X



【高校野球】福井国体 常葉菊川 0-7x 金足農 7回コールドで金足農業が勝利 吉田5回無失点11K、自己最速152km/hをマーク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/10/02(火) 18:42:18.71ID:CAP_USER9
常葉菊川 0 0 0 0 0 0 0  |0
金足農業 2 0 0 1 0 3 1 X|7 
(7回コールド)


【投手】
(常)漢人、榛村−根来
(金)吉田、打川−菊池

【本塁打】
(常)
(金)高橋

https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/33570-bsinfo20160715002
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:01:03.38ID:Ea4Hax0t0
本当は完投する予定だったんだけど、5回終わった時点で、
「か、監督、肘が痛いです...」
だな。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:03:21.54ID:P0qjm2Z10
>>74
受験する選手だっているんじゃないの?
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:03:35.86ID:aE5ZW0Pa0
>>255
メジャーリーグはコールドゲームなんてないぞ
引き分けもない
雨で中断、中止になったら、後日同じ場面から再スタートする
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:08:55.13ID:P0qjm2Z10
>>318
点差じゃないから
嫉妬しないでよおじさん
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:19:47.32ID:e7bL1lmQ0
やっぱり球に力があるじゃん、プロの評価は伊達じゃないわな。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:20:50.92ID:jnc/mcHz0
>>331
少ないけど無いわけではない。
そもそもメジャーで雨でも試合したがる理由は移動距離が長くて日程がタイトな為、別の日に振り替えるのが大変だから。
なのに成立してる試合を別の日にもう一度集まってなんて言ったら選手会が黙ってないよ。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:28:01.07ID:jnc/mcHz0
>>320
今井世代は150キロ投げる高校生が10人以上いたけど、今年の甲子園は3人だけでうち2人が二年生だからな。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:28:43.24ID:TBLsSN1G0
猛虎魂を感じる
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:32:41.84ID:VxOmF6iR0
>>341
吉田を野手で取ればいい
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:33:59.52ID:VxOmF6iR0
>>326
プロに入ったら5連投とかざらにあるから
これくらいで潰れてたらプロでも大学でも通用しない
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:36:02.98ID:0ReYdwvn0
ハンカチはおばさんに人気で吉田は同世代に人気
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:37:02.70ID:VxOmF6iR0
>>344
野球を一揆とか言ってるキチガイに人気があるだけでしょ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:38:39.98ID:HgV2vG8T0
>>328
NHKはじめ各局スポーツニュースでやってたよ
スポーツサンデーで根尾くんと大越キャスターが対談するのが台風で放送日延びたみたいね
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:40:04.99ID:veY6PxDK0
>>320
来年の投手はまじで楽しみ。すごい世代になりそう。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:41:04.90ID:nLbpF4B60
今日のストレートはノビが半端じゃなかったな。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:43:26.94ID:HgV2vG8T0
>>311
ありがとう
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:47:10.31ID:0ReYdwvn0
>>96
菊池今宮の09年のガンはおかしかった。今宮の154kmは疑問
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:50:39.15ID:VxOmF6iR0
>>352
今宮より球速ないのか
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:51:05.16ID:bSIphdap0
コールドか
横浜に勝ったのもマグレじゃないな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:51:55.93ID:HgV2vG8T0
>>344
同世代人気はインスタ見ると分かるよね
それにしても実質2ヶ月ちょいでハッシュタグ投稿数が10,400件超えはすごい
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:53:03.46ID:oMMFZKOI0
ドラフト前に酷使やめて〜
プロ入り後さっぱりコースになっちゃう
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:54:20.62ID:VxOmF6iR0
>>358
プロに入ったら5連投とか6連投とか酷使されるんやで
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:56:39.89ID:VxOmF6iR0
>>357
吉田が新人で入って先発ローテに入れると思ってるのかよ
1年目は敗戦処理だろ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:58:44.83ID:deMixBXj0
やっぱ強いんだな。吉田の全開vs大阪桐蔭、見てみたかったな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:58:49.23ID:jUTYgdd80
とりあえず、ベイスと檻にさえ行かなきゃ大丈夫だろ
ここは壊し屋で有名だからなw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:00:17.94ID:7Vtr/R880
これだけは言える吉田は高卒プロ向きで大学で遠回りすると大成しない
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:03:19.91ID:tZ/e4AYG0
高卒新人を最初はリリーフで試すにしても、いきなり5連投6連投当たり前の運用なんて
やるとしたらあの大阪のイカれた不人気球団ぐらいのもんだろ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:05:27.03ID:3G0uAzNo0
>>366
高卒新人の投げる場所は負けゲーム
関西の2チームとか東北のチームは負けゲームばかりだから

