X



【サッカー】 森保ジャパン22年ぶり快挙のウルグアイ戦、平均視聴率17.0%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001悪魔のいけにえ ★
垢版 |
2018/10/17(水) 10:21:09.05ID:CAP_USER9
◆サッカー国際親善試合 日本4―3ウルグアイ(16日・埼玉スタジアム)

 16日にテレビ朝日系で放送されたサッカー国際親善試合「日本×ウルグアイ」(後7時)の平均視聴率が17・0%を記録したことが17日、分かった。 

 瞬間最高は午後9時24分と同26分、日本がリードが4−3でリードして後半アディショナルタイムに突入した場面で21・7%の高数字をマークした。

 FIFAランキング54位の日本は前半10分、MF南野拓実(23)=ザルツブルク=が森保ジャパン初戦のコスタリカ戦から3戦連続弾で先制すると、後半21分にはチーム4点目を奪取。W杯ロシア大会8強でFIFAランキング5位のウルグアイに96年以来22年ぶりに白星を挙げ、森保監督就任後3連勝とした。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000039-sph-ent
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:13:58.68ID:Q6+Cfw1G0
やきうCSもやってたんだろ?そっちはなん%?
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:14:04.13ID:UZvowgIe0
>>387
バレーは24カ国ほどが参加する世界大会を運営して日本戦しか客入らず視聴率取れないからテレビ局もバレー協会も赤字
日本ウルグアイの試合しかないキリンカップとはかけてるコストが違うわ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:14:13.74ID:sde1T/sx0
末期のハリルジャパンより取ってるやん
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:14:26.63ID:ow2GLABP0
>>400
ネットの向こう見えないだろ。はい妄想決定。
IDもブラウザによって違うしな。
はい、馬鹿の焼き豚を簡単に論破。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:14:32.87ID:MFYB6Qxx0
>>393
中島のインタビューも切ってたし
新10番がこれ以上定着すると困る人がいるんでしょw
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:15:08.22ID:Gvg2dS4/0
森保おめでとう!
広島も助けて
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:15:11.06ID:k5/HX6lV0
ザックジャパン超えたろ
香川や本田たちは華こそあったが勢いはなかったしな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:15:11.62ID:f3iuser50
野球の眉剃るしか脳がないブサイク軍団より
南野率いるナチュラルイケメンサッカーの方が人気出て当然だろ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:15:37.38ID:sde1T/sx0
放映権料2億だがら20%とん無いと赤字なんだって まだ文句言われるレベル 放映権料下げればいいのにな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:16:05.91ID:MXJyjg/s0
>>412
めっちゃ早口で言ってそう
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:16:06.56ID:+rJaXlXJ0
中島のワクワク感は
ロベルトバッジオ急
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:16:29.46ID:V1U2Wb5i0
キックオフ前の35分も加えてこれか
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:16:30.90ID:DeNlLmBS0
有名な相手との親善試合ならこれくらいじゃない?
今度の野球の練習試合もこれくらい取るんだろ?
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:16:47.90ID:ow2GLABP0
>>420
タイピングしかしてないんだが
あ〜焼き豚カス過ぎて手応えなし
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:16:53.10ID:BopeGI+g0
来年増税したら野球は大変だな 全試合消費税以下も見えてくるなww
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:17:01.64ID:sde1T/sx0
相手がウルグアイだからだろ ベネッエラ キリギスとか数字取れないわ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:17:05.96ID:xi2Vc7O/0
>>226
もういいよ、毎度新鮮味の無い同じメンバーで
だからロシアの時に選手が勘違いしちゃったんだよ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:17:09.24ID:QWH/IiuB0
たけぇええ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:17:23.79ID:MFYB6Qxx0
東京世代は守備陣はタレントぞろいだから
大迫と中島入れたら堂安はもともと東京世代だし
五輪でメダルとれそうだな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:17:34.40ID:TI3COzwP0
さすがに結構とったな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:17:38.67ID:X4UM/X/v0
>>344
糞弱くて話にならん
今日もホームでペルーと引き分けたが70%支配されてシュート5本に終わってる
パナマより弱いだろうアメ公は
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:17:49.75ID:xmpzHsFm0
やきう(笑)
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:18:11.75ID:+rJaXlXJ0
ロシアの時、海外の日本特集で
最も警戒しなければならない選手は「中島」
だったのにまさかの落選
中島いたらベスト4いけたろ〜
なぜ選ばなかった
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:18:20.85ID:sde1T/sx0
視聴率取るには強豪国呼ばないとな お金使って
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:18:30.80ID:aBE5q/Rt0
ホント西野のクズのせいで日本サッカー空白の4年作っちゃったよな

