X



【テレビ】視聴率1%台ずらり…テレ東「独自路線」喪失でフジテレビ化、過去の人気企画を使い回し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/01(月) 18:37:51.97ID:CAP_USER9
9月8日に『太川・蛭子 ローカル鉄道 寄り道の旅』(テレビ東京系)という旅番組が放送された。
太川陽介と蛭子能収の2人がローカル鉄道を乗り継ぎながら資金を稼ぐ1泊2日の旅で、
降りた駅の乗降客数が少なければ少ないほど資金をゲットできるという内容だ。

このコンビになつかしさを覚えた視聴者も多いだろう。太川と蛭子といえば、2007年から10年にわたって放送された人気シリーズ『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』(同)の旅人コンビである。
全25回が放送され、最高視聴率15.3%(08年3月22日:ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を記録したほか、正月には3時間以上のスペシャル番組としても何度も放送された。
16年には映画版『ローカル路線バス乗り継ぎの旅 THE MOVIE』(アスミック・エース)も公開されており、いわばテレ東のドル箱番組だ。

しかし、同番組は蛭子の老齢などの事情でやむなく打ち切りとなり、昨年3月からは俳優の田中要次と作家の羽田圭介に旅人を変更、
ルールなどはそのままに『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z』として再スタートを切っていた。

リニューアル後の反響について、テレ東のプロデューサーはインタビューで「太川さん、蛭子さんと同じものは求めていない。これからです」と語っており、“
田中&羽田コンビ”がつくり出す新たな世界観に期待を寄せていた。
しかし、これまでに6回放送されているものの、初回から今年6月に放送された第6回までの平均視聴率は7.1%、7.4%、9.0%、9.4%、7.5%、8.9%とすべて1ケタ。
全盛期は2ケタが当たり前だった『太川・蛭子』時代には遠く及ばない数字だ。

よほど困窮したのか、テレ東は企画を変えてまで再び太川と蛭子を引っぱり出してきたわけだ。
しかし、いったいなぜなのだろうか。

「結局、コンテンツ不足であること、後任の田中&羽田コンビがパッとしないことが原因でしょう。
つまり、太川・蛭子時代の『ローカル路線バスの旅』の成功はブッキングの勝利であり、企画の勝利ではなかったということです。

日テレ的な考え方をすれば、『誰がその番組に入っても確実におもしろくなるコンテンツ』を考えなければダメということでしょう」(テレビ局関係者)

さらに、この関係者は、あえてテレ東に厳しい声を投げかける。

「開局以来、テレ東は視聴率レースで一貫して民放最下位をひた走っています。
たとえば、過去にフジテレビが自滅したときは『だからフジはダメなんだ』という批判の声があがりましたが、テレ東は上向いたことがほとんどないので、そうした批判対象にすらならない。
さらに、世間やマスコミは一時期、テレ東を『独自路線』ともてはやしていましたが、結局はテレ東もフジと同じように、一度人気を得たコンテンツを打ち切れずにズルズル続けてしまったり、
一度お払い箱にした人気者を引っぱり出したりしています。
同じことをフジがやれば、視聴者は一斉に叩くでしょう。一方で、テレ東であればスルーされるのが実情です」(同)

古くから、日本人には弱者をひいき目に見る傾向がある。テレ東に対する世間の反応にも、そうした「判官びいき」の感情が含まれているのかもしれない。
しかし、テレ東の朝や夕方の視聴率は1%台がずらりと並び、惨憺たる状況である。
確かに独自の鋭い企画が異彩を放つテレ東だが、ここでコンテンツを冷静に評価しておかないと、この先も凋落する一方ではないだろうか。

http://dailynewsonline.jp/article/1531052/
2018.10.01 15:35 ビジネスジャーナル
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:47:21.73ID:G/ak8Pgc0
出演者ありきで、フジが大失敗してるんだからマネしなくてもいいのに。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:58:09.82ID:PbWucpgB0
日村をいつ首にするかで変わるだろうね
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:02:29.84ID:scXkEOJq0
その数字、フジに比べたらぜーんぜん悪くないのだが。
なんとも贅沢な悩みだなテレ東。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:02:50.98ID:XoXLsynX0
テレ東のいいところはヒット番組が出てから
他局パクリ乱造キャスト増長マンネリ化となる前かちょっとなったくらいであっさり捨てるところ