そこに入ると連投を強いられる
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:12:20.55ID:WoFRuTf10
ただプロ野球だと3年目くらいでローテーション入れたら上出来だろうな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:13:47.03ID:JLZjUsqX0
>>360
ドラ1を敗戦処理で酷使するような馬鹿な事はしないだろう
1年目や2年目は2軍で先発やらせてじっくり育成でしょ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:14:48.45ID:fqqsdSn30
音楽教師北典子
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:15:42.57ID:OHDktL2o0
金足レベルじゃ酷使されるのは当たり前では?
打川なんて甲子園決勝でも温情ゾーンだったし
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:26:43.53ID:HtE2nw5L0
>>270
ぶっちゃけマジカッコいい
作りは俳優クラス
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:29:23.70ID:HtE2nw5L0
>>299
タッチの上杉達也がモテないのと
同じなんだと思うよ。
男同士で盛り上がるバカキャラ。
女子人気いちばんの菅原は、
優しい王子様。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 01:00:01.89ID:3G0uAzNo0
>>374
吉田より投手の才能あった今宮ですらショートだからな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 01:11:03.89ID:vICfqv3P0
川和田くん、こないだの紅白戦では制服でいたからなぁ。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 01:28:47.57ID:9F80SEBv0
吉田の好投は菊地のおかげだろ
菊地じゃないと駄目なんだよ
金足農業メンバーの球団を作ってほしい
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 01:28:56.56ID:/g9wkq1P0
>>16
背番号10番をもらって昨日の夜からずっと出番が来るのをドキドキして待ってただろうな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 02:13:42.14ID:/2GdT82Y0
>>181
吉田輝星 ハッシュタグ Instagram

女性が多いが凄い人気だよ
1万超の投稿がある
コメントも吉田君を溺愛する文言で溢れている
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 02:14:36.96ID:Jp65bHTP0
プロ届け出すだろうな
国体で根尾、藤原と対戦出来なかったのが最後の後押ししたと思う
俺の読みだと同じ土俵に立ちたいと決めたはず
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 02:37:51.94ID:/2GdT82Y0
>>349
大越キャスターは東大野球部のエースだったんだね
息子さんは日大三校から甲子園出場したことがあるそうだ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 02:45:08.72ID:5BXn17GN0
金農ナインは秋田でも人気で電車通学禁止になったらしい
大変だね
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 02:53:59.49ID:77TJDz+f0
高校通算2本塁打の高橋スゲー
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 02:55:28.68ID:/2GdT82Y0
>>270
うつむき加減の斜め顔や横顔は北欧系
ビョルン・アンドレセンに似てると書いた人の目の付け所に脱帽した
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 02:59:03.84ID:EOH5IzB00
休養充分な吉田がこんなにすごいとは思わなかった
巨人、マジで獲るべきだわ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 03:00:26.75ID:/2GdT82Y0
>>384
吉田君が記者に「甲子園で一番嬉かったことは?」と聞かれて
「横浜戦の高橋の3ラン」と言ってたけど
あれがなければ横浜に負けていた可能性高い
高橋君は秘めた実力の持ち主だわ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 04:09:56.51ID:eDd9PrOA0
吉田くん、身体は全く問題無しだな
甲子園終わって一息付いてるこの時期にMAX更新は凄い
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 04:48:18.89ID:KtFLiUDx0
スポーツブルってのは、なんなんだ
って話だな
イメージダウンも甚だしいぞ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 04:51:35.26ID:2Vb9xNB30
>>57
本人は公務員志望らしいがどうだろう
就職してもどこかのサークルで競技は続けそうだが
技術については分からないけどポジショニングが整ってる

>>383
今は当たり前に電車に乗れているらしい
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 04:53:26.94ID:8kGQPq9H0
元スカウトの話だと出すって方向らしい。
もしこれで出さないとなると大慌てになる球団があるとかなんとか。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 05:05:06.47ID:n8gBVHK50
例の3年生補欠部員、出場機会なかったのかよw
投手として肘壊してるっても代打で1打席くらい出来るだろ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 05:12:45.45ID:QlPxvXAO0
>>394
そういう思い出出場みたいなのたまにあるけど、
勝ってる方がやると相手チームに失礼なんだよな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 05:32:20.77ID:Qq9AQOKh0
公立だから投手がいないといっても2番手の打川って甲子園出場校の平均的2番手レベルの実力はあっただろ
140`近辺のストレートをストライクゾーンに投げ込めて四死球もそんなにないから大阪桐蔭相手に試合を作ることくらいはできた

