X



【高校野球】金足農・吉田輝星プロ入りへ!今週中にも決断 明言避けるも「後悔しない道を選びたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/10/03(水) 07:04:42.31ID:CAP_USER9
福井国体・硬式の部準々決勝 金足農7―0常葉大菊川 ( 2018年10月2日 福井市営 )

 金足農(秋田)の吉田輝星投手(3年)がプロ志望届を提出する可能性が高いことが2日、分かった。福井国体の準々決勝、常葉大菊川(静岡)戦に先発した吉田は自己最速を2キロ更新する152キロをマークし、5回4安打無失点で11奪三振と圧巻の投球で高校最後の公式戦を締めくくった。注目の進路については、明言こそ避けたが、本人のプロ入りへの思いは強く、周囲も本人の意思を尊重する見通しだ。

 ホームベースを駆け抜けると、吉田は大きく腕を上げ笑みをこぼした。7点目を挙げるスクイズで生還し、コールド勝利。台風24号の影響で準決勝と決勝を実施せず、4校が1位となったが「初めて全国を獲れた。素直に凄くうれしいです」と喜んだ。

 「3番・投手」で出場。甲子園で代名詞となった「シャキーン」のポーズを久々に披露してマウンドに上がると、5回4安打無失点の快投。6回から就いた右翼の守備でも、背走からのダイビングキャッチで球場を沸かせ、打っても2安打に盗塁も決めるなど、高校最後の試合を楽しんだ。「つらい経験の方が多かったけど、甲子園からここまでは心から野球を楽しめた」。最後は恒例の全力校歌で球場を後にした。

 試合後、吉田は注目される進路について「試合続きだったので考えてない。まずは、自分もパワーアップして大阪桐蔭の選手たちとも戦えるようになりたい」と明言を避けた。だが、周囲の声を総合すると、11日締め切りのプロ志望届を提出する見込みが高まった。

 甲子園やU18日本代表の経験を通じて、高いレベルの野球、同年代のライバルたちの高い意識を肌で感じた。当初は八戸学院大への進学一本に絞っていたが、心境に変化があったようだ。関係者にはプロへの憧れを口にしている。周囲は大学進学を勧めているだけに「両親や監督などとも話して、客観的に能力を判断して決めたい」と吉田。3日の秋田帰省後に、家族や金足農の中泉一豊監督と話し合いを経て決めるが、最終的には本人の意思が優先されるもようだ。

 甲子園で全6試合に登板して881球、秋田大会から含め計1517球を投げ抜いた。この日4試合行われた同球場で、金足農の試合に詰めかけた観衆は最多の8257人。巨人、DeNAなど、資質に加えてスター性も高く評価し、1位候補として検討する球団は多い。プロ志望届提出となれば、25日のドラフト会議では、複数球団の競合が必至だ。

 吉田は最後に「後悔をしないような道を選びたい」と真剣な表情で答えた。思い出の詰まった高校野球生活を終え、新しいステージへと向かう。

2018年10月3日 05:30
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/10/03/kiji/20181003s00001002047000c.html
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:26:09.74ID:eXjYdm7O0
今の秋田の巨人ファンて高齢者しかいないイメージ
バスケのハピネッツブースターだらけでしょ
秋田だけどとある理由で巨人には行って欲しくないんだよな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:26:22.88ID:T5EhRewh0
>>144
三振取るたびにやってくれるはず
逆にプロで止めたら
一生チキン認定してやる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:27:03.50ID:y29hLJvV0
阪神入りする予定の藤原に打たれまくる巨人吉田を飽々するほど見せ付けられそう⚾
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:27:25.27ID:PEMKD02X0
巨人に入って酒と女と高級車だなw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:28:21.64ID:T5EhRewh0
>>150
そんなんで止めるようじゃチキンやろw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:29:34.88ID:GYE1nWEb0
>周囲は大学進学を勧めているだけに

