X



【芸能】<人気絶頂!「第二のダウンタウン」と呼び声高い千鳥>漫才は「やすきよ」に匹敵する名人芸の域...課題は女性票?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/14(日) 22:39:35.43ID:CAP_USER9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181011-00000031-sasahi-000-9-view.jpg

■4年前に関西へ帰ることも考えていた

 近年、ブレイク芸人として名高い千鳥の大悟(38)とノブ(38)。今では全国区の人気を誇るお笑い芸人といっても過言ではないが、ここまでの道のりは決して平たんなものではなかった。

 2000年のデビューから関西圏で着々と実績を積み、3年目にして「M-1グランプリ」決勝に進出。関西圏では瞬く間に人気芸人となった。2012年、当時11本あった関西のレギュラー番組のほとんどを辞めて東京に進出。しかし、全国区のレギュラー番組「ピカルの定理」(フジテレビ系)が打ち切りになり、また彼らいわく「東京の現場では妙に緊張する」といった症状も災いし、鳴かず飛ばず状態に。すべてを捨てて東京進出したが、つまずいた彼らの状況は、「アメトーーク!」(テレビ朝日系)で「帰ろか…千鳥」(2014年9月放送)という企画として特集されたほどだった。

 そんな千鳥だったが、上京して5年ほどで徐々に東京でも頭角を現し、やがてブレイク。2月に発売されたカルチャー誌「Quick Japan」で表紙を飾るだけでなく60ページもの特集が組まれたことで、業界では「千鳥が売れた」との認識が決定的となった。今ではレギュラー番組を多数抱え、ゴールデン番組でMCを務めることも珍しくなくなってきたが、この状況に2人はまだ満足してない様子だ。9月10日に放送された「石橋貴明のたいむとんねる」(フジテレビ系)に出演した際、「僕らにはまだ出番が全然回ってこない。チュートさん、ブラマヨさん、フットさん、バナナマンさんとか40代もいっぱいいますから」とコメント。石橋貴明(56)を前にして、人気芸人が多数ひしめき合う40代の先輩たちに対する脅威と焦燥感を吐露した。

 お笑い業界に詳しい放送作家はこう語る。

「千鳥は今、『テレビマンが最も仕事をしたいお笑い芸人』と言われ、会議でも必ず名前が上がりますが、まだ成功したといえる冠番組がないため、焦っているのもちょっと頷けますね。ただ、抜群のワードセンスや存在感、常にコメントの瞬発力が求められるバラエティー番組での適応力など、他の芸人より頭ひとつもふたつも抜きんでてますから、今後さらにブレイクするのは間違いないでしょう。吉本興業サイドも、久々に現れた“第二のダウンタウン”として、猛プッシュしてますよ」

つづく

10/14(日) 11:30配信 AERA
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181011-00000031-sasahi-ent
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:08:42.84ID:j0rsRN7j0
俺、男だけど、こいつら嫌い。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:08:54.78ID:F9FaOu3J0
いや大阪は素人の会話のほうがおもろいから千鳥なんて大阪じゃ岡山のくっそおもんないやつー
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:09:33.71ID:QtCsKb9z0
M-1でなぜか毎回決勝に上がって、毎回大スベりしてたよなあ
吉本のプッシュが異常
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:11:02.06ID:6mXufDBs0
別に千鳥は嫌いではないけど、こうまで持ち上げられてもなあ
少なくともダウンタウンに似たタイプではないよね

まあ、ダウンタウンが今の時代で売れるかも微妙だし、
吉本はこういう記事書かせない方が良いんじゃね
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:11:13.85ID:eJ39Vi5N0
>>1
坊主頭のド田舎チンピラ ← こいつ見た瞬間チャンネル変えるわ