だったと思ったけど、未練がましく路線バスやってるんだよな
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:08:39.86ID:Ldj5qOon0
路線バスの旅はもう国内じゃルートがないだろ。
太川蛭子コンビの末期ぐらいから以前のルートと被ることもあったし。
企画としてはやり尽くしたんだよ。
1番面白かったのは3回目?の北海道縦断ルートだったし。
それでもまだ二桁近く取れてるのが驚きだわ。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:09:13.89ID:APncZEEd0
朝や夕方が1%台なら
それは以前からの話で別段凋落したわけではない
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:09:53.55ID:Ha+cgzCfO
ローカル線乗り継ぎネタが飽きられたなら
芸能人が田舎をぶらりロケして
民家に泊めてもらうってのはどうよ?
一宿一飯の恩義で交流もできるし
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:14:09.51ID:LQ5YKCXv0
テレ東は毎週ゴールデンタイムに卓球やりゃいいw
スポーツウォッチャーとかウイニング競馬のノリは苦手。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:14:39.02ID:t3pCSHhI0
DJ KOOは蛭子っぽいなと感じる時がある
交代させよう
クズな部分はまた別な人で
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:15:40.67ID:61D7KKD00
日村の生番組を変更しなかったテレ東は偉い
ガイジクレーマーに屈しないその姿勢は褒められるべきもの
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:15:53.63ID:GpBbxH8E0
太川蛭子の路線バスが終了した理由として
蛭子さんが太川さんとの共演に男色を示すようになったとか
二人のギャラが高騰してテレ東の上層部が男色を示すようになったとか
色々言われていたが、
実際は蛭子さんが4泊5日のロケが
体力的にきつくなって降板を申し入れた

それでテレ東は短いロケで済むように
度々いい旅夢気分で太川蛭子を復活させ
そして先日新シリーズのローカル線の旅を立ち上げた
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:16:17.88ID:zsWIHbis0
寝取られ陽介なんてもういらねえから
蛭子さんと誰か違う人の組み合わせを見たいわ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:19:20.58ID:G9RShw340
日経と連携して朝から晩までニュース経済番組やってろよ
そっちのが見るわ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:26:47.03ID:k4vqcr8O0
>>481
コンテンツ不足でチョンドラマ流してるわけねーだろ
チョンドラマを買ってるアミューズやら電通やらに安くごり押しされてんだろ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:29:47.16ID:U4Tf9s9J0
羽田はマジで死ね

親に一切金はらわない屑
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:34:05.25ID:NB5/qs260
◆ 2018年 秋アニメ(10月)が激戦過ぎてヤバイ!     

ジョジョの奇妙な冒険5  SAO アリシゼーション  とある魔術の禁書目録III
ゴブリンスレイヤー  転生したらスライムだった件  からくりサーカス
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない  RELEASE THE SPYCE
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない  抱かれたい男1位に脅されています。

やがて君になる  SSSS.GRIDMAN  あかねさす少女  RErideD−刻越えのデリダ
アニマエール!  イングレス  学園BASARA  色づく世界の明日から
うちのメイドがウザすぎる!  風が強く吹いている  その時、カノジョは。
となりの吸血鬼さん  叛逆性ミリオンアーサー  爆釣バーハンター

CONCEPTION  人外さんの嫁  寄宿学校のジュリエット  ゾンビランドサガ
ひもてはうす  ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 ラディアン  メルクストーリア
ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士   ガイコツ書店員 本田さん
ソラとウミのアイダ  DOUBLE DECKER! ダグ&キリル  ツルネ ―風舞高校弓道部―

アイドルマスターSideM  狐狸之声  終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。
蒼天の拳REGENESIS  火ノ丸相撲  軒轅剣・蒼き曜  宇宙戦艦ヤマト2202  
BAKUMATSU〜恋愛幕末カレし外伝〜  キラキラハッピー ひらけ!ここたま
でびどる! ほら、耳がみえてるよ!  おこしやす、ちとせちゃん  閃乱カグラ

東京喰種トーキョーグール:re(第二期) 宇宙戦艦ティラミスU  グラゼニ シーズン2
ゴールデンカムイ(第二期)  逆転裁判 Season2  FAIRY TAIL(ファイナルシリーズ)
イナズマイレブン  悪魔城ドラキュラ シーズン2(Netflix)

