X



【今日から俺は!!】初回視聴率9.8% 人気ヤンキーマンガを福田雄一監督×賀来賢人主演で実写化★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/15(月) 16:17:57.57ID:CAP_USER9
10/15(月) 9:53配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-00000002-mantan-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181015-00000002-mantan-000-1-view.jpg

連続ドラマ「今日から俺は!!」第1話の一場面=日本テレビ提供
 西森博之さんの人気ヤンキーマンガを映画「銀魂」などの福田雄一監督が実写化した連続ドラマ「今日から俺は!!」(日本テレビ系、日曜午後10時半)の第1話が14日に放送され、平均視聴率は9.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。

 ドラマは、1988〜97年にマンガ誌「増刊少年サンデー」(小学館)と「週刊少年サンデー」(同)で連載された西森さんのマンガが原作。80年代初頭を舞台に、金髪パーマの三橋貴志(賀来賢人さん)と、“トンガリ頭”の伊藤真司(伊藤健太郎さん)のツッパリコンビが、他校の不良たちとけんかしたり、騒動に巻き込まれたりする姿を描く青春コメディー。

 第1話は、“ツッパリ全盛期”の80年代、高校生・三橋は、転校を機に金髪パーマにイメチェンし、生粋のツッパリを装って転校デビューをする。三橋は、転校先の私立軟葉高校で、同じく転校生のトゲトゲ頭のツッパリの伊藤と出会う。実は伊藤は、前日に同じパーマ屋でイメチェンした“同類”だった。2人は、転校早々にけんかをふっかけてきた不良たちに勝利したことをきっかけに、同じ秘密を共有する相棒としてツッパリ道を進むことに。そんな中、2人のうわさを聞きつけた成蘭女子校の女番長・早川京子(橋本環奈さん)らスケバンたちが三橋を訪ねてきて……という展開だった。

★1が立った時間 2018/10/15(月) 10:17:04.30
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539566224/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 17:57:08.33ID:gxZC2i0k0
顔芸と三橋の間が長くてちょっとうんざりした
あれが福田テイストか、オリジナリティ出そうとすんなよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 17:57:33.90ID:RUtBshhA0
堤より酷い売れっ子監督が出てくると思わなかった。どんどん邦画離れが進んで行きそうだな。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 17:58:42.24ID:gnMC6Evr0
今井は背も高くて顔もそこそこカッコよくて
漢気もあって喧嘩も強いのに
いじられキャラなのが面白いのにな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 17:59:46.84ID:gnMC6Evr0
剛田先生出てこねーかな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:00:02.12ID:K80s8JQx0
【悲報】さいたまヤンキー漫画ない