奇形児千原ジュニアといい、こんなばっかだな腐れ吉本は
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:11:27.83ID:/gccoUed0
バラエティだと好きだが漫才では笑ったことはないな(´・ω・`)
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:12:54.66ID:I4aV6KoE0
大悟のいかにも酒癖悪そうなチンピラっぷり嫌いじゃないけどなw
ノブのつるっとした顔で中和されてギリギリ見れる
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:14:00.15ID:JAysxhGd0
左の人アル中だから無理っしょ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:14:20.31ID:+yRDreYV0
大吾が大ボケしないヒット系なんよなー
マイルド路線でゴールデンレギュラー狙いバレバレ寒い
まあ笑神は出るとき観るかなーレベル
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:14:40.56ID:QsBQMzQN0
こいつらの漫才で笑ったことない
漫才自体がオワコンてか寒い
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:14:54.69ID:0TBMo0mM0
>>309
ダウンタウンは若い時にドン!と行ってカリスマ的に売れた
歌もドラマも売れたし時代も違うけど千鳥にはそんな華はない
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:15:03.89ID:JoOR/Amk0
>>308
片岡飛鳥関係なしで当たったコント番組ってごっつワンナイリチャードホールとかになるのか?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:15:34.33ID:cRlB79Y/0
ごり押しクソ芸人擁護してる奴らがどいつもこいつも同じ内容だな
ハゲだけじゃなく糸目も態度デカくて感じ悪いだろうが
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:15:44.88ID:vw18XMN90
は?つまんねーんだけど。
出てきても面白いこと言えないし、笑ったことない。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:15:51.21ID:PMwdIjzw0
今の芸人はダウンタウン、ウンナンの影響下にある奴ばっかり
オリジナリティとか反骨心とかないのかね(´・ω・`)
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:16:41.17ID:0GOboFlT0
昔のお笑いのレベルの低さを知らない奴らが「昔は良かった」などとアホなことを抜かす。
いまの若い子たちの方が比較にならないほどレベルが上や。

―桂米朝
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:16:42.89ID:lHr8d6OU0
まだ38なのか
もう40余裕で越えてると思ってた
漫才というかロケが名人芸だろw
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:16:45.91ID:QsBQMzQN0
コント見たいけど金ないんかね
雛壇芸人は必要ないわモデル置いとけ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:17:31.69ID:FB/iPBTm0
ネタはそんなに面白いと思わないけどな
笑い飯とかも鳥人がやたら評価されてるけど西田の喋りの方がよっぽど面白いと思うし
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:18:14.46ID:JoOR/Amk0
>>327
金ない&視聴率取れない
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:18:23.05ID:vCndLgOL0
ウッチャンに気に入られてあれよあれよとブレイクしたが
MCでは力不足、陣内なんかと同じで番頭ポジションが合ってる
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:18:47.86ID:boJ7TtQp0
まぁDTは性格と見た目にも愛嬌があったからなぁ
ハマタも一時期はファッション雑誌で特集される位オサレキャラだったしな、今は見る影も無いが

なんやかんや芸人も面白さにアイドル的人気の要素が無いとDTレベルには到底なれないよ
千鳥なんてその要素一切無いじゃん、見た目もちょっと汚いし

結局は愛嬌なんだよ(・へ・)
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:19:40.83ID:tgtO+gwe0
>>85
いっぱいあるけど?
つうか吉本の中堅若手でコレはと思うのは、
村本、西野、ロバート秋山ぐらい
あとはみな淘汰されるでしょうね
お笑い芸人というのは技術的なことより
勢いや力あるものが出世していく
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:20:02.01ID:f9CtcYQR0
番頭ポジションわかるなぁ
メインで見たくはない
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:20:13.24ID:sxE4Rdxv0
ノブの双子の妹が伊調妹
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:20:38.24ID:eqOu0R0z0
無理してMCやっても
いまいち続かないと「MCダメな人」に転落しそう
オードリーがそうなりつつある気がする
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:20.92ID:NQIkD+T40
>>11
ダウンタウンの漫才もそんなに面白くなかった
漫才師と言うよりコントもするバラエティータレントで売れて行った印象
当時はアイドルみたいな売れ方だった
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:21.47ID:QsBQMzQN0
ポストダウンタウンと言われた千原が腰巾着してる始末だしな。らーめんずくらいちゃうんオリジナリティあったの
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:23.88ID:WCqStNTs0
普通の漫才だと思うが評価高いよね
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:39.69ID:9/JLIteL0
大吾が不倫しても叩かれず、宮迫が叩かれた事からも宮迫よりも上であるといえる。
後は千鳥二人の食い方が汚いから、それを直すだけかな。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:22:04.20ID:VnNVS6By0
>>173
わかる
千鳥は嫌いじゃないしネタも初見で笑える部分はあるけど、一ネタの笑いどころが少なくて
そうなる理由の一つが例えば智弁和歌山だったりする
初出だけちょっと笑い取れた程度のネタを同じ漫才内でしつこく繰り返して笑いも少なくなってるのは
漫才が上手いとは言い難いんだよな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:22:05.14ID:joAE5/6D0
>>84
ネタがうければいいじゃない
芸人ならそれが全て
面白くない奴で売れた奴はやしきたかじんとか大竹まこととか毒舌タイプ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:22:29.93ID:0GOboFlT0
海砂利水魚、さまーず、極楽とんぼ
が司会の番組は極力みないけどな