八戸大学なんて普通勧めるかよw
周囲最低だなw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:30:03.16ID:aloHYADP0
この前、巨人希望とか言ってなかったか?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:30:10.69ID:nT05QG2p0
そもそも三振取ってシャキーンは一度もやってないだろww
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:30:45.23ID:y29hLJvV0
巨人ファンが振り回すタオルから出たハウスダストで、ハウスダストアレルギーを引き起こし2年で他球団へトレードwww
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:32:09.07ID:Z6TpXrJw0
輝く巨人の星となれ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:32:40.27ID:nT05QG2p0
>>153
希望言ってもくじ引きだからねえ
プロ志望したら巨人西武楽天あたりが1位指名するっぽいね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:34:46.14ID:T5EhRewh0
>>154
三振取って相手に向かってガッツポーズはまずいから
センターに向かって吠えてる奴いるやん
あれと同じでセンタに向かってシャキーンやればいいやん
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:35:00.34ID:GYE1nWEb0
監督は必死になって「頼む、八戸学院大学行ってくれ」とか言ってそうだよな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:36:48.82ID:hWYhGbn20
プロでちゃんとした指導を受けるべき
高校の段階で実力が評価された奴が大学言っても何の得もない
斉藤はバカにされるけど高校時代は本当に良い投手だったんだ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:37:30.26ID:KpZ+AlH20
100%
「志望球団(巨人)以外なら進学」
言うだろ。
昔からよくある作戦。
志望球団以外は接触できない。
で巨人は2位以下で指名。
注目は楽天なら周囲の説得もあり折れるかもしれない
そこで楽天が横やりを入れるかどうか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:38:39.52ID:Va1XeWWD0
巨人って期待を裏切るから、ドラ1根尾だったりしてw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:40:36.03ID:7qsN0GKB0
八戸の大学には金足のキャッチャーが行けばいい
吉田の影に隠れてるが地味に優秀な選手だ
ぶっちゃけ代表に連れて行っても良かったんじゃないかと思うくらい
吉田の女房役ならそこそこネームバリューもあるだろうし
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:41:18.63ID:m575+cPt0
ベイスに入った森大輔の記事がこの前あったけど周りが酷すぎたわ
吉田は自分の意思貫けばいい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:44:02.38ID:8V6bL/DR0
吉田くんがプロ入りきたああああああああああああああああああああ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:46:19.49ID:uHR/cmlv0
ハンカチ王子みたいにちゃんと大学出て立派なプロ二軍投手になってほしい。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:48:31.38ID:+0Xs7Hs80
まあプロ野球に大学の恩師以上のコーチがいないなんて信じられないだろうしな
実際いないんだけどさ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:48:39.58ID:H+/2rjAO0
輝星は思い上がってはいない
大人の意見を聞くタイプに見えるけど
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:48:42.25ID:nT05QG2p0
>>162
菅野くらいだろ近年で日ハム1指名蹴って、断固巨人以外拒否して浪人したの
吉田はそんな事する意味ないし、実際にドラ1指名されて競合ならくじ引きで引いてくれた球団に喜んでいくわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:51:30.47ID:m575+cPt0
今入ればハンカチの二の舞はないよ。故障しない限り
悪くても寺原ぐらいの成績は残せる
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:51:56.41ID:VX+3j/Mn0
もう肩ひじ壊れてると思うんだけど
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:56:29.69ID:nT05QG2p0
>>177
知ってる知ってる
1位指名なら拒否する理由無いって事
下位指名は拒否する理由あんだろうからな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:58:14.66ID:KpZ+AlH20
>>172
はっきり言って吉田本人の意思はあんまり関係ない
親族とか高校OBとか後援会(まだねえけど)とか周辺の人間がみんな巨人ファンなんだよ
そういう土地柄
是非巨人に入って活躍してほしい、入れてやりたい思ってるの。
恩師の八戸大学監督とかも巨人入りなら喜んでプロ進めるだろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:05:55.24ID:nT05QG2p0
>>180
元々、八戸学院大経由の時点で西武楽天が既定路線だったろ
吉田の爺さんは家から一番近い楽天に行ってもらい言うてたけどな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:07:47.98ID:S3RjKdCr0
吉田は金足のユニがクソ似合うな
ジャパンのユニは似合ってなかったけど
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:11:41.12ID:H+/2rjAO0
秋田魁の電子版に昨日の試合のミニスライドショー
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:14:58.86ID:YqQeuMRv0
大学行くメリットが一切ない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:21:00.42ID:Mx5Hs8R90
大学で4年練習

