、さっきも言ったように
   l   /         ヽ )
   l   ヽ          l/  こういう状況になったというのは、なにかこう
    /^ヽノ -‐━::.   .━-l
    |.6   ヽ《;・;》  ヽ《;・:》l  自分の中でもさっき言ったことがね、非常に
    ゝ      ̄   :.ヽ ̄ .l
     !      ( 、_,))  l  逆にまあ、さっき言った通りですね
     ゝ     (.ヽニニフノ   l
  , ―-、 \    :.    .:,ノ  まだ間に合います。
  | -⊂)  `ー--、,__,ノ
  | ̄ ̄| / (_ ∧ ̄ / 、 \
   ヽ  ` ,.|     ̄  |  |
    `− ´ |       | _|
         |       (t  )
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:10:08.05ID:me5/L8aI0
根尾推しの記事等が多いから根尾に変更だろ、巨人は最初から吉田にしておけばいいだけ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:25:17.10ID:dNKhRWQu0
>>164
ニワカ丸出しの馬鹿
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:32:09.24ID:16p/G65LO
さすが原はキチガイ高校野球で潰される奴は分かってるな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:39:06.35ID:EK4wXjmZ0
根尾って投手じゃなくて野手で取るんだよな
ショートは坂本いてサード岡本だろうし内野は比較的若いから外野でもやらすの?
菅野以外の投手微妙だから投手の方が良いと思うけど
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 06:16:16.36ID:9fA8bR170
根尾ってそんなにいいかな
守備はともかく、高校時代は金属バット補正で長打出たけどプロ入りしたら今宮とか堂上直みたくなりそう
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 06:21:16.47ID:50klcBV60
>>175
坂本も今年30だしショート守れるとしても頑張って35くらいまでだろ
5年後でも根尾はまだ23だし
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 06:44:37.18ID:K3PJCNu20
原は高校卒業時点で、六大学に行けたはずだが、そんなに東海大閥の旨味を感じていたのか。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 07:02:23.51ID:gfaRUXFQ0
>>176
甲子園での成長ぶりや密着番組とか見ればズバ抜けて良いのが分かる
可能性無限大
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 07:06:06.51ID:3X6TmWyA0
チームを強くするだけが目標なんだから
リーダーがやりやすいようにするのは当然だろ

チームが弱くて「監督が悪い!」と言うやつはいても
「監督の周りがイエスマンばかりだからだ!」
なんて言う阿呆はいないw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 07:30:42.95ID:rWr59BPg0
>>183
根尾、藤原、吉田、小園のどれかを確実に交渉権を得れば問題なし
いつもの一発目にクジはずれ→二発目のハズレ1位も競合してまたクジはずれ→三発目にこいつ誰や?みたいな選手を1位選択じゃなきゃな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 09:09:40.00ID:hpI6WswO0
大阪桐蔭の監督は選手に練習日記をつけさせるが子供の夏休み日記のようなのもある中
根尾は数値化して分析したレポートを書いて監督を驚かせた
今は昔よりも選手のスポーツ面以外の生活面や人格への注目が高い
例えば子供を持つ親が根尾のインタビューで発言や姿勢に触れたときにどう感じるか
背後に書かれた企業ロゴを見てどんなイメージを抱くか
やっぱりどの球団もまず根尾が欲しい
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 09:20:25.49ID:VeAc3juu0
逆指名が出来なくなったらどんどん弱くなった原巨人。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 09:25:08.24ID:Pabp3RA80
>1
別に結果出なけりゃ一掃されるのなんて世の中の常だろ。
鹿取がGMやってなんか良くなったか?

何だかんだ言って原は実績あるからな。全権監督は当然でしょ。
3年契約だからそれまでに結果出なきゃ年齢的にも原は監督として終了だわな。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 09:43:25.45ID:76VkFM870
元プロ野球選手だった俺から見ても根尾はモノが違うよ