でも関東では面白い人扱いされてるから、あれが関東人が好む笑いなんだろう
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:22:40.08ID:pmlDOna/0
>>338
オードリーはダメだな
若林がことごとく番組潰してる
芸人とのくくりトークもダメで最近は女子アナとばかり組んでる
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:23:02.41ID:WCqStNTs0
>>344
当時は売れてなかっただけだろ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:23:24.68ID:PmeClEQU0
千鳥の本体はノブだろうなあ
例え突込みがうまいのと穏やかな方言口調が時代にマッチしてる
大悟は時代に逆らってるキャラクターがいいけど
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:23:40.99ID:eqOu0R0z0
東京で成功するのが目的なら
ファミリー向けでほのぼのした感じでやった方がいいんだろうけど
そうなると芸人としての個性はあまりなくなる
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:24:00.44ID:nev4bl570
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。

全身全霊こめての、リベンジマッチ!
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:24:41.26ID:QsBQMzQN0
DTの漫才って当時めずらしかったスローテンポのスカし漫才でしょ?てかガキのフリーが漫才みたいなもんやろ本来やりたかった
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:24:59.70ID:mvEDx3uu0
面白いけど 最近の大吾の 朝まで飲んでた、毎晩飲んでる話はウンザリする。家に帰って子供と接しないクズは好きになれない
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:25:32.52ID:cRlB79Y/0
〜でよ 〜してよ
岡山では皆あんな風に聞いててイラつくキモい喋り方するのか知らんが
ごり押しされてるコイツらが不快すぎて岡山のイメージ相当悪くなってるだろ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:25:39.22ID:eKEMVRIG0
いろはに千鳥毎週見てる
ノブより大悟の方が人が良さそうで好き
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:25:44.91ID:AexMGTM50
アメリカは日本の不幸の元凶である。