プロ入りファームでプロコーチから指導、4年実績をつむ。

大学入る意味がわからん。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:24:01.07ID:/TS8GRol0
無名の弱小公立高校を一人で引っ張ってきたのは本当に素晴らしい
巨人で頑張って欲しい
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:27:54.02ID:a4KNdpcI0
>>187
プロを目指しながら、名も売れている現状で大学、社会人に行くのはアホでしかないよな
投手生命なんて下手すりゃ10年もないのに
しかも大学、社会人では一年目から酷使されて、斉藤のように駄目になる
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:29:15.91ID:KsMLFrPj0
大学から社会人で野球引退が良いよ。
プロは過酷だぜ。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:30:07.52ID:flo/EU630
阪神行けよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:32:51.17ID:DhYVU2dk0
プロ行ったほうがいい
プロがダメでも引退後は知名度で簡単に政治家なれる
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:34:42.53ID:a4KNdpcI0
>>190
過酷だが、三年やっただけでも契約金年俸1億数千万+CM代+タニマチの金が入ってくる
企業団体勤務で1億数千万稼ごうと思ったら20年以上かかるぜ?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:35:44.43ID:plKhQg+T0
>>112
則本とか美馬とか、背が低い右上手投げでもプロで通用してる投手はいるから、即ダメとも言えないが、不利であることは確かだな。
逆にサウスポーは180以上ある大型左腕の方が成功率が低い。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:37:08.59ID:byR8LqyF0
このままプロ入りしても成功する可能性は低いが
大学に進んだら可能性はゼロになる
斉藤以下になること間違いなし
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:37:48.35ID:Z/6LC0KY0
来年大船渡高校の佐々木の方がいいや
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:39:33.30ID:/2GdT82Y0
集客とグッズ売上げがかなり見込める
写真集なんかもいいね
女性人気凄いけど
子供やおじさん人気もあるようですね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:39:49.64ID:U0VRBdFi0
吉田くんは1位で指名されるのは確実だし、大学に行くメリットは1ミリもない。
投手の肩は消耗品と考えるならばアマで費やす時間は恐ろしいほど無駄。
プロで金を稼げ。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:42:02.97ID:uIswQHFe0
>>23
決勝でゴミみたいに負けて最後は
大阪桐蔭 根尾、藤原の引き立て役でしかなかっけどなw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:44:27.04ID:myYloDBI0
まだ引っ張るのかよ!というか、
期限ギリギリまで伸ばしてくださいがマスコミの総意
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:45:55.53ID:KsMLFrPj0
>>201
今や吉田は大阪桐蔭の選手よりも注目度高い。
それが駄目なんだよな。
チヤホヤされると人間天狗になるから。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:46:07.35ID:hJxTBYzsO
やっぱプロなんだね。大学野球で怪我して潰れる人って多いからね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:52:04.49ID:plKhQg+T0
>>204
18番は来年から菅野だろ。
上原に19番着けさせて引退グッズ売りたいだろうし。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:54:12.98ID:eUCTLhOt0
吉田にはプロとしての華がある。
これだけは持って生れたもので教えて身に付くものではない。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:56:26.35ID:WIbYKsEs0
締め切りまでもう1週間ぐらいか
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:56:59.85ID:5iWt9qjG0
現状でドラ1評価(契約金1億+年俸1500万)
上位指名なら数年でクビもない
大学で4年やるぐらいなら、
仮に2軍だったとしてもより高いレベルでカネをもらって4年やる方がいい
大学に行くメリットなんて何一つないよ
投手の場合はプロでの現役稼働が4年短くなるだけだよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:01:01.46ID:ZV/XZXyq0
>>204
鹿取「ぼくの29番をあげるよ」 だったらいいね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:01:48.45ID:H+/2rjAO0
昨日のインタビューの、あの目の泳ぎ方は
もう進路決まっているんだなと思った
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:03:37.23ID:h3nUgEh50
>>188
秋田県内では昔から有名な野球強豪校の一つだが
最近は秋田市外の学校でも伸びてるところはあるが
秋田だと金農(公立)、秋田商業(公立)、明桜(私立)が鉄板
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:11:51.11ID:BcuMxXQz0
八戸学院にいって、彼が得られるものってなんだい??
吉田くん、恩義やら仁義やらは、それを押し付けるやつはろくなもんじゃないから無視せえよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:14:49.01ID:kuQGnEm40
やめとけ
プロに行けば必ず後悔することになる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:16:15.59ID:6qdOKLtx0
球威も戻ったし満額査定出てる今プロ行って身体治してパワーアップしたほうがええわ
大学行くだけで1億逃すのもったいない
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:19:23.66ID:8MSG+UNQ0
>>38
いわゆる「台所事情」もあるけどね
堀内が言ってたな「槇原は本当はもう一年2軍で鍛えたかった、そしたらもっともっと凄いピッチャーになってた」
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:26:14.98ID:y9c7ITYa0
準々決勝勝ったのになんで最後の登板なの?
準決勝はやらないの?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:36:51.01ID:j8u9cgne0
>>218
今回は4チーム優勝
日程組めなかった
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:37:53.99ID:8mqhc8870
メジャー行け
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:38:03.03ID:+/Tz6vXE0
桐蔭の子たちはどこでもおkみたいなこと言ってるけど好きな球団行きたい球団あるよね
子供らしくなくて嫌い
あざとい
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:48:56.69ID:5BXn17GN0
みんなハンカチハンカチ言うから手首折れるくらいの掌返しさせるくらいの活躍して欲しい
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:43:39.23ID:8MSG+UNQ0
>>223
俺はプロでもやれると思ってるよ、理由は投げ方がいい
今のピッチャーは腕を振ろうとし過ぎてるよーに見える、だから肘をやる
ダルビッシュの登場以来その傾向が強いよーな気がする(大谷もダルをお手本にしてると言ってたしね)
マー君とか見てると腕がちぎれそーな感じがするわw
吉田君は江川に近いタイプだと思う
ただし、今のコントロールでは即戦力はムリかも?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:53:30.58ID:AEm8T9dq0
>>204
18番はあげないよ
49でいいよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:54:18.25ID:Tub+eTCI0
【風VS火土水、気象戦】 日本が風船爆弾を飛ばすと、アメリカは焼夷弾と人工地震津波兵器でやり返した
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538444502/l50