良くも悪くも甲子園出場校2番手の平均レベルだから良い投手を何枚も揃えてる強豪校には敵わんが
なんであそこまで吉田を酷使したのかわからん
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 06:02:04.33ID:gc88IOSH0
>>377 うわぁ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 06:08:07.91ID:bbK1cham0
吉田はストレートと変化球の投げ方違い過ぎて何とも。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 06:16:50.70ID:lsMtKt8J0
5回91球と言う都合の悪い数字には
絶対に触れないマスゴミ
相変わらずですなw
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 06:24:57.27ID:gH4W+BRg0
平日の昼間で8000人以上客入るとか凄いな
ストレートで三振取りまくるのも相変わらず凄い
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 06:29:04.27ID:gH4W+BRg0
>>232
PTAの特別会計にすれば繰り越し出来るよ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 06:30:24.41ID:/E3xXwbF0
中5日くらいで投げれば普通に活躍できる気がしてきた
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 06:31:24.46ID:gH4W+BRg0
>>228
甲子園行けなかった高校生、大学で伸びた選手含めて毎年10人以上いる
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 06:52:22.46ID:juZ31MzT0
キャッチャー菊地あっての吉田だね
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:03:37.19ID:9pWopbBL0
>>383
学校が送迎してくれるのかな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:25:37.80ID:Qi/oLbAP0
大学でもっと酷使されるぞ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:29:34.45ID:r2EAs6TS0
>>361
これだよな。決勝じゃなく一回戦で見たかった。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:29:45.30ID:OEreAEVK0
動画見ていたら女性観客の吉田くんコールが多かったけど
男性客からのコールも多かった

>>407
普通に電車に乗れているみたいだ
地元の人たちの配慮だな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:41:04.83ID:HRyM1aga0
良く知らんのだが、国体に出てる他の高校もまだ三年生は引退してないの?
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:44:03.77ID:uJrRXWI50
いいなあ金農
仕事で辛いことがあっても俺も頑張ろうって気になるわ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:54:41.55ID:D6dgtxzd0
>>366
山本のことか〜
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 10:48:31.22ID:25oSB32p0
ストレートは通用する
ただそれだけでは抑えられない
変化球を磨かないと高卒でプロ入りしても即戦力としては無理と宮本が言ってたね

マー君が高卒で勝てたのはストレート以上に変化球が良かったからなんだよね
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:00:43.24ID:lXBnjVX00
つべで152の横からの動画見たが、ベース付近で大きく浮き上がってたな。
球児でもあそこまでは浮いてないだろうし、硬式球とは思えんレベル。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:14:33.08ID:ugHocea60
制球はあまり良くなさそうだったから
プロのストライクゾーンに苦戦しそう。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:36:32.32ID:Ng42ry0c0
>>396
監督の経験値が低レベル
要は決勝まで勝つと思ってなかった、または2番手使って負けるのが怖かった。
9人野球、自分が先発にこだわらないとお山の大将の吉田がへそを曲げる、そんなとこだろ

まぁ複数投手体制なら決勝までに負けてた可能性も高いけどな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:42:46.44ID:oAWcRKTD0
準決勝以降打ち切りってなんか凄いな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:08:36.01ID:et8R+R900
>>194
ちなみにサッカーもやってるんだけどサカ豚は触れないよな
ネットメディアもちゃんと扱ってんのに

千葉が久々に上位にきてるが市船や流経柏でなくレイソルユース中心なんだな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:29:13.57ID:8WkkZm1f0
>>118
強豪というよりは古豪
昔は県内全域からそれなりの子が集まってたけど今は近場の子がメインだから、そこそこ凄い事だよ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:37:55.83ID:d0+all/R0
首都東京都のチーム且つ早稲田実業という名門で、青いハンカチで汗を拭く投手 
超田舎の秋田県の、さらに農業高校で、地元民だけのチームで男臭さ溢れる中で豪快なピッチングをする投手

どちらも人気出る要素はあるな

NEO君は経歴は野球漫画超えてるけど、顔がタッチの西村なんだよな
新田だったら吉田が霞んでいただろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況