よくセンスの塊って言葉が使われるけど、根尾こそセンスの塊って言葉が相応しい選手
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 12:09:41.94ID:Zosl9r5/0
青山学院の原が就任した方が良くなる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 12:12:54.40ID:PExdWUtn0
>>1
院政の意味も分からない日刊ヒュンダイ
最近小沢が空気過ぎてヨイショ記事も書けなくなったか
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 12:14:55.47ID:E7hXoTja0
監督の色を出そうとしても自分の色に固執してイエスと言わないコーチなんぞどこもいらんわ
そういうのは監督になってからやれ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 12:15:51.18ID:PExdWUtn0
>>187
最後岡本引いてるからな〜
巨人憎しで言っても無意味
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 12:45:57.02ID:vXZOchjv0
現代野球はチームの和の方が大事だからな
重要な時以外はは基本イエスマンでいいよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 14:58:46.24ID:VgIDRUzr0
これで今年と同じ成績だったら叩かれるの原なのに院政?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 15:50:59.06ID:YG4weq0d0
このパターンは実際にはプロでも吉田のが活躍するパターン
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 15:56:54.68ID:5Fh2lQMS0
甲子園時の記事

https://sportsbull.jp/p/369036/

「根尾がもし、田中とか鈴木みたいな苗字で、普通の公立校にいたら、これだけ騒がれていたかどうか……。
同じ高校生でショートなら、小園の方が上だと思っています。彼のスピードにはかなわない。
ピッチャーとしても140キロ台後半が出るし、球質も悪くない。高校生としては一級品ですが、プロでチームのエースになるイメージが沸かないんです」

 このスカウトは、投手としても、野手としても、現時点での実力なら”2位”が妥当なところだと言う。

 今回、根尾を投手として推したのは、5人中1人だけ。そのスカウトも現役時代は内野手として鳴らした。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 16:34:34.00ID:WjX6f9EP0
ヤクザ原はやりたい放題だな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 16:45:41.90ID:ALYA95wn0
院政ではないだろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 16:50:21.88ID:e4rfZsYj0
893に一億円が監督になって行く気無くなりましたくらい言ってほしい
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 16:53:03.49ID:nA3TgMqt0
 ▼第180条(賭博行為の禁止及び暴力団員等との交際禁止)

 (1)選手、監督、コーチ、又は球団、この組織の役職員その他この組織に属する個人が、次の行為をした場合、コミッショナーは、該当する者を1年間の失格処分、又は無期の失格処分とする。

 (1―1)野球賭博常習者と交際し、又は行動を共にし、これらの者との間で、金品の授受、饗応、その他いっさいの利益を収受し若しくは供与し、要求し、申込み又は約束すること。

野球協約では暴力団員との一切の交際を禁止し、それを犯した者については資格処分とするとしている。

原辰徳氏「1億円」文春報道は真実 巨人の敗訴確定
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1670641.html

なんの処罰も受けないばかりか、説明すらしない。
こんな人間が何故監督に就任できるのか?
受諾する方もする方だが、要請する方もする方だ。
読売グループのコンプライアンスとは何ぞや?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 18:45:36.45ID:xEtNXcne0
キャンプ地は宮崎か沖縄にしろ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 21:28:53.22ID:9k4IzBtl0
>>209
一度退位してまた権力握ってるから?
でも2回即位した天皇もいるしな
やはり相応しくない使い方だな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 08:15:12.72ID:OBQDnJeu0
>>211
スポーツマスコミに教養を求めるだけ無駄じゃね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 08:28:59.89ID:4o17j08x0
原じゃなくても根尾に向くだろ今年は
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 09:36:55.54ID:89AAktj50
>>209
編成からヘッドコーチの作戦担当までだから
ヒトラーと同じ総統だね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 14:42:34.19ID:VXVBmsRi0
敗訴の原一億円が出てくるってすげーわ
野球ってやっぱり法すら曲げる力があるのね
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 19:55:02.20ID:gpH9Pvlu0
貧乏神だな原は