ビーバップ 未設定
クローズ 未設定
湘南爆走族 神奈川湘南
ろくでなしブルース 東京吉祥寺
今日から俺は 千葉
カメレオン 千葉成田
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:00:19.92ID:TvuGGl8j0
三橋あんなキャラじゃないのになあ・・・そこからずれてるからね・・・
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:04:35.64ID:7mPw+KQI0
>>16
江口洋介には及ばないな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:05:52.06ID:CS0EoZ9Z0
絶滅種ドラマて
需要あるのか?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:06:25.28ID:3yFgRIEA0
伊藤ちゃんと谷川と相良は雰囲気あった
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:07:06.70ID:4mvlwqcy0
顔芸酷すぎだよな。どういう感覚で演技演出してるのか頭疑うレベル
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:09:45.76ID:9iyPzE/O0
問題は次だな
急降下しないことを祈る
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:11:15.50ID:yJMQAwzBO
日曜のあの時間に見るにはぴったりだった
特別なにか重要な要素を求めながら見る日じゃない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:11:26.66ID:eRh+7VzG0
橋本環奈より一緒にいたヤンキーの子や清野菜名の方が綺麗だし台詞も言えてた
橋本環奈はチンチクリンだしヤンキーメイク似合わないし駄目だな
女優としては厳しい
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:11:41.16ID:VptYYX3S0
>34
あー、似てる。どっちにしてもあんまり好きな顔じゃない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:12:07.45ID:UsjJF8lc0
科捜研あっての下町ロケット流れの初耳だろう、とったほうじゃん、
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:21:01.72ID:KjOuflsS0
>>77
2話の予告見ると次回道場編じゃないの?
アクション上手いから理子にしたんだろうけど
コメディ寄りのドラマでアクションシーンなんてどうとでもなるんだから京子と理子はやっぱり逆の方がよかったわ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:21:31.65ID:NODrAfvz0
日本で知能指数が下から数えて9・8パーセントの層が見てることは分かる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:21:36.48ID:PfJAaVUE0
またムロツヨシかよw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:24:00.46ID:LIGEmp3l0
小栗効果
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:26:39.41ID:cmItIaSE0
>>45
要約すると
「俺のせいじゃねーからなっ!!」って事か?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:27:14.76ID:gxZC2i0k0
撮影全部終わってるってマジかよ
じゃああの顔芸は最後まで続くのか・・・編集でばっさりカットしてくれ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:27:47.55ID:8PouCjH80
見るの忘れてたけど面白かったの?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:28:21.61ID:U+HiUl130
てっきり橋本環奈が理子ちんだと思ってたらまさかの京子で糞ワラタ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:28:43.26ID:cXoDZ2Xe0
湘南爆走族 1982年〜
ビー・バップ・ハイスクール 1983年〜
ろくでなしBLUES 1988年〜
今日から俺は!! 1988年〜
ゴリラーマン 1988年〜
BADBOYS 1988年〜
カメレオン 1990年〜
クローズ 1990年〜
特攻の拓 1991年〜
湘南純愛組! 1994年〜
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:34:14.83ID:ylh6EBJ40
道士郎でござるでクソ笑った記憶
押入れから道士郎
おいナイフ使い、侍はあと5人いる
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:38:24.95ID:eMGEWzm60
今井を長瀬がやれば名作になったろうに
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:38:49.85ID:lLsV/s770
>>96
原作知らん人間に必要な説明だろう。しゃーない。当時と今とじゃ時代背景があまりに違い過ぎて、何も言わずにただ金髪にしたら何のこっちゃだろう。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:39:07.42ID:YgohHcJg0
伊藤役の人がなかなかいいと思う
売れそう
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:39:54.49ID:1kDeF27j0
>>21
>>6
>今日俺も2018年になって初めて地上波ドラマになった

ふふっとした
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:40:23.88ID:YgohHcJg0
>>87
賀来って誰だよ?って感じのこのキャストで11%ぐらい行ってほしい
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:41:49.90ID:J0m1F81v0
今井谷川伊藤はぴったしだな。京子理子はだめ。京子一人だけキラキラしとかないといけないのに三人でてきたとき右と大差なかったのが残念。あっ!おっ!の効果音はいらない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:45:30.51ID:0rLvYDnB0
まぁ、昔のオラオラ系のヤンキーでクスッとしてしまったけど
スケバン系の女が全然可愛く見えないから次は見ないわ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:48:39.91ID:SLyPZ+wM0
>>6
同じ作者の天使な小生意気とかアニメ化してるしこの作品も人気は高い。
サンデー作品見直しの動きがあるのかも。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:49:35.99ID:MIIk/QKP0
清野菜名が園子温の「愛のむきだし」の満島ひかりみたいに制服パンチラアクションすればかわいい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:50:24.44ID:mHRyFqCm0
城田が智役やればいいのに
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:52:31.55ID:Qz6CtUac0
今井は叫んだ↓
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:52:44.30ID:YTSLrrk70
>>39
京子は美人で高身長なお姉さんでなければならない、橋本は理子をやってれば良かった
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:54:51.01ID:NjQnz4rb0
清野菜名がババアすぎるけどまだ24なんだな
髪型のせいか?
首元もやけにシワが目立つ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:55:31.01ID:VOe4JKig0
三橋あんなに変顔するキャラクターじゃねーだろ
あれじゃ雄一だわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:55:31.30ID:l7HEIUqe0
清野アクションいいけど実況だと吉瀬美智子に見えると評判だった
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:55:35.76ID:HSGg5+li0
理子って役は清野菜名しか考えられんだろ
TOKYO TRIBEで見せたアクションシーンは忘れられん。
もう一人少年みたいな役で出てた女の子もアクションシーンが超絶美味かったけど…。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:57:53.71ID:/3wMEF/E0
こういうアホらしいドラマには
佐藤とムロは必須だな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:58:56.70ID:l7HEIUqe0
今井はカッコつけた馬鹿感がよかったのに
あれだと単なる馬鹿にしか見えなかったな
2話以降軌道修正できるのかしら
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:59:25.51ID:4l8dLnNp0
伊藤は良かった
三橋も及第点
理子と京子はやっぱり逆が良い
今井は小さ過ぎ
谷川は合格
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:00:01.69ID:KH4NIca70
理子は合気道だから
誰でもできるだろ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:07:33.45ID:DrZ1x4gq0
ヒロインの女優と役が、逆のような感じ
リコはあっけらかんと明るいのが良いところなのに、暗そうな女の子でがっかりした