https://i.imgur.com/7McGbfN.jpg
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:34:31.77ID:70xE8GlC0
キモいキモい
朝鮮ドラマとか
吐き気するわ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:37:55.64ID:QKQtJVMc0
Zの二人はゴールでリタイヤの時もしかたがない感がね。ゲストのほうが、悔し涙が流してたりして
やる気感じるわ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:53:57.91ID:jU2NuAyV0
>>415
そもそもネット民もテレ東番組は見てないだろう
実況だってテレ東はいつも少ないはず
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:01:09.09ID:mJaHCe8w0
>>561
松重豊も年齢的に食べまくるのキツくなってきたってボヤいてるからな
高畑充希の連ドラ軌道に乗ったら、そっちの方がシリーズ化させてくっぽい
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:06:55.61ID:LQ5YKCXv0
>>587
孤独のグルメはシーズン7やその前の大晦日スペシャルも
クオリティが落ちてきたから潮時だろうね。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:10:33.75ID:Z2CYb6Nz0
>>1
>古くから、日本人には弱者をひいき目に見る傾向がある。テレ東に対する世間の反応にも、そうした「判官びいき」の感情が

今は、単なる「東京びいき」の感情で、テレ東を大目に見てる気がするよ。弱者をひいき目に見てるわけではない。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:12:12.97ID:VyZ9/HtgO
企画は良くても大抵余計なスタジオとワイプつけて台無しにってイメージ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:13:05.64ID:IWrRT4KV0
>>54
目の付け所のセンスの良さだな
元ネタの側も気づいてない良さに着眼するジミーペイジのようだ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:28:31.08ID:Fc7dWFvXO
個人的にはnhk、教育テレビ、テレビ東京しかいらない派だわ
他の局は似すぎてて、特にニュースとか共同製作してるのかってレベルで構成や情報が酷似しててつまらん
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:33:31.29ID:hNeajB0n0
東北地方には宮城県仙台市すらテレ東系が無いわけだし視聴率が低かろうが系列ない地域のローカル局に対して儲かるんでしょ?
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:15:37.97ID:+4UI9yso0
>>91
見られない地域対策
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:18:55.04ID:+4UI9yso0
>>594
地方フジ系はテレ東系にネットチェンジしよう
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:20:55.88ID:b2cwYH+n0
まず国宝を捏造で作り出した事を謝罪しないと
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:20:56.96ID:0QV25Y6c0
坂上忍起用したらダメになる

昨今の常識を知らない局
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:30:05.41ID:+4UI9yso0
>>287
税金泥棒
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:32:34.75ID:+4UI9yso0
>>97
全局潰れる
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:40:47.91ID:Vcuz/lm10
もっとマニアックなのを
芸人やタレントを使わずやった方がいい
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:43:07.03ID:Fdo9qzR30
なぜOHAOHAアニキを終わらせたんだ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:44:43.14ID:+4UI9yso0
地方局はテレ東系やMX系にネットチェンジしよう
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:46:18.26ID:Q2jxF35b0
鷲見アナが出てたジャンポケ斎藤らの競馬中継はガチで嫌だ
最近はフジテレビの方がマシでレースの時しか見ないほど
競馬板でもかなり嫌われてる
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:51:08.62ID:Q2jxF35b0
あと妖怪ウォッチのもシャドウサイドが改悪過ぎて我慢できない
案の定今年の劇場版はシャドウサイドじゃないけど当たり前だ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:51:28.27ID:+4UI9yso0
年度上期視聴率
ttps://news.mynavi.jp/article/20181001-699666/

  NHK    NTV    EX*    TBS    TX*    CX*
G *9.6(-0.3) 11.8(-0.4) 10.1(+1.0) 10.0(+0.4) *6.5(-0.1) *7.7(+0.0)
P *8.8(-0.1) 11.4(-0.4) 10.2(+0.8) *9.9(+0.4) *6.0(-0.2) *7.6(+0.0)
A *6.4(+0.1) *7.8(-0.2) *7.6(+0.5) *6.3(+0.2) *2.8(+0.0) *5.6(-0.1)