それに引き換え与田は
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:15:09.83ID:pQ5MNk6m0
   ∧ ∧ ┏┯┯┯┯┯┓
   (,,  ). || | || | | | | | | |┃
    |  つ━●| | | | | | | |┃カーン…
  〜   |彡|| | || | | | | | | |┃
    U~U . ━━━━━━┻
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:26:42.62ID:TtUgDrKB0
原は監督就任当初は周囲の選手にナメられてたからな
コーチからもそうだったんじゃね?
こうなったのは仕方ないんだと思う
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:29:59.68ID:Q4HPEIfI0
満塁でど真ん中の失投見逃してくれる原辰徳
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:35:44.72ID:3lE5ZxYm0
むしろ根尾を指名した事を評価したい。
ずっと指名被りを回避するような妥協1位指名してたらファンも怒るしね。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:46:52.32ID:WPR59Z2C0
原と読売の人は分かってるのかね?
てめえらは世の中を一段階悪くした犯人だ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:54:54.72ID:aze0Yb0S0
巨人の糞はどうでもいいけど、吉田より根尾というのは普通だろ。
吉田のフワフワ感は不安になるよ。
中田の舎弟にされるかな。
根尾だったら、大谷と同様、中田も手を出せないだろうけど。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:40:50.18ID:TnmYN72m0
最低のクソきったねー男 原
八戸の正村と決めとったな 吉田はとらないと
代わりに高橋とりやがって

物凄いポリティカルな狡猾野郎

読売新聞は一族で一斉に解約してやったわ

一生最下位に沈んどけ
ついでに読売新聞社も購読数激減だな

経営センスのないアホの集まり
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:36:20.54ID:TnmYN72m0
893一億男率いる巨人は虚人へ転落
吉田を指名しなかった段階で転げ落ちた
人気回復の絶好のチャンスだったのに
馬鹿過ぎ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:56:45.68ID:AwswOMEj0
吉田に関しては巨人よりは阪神のほうがヤバい
矢野も無能
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:58:57.47ID:oPZss+Ai0
監督からしたら人気が実力を上回ってる子くると使い方に神経使うから
まぁ嫌なのはわかる
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:01:27.51ID:7ZdJjYlR0
>>196
元記事には院政なんて言葉は使ってませんよ
5ちゃんねるの記者が勝手に使っただけでしょ
君みたいな情弱イナゴがデマを拡散するんだろうな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:02:42.97ID:dyhEr9HX0
>>229
どっちかつうと八戸監督の仕返しじゃね?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:04:44.20ID:dyhEr9HX0
吉田より根尾辰巳はわかるけど、八戸大高橋は露骨すぎたな
巨人に行きたいと言えばこちらが気を遣うとでも?みたいなマウントにみえた
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:10:45.89ID:0m9dADDh0
原で崩壊、高橋再登板が見たいな
岡本に禁煙を勧めて大スランプ
これは何となく見える、若い世代とおじいちゃんでは通訳が必要なくらいだろ?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:11:21.82ID:IZAVdlq70
落合のマネやりだした後期の原のままなら今回の監督就任は失敗するだろうな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:13:35.41ID:EE9Wh5gf0
>>5
坂本 キャバクラ好き
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:20:08.25ID:DJUzjL7t0
原辰徳 父親 菅野智之 不倫 隠し子 養子縁組 妹夫婦 ヤクザ 口止め料 1億円
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:35:41.66ID:AhjrR7h+0
>>226
秋田は日テレしか映らないから仕方ない
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:37:25.76ID:x3yIfIQj0
吉田取らないのは普通だろ


どこの球団もハズレ1位ですら指名しなかったのに
これを1位指名でとってたら明らかに戦犯だろw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:39:05.48ID:jm2dQDdIO
>>1
単独1位なら吉田を獲れてたのに原就任が完全に裏目に出たな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:39:27.40ID:+AI8ooob0
ヒュンダイがお送りしました
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:50:06.41ID:y2EzgHFB0
>>14
記者ではなく、ライターしかいない。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:54:14.31ID:+AI8ooob0
>>案の定、3度目の登板となる原監督の意向が大きく反映された。



当たり前じゃね?ヒュンダイさんよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:54:40.43ID:y2EzgHFB0
根尾を最初に行ったのは分かるとして、外した時に何で吉田に行かなかったんだろう?
自分以上の甲子園のスターには嫉妬!って感じ?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:00:03.41ID:8DJjsnOe0
>>236
違う
八戸大=光星ラインは昔からの巨人コネ
巨人も最初はあんまり重視してなかったが
マグレで坂本がでちゃったので
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:00:33.33ID:diIKabzd0
原なんて研究してきたわけでもない
気分で選んでるでしょ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:01:44.07ID:CdzSdz3Z0
原は選手を乗せるのが上手いから
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:04:24.83ID:diIKabzd0
八戸学院大の人は
吉田が行く予定で蹴った大学だね
それが一位指名とは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況