あと今井が最初から三枚目のバカなのががっかり
今井はガタイが良くて一見強そうなのに猛烈に頭が弱いとわかってくるのが面白いのに
最初から漫才するキャラじゃない

原作通りにやる必要はないけど、今回の福田は原作のキモとなるところをとことん外してるのががっかり
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:07:52.72ID:iQLlbCEp0
>>107
ビーバップは神奈川だな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:10:05.52ID:sLh7njC+0
>>165
理子は京子とチェンジじゃなく
京子役は超美人なヤンキー役だからな
美人な女優を使うべき
理子は橋本で良い
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:11:23.87ID:4l8dLnNp0
>>69
増刊(?)から週刊に移動して来て割りとすぐに今井閉じ込め話だったと思うんだが、これでファンになった人多いと思う。俺はそうだったわ。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:11:49.12ID:7h6cSNQA0
賀来は消えるかと思ったけど、奥さんがあれだからなんか魅力があるのかね?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:13:51.94ID:6bGqymz50
>>107
きっとヤンキーいないんだろ。三郷や八潮は千葉だし。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:15:57.93ID:eXTER8bL0
あーいう学生服って今売ってないよね。昔はそこかしこに店があって中二ぐらいになったら
皆買いに行って脱標準してたんだけどなぁ。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:18:38.53ID:TvuGGl8j0
俺もリコと京子逆かとおもうな
今井もどうにかならんかったかあ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:21:22.99ID:Vyq9Nhgx0
橋本環奈は京子より理子のほうがしっくりくるわー
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:21:48.48ID:3EuRV5Dv0
>>2
おまおれ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:23:20.82ID:Vyq9Nhgx0
>>107
>>173
特攻の拓も神奈川(横浜)だな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:26:00.53ID:juf1TcGo0
橋本カンナの可愛さが9割だった
それ以外は期待ハズレだった
役者は全員嫌いじゃないから初回は見た
でもスッキリもスカッともしない欲求不満な微妙ドラマだった
特にあのライバル校のコンビがあまりにも最初からギャグ狙いなのが引いた
このドラマに求めてるのってあんなコテコテなギャグじゃないと思うんだけどな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:27:06.78ID:fkgTRWA+0
>>18
嬉しいなあ楽しみにしとこう
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:33:55.18ID:lLsV/s770
>>186
キャスティングはともかく、あれはギャグじゃないんだぞ…
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:46:22.83ID:cXoDZ2Xe0
グダグダと長尺のアドリブ漫才で笑いを取ろうとする福田と
台詞なしでもテンポや間やストーリーの流れで話を面白くする西森コメディの
笑いのセンスは真逆なんだよなぁ
https://i.imgur.com/fm0WRzv.jpg
https://i.imgur.com/eBHP3uF.jpg

https://i.imgur.com/AQT5V1K.jpg
https://i.imgur.com/YgLvDE3.jpg

https://i.imgur.com/FNBI4Et.jpg
https://i.imgur.com/EOhyrdH.jpg
https://i.imgur.com/BdXRcb7.jpg

https://i.imgur.com/DaMwSxT.jpg
https://i.imgur.com/mrejYoR.jpg
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:47:54.64ID:J5jplUcj0
賀来の顔芸好きだったけど、今回のは酷い
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:52:41.77ID:sMjWoGVq0
ちらっと見て屋上シーンが曇ってて金かかってないなーと思ってチャンネル変えた
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:53:30.74ID:fC5M4XfG0
日曜のこの枠のドラマは開始時間が半端だから
いつも視聴率が伸びないのに何で続けるんだろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:54:23.24ID:t6c+qHQ80
あんまり触れらてないけど相良もねーわあれ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:56:34.50ID:7LNsN6vP0
>>133
バッドボーイズだけだな
延々と続いてるの
ジョジョみたいな感じだけど
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:56:56.30ID:18uoAscg0
これ、昔に映画かなんかになってたよな。
三橋役のやつの芸名が三橋まんまだったような。

てか、昔の漫画の実写化多すぎだろ。
芸人に仕事作る時代かよ。
投資詐欺じゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況