中島 南野 堂安は連れてくべきだった
W杯で名前売って今頃は4大に移籍していただろうに勿体ねぇな
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:18:33.18ID:yyJhFIrt0
前の試合がつまらんかったせいで見てない人もおったんやろな
もったいなや
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:18:50.65ID:UXzDEiMp0
>>344
プリシッチやウッドあたりがいればな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:18:55.47ID:2KklrVag0
>>305
中島とドウアンのサイドは強いしドウアンはもともと評価が高かった。大迫は前線でキープしてパスできるのでそれだけで周りは助かる。柴崎がかなり不調。バックパスがとられそう。キーパーのパスもとられそう
前線は勢いはあるけど経験が薄いからそのうち壁にぶつかってそのまま壊れる可能性が高い。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:19:04.18ID:XcaACoKc0
視聴率高すぎで驚いた
練習試合でこの視聴率はサッカーしか無理だな
サッカー人気凄いね
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:19:12.74ID:4XO/H2Jw0
やきうにも興味をもってやれよ
爺にしか興味をもたれず虫の息なんだから
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:19:18.86ID:LRDvasbL0
試合内容はすげーー面白かったけど、どーせ視聴率は12%前後だと思ったら
あらお高い
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:19:25.52ID:OZ83QPuL0
アレのオールブタ―はマスゴミの全面バックアップを受けても無名の豚しかいないのに

中島と南野は早くも日本国民期待のスターになったw
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:19:45.66ID:sde1T/sx0
中島南野堂安はワールドカップ出た事ないからな 実績が無い ブラジルワールドカップの香川みたいになりそう
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:20:10.38ID:M/beqdmu0
>>401
テレ朝単独やし野球並みに煽ってればこんな試合でも30%行てると思うぞ
でもサッカーにそんな数字取らせたら野球ゴリ押し出来なくなるだろ
サッカーは宣伝しなくても数字取るから
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:20:25.75ID:AixvyWLD0
面白い試合をすれば客は自然とついてくる 視聴者も自然と増えていく
メディアごり押しのスポーツとはわけが違う
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:20:30.74ID:aZLs4OVn0
同じ視聴率でも


サッカーの試合中継だと 平均視聴率
 
 
野球の試合中継だと 瞬間最高視聴率
 
 
 
↑ナンでこう分けて見出しを分けて報道するのかな? 不思議ですねぇ〜?
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:20:31.99ID:XcaACoKc0
宣伝なしでこの視聴率はお化けコンテンツだ
野球みたいなごり押しなしでこの視聴率は本当のサッカー好きが増えてる証拠
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:20:33.52ID:6xm6BYBC0
対戦相手が強くないと数字取れないサッカーwwww



バレーは相手関係なく常に平均視聴率が高いというのに・・・
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:20:38.97ID:iaFkHsWp0
アジアカップ意味ないいってる奴多くて絶句
タイトルを取る意味はあるだろ
しかし国民がアジアなめすぎ
この空気はヤバいな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:20:41.11ID:i1OI8zxF0
ブラジル、アルゼンチン、メキシコ、コロンビア、チリ、ウルグアイのローテで行こうぜ
欧州とかどうでもいいよ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:20:48.04ID:wISdjVOu0
ウルグアイさんのメンツ

PSG
レアル
アトレチコ
ユベントス
ミラン
アーセナル

やきうの代表ごっこの相手は
袋詰めバイトとか学校の先生とか木こりとかトラックの運転手とかだから面白くないんだよな
それじゃ数字取れんしサッカーにも勝てんよ?
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:20:58.10ID:sde1T/sx0
バレーは公式戦 サッカーは練習試合
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:21:11.17ID:g4VJriJL0
やっぱり点がたくさん入れば見られるのか
こういう試合でミーハー層に顔と名前売っていけたら
ハリル末期のジャンル自体のイメージ低下払底出来るかもね
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:21:37.11ID:LMmKhsRC0
たけえw
焼き豚涙目で脱糞www
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:21:57.73ID:saFkjjCO0
>>417
華も勢いも今の方が上だろ
そもそも前世代で華と勢いがあったのは南アW杯前後の本田と
中田小野が揃って活躍してた一時期だけ

堂安中島が揃ってワールドクラス級の力をどれだけ発揮し続けられるか
ホント楽しみだけど、長く続くかどうかまでは全くわからんよ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:22:05.96ID:jvNNF+9Q0
>>387
お前馬鹿すぎる
腹いてえw
根拠もないこと言い出して論理的に反論されたら逃亡とか草生えるわ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:22:24.55ID:OIsnMbKp0
やっぱりトルシエからジーコにかけてが代表人気のピークだったな