・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。

・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。

・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。

・アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。

・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。

・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。

・アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害している。

・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。

・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。

・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。

・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。

・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。

・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。




上の文章を理解できた方は、アメリカを国際金融資本として読んでください。アメリカを操ってるのは国際金融資本(ユダ金)だからです。
日本を滅ぼそうとしてる親玉は国際金融資本です。 安倍政権はもっともユダ金に忠実な史上最悪の日本破壊政権。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:25:55.65ID:WCqStNTs0
リアクションの時代だからツッコミがリアクションで的確なツッコミ出来ると売れるな
ボケは不遇の時代
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:26:28.09ID:0bSwK+wo0
変に作った漫才より普通におしゃべりしてた方が面白い。流石にちょっと飽きては来たし、全然無敵ではないと思うけど。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:26:31.28ID:wYavj0hA0
>>9
記事にもあるけど、ブラマヨもチュートもフットもそこで頭打ちだったな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:27:23.86ID:WCqStNTs0
くりぃむはダウンタウンの何倍もレベルの高いことやってるからな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:27:32.70ID:QsBQMzQN0
漫才って別にフリートークの延長やろ。落語みたく形式化されてないしな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:27:49.84ID:z6jljecL0
何が転機になったんだろ
少し前までは全く人気なくてアメトークで「帰ろか千鳥」やってたよね
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:28:05.86ID:Jby8crr40
>>337
つまらないが。。。
そもそもIKKOの物真似が似てない。
和泉元彌は面白いとこ探したと思うけど。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:28:11.15ID:WCqStNTs0
千鳥の名前でボケるやつは何が面白いのかわからない
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:28:51.10ID:PmeClEQU0
>>371
それが転機じゃないか?w
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:29:03.47ID:R2gPFZZ20
ワシには分からん、アホじゃけえ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:29:10.65ID:0GOboFlT0
チョコレートプラネットのIKKOのモノマネがめちゃくちゃツボ
問答無用で赤子のように笑ってしまう。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:29:27.75ID:hGS1ek0U0
>>349
ネタが良いのは知ってるしそういう芸人はそういうので良いと思うけど
元のレスは天下取るとか言っちゃってるのがおかしいよ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:29:48.70ID:pmlDOna/0
>>363
大悟は根っからの本格的なボケではないしな
トークでもあんまりボケらしく感じないな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:31:19.21ID:QsBQMzQN0
新喜劇の鉄板ネタのが素直に笑える時代やわ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:31:34.60ID:PmeClEQU0
>>380
自分たちでもM−1はダメダメなまま終わったって
この前いろはにのインタビューで答えてたな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:32:06.53ID:hGS1ek0U0
>>1の記事にいるフットチュートブラマヨが頭打ちになったのは残念だし
東のコンビだとアンタはそこ行き着く前段階で崩れたしタカトシも失速したなあ
どれもそこそこ止まりのバナナマンが何故かランクアップしたVTR見る番組ばっかだけど
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:32:27.17ID:Jby8crr40
>>371
東野プレゼンだったからなあ。
東野は結婚後観る目あるし。
東野プレゼンでも西野だけ再浮上しないが。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:32:49.38ID:0GOboFlT0
お前らに言わせたらお笑い芸人なんて全員つまんない奴らの集まりだもんな。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:32:58.79ID:At1xFswc0
思ってた以上に売れたからもう大阪に帰る事は無さそうだけど
第二のダウンタウンは持ち上げすぎだな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:33:45.09ID:n5otTUnG0
>>371
記事にもある通り、変に力入ってたのが抜けて
大阪でやってた芸風のまんまやれるようになったってとこかね
きっかけはいろはに千鳥なのかもしれない
キー局じゃないからとナメて、東京向けの顔を止めたのが功を奏したというか
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:34:05.23ID:E++DkK6A0
インディードのCM千鳥のつまらん、最初からやってた男女が様々な職業の格好してバイト探しは〜チャッチャッのほうが良い
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:34:23.13ID:pmlDOna/0
千鳥の漫才は千鳥好きなら笑うんじゃないか?
ブームで勢いのある時とかなら笑えるんだろうけど冷静に見るとあんまりおもしろくない
どんな時でもネタの質でちゃんと笑わせるタイプではないな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:34:41.80ID:/s4OLgC+0
ダイゴからやすきよ的な昭和の芸人臭がすることには同意だけど
そこまで面白くないやろ
漫才もトークも続けて見てると飽きる
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:34:55.96ID:WCqStNTs0
ダウンタウンを越えようとダウンタウンより面白いことやってるから若手は頭打ちなんだよ
千鳥はほどほどに面白いからトップとれるかもな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:35:24.32ID:DNnDGn0G0
志村に取り入った頃から急に評価上がってきたな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:35:54.11ID:bxBCSTp60
くせがくせー?
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:36:03.44ID:nctj4/Mr0
見た目がな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:36:29.39ID:F+B5FV1I0
今のテレビは雛壇で少し喋って盛り上げるみたいな芸人でなくてもいいようなもんばっかりだしな
ネタ番組も昔みたいにないし
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:36:37.45ID:bxBCSTp60
電通がCMで使いまくったな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:37:12.67ID:0GOboFlT0
関西育ちで関東で暮らした時間の方が長くなるけど、ほんと関東人てクソほどつまんない奴らの集まりだからな。
つまんないを通り越して疲れるんだよな。関東って。

関西は人からパワーをもらえるけど、関東はひたすら消耗するだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況