一昨日のテレ東歌番すごかった
尾崎豊→斉藤由貴
田代→のりP→光GENJI→チャゲアス→CCB で繋げる鬼畜
西城→河合や『スシ〜』インチキ英語
結構レア映像編集してた
パーマのミー(22)って珍しかった
この手企画番組ではTBSに優ってると思うぞ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:53:04.93ID:+4UI9yso0
マイペースに進むテレ東京、視聴者無視利害関係重視の民放各局、これだけ違うんですね。愛される者を犯罪者のように消していくテレビにはウンザリです。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:56:32.76ID:2XuLPdA80
池の水全部抜くだってダッシュのパクリだしな。
出川の充電だって水曜どうでしょうだし。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:56:40.65ID:+4UI9yso0
犯罪にとらわれず純粋に名曲をお送りしようとする姿勢を感じました😇
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:57:53.65ID:Q2jxF35b0
カンブリア宮殿も絶品()の食い物ばかりで無理矢理放送してる感が酷い
なのに知られざるガリバーの方でガチに好調な企業を特集してるのもアホ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:58:57.85ID:+4UI9yso0
「歌え!アイドルどーむ」の曲イントロにおける田代まさしのナレーション技術は
(録画と生放送という違いこそあれ)、
同じ方法論を持つザ・ベストテンのそれを遥かに超越するレベルにあった。
気になる方はYouTubeで。
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:59:17.90ID:f5w442h70
モーサテはあの時間で貴重な番組だろ
NHKも下らない企画のときはBS世界のニュースとモーサテくらいしか選択肢ない
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:00:20.34ID:Q2jxF35b0
愛の貧乏脱出大作戦が放送されてた頃はテレ東も2chで叩かれてたけどな
いつの間にかテレ東批判厳禁の雰囲気になった
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:03:40.59ID:Q2jxF35b0
午後ローも山場CMばっかりな上ジャパネットたかたで「午後ローを御覧の皆さん〜」と
視聴者をバカにする挨拶をするようになって見なくなったわ
ネットに潰されて打ち切られちまえばいいしジャパネットたかたで買い物もせんわ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:08:49.61ID:Rm37GbnA0
叩くポイントがずれた記事だな
旅番組に見せかけたトークバラエティなんだから羽田とか使うなよ
あのコンビでは上出来の数字やろ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:20:13.92ID:qltQPv470
バス旅のブッキングが失敗なのは事実だけどブッキングも含めて企画だろ
元々そんなに視聴率の高い放送局じゃないし録画組も多い
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:51:49.44ID:i5J2uy/f0
オレ達のテレ東!

ネトウヨくっさ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:12:17.00ID:CofHzbxCO
>>17
君はテレ東系列ないド田舎住んでるのか?
系列6局しかなくてもその6局は大都市だから視聴エリア数は8000万超えてるんやけど
日本国民の2/3はテレ東番組見れるわ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:32:56.49ID:VcjT0tkx0
毎日毎日24時間放送するのかキツいんやろwモロにわかるわw
もうテレ東平日は夜だけ放送して土日祝日は放送やめればw
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:33:08.32ID:+4UI9yso0
>>627
岩手めんこいテレビと仙台放送とさくらんぼテレビと福島テレビと新潟総合テレビと石川テレビと
長野放送とテレビ静岡とテレビ新広島とテレビ愛媛とテレビ長崎とテレビ熊本と鹿児島テレビは
テレ東系にネットチェンジしよう
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:43:09.67ID:tKJUOu/Q0
低視聴率って元のテレ東に戻っただけじゃん
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:47:33.50ID:Q2jxF35b0
8月だかやってた都市伝説は非難しかされなかったな
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 20:17:18.95ID:EOz43UgI0
えびすさんに土下座するしかないやろ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:20:49.25ID:Z+URx3YW0
毎日放送が東京12チャンネルを買収して、毎日放送がキー局になる計画が
実現してたら東京12チャンネルは東京毎日放送になる予定だった。
結局これは実現せず、昭和50年3月31日ネットチェンジで
毎日放送-日本教育テレビ(NET)、東京12チャンネル→東京放送(TBS)
朝日放送-東京放送(TBS)→日本教育テレビ(NET)
になったがネットチェンジ後も東京12チャンネルの大株主・毎日放送は
東京12チャンネルを支援し続けて東京12チャンネルはテレビ東京に社名を変え、
昭和57年に系列局のテレビ大阪、テレビ愛知が開局された。
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 04:12:55.20ID:2Jf3UPmY0
豆助大分大きくなっただろうし変わっちゃうんだろうなあ
今の子めんこい
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 04:22:37.13ID:ax7vM+Cy0
田中も羽田も芸能人のオーラが皆無
更にマドンナが見たこともないakbだか何か
驚くほど会話も面白くない
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 06:00:51.78ID:I4NDnd5u0
田中は本業の方も、
いかにも渋い演技しそうだけど、
実は大根だからな。
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 06:06:05.58ID:Fu/CUkKy0
1%台は朝と夕方って載ってんじゃん
これ田中と羽田が詰まらんって話だろ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 06:21:49.78ID:nLYOpDXL
太川と蛭子の路線バス旅も終盤の頃は視聴率8%〜9%と1桁連発だったんだけどな
そりゃ25回も放送してりゃ飽きてくるわ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:12:35.63ID:tvMoEO8V0
>>636
パソコンサンデーは正確にいうとテレビ大阪か。
朝は志賀ちゃんのおはようスタジオを見てたな。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:30:36.50ID:Rx/2ag/b0
モーニングサテライトが1%台ってまじかよ
お前ら朝のニュースなに見てるの
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:35:28.56ID:ySoPjBe40
昨夜たまたまテレ東の歴史の新常識番組をみたけど、どれも微妙なのとか無理やりなのとか
「どこが新常識なんだ?」ってネタばかりで実況が盛り上がって面白かった。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:36:43.41ID:ySoPjBe40
>>644
中途半端な内容で、中途半端な時間に終わる投資に使えない経済番組とか見るくらいなら、
ラジオのほうがマシ。
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:36:58.68ID:zmQ82Ge8O
昔シティボーイズがやってた、知ってドーするの!?っていう番組めちゃくちゃ面白かった
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:37:41.99ID:ySoPjBe40
>>644
自分も昔はモーサテみていたけど、10年くらい前かな?突然スポーツニュース枠を始めて見るの止めた。
しかもご丁寧に2回もやってたっけ。アホかと。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:41:07.10ID:jGGOBh+J0
>>215
ネタだろ
小さい奴だなお前は
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 08:03:19.01ID:eowS4KoS0
空から日本は幅広い世代が楽しめる良い番組だったのに
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 10:37:39.46ID:eqV2+OSY0
鑑定団は紳助石坂時代からのどうでもいいOPトーク廃止でいきなりゲスト紹介というテコ入れ
マツコと仰天ニュースに相当食われてるんやなスポンサーもスカスカだし