初陣視聴率

18.5% トルシエ
26.7% ジーコ
17.3% オシム
15.6% 岡田
19.6% ザッケローニ
13.6% アディーレ
13.6% ハリルホジッチ
18.3% 西野
12.3% 森保

http://atsushi2010.com/wp-content/uploads/20180912.jpg
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:23:11.52ID:MkGkZJZv0
スアレスなんでいなかったの? 怪我?
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:23:35.43ID:f3iuser50
この前報ステで森保と代表ごっこの監督が対談してたけど
どう考えても同じ土俵に立ってないよなw
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:23:38.71ID:yrqgkxL70
焼き豚w
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:23:39.10ID:OjEG3pYb0
序盤に先制点とったのが大きかったな
終始攻撃的で、そこから点の取り合いだし
もし先制点を取られていたら、ガチガチに守られて塩試合だったかもしれない
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:23:47.97ID:AGhugoRF0
>>463
色々と分かりやすくて草
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:24:14.60ID:T4PK01BF0
>>453
ワールドカップ以外は意味ないと思ってる人は普段サッカーに興味ない人なんやろうから
ほっといてええんちゃうか
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:24:25.83ID:wISdjVOu0
>>418
3試合4ゴール南野は一瞬でノーノー菅野の知名度超えた感がある
女はなんだかんだブサイクよりイケメンだからな

玉投げよりサッカーのシュートの方が断然バエルしな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:24:48.75ID:sde1T/sx0
欧州鎖国してるから試合どうするんだ 南米アフリカ
ループか?
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:25:06.46ID:jvNNF+9Q0
>>436
身内贔屓で宇佐美とかいう無能を連れてくアホ監督
ターンオーバーの三戦目を昨日の前線のメンバーでやってれば勝てたわ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:25:21.12ID:ow2GLABP0
>>452
だったら日本以外の試合も見てやって
赤字でもう日本開催出来ないんだってよ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:25:28.62ID:LMmKhsRC0
フチボルきたー
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:25:52.69ID:kG6MvtUr0
本田がいれば20%いってたね
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:26:09.04ID:5fSjYHUH0
昨日の試合に大谷や清宮、金足の吉田みたいな作られたスターが出てれば20超えたかもね
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:26:09.61ID:G4SIXF8O0
相手が5位だと見たくなる
日本も相手チームの為にもどんどんランキング上げろよ
昔は9位だろ
それ以上がノルマだよ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:26:35.60ID:ow2GLABP0
>>483
だったら本田なしの17でいいっす
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:26:51.50ID:Eeb+dQ9Y0
単なる練習試合でこんだけ取れるのか
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:26:52.75ID:sde1T/sx0
22ぶりの快挙なんだからNHKは速報出せよ 歴史のないクライマックスの菅野なんか速報出してんのに
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:26:58.77ID:LCICu3x20
視聴率スレが立つと焼サカ戦争が華やかになるけど、こいつらは
試合内容じゃなくて数字だけ見て一喜一憂してるように見えるわ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:27:06.67ID:yrqgkxL70
下町13.9抜いちゃったな親善試合で
ところで野球ロケットは?
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:27:14.30ID:M/beqdmu0
サッカーの数字より毎日スポーツコーナー占拠して全く話題にならない
野球が一番偉大
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:27:15.25ID:/iUQxdvr0
玉蹴りw
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:27:43.13ID:q7XlxoqP0
電通分かったか?強いと自然と見るんだよ。視聴率も上がる
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:27:44.37ID:rP9JW2i60
ショボくね?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:27:58.70ID:k5/HX6lV0
>>463
トルシエ 日韓ワールドカップ
ジーコ Jでもプレー経験あるレジェンド
オシム 名将と名高く期待値大
岡田 日本で最も有名な日本人監督、過去代表監督経験あり
ザック セリエのユーベインテルミランを率いた大物監督、初戦はメッシ
西野 ワールドカップ直前

そりゃ森保一人じゃ勝てんわ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:28:10.97ID:TI3COzwP0
見事に世代交代したもんだ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:28:14.91ID:4NVYiAmQ0
思った以上に取れてるじゃん
裏も弱かったとはいえ15前後ぐらいと思ってたわ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:28:22.97ID:NcgCbM0W0
日米野球は世界一のアメリカとの試合だからサッカーで例えるならブラジル対日本なんだよな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:28:29.94ID:1Q/Jx4xn0
>>78
>アウェーで試合組めればいいなあ

ホームでやった分の入場料収入や放映権料を3年ぐらい貯めて
W杯前にホーム扱いの欧州アウェイをやってる
これは全部日本の持ち出しになる上入場料収入も期待できないので確実に赤字
よって「ここ!」って時に数回ぐらいしかできないんよ(´・ω・`)
日本がもっと強くなって欧州の強豪国から「是非うちで!」って言ってもらえるようになれば別だけど
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:28:46.53ID:+CsPT5ys0
海外サッカーはマンフトなくなった影響かニュースで扱いが激減したよな
武藤がマンUから決めたのすらほぼ見なかった
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:28:54.61ID:J0tfd4VU0
>>463
これポイントは
アギーレのウルグアイ戦との比較だな

つまり代表人気は4年前と比べて
上がっているという事になる
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:29:16.81ID:GJ+E2BDZ0
ビッグスリー死去
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:29:16.88ID:UXzDEiMp0
>>490
ついでに言えば先週の米倉涼子の新ドラマの視聴率も超えちゃったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況