熊本に北海道、大地震の震源は、なぜ、陸自駐屯地と一致するのか?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:55:20.84ID:rd8RnPi/0
>>225
無理だと思うよ
それに江川と決定的に違うのはお尻のデカさと
圧倒的な下半身の安定感&星飛雄馬級の制球力。
壊してたとは云えカーブと直球の球種だけ、おおよそ8年
5ヶ月で135勝だからね。空白の1日を断ってればねぇ

関東ならロッテ、関西ならオリックスが引くでしょう
横浜、ヤクルト、読売は外れるよ。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:57:54.48ID:pYfvCW700
阪神にだけは入って欲しくない
才能を潰してしまうほどに選手育成が下手すぎだと思うからね
藤浪がまさにそれで潰れたからね
ほかの球団なら球界を代表する投手になってたと思うからね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:58:12.88ID:uIswQHFe0
阪神のように常時4万5千満員にできるような人気球団に、吉田みたいなポンコツの客寄せパンダはいらない

国体の4試合目で100人くらい見物客が増えたからって、こんなの欲しがる球団てどんな不人気球団だよ?w
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:58:33.05ID:i8BznUTT0
無欲の田舎者が突然ヒーローになってプロ入りしなかったことはない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:58:45.57ID:fNOyy5fd0
大学でも誘ってくれたところが…
恩義とかはあるけど
ドラフト1位指名確定だしプロ入りに傾いちゃったか
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:59:44.67ID:nDLufApa0
吉田いくなら藤原獲ったほうがいいぞ
巨人はそろそろ外野が手薄だし
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:04:05.54ID:UOL0b4Az0
普通に進学して野球じゃない仕事した方がいいと思うけどな
ハンカチにすらなれないだろうし
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:12:08.74ID:PAbj4e230
怒りの撤退
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:14:12.57ID:QHwrWQfx0
ホークスは指名しないかな??
巨人が好きってことはホークスには興味ないか。。(´・ω・`)
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:32:47.74ID:8MSG+UNQ0
>>228
「江川に近いタイプ」とは言ったけど「同じタイプ」とは言ってない
江川を真似する必要もない、江川とは異うタイプで成功してるピッチャーはいくらでもいるんだから
江川を超えられるかどーかは解らないけど、ケガをせず順調に育てば、どこのチームでもエース級になれると思う
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:33:13.96ID:zk1sgC7S0
たしかに江川や技巧派プロになりそうな素質でもないとおもうが今年のドラフトでは集客力込でどこも欲しいだろ。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:57:20.45ID:UOL0b4Az0
ああ、でも中継ぎとかでもいいってんならもしかしたら行けるかもしれないな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 17:44:17.79ID:D1ZLEMDL0
12球団別ドラ1最有力候補
(10/3現在)

広島・甲斐野(東洋大)
ヤクルト・藤原(大阪桐蔭)
Dena・根尾(大阪桐蔭)
巨人・吉田(金足農)
阪神・根尾(大阪桐蔭)
中日・根尾(大阪桐蔭)

西武・吉田(金足農)
ソフトバンク・根尾(大阪桐蔭)
日ハム・吉田(金足農)
オリックス・小園(報徳学園)
ロッテ・藤原(大阪桐蔭)
楽天・吉田(金足農)
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 18:25:34.98ID:+yLvu/Fb0
韓国と台湾に惨敗したアジア最下位世代か

レベルが低い
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 18:26:56.08ID:qLiERtIc0
今後、小柄な男前の投手は
みなハンカチと呼ばれるのかな。
正直似てない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況