Youは何しに日本へ公式のバックナンバー押すとWEBオリジナル企画「アンジャッシュ児嶋の世界一役に立たないお悩み相談室♯7」に飛ばされる

日曜ビッグバラエティ・3秒聴けば誰でもわかるあなたの名曲ベスト100 テレビ東京 18/9/30(日) 19:00-174分間 8.6
日曜ビッグバラエティ・3秒聴けば誰でもわかるあなたの名曲ベスト100 テレビ東京 18/9/30(日) 18:30-30分間 3.8
テレビ東京開局55周年特別企画ドラマスペシャル・あまんじゃく テレビ東京 18/9/24(月) 21:00-128分間 9.8
日曜イベントアワー日曜ミステリー・多摩南署たたき上げ刑事近松丙吉13眼前の殺人者 テレビ東京 18/9/30(日) 14:00-120分間 9.8
妖怪ウォッチシャドウサイド テレビ東京 18/9/28(金) 18:25-30分間 2.4
午後のロードショー・レオン テレビ東京 18/9/27(木) 13:35-125分間 2.8
サタ・シネ・アナベル死霊館の人形 テレビ東京 18/9/29(土) 3:15-105分間 0.4
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:06:43.78ID:jMDhUtqD0
好きの反対は無関心だってことを理解しなかった結果だな
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:54:07.09ID:ec6X4zYL0
まえにも誰か書きこんでたけど、こんなスレを立てられただけでもテレ東は出世したよ
フジテレビ化と言われるなんて昔じゃ有り得なかったし
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:03:05.85ID:JZMAF4030
夕方にやってる青春高校っていうバラエティなんて0.1%や0.2%もざらだって記事を書かれてたしな
夕方とはいえ0.1なんてどうやったらとれるんだよw
しかも起用してる芸人は千鳥とかカズレーザーとか三四郎とかわりと良いメンツそろえてるのに
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:09:58.86ID:USuY+lXY0
>>48
旅番組の微妙かつ絶妙な人選がよかったのに。
そこそこの知名度あるタレントはリポートがうるさいんだよ。野村将希好きだったのに。
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:15:44.09ID:iKaDFT920
あ、いよいよ反動が来ましたか?
これが暗黒SMAP効果と言います。
初めのうちは上手く行ってそうな気がするけど、暫く経ったら酷い目に遭う。
他に内田有紀とか福山雅治などヤバい連中が芸能マスコミ業界にはゴロゴロ居ます。
彼らを容赦無く切り捨てる様になって自分は上手く行く様になりました。真顔
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:19:13.34ID:BrzTlrzj0
>>11
古市の下位互換だからな
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:19:26.35ID:cERLzWva0
>>647
あれ面白かったね
越前屋俵太が出ていたのを覚えている
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:19:55.57ID:jMDhUtqD0
>>656
フジテレビはともかくそんなに昔のテレ東って存在感無かった?過小評価にしか聞こえないが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況